• 締切済み

SONYとホンダの共通点

ベンチャー企業から大企業に成長したり、そのユニークな製品で早くから他社との差別化を図ろうとしたりと様々な共通点があると思うんですが、この二つの企業の共通点と言えば、やはり二人三脚での経営というのが有名だと思います。 SONYの井深氏と盛田氏、ホンダの本田氏と藤沢氏という二人三脚型の経営方式を取っていた二社。この四人の企業家活動を通して考えてみるとすると、理想的な二人三脚型のコンビ経営のあり方とはどのようなものだとみなさんは思われますか? また、現在、産業構造の転換期において「第二の井深、第二の本田」の出現が求められていると聞いたことがあるのですが、その理由はなぜなのでしょうか? ぜひ、みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#49302
noname#49302
回答No.1

たしかに2人の組み合わせは技術とそれ以外であったり。現存する経営者は京セラの稲盛和夫さんくらいでしんだ人が企業家にはかなりおおくなりました。ソフトバンクの孫さんやIT企業の人は違った雰囲気ですし、あとは中興の祖というかたがかなりいます。2人3脚はもっと人同士が心でつながらないといまだと一人というのが多いかもしれません。ただ2人でなく、トップダウンでも日産のゴーンさんは最近方針かえたとテレビでありました。未確認ですが。産業構造が今だと脱工業化してまたということになるでしょうけど。アメリカのIT企業など参考にすれば次世代の起業家たちの像が少しヒントになるかもしれません。ただもうITでなく、次の何かでということになるでしょうけど。

関連するQ&A

  • ジョイフル本田のいい点・悪い点

    ジョイフル本田の企業研究をしている者です。 実際に利用してる方のナマの声を聞きたいと思い、質問されていただきました。 皆さんは、「ジョイフル本田」の店舗を実際に利用されてみてどういった印象をお持ちでしょうか? 私としては、 ■良い点 1店舗ごとの規模がでかい(売り上げ総額ではホームセンター業界8位だが1店舗あたりの売り上げはダントツNo.1) 品揃えが充実している(ネジのばら売りからプロが使うようなものまで幅広く。ジョイフルになければどこにいってもないと思わせるほど。) エンターテイメント性のある売り場作りをしていて一日いても飽きない(店内にオブジェがあったりだとか・・・) ■悪い点 店舗数が少ない(新店舗を作るより既存店の充実に力をいれる経営戦略のためらしいです) 店舗規模が大きすぎてどこになにがあるのかわからない 店員の方の接客態度(私のようなズブの素人が質問をすると軽く見下したような態度をとる方もいる) というような印象を持っています。 質問(1) ジョイフル本田の良い点・同業他社と比較して強みになる点について 質問(2) ここがジョイフル本田にはまだ足りない、同業他社と比較すると弱みと思われる点、改善すべきであると思われる点について 以上の2点に関して皆様のご意見をお待ちしております。(どちらか片方でも構いません) 別の視点からの意見を色々と聞いてみたいので、ご協力のほど宜しくお願い致します。

  • 日本人で20代で創業して大企業にした経営者って他に

    日本人で20代で創業して大企業にした経営者って他にどんな人がいますか? 自動車メーカーのHONDAの創業者である本田宗一郎は22歳でホンダを創業した。 SONYの盛田昭夫は25歳でソニーの前身である???を創業した。 ソニーの前身ってなんていう会社だったんですか? 日本人で20代で創業して大企業にした経営者って他にどんな人がいますか?

  • 断られる共通点

    何度か相談しましたが、サイトでメールし、一度あうと必ず二度目はないです。サイトでであう男性は皆理系で研究開発の男性ばかりの職場勤務と共通点があり、断られるのは私のコミュニケーションに問題ありと指摘を受けましたが、半年前までは、合コンや企業セミナーの受付にいき、きちんとした会社の適齢男性に気に入られたりもしていました。その方たちは、技術の仕事ではなく、営業系でした。最近コミュニケーションがとれなくなったから断られるというのは考えにくいんで、相手の職種が何か関係していないでしょうか?噂では理系男性はおしゃれに気を使っているような派手なタイプは好まず、営業の男性は派手な女が大好きと聞きました。私は派手なタイプです。サイトには技術系の方ばかりなんで、何人やっても無理なんでしょうか?

