友人の宗教がわからない場合、御佛前で悩むこと

このQ&Aのポイント
  • 友人の宗教がわからない場合、御佛前をするか悩んでいるという質問です。
  • 友人の家の宗教が仏教かキリスト教かわからず、御供という表書きが使える宗教・宗派はどれか知りたいという疑問です。
  • 友人の家族が亡くなり、御佛前をお送りしたいが宗教がわからず、友人に聞けないため、御供という表書きを使っても問題ないのかという質問です。
回答を見る
  • 締切済み

表書き について

こんにちは。 昨年、友人のご家族が亡くなられた事を手紙で知り、 (四十九日は過ぎているので)御佛前をお送りしたいと思っています。 ところが・・・ 友人の家の宗教がわかりません。 仏教であれば、御佛前で問題ないのですが、 キリスト教だったような気もします。 キリスト教であれば、御佛前は使えません。 友人も含め、その他の友人も 暫く連絡を取っていないので、メアドもわからず、 「宗教は何教?」など、悲しんでいる友人に電話する訳にも行かず・・・ そこでお聞きしたいのですが、 「御供」 と言う表書きは、 どの宗教・宗派でも使う事が出来ますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。

  • ja8an
  • お礼率36% (11/30)

みんなの回答

noname#63726
noname#63726
回答No.4

3番です。 今、気がつきました。 志は、参列者へのお返しとして故人の遺族が出す、表書きだと思います。 例:香典返しなどは【志】です。

参考URL:
http://www.kakososa.net/19fushugifukuro.html,http://www.kmrh.com/mizuhiki.html
noname#63726
noname#63726
回答No.3

家はキリスト教のプロテスタントです。 何十年前にお葬式を出してそのことは忘れてしまいました。 お葬式はお花料・御霊前はでしたが、 葬式当日か今回のように後からだったか記憶にありませんが、 仏教の表書きの方が確かいらっしゃいました。 間違ってしまっても気にしません。 それは仏教とは違って少数派ですので、キリスト教の事を知らなくてもそれは当たり前だと思っています。 自分の家がキリスト教だと常日頃、公言しているわけでもないですし、失礼な事をしたとは全く思いません。 お供えをいただけることだけで感謝です。 本当のクリスチャンならそう思います。 調べました。 御偲料(おんしのぶりょう) 死者の霊に品物を供える場合に使用。葬儀だけでなく追慕にも使用してよい。 お供えに関しては、賛美歌の歌詞に 今、供えるものを主よ・・・・・・とあります。 供えるという言葉は使います。 御偲料と書いて、仏教だったら大丈夫ですか? キリスト教に絶対に間違いが無く、キリスト教の中で宗派がわからないなら御偲料で結構だと思いますが、仏教だったら大変だと思います。 お花料やお供えも使えると思います。 (私的な意見ですが) 仏教の可能性も含めたらお供えが無難だと思います。 蓮のイラストは、仏教です。 ちなみに49日は使いません。 50日祭となります。

参考URL:
http://www.uzumakikanko.com/kanasimi.htm#b3
  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.2

それでいいですよ。 あとは「志」とかも、使えますね。

ja8an
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

「御霊前」が良いと思います。

参考URL:
http://www.sanretsu.jp/kouden/omotegaki.html
ja8an
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご霊前は、 お通夜、葬儀の際ですよね? 既に四十九日は過ぎています。 (仏教だと、御仏前です。)

関連するQ&A

  • (お悔やみの熨斗) どの宗教でも可能な表書きはありますでしょうか?

    こんにちは。 喪中欠礼の挨拶状にて、 高~大学生時代の友人のご家族が亡くなった事を知りました。 よく友人宅に遊びに行っては、ご家族にはお世話になりました。 自分の経験上、 いま友人は落ち着かず大変な時期だとは思うので、 お線香など自宅に伺う事は遠慮し、 お香典を送ろうと思っています。 友人の家の宗教がキリスト教だったような気もします。 しかし、それも定かではありません。 結婚以来忙しく、 季節ごとの挨拶をするだけになってしまったので、 メアドをなくしてしまいました。 そこで、お聞きしたいのですが、 仏教でもキリスト教でも 可能な熨斗の表書きはありますでしょうか? 仏教だと、「御佛前」になりますが、 キリスト教だとしたらNGですよね? そうかと言って、ひょっとすると仏教かもしれないので、 キリスト教限定の表書きを書いてしまったら、 逆に失礼になってしまうので、考えてしまいます。 宜しくお願い致します。

  • 表書きについて

    お供え物をするときの表書きについて教えてください (1)御仏前は49日すぎてから  御霊前 は49日前のものにと 言う意味でとらえてよいのでしょうか? (2)御供はどんなときでもよいのでしょうか?

  • 香典袋の表書き

    仏教徒の葬儀で、香典とは別に盛り籠や花を贈る事がありますよね? 今回、盛り籠を出すのではなく、現金で出す事になったのですが、 表書きを何にするかわかりません。 花の代わりなので「御花料」なのかと思いましたがキリスト教用と書かれていました。 勿論、香典は「御霊前」でだします。 用途としては花代だけど、宗教が違うし… どうしたらいいかわかりません。

  • 宗教と宗派

    まったくおかしな質問ですいません。 宗教と宗派はまったくで別物ですか? 例えば宗教は何?と聞かれたら『仏教です』とか『キリスト教です』と答えますよね。宗派は何?ときかれたら『浄土真宗です』とか『曹洞宗です』と答えるとも思うのですが、宗教と宗派って関係があるのでしょうか? あくまで例えですが、例えば仏教という宗教の中に“浄土宗”“曹洞宗”“真言宗”・・みたいに分かれるとか・・ いまいち宗教と宗派の関係性が分かりません。 キリスト教信者なのに宗派は浄土宗・・こんなの無いですよね?

  • 法事のお供え 表書きは…

    義母の実家の23回忌に夫婦で出席します。 お寺が遠いので、皆で泊まりで行く事となり、会食もあります。 旅費を出すと言いましたが、いらないと言われました。 ただ、夫婦の今後の勉強(経験)として、一応少しでも包んで欲しいといわれています。 その際の不祝儀袋の表書きは、『御仏前』『御供』どちらが正しいのでしょうか。 色々調べるとどちらでもいいような感じですが… 金額は旅費は考えず、夫婦の食事代等として2万円でも大丈夫でしょうか? ちなみに、実家は関西で、そのお金は義母にわたします。 (義母主催の法要なので)

  • 袋の表書き

    何時も教えてgooにはお世話になっています。 実は、親しい友人のお母様が1ヶ月前にお亡くなりになった事を、先日届いた喪中はがきで知りました。そこで、お世話になっている友人なので香典をしたいと思うのですが、袋は白黒の袋が良いのか白黄色の袋が良いのか、また表書きは御香典なのか御仏前かお供えが良いのか悩んでいます。 まだ四十九日は済んでいません。 どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 香典袋の表書き(四十九日直前)について

    最近、親友が亡くなりました。年末の出来事だったため、家族葬をとりおこなわれ、私はお正月があけてから連絡を受けました。その週末に自宅にお伺いしましたが、その際には「ご霊前」という表書きのお香典と、お供えのお線香をお持ちしました。 もうすぐ四十九日になるのですが、私は遠方でその前後にお伺いできないため、せめて四十九日法要の前に何か送らせていただき、後日、日を改めてお線香をあげに伺おうと思っています。 送るものとしてはお供えのお菓子やお花、果物か、現金か迷った末、現金をお送りしてそれで何か親友の好きだったお花やお菓子をお供えしてもらいたいと考え、そのように書いた手紙を添えようと思っています。 その際の表書きなのですが、四十九日にお供えするとはいえ、法要の前にお届けするのですから御霊前が適当なのか、あるいは御仏前とすべきか、はたまた御香料・御供物料とすべきか悩んで、そこでストップしてしまっています。ちなみに宗派は浄土宗のはず。 いっそのこと、お菓子やお花をお送りしたほうが無難なのでしょうか。また、その場合お菓子はやはり和菓子が良いのでしょうか。四十九日まであと2週間弱となり、少し焦っております。 母や、周りの方にも聞いてみましたが、それぞれ意見が異なり、これだ!という明確な答えが得られませんでした。 お詳しい方、経験者の方の回答をいただければ非常に助かります。よろしくお願いいたします。

  • キリスト教の法事

    キリスト教の法事(10年祭)に呼ばれることになりました。新教系だったと思います。 仏教では、「御仏前」とお供えの品を持っていくかと思うのですが、キリスト教式の場合、「御霊前」のほか、「お供え」を持っていけばよいのでしょうか?キリスト教の場合、こういった風習はないのでしょうか? 宗派によっても違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • キリスト教での葬儀後の弔慰金について

    通常、仏教ですと葬儀後に法事等でお金を渡す場合「御仏前」を使用しますが、 キリスト教の場合は、袋の表書きは、どのようなものを使用すればよいのでしょうか。

  • 憧れる宗派ってありますか?(勧誘などではなく、簡単な質問です)

    宗教に固く拘っているわけではなく、軽い質問です。 自分の家族や結婚相手の宗派に拘りますか? ○宗だったら困るというのではなく、○宗だったら良いなぁ…というような憧れのようなものありますか? 例えば、元々貴族が信仰していた宗派に憧れたり、 (実際問題は別として)キリスト教はイイ人多そうだから憧れる等ありますか? 仏教の中だと何宗に憧れますか? ■因みに、あくまでも単なる質問として立てた内容である事を固く断っておきます。

専門家に質問してみよう