• 締切済み

損害賠償の内容について教えてください。

質問させてください。 去年の九月に事故に遭いました。 私は原付バイクで、先方は車でした。 過失割合は私が1割で、先方が9割となりそうです。 (ここからが質問なんですが…) バイクは修理ができない程に砕け、怪我が治れば次のバイクを購入しようと考えています。 私の保険会社に問い合わせたところ、事故車レッカー費用は請求できるが、廃車手数料や買い替え諸費用は請求できないと言われました。 下記のサイトでは、事故車にかかる費用(廃車解体費用・レッカー代)や買い替え車両にかかる費用(消費税・登録諸費用・自動車登録法定費用・登録手続代行費用・車庫証明法定費用・車庫証明手続代行費用)は請求できるとありますが…。 ※バイクの為、車庫証明法定費用と手続き代行費用は被害等でしょうが。 どなたか詳しい方ご教授願います。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

保険会社との契約内容を確認して出来ないなら民事になるのでしょうか?保険会社に問い合わせてもいいでしょう。司法書士もいるはず。

  • k-t_57
  • ベストアンサー率63% (37/58)
回答No.2

全面的に請求できます。 代表的な裁判例として東京地方裁判所判決平成14年9月9日(交通事 故民事裁判例集35巻6号1780頁)があります。 判決の要旨は「被害車の時価額、検査・登録手続費用、車庫証明費用、 検査・登録手続代行費用、車庫証明手続代行費用、納車整備料、納車 料、解体・抹消登録費用及び残存車検費用が被害車の経済的全損による 損害と認められた」というものです。 保険会社は、質問者の方が素人だろうと思って対応しているのでしょう が、ネット記事などを示して粘り強く交渉してください。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

下記サイトが載ってませんが、廃車費用などは請求できます。 http://www.jiko110.org/butusonn/busson.html http://members.jcom.home.ne.jp/0110maito/2-18.htm

関連するQ&A

  • 交通事故の損害賠償について教えてください。

    去年の九月に事故に遭いました。 私は原付バイクで、先方は車でした。 過失割合は私が1割で、先方が9割となりそうです。 (ここからが質問なんですが…) バイクは修理ができない程に砕け、怪我が治れば次のバイクを購入しようと考えています。 事故車にかかる費用(廃車解体費用・レッカー代)や買い替え車両にかかる費用(消費税・登録諸費用・自動車登録法定費用・登録手続代行費用・車庫証明法定費用・車庫証明手続代行費用)は請求できるとありますが…。 次は大型二輪を購入しようと考えています。 どこまでの費用を請求できることになるのでしょうか? どなたか詳しい方ご教授願います。

  • 社有車の勘定科目で

    すみません。社有車を購入したのですが適切な勘定科目がわかりませんので教えてください。 販売諸費用  (検査登録手続き代行費用、車庫証明手続き代行費用、        納車費用、自賠責未経過分、整備費用) 預り法定費用 (検査登録、車庫証明) リサイクル費用(預かりリサイクル料金) です。 どうかよろしくお願いします。

  • 新車を購入するときの見積もりに関しまして

    諸費用等明細 ★登録届出代行:42000円 ★車庫証明手続き:お客様手配 ★行政書士料:9975円 ★持込代行料:26250円 合計:78225円 法定費用等明細 ★登録届出費用:3400円 ★車庫証明費用:お客様手配 ★ナンバー代:1440円 合計:40230円 以上となっていますが自分で手続きなどしたら安くなるとかありますか? (と言うか自分で出来たりしますか?)

  • 日本特有の経費等の表現を英語では?

    車の見積書で使う言葉を日本語にしたいのですが(さまざまな国の方がいますのでこれが絶対と言う日本語は無いと思いますが一般的なアメリカ英語の場合でかまいません)、日本語を理解できない外国人80%の人に理解できる、適切と思われる英語を教えてください。直訳でなく海外では最適な言葉と思われる、又は実際に使われている言葉でお願いいたします。 付帯費用 税金:自動車税、自動車取得税、自動車重量税、自動車損害賠償責任保険(賠責保険) 販売諸費用(課税):検査・登録手続代行費、車庫証明手続き代行費用、移転登録・廃車登録代行費(下取り手続き費)、納車費、希望ナンバー申し込み代行費、輸送費 販売諸費用(法定費用):検査・登録印紙代、車庫証明印紙代、移転登録・廃車登録印紙代、 支払い方法内訳 下取り車 申込金、保証金、時間工賃(取り付け工賃)

  • 車購入における諸費用の節約について

    中古車屋さんに意中の車の見積書を送って頂きました。 諸費用で 【手続代行費用】  車庫証明 約2万4千円 【納車費用】 約2万1千円 【他府県登録費用】 約3万1千円 【リサイクル預託金】約1万1千円 【預り法定費用】  検査・登録 約2千円  車庫証明 約3千円 【道路サービス関連費用等】 約6千円 でした。 自分で手続きするなどして、節約できるものはありませんでしょうか? お教えください。

  • 交通事故 物損の示談について

    質問させて下さい。 先日、交通事故にあい車が全損になりました。 過失割合は、10対0で0が私です。 本日、相手方保険会社より連絡があり 「車の修理費が60万、時価価値が当社の基準により47万1千円と判断させて頂きましたのでそれで示談しませんか?」との事でした。 このサイトや色々なところで勉強させて頂いたところ、自分で時価価値を調べて交渉するようにとの事だったので、交渉したところ 「車買い替えの費用込みで、55万円でどうでしょう?」 との返答でした。 車買い替え時にかかる費用については下記を請求できるそうですが・・ ・消費税 ・登録諸費用 ・自動車登録法定費用 ・車庫証明法定費用 ・車庫証明手続代行費用 上記と物損の示談(全損した車についての賠償)はまとめて提示されるものなのでしょうか?消費税等は買い換える車の値段によって違うので下手をすると最初に提示された金額と変わらないような気がします。 長くなりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 追突事故の対物損害賠償について教えて下さい。

    追突事故の対物損害賠償について教えて下さい。 前の車に続いて横断歩道前で一時停止をしていたところ、よそ見をしていた後ろの 車に追突され、前後で挟まれた私の車が全損してしまいました。 私の車両は・・・ 日産キューブ1500CC H19年式 走行距離は2万強キロ 初めての車検を1ヶ月前に済ませたばかりです。 昨日、相手の保険会社(JA、余談ですが加害者もJAの社員の方でした)から、損害 賠償額の連絡がきて、871,500円(車検残3万円含)だと言われました。 こちらから「新車購入時の諸費用についても請求することが出来るのではと聞いたのです が?」と言ったところ、最初は「そういうのはありません」と言われました。 再度「本当にいただけないのですか?」と聞いたところ、もう一度調べますと言われ、後か ら「やはりそういう費用をお支払いする場合があり・・・しかし、それは次の車を購入す る時にかかるものなので、時間がかかりますから、取り合えずその分として5万円を上乗 せさせていただきます」と言われました。 この賠償金額は妥当なのでしょうか? 5万円では、諸費用(自動車取得税・重量税・車両検査費用・登録費用・車庫証明費用・ 登録手続き代行費用・車庫証明手続き代行料・納車費用・消費税・廃車手数料)は全然カ バー出来ないと思うのですが・・・。 *代車代と牽引費は直接、業者に支払いをしてくれるそうです。 周りの人からは、簡単に示談しないようにと言われましたが、実際どうなのでしょうか? 仕事中に、電話口で一方的にまくし立てられて、相手の保険屋さんと話すのがすっかり嫌に なりました。 今のところ納得出来ないと言いましたが、今後はどのように交渉するべきなのでしょうか? とても気に入っていて後6年以上乗り続けるつもりでいた車だったので(勿論、愛着が賠償 金額に考慮されないことは十分わかっています)、今回の全損はとても辛く自分の気持ち的 にも簡単にハンコを押す気持ちになれません。新しい車を買う時の自分の負担額も心配です。 ・・・かと言って、代車をいつまで貸してもらえるかという不安もあります。 自分の過失がゼロの場合は、自分の保険は使えないんですよね? 長々とした文章で申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。

  • 中古車屋さんの手続き代行費用について

    近々中古車の購入を考えているものですが友達から車庫証明と検査登録届出は自分で行った方が安くなると言われました。 そこで質問です。 (1)自分で車庫証明と検査登録届出の手続きをするにはどこでどういう風にすればいいんでしょうか?また手続きにあたって必要となる書類などはあるんでしょうか? (2)自分で手続きをするのとディーラーさんに代行してもらうのとはどのくらい金額の差が生じるのでしょうか?参考までにディーラーさんに出してもらった見積もりには車庫証明代行費用が15750円、検査登録届出代行費用が21000円と書いてあります。また預かり法定費用という欄に車庫証明3750円と検査登録届出3360円と書いてあります。 初めての中古車購入なので出来るだけ安く買いたいです。アドバイスいただければ光栄です。

  • 新車の見積書

    ディーラーに出していただいた見積書に目を通しますと、 諸費用-販売諸費用-預かり法定費用-「検査登録(届出)¥2,580」と 「車庫証明(保管場所届出)」に数百円の価格が記載されていました。 これはどういったものなのでしょうか? 「検査登録(届出)¥2,580」というのは、 当該四輪車の所有者、運転者を決め、ナンバープレートを発行させるために 軽自動車なら軽自動車協会が、普通車なら陸運支局がそれぞれ登録するやつでしょうか? ¥2,580というのは、登録する際にかかる実費でしょうか? 「車庫証明(保管場所届出)」は警察署に車をどこに保管するかを届出するやつですよね? この数百円は印紙代かなんかの実費ですか? そして、諸費用-販売諸費用-書類申請-「検査登録(届出)手続代行」に約2万円弱。 「車庫証明(保険場所届出)手続代行費用」に1万円弱の価格が記載されていました。 これは行政書士の先生の代書代でしょうか?

  • 中古車購入の金額内容について(長文です)

    先日中古車を購入しました。即決しないと難しい販売会だったので、すぐに決めたのですが、家で注文書に書いてある金額内訳を見ていて気なる点があったので妥当かどうか教えてください。 ・H11年式 ステップワゴン(デラクシーエアロ)・車検20/3/29 ・走行距離47000km ・装備・・4D・CAT・フル・WAC・外MD・CD・外AW・キーレス・リ済別 ・車両本体価格(5%)798.000(-6.230) ・車検点検費用(5%) 29.400 計 821.170 ・税金等諸費用    44.010 ・販売諸費用(5%)  66.150 ・その他諸費用     18.67 計 128.830       合計  950.000(税42.254) 下取り価格      -200.000(H13年式フィット) 総支払合計額     750.000(税42.254) 自動車税        19.700(6ヶ月) 自賠責保険       24.310(18ヶ月) <販売諸費用> 登録諸費用       29.400 下取り諸費用      10.500 代書料         5.250 納車費用        10.500 計         55.650 <その他諸費用> 検査登録預かり費用     3.360 車庫証明預かり費用      2.800 廃車車両リサイクル料金   12.510         計     18.670 注文書には以上がかいてありました。 車庫証明は自分でするのですが、車庫証明の法定費用や販売諸費用など ???が多く、自分なりに調べたのですが、いまいちわかりません。 すでに購入しているのであとは手続きの関係と納車を待つのみです。 言えることは言いたいので変だなと思うことがあれば教えて下さい。 また、納車を自分で取りに行きたいのですが駄目なような事を言われました。駄目ですかね? 長文で見づらいですが宜しくお願いします!!!