  • 彼と親友の共通点が多いのはソウルメイトだから・・・?

    私の彼と私の親友が何故か共通することがとても多いんです。(彼は私と親友の一つ年下です。) 共通点を挙げてみますと、・出身地が東北の同じ県(現在は皆、九州地方)・お互い小学校2年生の時に九州の同じ地区に引っ越す(小学校が隣同士)・お互い中学校1年生で違う地区にある同じ中学校に転校する・時々言うセリフが全く同じ・性格・etc.・・ 日々、似てるなぁと思うことがあり過ぎて、彼と親友がくっついてしまうんじゃないかと考えてしまいます。彼と親友はお互い共通点が多い事は知っています。親友は、会ったら話も盛り上がりそうだから彼に会ってみたいと言ってるのですが、恐くて会わせていません。でも、私達は結婚も考えているので、いつかは二人が会う日が来ると思います。私は共通点が多いのは、彼と親友はソウルメイトだから・・?とか、色々自分なりに考えているんですが、どうもモヤモヤしてしまいます。 この状況は何を意味してると考えればいいでしょうか。 くだらない質問ですが宜しくお願いします。

  • 芦田愛菜と本田望結は、どちらがいい女優になる?

    今やテレビで見ない日がない芦田愛菜と去年、家政婦のミタに出演した本田望結は、将来的にライバルになっていくと僕は、思います。 この二人は、共に関西出身で生年月日が2004年の6月生まれの7歳という共通点があり、二人ともそれぞれ個性があり、これから子役として今以上に活躍できると思います。 僕は現時点では、先に売れた芦田愛菜が一歩リードしていると思いますが、将来的にどっちがいい女優になると思います? 皆さんのご意見、お願いします!

  • ベンチャー 大企業 違い

    【大企業VSベンチャー】大企業で求められる能力とベンチャーで求められる能力の違いを教えてください。 大企業=組織内力学を読む、2~3年後のスパンで事業計画を立てる、個人的リスクを極力背負わない、上司の力をうまく使う ベンチャー=自分で組織・仕事の問題点、改善点を見つけ能動的に動く、ビジネスモデルを考え付く、短期的なキャッシュを生み出せる(営業力)、素早く動けるかつ軌道修正できる、人を巻き込める といったところが能力の違いと思っていますが、ご意見をお聞かせください。 また、勉強ができる、学歴の高い人間など頭で考えすぎる人間はベンチャーに向かないのではと思っていますがどうでしょうか。 (経営コンサル出身のベンチャーなどもあるので企業風土と事業内容次第なのかな。。)

  • ベンチャー企業へ就職した際、両親をどのように説得すればいいでしょうか

    経営工学を学んでいる大学3年の男(就職活動中)です。 現在、マーケティングリサーチ等に関連する企業を志望しており、大企業から、所謂「ベンチャー企業」といわれる企業まで、様々な企業にエントリーしています。 しかし、私の両親は安定した企業へ就職をして欲しいみたいです。(今のご時勢、終身雇用(ry…) ここで質問です。 ********** 例えば 内定をもらった企業が所謂「ベンチャー」で 両親が、ベンチャー企業対して否定的なイメージを持っていたら 皆さんなら具体的にどのように説得しますか? ********** 様々な視点からの面白い回答、お待ちしていますm(_ _)m (私の両親を説得する機会があったら参考にさせていただきます)

  • 戦後日本の6大企業について

    戦後日本の6大企業は何ですか?それらの経営組織、戦略面での共通点は何ですか?それが今はどう変わっていますか?

  • 旦那同士は共通点のない友人夫婦とのご飯

    26歳の女です。 皆さん、ご自分のお友達と、全く面識のない旦那同士でご飯食べに行きますか? 大学の友達なのですが、電車で15分程度の近くに住んでいます。 昔から仲の良い親友の夫婦でさえ、旦那同士も含めてご飯を食べようとは思いませんでした。 旦那同士は職種も、地元も、学校も全く共通点がなく話に気を遣わせるでしょうし、気を遣うのも面倒です。 誘ってくる友人の旦那と、私の旦那は、付き合っている同時も会ったことはありません。 私自身も、友人の旦那には結婚式とその後の飲み会で1度会っただけです。 誘ってくる友人は、もともとあまり周囲に配慮があるタイプでなく、結婚式でも自分達主役の式でアシスタントのように扱われたので、その後参加者ほとんどが友人と合流がないようです。 遊びに誘われてはドタキャンされたり、前日に急にご飯に誘われたかと思えば、みんなに声をひたすら掛けていたことがわかったり。。 自分勝手なので私も疎遠にしたく、何度か2人でのご飯を断わって来ました。 その後旦那を含めた4人で会おうと誘われ、一度忙しいからと断わったのですが、また誘われました。 旦那も何で知らない人とご飯行かなきゃいけないんだよ~と言ってますので、行きません。 でも、本当に何で??という気持ちです。 今まで、4人か3人で仲良くしていのなら分かりますが…。 私だって、友人の旦那のことをよく知らない状況です。 友人は結婚式以降、なかなか友達と遊べなくなった、と寂しがっているようで、私を誘うのは寂しさや暇つぶしのような物だと思います。 でも、共通点のない旦那ぐるみでご飯食べることって、どういう心理なのでしょうか。 ダブルデートって、付き合う直前のカップルや付き合いたてのカップル同士がいるとか… そんな場合だと思っていました。 夫婦2人でご飯食べる方が気楽ですし、私たち夫婦でいる時のペースもあります。 わざわざ友人の夫婦と、気を遣って話したいとは思いません。 子どもがいる場合はまた子ども同士の為に家族ぐるみになるのは分かりますが、子なし夫婦同士で会う意味ってなんでしょう。 いつも客観的なご意見を頂けて勉強になりますので、ご回答頂けると嬉しいです。

  • 宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは?

    宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは? 宗教を信仰せず、宗教は追い詰められた弱者や 何か依存しないといけないと生きていけないものが 縋るものだと、 或るサラリーマンは 宗教を信仰する人間を 嘲り笑い愚弄し、侮辱し軽蔑するが、 サラリーマン自身は何かしらの会社に在籍し 生きて抜くために己の能力を磨き、 他者、他社に抜きん出るために競争に明け暮れ 付加価値ある製品やサービス、 絶対に売り上げを上げれるビジネスモデル開発に 尽力するが一般的だと思われるが、 これは宗教の代わりに 資本主義、競争、付加価値らを信仰して それに縋っている様に見えるので、 自身が愚弄し侮辱し軽蔑した宗教を信仰した信者と 本質的には同じではないのだろうか? 宗教を信仰している人間と 何らかの会社でサラリーマンとして生きる人間に とって、 宗教、神、資本主義、競争、付加価値とは? 皆さんにとって、 宗教信者、サラリーマン、 宗教、神、宗教家、競争、付加価値とは? 神はチャインティンにより殺されて過去の遺物に、 神の代わりに資本主義は繁栄を極めて 資本主義は事実上飢餓と貧困を解決したが その代わり国家に敵対し 己の組織の利益追求にひた走る多国籍企業が台頭し その中で国民は未だに競争に明け暮れて疲弊している 物資的に繁栄し食うに困らない社会で 未だに精神的な余裕を持てずいる状況に 競争心から我々が脱却する日はいったい いつ来るのだろうか? 物質的な繁栄を極めて我々には 競争心はもう必要ないのではないのだろう? (競争心とは? 自己研鑽と同義語なのだろうか? 他人から埋め込まれた競争心と 自分の本心から生まれた競争心の違いとは?) 政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 過去質問 Okwave 哲学カテゴリー 宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは? (2017-01-21 22:28 質問No.9284163) http://sp.okwave.jp/qa/q9284163.html Okwave 政治カテゴリー 宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは? 2017-01-22 20:25 質問No.9284536 http://sp.okwave.jp/qa/q9284536.html http://sp.okwave.jp/qa/q9284918.html 宗教信者とサラリーマンの違い共通点とは? 2017-01-23 18:22 質問No.9284918