• 締切済み

77日法要にて子供は?持ち物は?服装は?

お世話になります。 勤め先の親会社の社長がなくなりました。 私は子会社の事務員で、3年近く勤めていますが親会社とは月1度飲み会があり毎月顔を合わせていました。 親会社、子会社ともアットホームな雰囲気でシングルマザーとして勤めていた私を始め息子共々大変かわいがっていただきました。 通夜はもちろん子供と参列し、告別式は子供が保育園があったので保育園に行かせ社員全員で火葬場まで同行し全員で納骨もさせていただきました。 来月、七七日の法要が行われます。 その日は日曜日なため保育園がやっていません。 ぜひ出席したいのですが子供の同席は一般的に可能でしょうか? 実際にこういった不幸は始めて何をするのかわからないので検討がつきません。 もし同行可能な場合、息子の服装は黒っぽい服で良いのですよね? 大人はまた喪服でしょうか? 法要でその他必要な持ち物などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.4

子供の出席は避けた方がいいと思います。 静かにしなさいといってわかる年頃ではないみたいですので 迷惑をかけるようになります。 貴方の服装は、喪服なら間違いありません。 1番の正装ですから。 四十九日ですので、仏教だと思いますので 持ち物は、数珠でいいですよ。 宗派によって、数珠は形が異なりますが 関係ありません。 貴方の持っている数珠でいいです。

gogokenta26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

これは「呼ぶほう」の都合ですので、「呼ばれるほう」で決めることではないと思います。 ただ、確実なのは、親族の子供ならともかく、「よその子」が来ておしゃべりしてるようだと顰蹙を買います。 宗旨によってちがうと思いますが、うちの親の法事では「喪服」は着ませんでした。(喪主である父親だけは、「呼ぶ」立場で礼服でしたが「喪」という扱いではない)~宗旨は浄土真宗です。浄土真宗の場合「即往生」なので、四十九日で成仏する意味でない~

gogokenta26
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>ぜひ出席したいのですが子供の同席は… 子供同伴がよいか悪いかの前に、施主さんから案内は来ているのですか。 通夜・葬儀は風の便りに聞いただけでだれでもがお参りしますが、法事はそうでありません。 法事は、事前に施主から案内のあった人だけがお参りします。 案内があったとしても、幼児は連れて行かないのがマナーです。 >もし同行可能な場合、息子の服装は黒っぽい服で良いのですよね… 可能とは言いませんが、どうしても連れて行くなら、保育園の制服です。 制服のない保育園なら、地味目でちょっとよそ行きの服でよく、黒にこだわる必要はありません。 >大人はまた喪服でしょうか… 正礼装としての喪服は必要ありません。 略礼装、いわゆるブラックフォーマルでけっこうです。 >法要でその他必要な持ち物などありましたら… 「御仏前」(宗派により御霊前)、「御供」(個包装された菓子や飲料など)、数珠。

gogokenta26
質問者

お礼

法要も社員全員に通達が来ており出席者を募る形となっています。 募らなくとも全員参加意思がありますが(^^; 幼児を連れていかないのがマナーなのですね。 実家と相談してみます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

子供も可能です。黒系の服装で・・・大人は喪服です。ご仏前を用意してください。食事も提供されるなら1万円位にしてください。

gogokenta26
質問者

お礼

御仏前ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう