- 締切済み
- すぐに回答を!
スピーカーのないモニターでPS3の音声出力をするには?
初めまして よろしくお願いいたします。 最近、PC用モニター acer P243wを購入しまして使っています。 HDMIも装備されているとのことなので、PS3も接続してみたいと考えていました。 しかし、このモニターにはスピーカー(イヤホン端子も)ついていないのでどのように音声出力したらよいのか、いろいろ考えておりました。 色々、調べたのですが中々方法が見つからなく困っております…。 そこで方法を知っている方がいらしたらお聞きしたいと思い投稿させていただきました。 よろしかったら皆さんのお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
- FantomFox
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数1055
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.2
- danger-boy
- ベストアンサー率73% (14/19)
PS3の設定画面から設定/サウンド設定/音声出力設定/音声入力端子と設定すれば、音声だけべつに出力できるはずですが、できませんか?
関連するQ&A
- PS3の音声出力について
いま家ではPCモニターを使ってるんですが、音声を出せません。 PS3とモニターをHDMI-DVIのケーブルでつないでいて、音声と映像を PS3は別々に出力できるらしいのでスピーカーを買おうかと思いました。 探しているのは、 ・めちゃくちゃ安い←重要です ・音質は気にしないので音が出ればOKです ・アナログ入力端子付き←これも重要です 見たいな感じです。 いいやつがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3の映像および音声出力
近いうちにPS3を買う予定なんですが映像や音声出力の設定について教えていただきたいことがあります。 まず映像出力についてですが、PS3からPCモニタへ接続しても使えるでしょうか?(HDMI出力で) ちなみに使っているモニタは、acer G235Hで、HDMIに対応していると思います。 このモニタで使える事を前提として音声出力についてですが、映像はHDMIで、音声は光デジタルで、これをそれぞれ別々に出力することは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- モニタから音声出力についてなんですが・・・・
モニタから音声出力についてなんですが・・・・ モニタ(W2261VG-PF)とPS3などをHDMIケーブルで繋いだとき音声はモニタ側の音声出力ジャックからでると思うんですけど、私は直接ヘッドホンなどを繋ぎたいと思ってます。 そこで疑問なんですが、音量はどうやって調節できますか? もし出来ないとなると何かいい方法はありますか? 自分的には間にスピーカーなどは挟みたくありません。 カテゴリがココでいいのか気になりますが回答お願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- 回答No.1
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
アンプ内蔵スピーカー(アクティブスピーカー)にオーディオケーブル(AVケーブル)を使って接続してはいかがですか ヨドバシ・ドット・コム / アンプ内蔵スピーカー http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/25621046.html ※カタログ的に見てください。掲載の無い製品も存在しますし、お近くのお店で取り扱っていない製品も存在します こんな感じのものです
関連するQ&A
- PS3とスピーカー、ヘッドホン端子の無いPC用モニターをHDMIで接続
PS3とスピーカー、ヘッドホン端子の無いPC用モニターをHDMIで接続してます。 この場合、映像をHDMI端子より出力、 音声をPS3付属のAVケーブルでスピーカーより出力 は、可能でしょうか。 先日ビックリおカメラの店員に聞いたら、「出来ない」と言われてしまいました。 PS3:CECH-2000A モニター:acer P224W です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3をモニタに接続した時の音声出力について
PS3をモニタにHDMIで接続したいのですが。 モニタに音声出力がないんですがこの場合どうすればいいのでしょうか? 準備する物、方法などできたら詳しくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PS3の音声出力についてです
自分はPS3の出力を 映像はDVI→HDMIにしています 音声がなくさびしいのでスピーカーを買おうと思います そこで調べた結果、HDMI出力の場合光デジタルケーブルのスピーカーは音声が出ないと知りました。 なので音声はRCA端子のほうでやりたいと思います。 この辺はまったくわからないので教えてもらいたいことがあります。 1.PS3に繋ぐためのケーブル 2.よさげなスピーカー アバウトですがこの辺を教えてもらえれば幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- PS3スピーカーについて
PS3の購入にあわせてHDMI対応の「acer24インチ P243WAIDA」を買うことにしました。 話によるとP243WAIDAは音源がないので別途必要なようです。 そこでなにかオススメのスピーカーはありませんか? たくさんありすぎて、どれを選らんでいいかわかりません。 予算は少ないのでできれば1万円以内でお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS4の音声出力について
現在、PS3を所持しており、HDMIケーブルによりPCモニタに映像を出力するように接続しています。 モニタは音声が貧弱なので、音声についてはアナログでスピーカーに接続しています。 PS4を購入しても同様の接続をしたいのですが、PS4の仕様を見るとアナログ出力ができなように思います。 映像はHDMIでモニタに。 音声はなんらかの方法でスピーカーに接続したいのですが、どのような方法があるものでしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3の映像、音声出力の質問です。
似ている質問はいくつかあったのですが、 自分では解決できなかったので質問させていただきます。 PS3を購入し、HDMI端子でPC用モニターと繋ぎました。 すると映像は出力されるのですが、音声は出ません。 もともと、モニターはスピーカー内臓ではなく、 普段はPCにUSBスピーカーを接続して使用してます。 できるだけ物を増やさずに解決する方法はあるでしょうか すみませんが、どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS3HDMI接続音声出力
現在、LG製のw2753vモニターを使用しています。 PS3本体からHDMIをモニターに直接接続しゲームをやろうと思っています。 映像は出力されるのですが、スピーカーが付いていない為、 音声が出力されません。 音声を出力させるにはどうすれば良いでしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 音声出力プラグの切替器について
現在PCはDsub15、PS3をHDMIでつなげて使っているのですが PCの方はPC側の音声出力にスピーカー挿せば音が出て使えるのですが PS3の方は直接モニターにHDMIを差し、モニターにスピーカー内臓してあれば音が出るのですが 自分が使ってるモニターにはスピーカーが内臓されてません そこで普段はPS3をやるときはPCで使ってるスピーカーをモニターのイヤホンジャックのとこに差して使っているのですが この作業が手間でなんとかしたいのです スピーカー→切替器→PC/PS3 てな感じに出来るものを探しているのですが、中々見つかりません そういった商品は無いのでしょうか? 教えていただけると助かります
- ベストアンサー
- オーディオ
- ps3の音声出力について教えてください
PS3を液晶ディスプレイで遊びたいと思いHDMIをDVI変換するケーブルを買ったのですが 液晶ディスプレイにスピーカーがついていない為 映像出力はできるのですが音声出力が出来ません。 なのでPS3を買ったときについてきたAVケーブルを使ってスピーカーで音声出力しようと思うのですが こういうときの変換アダプタはどれを買えばいいのでしょうか? こういう機器に全く詳しくないので教えてください。 また、そういう機器が違うと音質が変わったりするのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
質問者からの補足
>>Cupperさん 回答ありがとうございます。 調べてみたところ、HDMIとAVコンポジットの同時出力は出来ないということのようです…。