• ベストアンサー

マクドナルド ドリンクの蓋について

凄い些細なことなんですが、以前から気になっていましたので... マクドナルドでコーラとかにドリンクの蓋がついてますが、 その蓋に、3箇所丸い盛り上がった物が付いています。 その下には英単語が書いてあります。 左から順にOTHER、I・C、S・Oとなっています。 これは何でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

蓋の突起をへこませることで、中身の区別をするものなのだそうです。 I.Cがアイスコーヒー、S.Oがソフトドリンクかオレンジ、OTHERがその他。 必ずへこませるのではなく、区別する必要があるときだけ使うのだとか。 今まで全然知りませんでした。 http://okwave.jp/qa590437.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012991400

fpsgamer
質問者

お礼

そうだったんですねー! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • drink は数えられ tea は数えられない?

    英会話初心者クラスで習っています。その宿題と解答に:  A: 学校が終わったら私達のために飲み物買ってくれない?  B: いいよ。お茶とオレンジジュースを買うね。公園で飲もう。  A: Will you buy drinks for us after school?  B: Okay. I'll buy green tea and orange juice.    Let's drink them at the park. というのがありました。英和辞典、英英辞典を見ると、drink、tea、juice いずれも「数えられない」「数えられる」どちらもあります。でも、 アメリカ人の若い女性講師は「drink は数えられるから drinks、tea、juice は 数えられないから、そのまま。tea と juise 2つ数えられないのがあると、 代名詞は it でなくて、them 」と説明してました 「本当ですか?」と聞くと、「ウソでありません。本当です」と答えてました tea が数えられないと言っても、英和辞典の例文で 「Two teas please. お茶を2つください」というのがあり、数えられる時もある とは思うのですが、上記の宿題と答えでは (1) tea、juice には s を付けない方が普通なのでしょうか? (2)2つ数えられないのがあると、it でなく them を使う    というのはホントに本当なのでしょうか?

  • パズル(?)の英単語を教えてくださいませ(ちょいいそ)

    "q"のつく単語で、そのあとに"a,i,u,e,o"の来ない英単語ってありますか? 英単語は一語だそうです。 むずかしい単語ではなく、近頃よく目にする単語だそうです。(私にとってはむずかしいのかも・・・) ちょっと急いでいます・・・

  • 単語の中に a i u e o をすべて

    ふくんでいる英単語はないでしょうか? our とか oa のように2つの綴りとしてではなく、独立した a, i, u, e, o という単語を探しています。

  • キーワードを入力するとその箇所に飛ぶツールが欲しい

    自分である専門分野の英単語集を作りました。アルファベット順には並べているのですが、量が膨大で忘れたとき探すのが大変です。上の検索窓に単語をアルファベットで打ち込んでいくと、Tと打ち込んだらすぐにTで始まる単語の箇所に飛んでくれるようなツールはないでしょうか。

  • マクドナルドのドリンクの蓋のデザインについて

    まずはこの質問を見ていただきありがとうございます。 質問の内容なのですがのマクドナルドの蓋のデザインについてです。 この蓋はドリンクを区別に使うのは知っています。では、質問の内容は何なのかというとこの蓋のデザインについてです。画像を見ていただきたいのですが、桜のマーク、日本の国旗(日章旗)のデザイン、古墳のような五角形のデザインがあります。 これは、僕の考えなんですがこの3つは日本を象徴するマークだと思うんです。という事でこのマークの本当の意味を教えていただきたいのです。できればその意味も詳しく教えていただけると嬉しいです。 では、ご回答お願い致します。

  • パズルみたいなものなのですが・・・

    「 a, g ,i ,k, k ,o ,t, y 」 この八語を用いて、英単語を作れないでしょうか? 頭の良い方お願いします。

  • SWEEPについて。 英作

    sweepという英単語の使い方をみていただきたいのですが、 Prime Minister Koizumi urged sweeping reforms. (小泉総理大臣は抜本的改革を推し進めた。) Mc Donald's swept through the whole world. (マクドナルドは世界を接見した) ↑の英作文、正しいですか? もしよければ、添削してください! お願いします。

  • 英語Iと英語O

    度々質問させてもらっています。 今度は英語の質問なのですが、英語Oと英語Iってどう違うのですか? なんとなく英語Oは文法的なことをやるのかな?って思っています。 じゃあ、英語Iは何について勉強しているのですか? Oが文法ならIは単語や読みですか? Oのテストはやっぱり文法的な質問ばかり出るんですか? それでIは単語ばっかりのテストですか? なんかそれも変だな~って思っています。 もしかして、英語のテストってIとO別々にやるのではなく、IとO混ぜたテストなんですか? 期末考査はまだまだ先なのですが、いろいろと計画があるんで。。 よろしくお願いします。 下に質問したのは近々ポイントを付けたいと思います。

  • 配列をいれても表示がおかしい

    data.txtから英文を読み込んで配列にいれ、それをさらに英単語に分類して配列に入れるプログラムを作っています。動作確認のために画面表示させているのですが、表示に変な文字が入ってしまい、わけがわからなくなっています。 どこか、おかしい点があれば指摘をお願いします<(_ _)> //tango1から英単語を取り出し、tango2に入れる。------------------------------- fp=fopen("data.txt","r"); /*つぎにtango1の中にある英文を空白、改行ごとに*/ n=0;s=1; /*一つの英単語とみなしてtango2に入力する。*/ while((c=fgetc(fp))!=EOF){ if (c==' '){ /*上記の前に空白、改行をpointに入れて*/ point[s]=n;s++; /*pointとpointの間が英単語であることを認識させる。*/ } else if(c=='\n'){ point[s]=n;s++; } n++; } fclose(fp); s=1; while(s<20){ for(h=0,i=point[s];i<point[s+1];h++,i++){ tango2[j][h]=tango1[i]; } s++; printf("tango2[%d]は%sです。\n",j,tango2[j]); j++; } }

  • 次の文は英語で何て言えばいいでしょうか?

    『もしマクドナルドでマックシェークを飲めば、あなたの喉の痛みは良くなるかもしれないよ。』 If you drink a Mac shake in Mac Donald's, your throat might feel getting better. I guess. ではどうでしょうか?もっと良い言い方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう