• 締切済み

住宅ローンを組まれている方

 こんにちわ。  今、主人の両親と家を建てようか・・・・という話しになってます。  しかし、問題点がありまして・・・  それは、     土地と家の両方の購入という事     まだ両親の祖母・主人の妹がいる     車は全部で5台  という事は土地と家がかなり大きくないといけないですよね!?  主人(26歳)と主人の両親(父53歳・母50歳)、私(28歳)も含め4人で返していけばな んとかなる・・・・  とみんな思ってるのですが。  (私はまだ子供はいません。今、子作り中です。)  主人の収入は月19万程度、ボーナスは26万程です。  主人の両親の収入はよくわからないのですが、最終的にお金を借りて返していくのは主人であって  この給料で30年ローンを組んで例えば5000万の返済していけるのでしょうか!?  今は二人で家賃69100円の所に住んでます。実際家賃がもったいないと感じてはいるのですが・・・   家を建てたらその家賃分が家のローンのお金なんてすんなりいかないですよね!?   5000万借りても実際は7000万返すような感じですよね!?  お家を建てられた方でどのようにされてるのか教えてください。

みんなの回答

  • maicro
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.5

ご両親との同居云々の前に、まず無謀な計画かと。 ご主人の年収が300万として 一年の返済額は年収の25%までぐらいで抑えるのが一般です。 ですので、ご主人の年収から判断すると 75万(300万×25%)の返済計画になります。 35年ローンで借りたとしても返済できる総額は、 2600万ぐらい(75万×35年)となります。 これは返済可能の金額なので、 借り入れる金額は利息等計算して2000万程度までかと。 2000万のローンで収まる程度の物件におさめるべきだと思います。 新築が無理なら中古住宅を少しリフォームして住むという手もあります。 将来のお子さんの予定もあるでしょうし、教育費等にも資金が必要ですので、無理な計画はされないように。 参考)http://www.misawa.co.jp/kodate/oyakudati/pop-up/simulation/cgi/kariire.html

marukome29
質問者

お礼

 やはりそうですよね・・・・  まだまだ色々な所でお金がかかりますから無理ですよねっ・・・  ご意見ありがとうございました。

noname#109588
noname#109588
回答No.4

ご主人さまの両親と、一生住む覚悟はできてますか。 というのは、家を建ててから仲が悪くなり結局別居というお客様を知っているからです。 覚悟ができているという前提で話をします。 ご主人様の収入だけでは無理です。 「親子2世帯ローン」というのがございまして、 収入が少ない最初は親の世帯が払っていただきまして、 リタイヤするころに子供の世帯が引き継いでいくというローンです。 大体の計算ですが次のようになります。 頭金なし 年率4.5% 30年固定 借入額5000万うちボーナス分2500万 月返済額 127,345円 ボーナス月 749、384円 総返済額   90、807、240円 ボーナス月が苦しいですね。

marukome29
質問者

お礼

 建てるとしたら、完全二世帯!!  玄関からすべて2つずつ!!  という話になっています。  主人は長男なので色々な面で覚悟してます。  計算して頂きありがとうございます。  しかし、見る限りでは無理に等しいですね・・・・  考えます。  ありごとうございました。  

回答No.3

こんにちは、初めまして。 土地も購入されるのであれば、質問者さんがどの辺にお住まいかで総額も大幅に変わってくると思います。 また、車5台置けるスペースを確保しての5人家族、妹さんが将来出られても、お子さんが増えるなど、最低限の床面積の確保も必要になるでしょう。 もう少し具体的な内容(居住地、分離2世帯住宅かどうかなど)が分からないとハッキリ回答できませんが・・・。 質問者さんも妊娠・出産ということになれば、収入はなくなるでしょうし、義父母・義妹がどれだけ返済に協力してくれますか? そうした条件的な部分を考えないとしても、車5台で2世帯、将来的に子供も2人位増える見込みなら、よくよく相談すべきだと思います。 仮に関東近郊なら、5,000万円では済まないでしょう。 自己資金がそれなりにあっても、借入額が5,000万円・35年返済・全期間固定3.0%・ボーナス返済なし・元利均等償還なら、月々約19万円の返済が生じます(返済総額は8,000万円超)。 義父や義妹も返済に入るなら不可能な額ではありませんが、土地や住宅に対する要望と資金計画のバランスをよくよく考えないと難しいような気がします。また、義妹の返済割合によっては、登記での持分割合も発生するなど検討すべき内容は結構あるはずです。 まだ時間があるようなら、インターネットでも様々な体験談がありますし、金融機関でのローン相談を受けてみるなどしてみてはいかがでしょうか?

marukome29
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  まだ私も家を建てるにあたっての知識が何もわからない状態でして・・・  もう少しインターネットなどで調べてみます。      

  • patogina
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

30代前半の夫婦です。おととし、土地付一戸建てを購入しました。 夫婦二人だけの家なので、ローンは旦那が全部背負ってます(私は当時パートだったので、二人ではローンが組めなかった)。 私の両親から、生前贈与(?)という形で1000万ほどもらいましたが(ありがたや・・・)、それでも3000万近くがローンです。 私たちはそれまでの家賃=月々ローンで返済できる額と考え、そこから計算して定年までに返せる金額を算出し、買える物件を探しました。 不動産屋さんに相談したら、いろいろシュミレーションしてくれたので、それを参考に。 例えば、仮に私も正社員になって、ローンを組んだと仮定すると、旦那だけ(今の状態)よりも多く借りられるけど、子どもが生まれて仕事をやめたら払えないから月々の返済額を育児期間だけ減らして期間を延ばす・・・とか。 一度、不動産屋さんか、近くの銀行で相談してみたらどうでしょう? あっちはプロなので「収入がこれくらい、今の家賃がこれくらい」とかいえばいろいろ教えてくれますよ! 質問者様は、買える物件を探す、というよりもこれだけの広さが必要、というのが先にあるようなのでちょっと違うかもしれませんが、自分がどれだけ払えるのかを知ってから、折り合いをつけていってもいいと思います。 蛇足ですが・・・ 私たちは、ローンを組んでいるのは旦那一人ですが、家と土地の権利は夫婦で50%ずつということで登記しました。 そうしたら・・・確定申告(2年目からは年末調整)のときに「住宅ローン控除」というのがあるのですが、権利のある50%分しか控除されなかったんです・・・。全部旦那の権利にしておけば、100%控除された(倍の金額が返ってきた)のに!とちょっと悔しかったです(笑)。

marukome29
質問者

お礼

 そうですねっ。  今度、旦那と旦那のお義父さんの源泉徴収で銀行と相談してみる事に  なりました。  まずはお金が返せるかが問題ですよね・・・  ご意見ありがとうございました。  

  • f_attck
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

たぶん、無理だと思います。 住宅ローンは基本的に年収の5倍が目安とされています。 ご主人の年収を300万円とするならば、ご両親の年収で700万円 必要となります。 また、ご両親の年収が700万円であったとしても、退職まで10年として 10年後からは、ご主人の年収のみで支払う事を考えると、あと10年で 年収を3倍アップする必要があります。 年金で支払いということは、考えない方が良いと思います。 また、支払額は20万を超えてくると思いますよ。 銀行のHPにいけば、ローンシミュレータがあるので試算してみて 下さい。 頭金で現金を入れてローン額を減らすというのが、一般的だと思います。

marukome29
質問者

お礼

 ありがとうございます。   まだ具体的な話し合いをしていないので、今度、家族会議を開きます。  インターネットも使ってローンシュミレーションもやってみようと  思います。  参考になりました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう