• ベストアンサー

ラジコンにおける充電池の使用について

WoWwee社のロボザウルス(日本名)という商品を購入しました。電池の消費が激しいので充電池(エネループ)を使用しようと思ったところ充電池は使用不可との噂を入手。マニュアルには記載されておりませんが販売元であるトイザラスを通じてWoWwee社に確認したところ同様な回答をいただきました。エネループの発売元であるSANYOに問い合わせをしたら「充電池は使い捨て電池と異なり最後まで電圧が一定でそのためショートするからではないか?」との見解。しかし同製品をエネループで使用しているというブログを発見したり(その後ショートしたかどうかは分かりません)…。さて実際にこのようなトイで充電池を使用するとショートするなどという事は起こりうるのでしょうか?それともあくまで「非推奨」といったレベルなのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。大変によく出来たトイでバッテリの問題だけが難点なのです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.2

充電池は乾電池に比べ内部抵抗が小さく、 一度に大量の電流量を流すことが出来るそうです。 そのため、乾電池しか想定していない回路では、 充電池の電流量には耐えきれず、ショートする可能性がある、 ということらしいです。 この特性を利用して、ラジコンカーでは、 アルカリ電池よりニッケル水素充電池、さらにニッカド充電池、 と、パワーが必要なときに換えていきます。 競技会では、ニッカド禁止という物もあるようです。 ただ、私自身、アルカリ乾電池用のポータブルテレビで、 ずっとエネループ使っていますが、特に問題ありません。 だからといって、ご質問にある製品が、 大丈夫だという保証にはなりませんが。

cp3130
質問者

お礼

ありがとうございました。 充電池でショートする可能性について理解する事が出来ました。 言うまでもなく製造元が禁止している事をやろうとするなら保証の対象外、自己責任で行うべきなのですが、そもそも保証書もないような商品でして、値段も1万円弱…。 じゃ万が一壊れたら買い換えれば良いかと言えば心情的にそうもいかず、自律歩行モードを備えたペットロボット的性格を有した製品でして、すでにかなりの愛着が湧いてるのです。 山のような使用済み乾電池を捨て続けるか、一か八か充電池の使用に踏み切るかですね…。

その他の回答 (1)

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

参考までに  私は、ラジコンの車で 充電電池を長年使っています  ニカドから最近はニッケル水素まで、全然問題無いです 問題が、有るとすれば 乾電池は1.5V 充電電池は1.2V位です  エネループも、充電電池ですので 問題は無いですね  充電池は使い捨て電池と異なり最後まで電圧が一定でそのためショートするからではないか?どうやったらショートするのか解りません理解できません 余談ですが、オキシライドは使わない方が良いです。1.7V有り電圧が高い為壊れます 車を壊しました、モーター、受信機が焼けてしまいました

cp3130
質問者

お礼

体験談に基づく力強いご回答、ありがとうございました。 実は直列と並列の違いさえ分からないようなメカオンチでして、それゆえ「電圧が一定でショート」みたいな話もそのまま受け入れておりました(SANYOのサポートは、一字一句違わぬ自信はありませんが確かに電圧・最後まで一定・ショートという語句は用いてたはずです)。 しかしSANYOの言い分はさておき製造元はなぜ充電地の使用を禁止しているのでしょうか…? 他に充電池だと不都合が生じる理由があるのでしょうか? ちなみに「オキシライド=電圧が高い→故障」も初めて知りました。 大変勉強になりました、重ねてお礼申し上げます。 使い終わった電池を捨てるのはナンとも嫌な気分がするものです。

関連するQ&A

  • エネループ 充電タイミング

    エネループ ライトに使用で、まだ光りが弱まってないのに充電(継ぎ足し充電)ってどうですか? 電池(エネループ)余計持ちや寿命悪くしちゃいますか?。光りが弱ったら・推奨される電池残量が何分の1(1/○)だったかまで減ってからのがいいですか? またこの推奨される何分の1 はどれくらいだったでしょうか?。また 電池がどれくらい~どれくらい減ったら充電するのがいいですか

  • エネループの充電

    教えてください。使い切ったエネループと、中身がまだ残っているであろうエネループを同時に充電したらどうなりますか。充分残っているであろう電池側の電圧を感知し、片方は空なのに充電をしないのでしょうか。それとも逆に空側を感知し充電を始めてしまい、充電済み側の電池を過充電してしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エネループの使用中の電池の減り方は?

     充電池(ニッケル水素電池)を普段から使用していますが、ちょっとでも放っておくと、すぐ自然放電してしまうのがネックでした。そこで、こういった問題を解決したと言われている、サンヨーのエネループの購入を考えています。  ただ気になるっているのが、実際に使用している間、どのように電圧が減っていくのか、ということです。つまり、マンガン電池のように徐々に減っていくのか、それともアルカリ電池のように、容量が切れる寸前までほぼ同じ電圧を保つのか、ということです。  エネループを実際に一番使いたいのが、電池を使ったスピーカーでして、このスピーカー、普通の充電池(ニッケル水素電池)を使っていると、使っている内に音が割れてくるんです。これを何とかしたくってエネループを買おうと思ったんですが、エネループでも実使用中の電圧減少特性が同じなら、結局無駄買いになってしまうので、特にこの点について知りたいんです。アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

  • 余った電池で充電池を充電したい。

    ちょっと使って余っている電池、電圧がバラバラな電池を何本か使って、エネループを充電したいと思っています。 リチウム電池の充電は繊細な電圧のコントロールがいるそうですが、適当に知識をいただければ幸いです。 制御には死蔵しているmbed( http://www.sagawaelectronics.com/cpu_board.html )を使えればとも思ってます。 なお、ちょっとむずかしめの電気工作をしてみたいというのが目的なので普通に充電すりゃいいじゃんといったのはご遠慮ください。

  • 充電式電池の使用機器について

    こんにちは。 充電式電池について教えて下さい。 デジカメ使用目的で、panasonicやsanyoのニッケル水素電池を充電して使用しています。 この電池を、それほど電気を消費しない機器、 1、卓上時計 2、単3電池1本しか使用しない小さな懐中電灯 3、取り外し可能な自転車のライト などに使用しても問題はないのでしょうか。 電圧とか何かの関係で使用できない機器はあるのでしょうか。

  • 充電池の使い方(充電後の充電量差について)

    経緯) 単2x6本の電池を使う時計があって、単3のエネループ6本で使っています。 持っている充電器は下記の2つです。 NC-MDR02 2本同時(充電終了後の電圧は1.44vくらい) NC-TG1  4本同時(充電終了後の電圧は1.48vくらい) 上記で6本充電して使ったら、充電後の電池残量に差があったのか使用後の残量(電圧)が随分異なりました。テスターで測ると1.3Vのものや1.0Vのものが混じりました。 そこでNC-MDR02のみを用いて、電圧の近いものを2本ずつ充電するのですが、電圧を揃えてもやはり使用後の減り具合に差が出ます。 過放電で傷んだ電池があるのかと思ったらそうでもない感じです。 どうも残量に応じて充電時間が変わるみたいです。 事実A)例えば ・使用後に1.3Vの2本を充電すると1.44vになりました(充電が3時間くらいで終わりました)。 ・使用後に1.1Vの2本を充電すると1.48vになりました(充電が5時間くらいかかりました)。 希望) ともかく充電後の充電量を6本なるべく揃えたいです。そのほうが減った電池に負担がかかるのを防げると思うからです。どうやるのが合理的ですか? 1)NC-MDR02だけを使って電圧の近いのを2本ずつ選んでセットで充電する。 2)NC-TG1だけを使って10時間かけてゆっくり充電する。4本と2本とか、3本と3本で3回。なるべく使用後電圧の近いものを2グループに分けて充電する。 3)NC-MDR02だけを使って1本ずつ6回分けて充電する。 4)NC-TG1だけを使って1本ずつ6回に分けて充電する。 3)については上記の事実Aがあるので、意外と意味ないかもしれません。

  • アルカリ電池仕様で充電池は使えないのでしょうか。

    こんにちは。手持ちのMP3についてお尋ねします。 アルカリ電池を使うように、それ以外は推奨しませんとの説明があります。 長持ちするからオキシライドならどうかと思ったら、それを使ってもいけないようなことを聞きました(かえって消耗が早いらしい)。 ただ私としては、乾電池を買い足し買い足しすることに抵抗があります。100円均一でも売っているとかいうことではなくて、そういう使い方をあまりしたくないなと、使ってみて実感したからです。 本来は旅行先で便利なのと、内蔵電池より長く使えると思って電池式にしたんですが・・・。 ところが充電池は一般(?)の電池と電圧が違うので、対応していない製品には使用できないらしいですね。 充電可能な電池で、電圧1.5Vは存在しないのでしょうか。また、ニッケル水素電池というのは充電池ではないのでしょうか。 メーカーサイトには「繰り返し使える」とあるんですが”充電池”とはどこにも書いていないので・・・ 基本的な質問です。宜しくお願いします。 http://www.e-life-sanyo.com/products/hr/HR-4UG-2BP/index.html

  • 充電電池と充電器のメーカーが違っても充電可能か

    三洋のエネループを買おうと思うのですが、今使っている充電器はフジフィルム製品なのです。エネループの説明によると、三洋の充電器なら使えるとのことですが、他のメーカのは使用可能なのでしょうか。例えば、フル充電できないとか、電池の寿命が縮まってしまうかなどが心配です。

  • 充電器について

    ワイヤレスマウスの乾電池の消費が早くて(約3.3ヶ月となっているのに1ヶ月も持たない)使い捨てるには惜しいので、充電して使いたいのですが、エネループ用ではなく普通のアルカリ電池などを充電できる充電器は今はないんでしょうか。 マウスが悪いのか乾電池が安物のせいかも充電器のチェッカーで調べられたらと思っているのですが、検索しても使い捨て電池が充電できるタイプがほとんど見つかりません。以前出店の雑貨屋さんで単1から単3まで出来るタイプが1000円程度で売っていたんですが、なくしてしまったもので。 もちろん使い捨てタイプを何度も充電すると劣化したり過熱することは承知ですので、せいぜい数回のつもりです。 エネループ式の物は使用できる時間が短いと聞いたのですがエネループ式を充電器と共に購入した方が得でしょうか。併せて教えてください。 使用する物は単1から単4です。

  • 充電式電池が使用不可の電化製品って・・

    ニトリで小さなスタンドライトを買いました。そしたら充電式電池不可と書いてありました。 そんなことってあるんですね。なぜ不可なのか、使用したらどう不具合があるのか教えて下さい。 気付かずに充電式電池(エネループ)で使用していたのですが、なんだかライトがチカチカしたり、電池がなくなるのが早い感じがしました。