• 締切済み

自分の病気なんでしょうか?精神病でしょうか?

自分の病気は何でしょうか?一日に思ったことを箇条書きにしてみます。 ・トイレに行く。服の裾が便座についた気がする。汚れたんじゃないか?手を洗う時、汚い手で蛇口を持ってしまったんじゃないか。不安に駆られる。トイレの水が便座に当たった。汚れたんじゃないか?手をちゃんと洗っていないのではないか?トイレの便座の裏が汚れている。汚染された。トイレのスイッチを押した手で階段のスイッチを押してしまった。汚れた。トイレに入った後、手を洗うのを忘れていて、ベッドが汚れたんじゃないかと思う。トイレの床に足が当たった。。汚れたんじゃないか?汚染されたんじゃないか」 ・食事をする。パンを台の上に置く。汚れたと思いすぐに何回も拭く。手を洗ったが洗面所が汚れたんじゃないか? ・ケータイが汚れていると思う。手がドアについた。手垢がついているので汚いと思う。 ・靴下を脱ぐ。素足で床を歩いた。床が汚れたんじゃないかと思う。 ・床に何か白い物がついていた。それを汚く思ってしまう。怖くて床が踏めない。 このような考えに一日中悩まされています。本当につらいです。何もできません。自分の病気は何だと思いますか? みなさんのご回答お待ちしております。

noname#61453
noname#61453

みんなの回答

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

間違いなく、僕と同じ症状の、強迫性障害でしょう。強迫行為が強いようで、かなりしんどく、ばかばかしいと、いらだってるはずでしょう。 精神科、神経科、心療内科に受診してください。今派、昔と違ってSSRIという、抗欝剤があります。種類もあります。効果も人によりけりですが、認められます。貴方は焦っておられるはずです。よくわかりますが万人にすべて、公平に効果があるとはいえないのですが、必ず、早かれ、遅かれ効果はあります。僕のときは、そういう(SSRI)がなかったので、今の人はある意味では、幸運でしょう。これからも新薬などでてきたいできるとおもいます。いい医師の診察を受治療して、よくなってください。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.2

私も同じような状態(表示は「待機中」)です。 これは・・・と思ったら・・・今(08/01/21 02:45)出来ました(^^) 原因は大元のシステム上の問題で、個々PCの問題ではないでしょう。 あなたのPCも復旧しているのではないでしょうか?

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

強迫性障害(汚染に対する恐怖など)が伺えますので精神科を受診してみてください。資料を持っていますが、きちんと治療すれば改善されるとされています。

関連するQ&A

  • 汚物に対しての恐怖?

    お世話になります。 半年程前から外出先でのトイレにすごく負担を感じるようになりました。 綺麗なトイレでも、自分が便座や便器のどこかに触れてしまったんじゃないかとかトイレの壁に腕が触れてないかなど異常に気にします。ジーンズの裾も膝まであげないと気が済まなくて、床が濡れていたりすると靴下まで濡れたような感覚になって本当に不快です。自分がどこか汚いところに触れてたりしたらどうしようと思うと出られません。触れてないと安心するために自分がさっきした動きをもう一度してみたりします。当然トイレはいつも時間がかかります。飛行機や高速バスなど狭いトイレなどはもう気持ちがずっしり重くなるくらいに負担になります。 あとは、洗面所でも洗面台に自分の腕が触れてないか異常に気にしてしまったり、手を洗ったのに洗ってないような気がしてまた洗ったりしてしまいます。自分でも辞めたいのですがやらないと不安なのです。女性ですから外出先でトイレに行かないようにするというのは不可能でトイレに行きたくなりそうだと思うと”いつ行こうか、、”とか”トイレ綺麗かな”とかそういうバカみたいなことばかり頭によぎります。 潔癖性ではないと思っていますし強迫観念というのでもないのですが、汚物を異常に気にするのは何か精神的な原因があるものなのですか?トイレのどこにも触れていないのは自分の目で見て確かめてるのです。でも自分の目が信じられなくて”ほんとに触れてない?”などと思ってしまいます。カテゴリがメンタルヘルスで適当なのか分からないですが、よろしくお願いします。

  • 湿った足でスリッパを履かないほうがいいですか?

