• 締切済み

運転免許偽造による悪質利用

財布の盗難に遭い、免許証を偽造され何者かが携帯を契約し続けています。 契約確認書が自宅に届いた事で発覚しました。 携帯会社から申込書と免許コピーを送ってもらったのですが、私の免許を何点か偽造し、 写真も変えてありました。 また苗字はそのままで名前も変わっていました。 最初の犯人2人が計4台契約していたのですが、 携帯会社の審査により不正契約と判明し契約不成立になりました。 今回の1人は違う会社で契約をしていて(苗字も名前も私の名前のまま)、 ここの会社はなかなか対応が遅くまだ契約不成立に至っているか確認ができません。 盗まれてしまった免許は偽造され続け、 これからずっと色んな契約をされてしまうのでしょうか? 警察には行きましたが、 私はまだその被害による請求を受けていないので、被害届は出せないとの事でした。 どなた良い方法をご存知の方、アドバイス下さい。

  • TRSU
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

参考 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/seikatsu/shyouhi/4/hunsitu.html 本人申告制度をご活用ください。

TRSU
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました! こんな所があったのですね。 登録してみます。

関連するQ&A

  • 運転免許証偽造されました

    どなたかお知恵をお貸しください。   主人の運転免許証が偽造されたようです。 昨日郵便局から「不在届け受理書」なるものが届きました。 留守にする間の郵便物を止めておく届出を受け取ったと言うものです。 不在期間は昨日から1週間となっていましたが、私も主人も全く心当たりもなく、郵便局の間違いだろうと思って問い合わせました。 すると、7日の早朝に本人(主人)が郵便局窓口で手続きに来たこと、運転免許証で身元も確認したことを言われました。 7日の早朝は間違いなく主人は家にいましたし、免許証も紛失していません。 昨日主人が帰宅後郵便局へ確認しに行き、とりあえず不在届けを解除しました。が、個人情報だとかなんとかで、犯人が提出したと思われる不在届けの書面を確認することもできなかったようです。ただ、身元確認で控えた免許番号は主人のものと一致していることしか教えてくれなかったそうです。 不在届けを解除したのでとりあえずの被害はないであろうと言うことでいたずらじゃないかといわれたらしいのですが、偽造されている以上こっちは気味が悪いことこの上ないです。 本人が出向いているのに書面を確認させてもらえない(筆跡がみたかったのです)のも納得いきませんし、できれば防犯カメラを確認させてもらって犯人をみつけたいです。 警察にも行きましたが、現段階では被害がない以上、なにもしてくれないようです。偽造された免許証では金融関係での犯罪はなしえないから多分大丈夫とか、心配なら免許証を再発行して番号を変えられるか聞いてみたらとかアドバイスだけしてもらっただけです。 最近家の中で現金がなくなった・・とか気持ち悪いこともいくつかあるのでなんとか防犯カメラ見せてもらいたいと思うのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

  • 偽造・・・?

    先日通帳が盗まれて預金を引き出されてしましました。 その金融機関に行き、調査した内容を伺ったところ、 身分証明は盗まれていない運転免許証とのことでした。 そういえば去年スリにあい免許証を盗られましたがすぐ盗難届を出しました。 そのときの免許証が使われたのか偽造されているのか、 コピー等が残っていないためわかりません。 確かに金融機関では住所などを確認するためだけなので、 盗難届が出されているかなどは確認しないとは思いますが、 そういう不正で取引されてしまった預金は犯人を捕まえない限り戻らないのでしょうか? 金融機関のミスは全くないのでしょうか? ちなみに届出印も自分のものではなかったのですが、 人間の目だけの確認なので似ていれば通ってしまうので印鑑は当てにならないといわれました。 これでは通帳さえ盗んでしまえばどうにでもなってしまう気がします。 預金者の大切な財産を守る義務はないのでしょうか? あともし免許証が偽造されてしまっている場合の対処法があれば教えてください。 金融機関で簡単に通ってしまったというのが怖いです。

  • 免許証を偽造され、携帯電話を契約された!

    先日、会社名義の携帯電話を私個人の名義に変更しようと思い、某ショップに行きました。 書類を記入して待っていると、「あなたの免許証で、2回線契約されており、未払いになっている」という理由で名義変更も受付けてくれませんでした。 もちろん、心当たりはありません。 詳しく話を聞いてみるとその免許証の名前や住所は私のものとは違うもので、要は私の免許証情報の一部を利用されてしまったということです。 (一致したのは免許証番号と顔写真) しかし、どうしても理解できないのは、 ○ショップには「代理人が契約にきても、必ず免許証の原 本を確認する」ルールがある ○その契約が成されたときの履歴は「本人が来店」となっ ている ということは、私本人がわざわざ精巧な偽造免許証を作成して契約した事になっており、ショップがそんなありえない話を現実的に考えていることです。 ショップは「未入金と預託金10万を払えば契約する」と 言うのですが、 「明らかに本人と違う人物がきて、恐らくコピーを貼り付けて作った免許証のコピーを確認し、契約したショップに問題がある」と思うのですが・・。 なにをどうすればよいのでしょう。 良いアドバイスをください。

  • 偽造免許で身に覚えのない請求が。。

    先日、携帯会社やクレジット会社から覚えのない請求がきました。各々の会社に確認したところ、身分証明にどうも私の名を使った偽造免許を使用していたようです。各々の会社からは事情を了解のうえ、請求をとめてもらいました。ただとても気持ちが悪いので、どのように対処すべきかアドバイスいただけませんでしょうか?各々の会社はどうも被害届けを出さないようです。私から警察に届けをだせるのでしょうか?

