• 締切済み

ハンドルの位置高くしたい

失礼します。 当方、ゼファー750所有しています。 乗る度にハンドルがもう少し高ければという思いあり、こんなパーツをつけてみようと思っています。 バーライズキット http://www.webike.net/sd/1523667/ 垂れ角などは調整するのですがしっくり来ません。 こんな商品、使って見られた方居られますでしょうか。 19ミリアップするそうですが付けてもあまり変わらないでしょうか。 こんな商品もあるけど‥、等。 そしてこれをつけた場合、 アクセルワイヤー、クラッチワイヤーなどへの影響も 意見頂けたらありがたいです

みんなの回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.2

こんばんは。 元ゼファー750乗りです。 自分で改造もしていました。(合法なものです) 質問者さんが「どのようにしたいのか」が判りませんので、私が自分のゼファーに施していた方法を説明しますね。 パーツとしては、たぶん同じような物を利用して、ハンドルの位置を高くしていました。 私の場合は、ハンドルをフルロックさせ易いように、ハンドルの位置を高目に、そして手前に持って来たかったので、ハンドルをエリミネーターのものと交換しました。400用でも750用でもいいですよ。 当然、ケーブル類は短くなりますが、こちらもエリミネーター用を流用していました。 ケーブルの取り回しは、標準通りにします。 ブレーキホースに関しては、メッシュホースにしましたので、長さは希望通りに出来ました。前後ともメッシュにしてしまいました。 そして、メッシュにしたついでに、フロントのマスターシリンダーはZRX400用の物に変更しました。750用はダメですよ。ブレーキが効き過ぎますから・・・ 400用くらいが、ゼファー750には丁度いい感じです。 私は、自分のイメージ通りに仕上げる事が出来ましたよ。 参考になりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私も以前ゼファーを持っていましたが、確かにしっくり来ませんでした。 ネットで検索すると、ハンドルアップしている人は結構いました。 アップして、手前に持ってくる人が多かったと思います。 サイズからすれば小さな数字ですが、楽になったと書いておられました。 ワイヤー類については、HPに書いてありませんね。 思いつきですがハンドルをはずしてアップしてみればどうでしょう。 ワイヤー類の交換不要と書いてある製品もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アップハンドルにしたいのですが…

    ゼファー400にのってます アップハンにしたくて 通販でハンドルキットを買いました 入っていたのが ハンドル本体 チョークワイヤー スロットルワイヤー クラッチワイヤー ラバーブレーキホース 延長ハーネス です。 これだけで変えれますか?

  • ケミカル ワイヤー類のメンテ チェーンオイル

    クラッチワイヤー、アクセルワイヤーへの注油 良いケミカル、注油方などのメンテ また、チェーンついても教えていただければありがたいです。 (クレのチェーンルブはあまりよくありませんでした) 当方、ゼファー750所有しています。

  • ハンドルのカスタム

    カスタムについていろいろとご質問させていただいている者です。 過去にも回答者様にご回答してくださり、カスタムについて大変参考にしております。 今、ゼファーに乗っておりますが、ハンドル周りをカスタムしようと考えております。 ノーマルのハンドルより少しアップさせたハンドルに交換しようと考えておりますが、 ハンドルの高さを変えると構造変更を申請しないといけないのですよね? これって申請費用はどのくらいかかるのでしょうか? ハンドルバーの部品代は別として、交換する工賃はどのくらいかかるのでしょうか? それとも、ハンドルを交換せずにハンドルポスト(ブラケット)の交換でノーマルのハンドルから10~30mmぐらいアップさせようか考えております。 この場合、ハンドルポストでアップした分、ノーマルのクラッチワイヤーやアクセル、ブレーキワイヤーも延長が必要になってくるのでしょうか? ハンドル(ハンドルポスト)をアップさせればノーマルのワイヤーやブレーキホースの使用は無理なのでしょうか? もしワイヤー類の交換が必要になるならワイヤー部品代を含め、概算でどのくらい費用がかかるのでしょうか? まだハンドル交換も考案中ですが、一般的なハンドルの工賃などのことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • FTR223のハンドル交換について。

    FTRのハンドルを交換しようと思うのですが、 http://www.goobikeparts.com/genre/4_1/2701084877.html この商品を取り付けた場合、ワイヤー類も交換しないといけない のでしょうか? また、交換する場合、アクセル、クラッチ、Fブレーキ以外に延長 しないといけないワイヤー、ケーブル類はありますか? それぞれどれぐらい長さをプラスすればいいのでしょうか? すべて同じ長さのプラスをすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • ZEPHYRとZEPHYR χ のワイヤー類の流用

    こんにちは。 ZEPHYRとZEPHYR χ の間でアクセルワイヤーの流用は出来るのでしょうか? 他にもクラッチ・ブレーキホースなども可能かなど知っている方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ハンドルを取られる・・・異音も!