    私は家でほとんどスリッパを履いています。 風呂に入る時は洗面所にスリッパを脱いでいくのですが、風呂を上がって体を拭いてもすぐには履かないほうがいいですか? 湿った足で履くとスリッパに細菌が繁殖してしまいますか? 素足で床を歩きたくないのですが靴下も蒸れるので履きたくありません。

  • 古いトイレの蛇口ってどうして短いの?

    古いビルなどのトイレの蛇口って短いですよね。 せいぜい7~8センチしかないと思います。 手を洗おうとすると、洗面器の右隅で窮屈に洗うしかないのですが、あと5センチも長ければ洗面器の中央付近で楽に洗えるのと思うのに、どうしてこんなに短いんでしょうか?  長い蛇口は、当時、決定的になるほどコスト高だったんでしょうか? 最近の新しい施設のトイレでは、長い蛇口を採用していますが、古いビルなどでは、ほとんど短いと思います。

  • 外出時のトイレ。どうやって脱がせてるの?

    2歳の女の子がいます。最近,外でもトイレに行くようになりました。そこで困っているのが,外のトイレでのズボンとパンツ(orおむつ)の脱がせ方です。 洋式便座に脚を開いて座るので,ズボンとパンツを足から完全に抜かないと座れません。そして,ズボンとパンツを足から抜くために靴も脱がせます。そのとき,靴下のままトイレの床に足を着いたり,脱いだズボンやパンツがトイレの床をすったりすることがあります。 以前,公園のトイレに入ったときに床が非常に汚く,とても困ってしまいました。 現状としては,親の肩に捕まらせつつ,片足ずつ靴を脱ぎ,ズボンandパンツを抜き,すぐに靴を履かせ,今度は逆の足を脱いで,履いて・・・。といった状況。履くときにももう一度靴を脱いで,履いてを繰り返しています。 まだなれないためか,非常に時間がかかり,床に着く失敗も多いです。 子供便座が無いときなど,支えなければならないので手もふさがり,脱がせたズボンのやり場にも困っています。 皆さんはどういった工夫をしているのか,教えてください。

  • トイレトレと子供のトイレに役立つもの

    3歳の子供がトイレトレ中です。 トイレトレとは言ってもおしっこはトイレでできますし、 夜のおむつもはずれていますが なかなかうんちがトイレでできません。 もう一歩というところなんですが うんちのトレーニングのコツなどあったらお願いいたします。 また外出先のトイレの個室で子供(男児)のズボン、くつをぬがすのも一苦労です。(冬場なので特に。) 靴をぬがして靴下のまま床に足をおかせたりするのも抵抗があるのですが(便座を子供が手で触るのも)外出先のトイレでみなさんどんな工夫をされていますか? 便座などは除菌ティッシュなどで拭きとれますが他にもなにかあれば お願いいたします。

  • トイレトレ トイレの場所等悪いんです。

    先程トイレの感覚が短いと質問しましたが、 文字数制限があって質問が全部出来ませんでした。 2歳5ケ月です。 2週間前からトイレをはじめました。 子どもは、自分でおむつを脱いでおしっこの合図を したり「しっこ」と言ってトイレに行きたがります。 うちのトイレは、ボタンを押してあけるドアで子どもは、 何とか開けられますが、時間がかかって段差もあって 便座に乗るのも狭いので台が斜めにしか置けず大変です。 「しっこ」と言うと私が抱きかかえてトイレに行き便座に 座らせているのですが、漏らしても子どもにやらせる 方が、いいですか? うちには、洗面所がないんです。 大人は、トイレの流すところの上で洗っていますが、 子どもレバーで水を流すのと手を流す所の上で洗いたがります。 小さいので手が届かず、便座に立って、レバーで流し、 手を洗ってます。 洗面所がない方どうしていますか? 質問が多くてすみません(>_<) 教えて下さい。お願いします。

  • 照明がおかしな点き方をしました

    今朝のことです。私は洗面所の電気を点けて歯を磨いていました。夫がすぐとなりのトイレに入ろうと、トイレの灯りを点けました。するとトイレの灯りが一瞬消えて、同時に洗面所の灯りも消えて、すぐに点きました。私は夫がトイレと洗面所のスイッチを押しまちがえたのかと思ったのですが、洗面所のスイッチは私の目の前、トイレのスイッチは当然トイレのすぐ外の壁にあるので、それはありえません。また、トイレの電気が消えた時に、お尻を洗う水が出るスティック?が何度か出入りしたそうです。便座に座る前で、当然お尻洗いのボタンも押していないです。リビングに戻ると、蛍光灯が消えて常夜灯になり、ふすまで隔てたすぐ隣の和室の電気が煌々と点いていました。和室は常夜灯になっていたのに。 この夏、電圧の上がり過ぎでブレーカーが落ちるということが何度かあり、そういうことも関係あるのでしょうか。こういう事象にはどういった理由が考えられるでしょうか?漏電などしているのではないかと心配です。 電気関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。 電気関係に詳しい方、

  • 精神的な病気でしょうか・・・

    三週間程前、仕事中にいきなり吐き気、動悸、息苦しさ、手の震えに襲われそのままトイレに駆け込みました。しばらく座って休んでいたら症状は落ち着き、その後は少し手の震えがありましたが、仕事に支障をきたすものではありませんでした。 それから一週間後に遊びに行くために電車に乗った時、急に吐き気を感じ、途中で電車を降りて少し休んでいました。吐き気もおさまりまた電車に乗ったのですが、電車は混雑していて周りに人がいることに恐怖心を感じました。それ以降混雑している電車に乗るのが怖くなってしまいました。(元々人ごみは苦手ですが、以前は普通に乗れていました) その次の日から、朝起きた時に胃の不快感、仕事に行く前に吐き気と手の震えがあり、仕事をしていると吐き気などはおさまります。 内科を受診してみた所、胃の不快感だけ伝えて胃潰瘍の薬をもらい服用しているのですが一週間経っても時々吐き気に襲われます。 薬が効いていないのか、精神的なものなのか分かりません。 仕事も普通に出勤出来る日と出来ない日があります。 何か精神的な病気なのでしょうか? また病院に行こうと思うのですが、その場合何科を受診すればいいのでしょうか? 初めてのことでかなり不安です。回答よろしくお願い致します。

  • 古いタイプの洗面所の蛇口はどうして短い?

    以前から疑問に感じている事がああります。 鉄道の駅や古いビルのトイレの手洗いなんですが、どうして蛇口がどれも短いのでしょうか? 洗面ボウルの右前方の角に蛇口が取り付けられているのですが、ボウル中央に向かって突き出した蛇口の長さがどれも10cmもありません。 その短い蛇口の下で、窮屈な思いをして両手を洗っているわけです。 時には両手をまっすぐに出して洗うとボウルの壁に当たるので、仕方なく体と両手を斜め (左方向) にして洗う時もあります。  皆さん、そんな経験はないですか? 一方、たしかに最新のビルや公共施設のトイレでは蛇口がかなり長くなっていますので、ボウル中央部の広々とした所で悠々と洗えるようになっていますが、まだごく僅かです。 昔の日本人は手が極端に小さかったわけではないと思うのですが、古いタイプの洗面所の蛇口はどうして短いのですか? それと欧米での古いタイプのトイレの蛇口はどうですか? やはり日本同様、昔は短かったのでしょうか? 彼らの手は日本人よりウンと大きいと思うのですが ・・

  • トイレに備え付けの便座クリーナーの中身って何ですか

    トイレに備え付けの便座クリーナーの中身って何ですか? 洗面所にある手の消毒用アルコールスプレーと中身は同じですか? 全く違う種類の液体が入っているんですか?