  • 「携帯電話不正利用防止法」について

    「携帯電話不正利用防止法」について教えてください。 盗難された免許証で携帯電話の契約をされてしまいました。 本人確認を怠った携帯電話業者に責任はないのでしょうか?? 半年前に車上あらしで免許証の盗難にあいました。被害届も出し、免許の再発行もすぐに済ませました。 ところが最近になって、覚えのない携帯電話番号の請求書が届きました。 携帯会社に問い合わせたところ、どこかの支店の窓口で私の免許書を提示して契約した人がいたようです。 おそらく盗難にあった免許証だと思うのですが、すでに再発行していても以前の免許証は身分証明書として利用できてしまうのでしょうか? 請求された電話代は支払わなくていいとは言われましたが、こういう場合、本人確認をあいまいにした携帯業者の責任はどうなるのでしょう? 「携帯電話不正利用防止法」など、個人情報や本人確認についていろいろ定められましたよね? 詳しい方、いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 運転免許証の利用

     ご覧いただきありがとうございます。  運転免許証は、何故「ICカード化」しないのか不思議です。  つまりICカード化することでメリットがあると思うのです。  マイナンバーカードを兼用しても良いでしょう。  例として 1.車のキーとして活用すれば、「不携帯」はあり得ません。   会社の車も「免許証」を登録した人以外運転できません。 2.免許切れになると車が使えなくなります。 3.盗難車もなくなると思います。 4.登録・変更などは警察しかできないようにすれば、警察(県や国)の収入になります。  報道がないので検討されていないと考えられるのですが、敢えてしない理由は何でしょうか。

  • 運転時の免許証はコピーでも可?

    免許証を落としたときに悪用されました。 携帯の契約をされ、7万円も請求されました。 結局携帯会社の確認不足ということでお金は払わずにすんだのですが、あれがもしコピーだったら携帯会社の人も変だなと思っただろうし、何より犯人が犯行に及ばなかったのではないかと思いました。 運転の時もコピーでいいのなら本物は金庫にでも入れておこうと思いますが可否がわかりません。 どなたかご存じないでしょうか?

  • 偽造チケット詐欺

    ローソンチケットのライブチケット詐欺に合いました。他にも被害者がいます。 分かっているだけで総額50万よく出来た偽造チケットです。本物と比べれば偽物と分かります。 相手の携帯、口座はわかってます。住所は嘘みたいです。偽造チケットは出来る人には、簡単に製造出来るんでしょうか? 携帯アドレスは分かっているのは3つ。携帯番号は一つです。複数犯人がいるんでしょうか? 警察にはそれぞれ被害届は出します。

  • 文書の偽造に関して‥どうなのでしょう

    私文書偽造は、それ自体が罪ですが、実際に行使しなければ、特に裁かれたりすることはないのでしょうか? また行使したとしても特に立件されない事もあるのでしょうか? 勝手に身内の名前を使って、契約したり、懸賞に応募したりとかは‥すべて立件されるんでしょうか? 金額が多い場合とか実害がないと警察に相手にされないような気もしますしどうなのでしょう? あと文書偽造の被害者は誰なんでしょうか? 勝手に名前を使われた人ですか?それとも偽造した文書を使用して契約を結んだ相手方ですか? 誰の許可を貰えれば罪には成らないのでしょうか? 勝手に名前を使われた人、契約の相手方の両方ですか? 契約の相手方に対しては詐欺が問題になるのでしょうが‥

  • 運転免許証等の苗字について

    「夫婦別姓」について、こちらで少し拝見しました。 私は結婚して3年で初めて免許更新になります。 結婚後すぐに(必要性があって)免許の住所・本籍・苗字の変更をしました。 だから今度更新手続きをすれば、免許証の表に新しい本籍・苗字が書かれます。 新しい苗字はとても平凡で、私は下の名前がひらがななので全体的に画数が少なく、はっきり言ってダサい名前になるのです。 (旧姓はとても気に入っていました。) それに大嫌いな義理両親の苗字・本籍と同じなのも嫌なのです。 (郵便物等は旧姓で届きます。) 本籍なら、近い将来家を建てるのでそちらにすることができますが、苗字は無理ですよね? 離婚するしか、手立てはないでしょうか?(しないけど。) 免許の名前を変えなきゃよかったな~とおもうのですが、今さら旧姓で免許証の発行はしてもらえないですよね? 銀行も郵便局も、通帳は名前を変えてしまいました。 (これもそのままにしておけばよかったな~と後悔しています) あとでテプラ等で(はがせるように)訂正したらだめですよね? 実際に書面に夫の姓+私の名前が書かれることに、ものすごく抵抗があります。 夫婦別姓、期待していたのにあれからどうなったんでしょう?