    2年落の四駆に乗っています。 今年に入って納車されました。 納車前にアライメントを調整してくれたはずなのに とにかく納車後からハンドルを取られるのが気になります。 17インチのタイヤを履いているので 仕方ない、といわれたましたが 修復暦ありといわれたのはわかっているのですがとても気になります。 それと、きつい角を曲がる時に 「ガリガリガリ」とタイヤ周辺から音がします。(スピードを落としてアクセルを踏み発進する時) 買ったところへもって行こうと思っていますが 原因は何でしょうか? 思い当たるところだけでかまいませんので アドバイスいただきたいです。お願いします。

  • クラッチのストロークと重さの改善策

    はじめまして。 よろしくお願いします。 当方、1981年製のCB750F(ノーマル)に乗っています。 このバイクのクラッチのストロークと重さの改善策をご教授願います。 現状がストロークが短く且つ軽くクラッチが切れるため、節度感がありません。 まるで125ccのMT車程度のストロークと重さなんです。 これをノーマルのワイヤー・レバー・クラッチ・ハンドルのままにもっとストロークを長くかつ圧倒的に重くしたいのです。 ワイヤーを無理にひねると最悪切断の可能性があるのでこれはできません。 無改造を前提に調整だけで何か良い方法はないでしょうか。 指一本でクラッチを切ればと言うのは無しでお願いします。(現状は楽々出来てしまいます)

  • クラッチをつなぐとエンジンストールします・・。

    友人がKLX250Eを所有しています。 エンジンをかけてすぐの状態でクラッチを完全につなぐとエンジンストールします。 半クラッチを長めにしてアクセルを開けると加速して行くのですが、 完全につながった時に急にエンジンがストールします。 (まるでガスが流れていってないような感じです。) エンジンストールしていく最中にクラッチを切ってアクセルを開けると 普通に回転数が上がっていきます。 ニュートラル時はアイドリングはあんていしており、ある適度暖気できると 普通に走れます。 今までに経験のない症状でちょっと困っています。 どうもクラッチ系の異常?かなと思うのですが。 友人いわく心当たりとしては 1、最近オイル交換した。(15W-50) 2、クラッチレバーxグリップの距離を調整して近くした。   (ワイヤー調整はしてないとのこと。) どなたか詳しい方、お願いいたします!

  • 原付GIORNO Crea アクセルが戻らない

    お世話になります Giornoですが、引っ越しでトラックに積んだのが原因と思われますが アクセルが回ったままの状態になっています エンジンをかけると アクセルを回していないのに後輪が 回ります ハンドルやアクセルが回った変形したり、曲った様子はありませんので、アクセルのワイヤー?がおかしくなったかと思われますが ブレーキの調整のように アクセルのアイドリングの調整も 簡単に出来るのでしょうか? それとも 難しいでしょうか? 方法などあればお教えください

  • SUZUKI WOLF125のクラッチが切れない

    こんにちは。いつもここのみなさんにはお世話になっています。6月に、SUZUKI WOLF125(NF13A)を買って、コツコツとカスタムしているのですが、また自分で解決出来ない問題が発生したので、分かる方がいらっしゃったら、教えてください。 トラブルの内容ですが、社外のハンドルに交換した際、ワイヤーや配線の取り回しがきつくなったので、全部外して取り回しをし直したのですが、それ以降、エンジン始動後にクラッチを切って1速に入れようと思っても、ギヤは入るのですが、半クラッチの状態になり前に進むようになりました。そのせいでブレーキをかけた状態でクラッチを切っていると、エンストをします。ケーブルを外す前は、きちんと切れていたので、クラッチが減っているという事は考えられないと思うので、謎が深まっています。いろんなホームページで調べたのですが、解決出来ませんでした。 で、お聞きしたいのですが、クラッチレバー側の調整は、クラッチが切れる位置の調整に使うと思うのですが、それも含めての調整と、エンジン側のワイヤーを引っ掛けるアーム(一度外して、正規の位置が分からない)の取り付け方や位置、またワイヤーの遊びの調整の仕方を教えてもらえないでしょうか?下記に詳細を書いておきます。 (1) クラッチワイヤーは、そこそこ伸びていると思う。 (2) エンジン側のワイヤーを引っ掛けるアームには若干遊びがある。 (3) ワイヤーの取り回しは、そんなにきつくないと思う。 (4) ワイヤー及びアームを外す前は、きちんとクラッチが切れていた。 エンジン側の遊びがある状態で、アームを取り付け、ワイヤーの調整しろで調整してワイヤーをはるのか、ワイヤーの調整しろいっぱいにアームを引くほうと反対(後ろ側に向かって)に取り付けるのか、説明文が分かりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

加湿器の電源が落ちる
このQ&Aのポイント
  • エクリアゼロ for proを加湿器として1年間使用しています。電源を入れて少しすると電源が切れるのかLEDランプが切れます。
  • 切れる条件を探ると、上のタンクを乗せると数秒稼働後に止まるようです。何か安全機能的なのが誤作動しているようです。
  • この現象をどうやったら解決できるでしょうか。
回答を見る