• 締切済み

疲れた・・・?(長文)

私最近っていうかいつからかわからないんだけど生きるのに疲れたみたいな感じがするんです。友達といて楽しいことは楽しいけど家に帰ると私がわるいんだけど怒られたりして。なんかどこにも居場所がないみたいな。なんかわかんないけどあんま心から好きっていう人がいないんですよね。友達にも親友って言う人はいないし、家族も好きじゃないし。だいっきらいってわけじゃないけどなんかいやで。去年親が離婚したからなのかな?でも離婚したって別になんも思ってないんですよね。なんか言葉にするとうまくいえないなぁ。まず自分があんますきじゃないからかなぁ?顏とかは自分的にはすきなほうなんですけどね。ニキビあるけど。減ってきたし。でも私よくいろいろ考えることがあって家族があんま好きじゃないとか一緒にいる友達がたま-にキライになったりだとかそう思う自分もすきじゃないんですよね。世界中の誰も私のことを愛してる人はいないだろうとか誰も私の事なんて心配する人はいないとか。男子でも私のこと好きな人はだれもいないんだなぁとか。彼氏できないし、私のことすきってのきいたことないし。まぁ携帯のアド男子の結構知ってるけどただしってるって感じだし。お母さんとか心配してるとか言っててもどうせ心では思ってないとか思うんですよ。私はひとりぼっちなんだみたいな感じですかね。最近学校でも休み時間は普通に友達といるけどなんか授業中とか微妙だし。今これをうちながらなぜかすごい涙出てきてるんですよね。今とか普通青春時代って頃だろうけど全然青春おくってないし、このまま青春時代はなく終わりそうな気がするし。1年の頃は男女で学校終わってからよくあそんでてまぁたのしかったけど・・・・。こう思ったりするのってストレスなんですかね?誰か私をこう思わないように助けてください!死ぬ勇気は別にないからしにはしません。

みんなの回答

noname#2514
noname#2514
回答No.9

私も中学、高校とその様な感覚を持っていました。 現在二十歳過ぎですが、年をとるにつれ段々とその無感情(?)さも薄くなってきたと思います。 中学2年は「中だるみの時期」と言われ、1年の頃は目が輝いていた子達も急に死んだ魚の目のようになる、と教師に言われていました。 1年の頃は「そんなことないだろう」と思っていた私も、2年の頃には「死んだ魚のような目をしている」と実際注意されたこともありました。 中学の頃は子供(小学以下)の頃に比べて、「心からの楽しさ」がぜんぜん感じられなくなっているような感覚でした。 何をしてもつまらない、熱中できない、楽しさが感じられない・・・。 理由は自分でもよくわからないし、うまく言葉にできないのは今でもそうです。 ただ、「恥ずかしい」「これでいいのか」「くだらない」など、周りにも自分にもよく感じて、ひたすら自分自身を抑えるように努めていたと思います。 周りの友達がどんどん変化していくのも否定、そして嫌悪感を感じていました。 変わりたくない自分への抵抗だったんでしょうか? 裏切られるのが怖いから、特別に好きな人も大事だといえる友人も作りませんでした。 私の場合ですが・・・意味不明でゴメンナサイ。 今はそういう時期なんだと思います。 上手くその時期に楽しめる人もいれば、上手く乗れない人もいる。 それも個人の差だと思います。 楽しみたいなら、感情を出すことだと思います。 嫌われようが、変な噂を流されようが、結局自分は自分なんだってことを強く覚える。 勝手ながら同感を覚えた分だけ、aiueoiueaさんが今どれだけ自分を抑えているか、伝わってきてしまいました。 それから、離婚なさって色々感情面で複雑な思いもあるでしょうが、それでもお母さんはaiueoiueaさんの最高の味方だと思いますよ。 私もその時期は母親を見下し、嫌っていましたが、 母はいつも私を心配していましたし、かばってくれていました。 成人してから気づいたことですが・・・。 「心配している」なんて言葉に出してくれるだけでも、やさしいお母さんだと思いますよ。

  • bunbun3
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

こんにちは、初めまして。 気持ちが疲れてしまうことってありますよね。私もあります。きっと、皆そういうことってあると思います。泣きたい時は思いっきりいっぱい泣いていいと思います。気持ちに無理をし過ぎないでくださいね。疲れて何もしたくない時は、時の流れに身を任せるのも悪く無いと思います。そのうちまた元気が出て、楽しい時が来ますよ。明けない夜がないのと同じです。 会った事もない何人もの人達がaiueoiueaさんの事を思ってレスしてくれていますね。上手く言えませんが、aiueoiueaさんが私の心に止まったので、レスしました。お母さんや回りの人達は、もっともっとaiueoiueaさんのことを思っていますよ。(^^)

  • sanpogo
  • ベストアンサー率12% (31/254)
回答No.7

中学2年生でそういったことに悩めるとはうらやましい事です。 誰しもそのようなことに悩むと思いますが私がそのことに悩んだのは19歳の時です。 好きなことだけやってなんも考えていなかったからかなりきつかったです。 こうやって質問してみても回答が得られるわけはありません。 そう短時間で解決できるような問題ではないからです。 一つ一つのヒントを重ねていき漠然とした道筋(?)を見出す事です。 私も人間は一人ぼっちであるとかんじそれが当たり前だと今は感じられますが 実際にそれを体感する事は難しいでしょう。 でも、そこで停滞していてもなんも解決は見られないと思います。 やる事思いつかないなら嫌でも勉強するとか どうせわかりっこないんだから何かやったほうが良いです。 漫画がすきといっていますがそれでも良いじゃないですか? 少女漫画なら少年漫画よりは得るところはあるでしょう。 私は漫画をほとんど読み終わって読むもの無くなったので小説などを読むようになりました。(かなり世界が開けました) 無理やり本を読むのは辞めた方が良いです。絶対つまらないから。 何となく読んでみるかなぁと思ってからの方が良いですよ。 失礼ですが赤川次郎さんの本なんてはっきり言って陳腐だと思いますが 漫画みたいに読めて良いですよ。(三毛猫ホームズとか) 今思い出しましたが今あなたが感じていることそのまま本にしたのが 森絵都さんの「カラフル」だと思います。 (初めて自発的に読むのに手ごろです) 結局本を読むのを薦めているのですが一つの手段としてお考え下さい。

  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.6

No.4の方に賛成!青春は10代では終わらないし、終わらせられない! 僕チンははずかしながら30ですが、まだまだ青春できるぜ!! 昔は10代こそが青春!!と勝手に想ってましたが、違ったのよ! はやくここ(30代)へおいで!そんときゃおいらは50代だあ!(>_<)

  • umo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

数学者の森毅という人が「青春はばら色だって言う人がいるけど、青春なんて本当は暗いものだ」と何かの本に書いていました。 僕も学生(中高)時代は人間関係が上手くいかなくて苛(いじ)めにあったりしたし、男子校なので異性の友達もいなかったし、成績もどんどん下がっていくし、精神も荒んでいくしで、今考えればとても「暗い青春時代」だったと思う。 でも、僕の場合はピアノが好きだったから、嫌になったら得意な曲を弾くことで、つらさを紛らわしたり、自尊心をどうにか維持していた。あとは本を読んだり、旅行に行ったり。質問者サンは他人と交わる事を過度に意識しすぎてない?「青春」とか「友達」とかいう言葉に惑わされて、自分がなくなっているような。 やっぱり人との関係の中だけで生きていくのには限界があるから。少し孤独になって、自分自身の本当にやりたい事や、楽しみを探してみたらどうですか。

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.4

言っときますが、人間はしょせん一人です。 人に期待しすぎてるから何もかもがしんどくなるんです。自分の中身だけは人に埋めてもらうものじゃないので、それは友達であれ恋人であれ、埋めてくれ!とは思わない方がイイ。 質問を読んで、あなたの手に入れたいものが、あなた自身もわかってない、そんな印象を受けました。だから初っ端から厳しい事を書きましたが‥。 一人でいる時も、どんな時間も、自分で充実させる事はできますよね?なにかやってて楽しい時間とかないですか?打ち込めるものとか、ないですか?本を読んだりとかでもいいですが、とりあえず何か動いてみたらいいのではないでしょうか? 家族、友達、恋人‥。これらはあなたが自分一人の時間を楽しめて初めて、一緒にいるともっと楽しくなる相手です。魅力のある人っていますが、あなたは今の自分に魅力があると思いますか? もっと言えば相手を愉しませる‥事を考えて生きていくと、もっとイイんですよ!相手が自分を愉しませてくれない‥そう思ってる限り、一生あなたの人生は何も生まない気がする。非常にもったいない話なんです。 それから、青春時代は十代って誰が決めたんですか?(笑)ものの見方ひとつで、世界は変わる、そう思いますよ!

aiueoiuea
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 楽しいこと・・・何やってるときかよくわかりません。まぁ楽しいときはあるけど。本を読むのはすきじゃないんですよね。マンガはすきだけど・・・

  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.3

いかんな!そんなことでは! 最初からそんな説教地味たこといってもしょうがないけど、確かにそんな風に思うこともあるけど、『気持ち』が疲れてるんだな。 もすこし、リラックスって言うか、楽に生きてみたらどう?気を抜くって感じで。 泣く、笑う、怒る、そうゆう喜怒哀楽をどこかで抑えてきてたりしない? そうゆうのを少し開放する感じで、そのときの気持ちを抑えずに出してみたら? それに、少なくとも君は一人じゃないし、誰からも心配されてないわけでもないよ。 君の親御さんにはかなわないまでも、本気で心配してるつもりだし、親ってのはことば以上に子を想っているんだ。 『人のことばを信じられない』ってときもあるだろうけど、そうゆうことも含めて『生きている』ってことなんだ。 >お母さんとか心配してるとか言っててもどうせ心では思ってないとか思うんですよ。 と、君は言うけど、『心配してる』ってことをことばで表すのは意外とむつかしいんだよ?これは相手に気持ちを伝えるってことのむつかしさとおんなじなんだ。 なんだか上手い回答はできない質問だけど、君はけして一人じゃない。それは分かって欲しいんだ。 何でもいいからすごく好きなこと、好きなものに熱中するのがいいかもね。

  • shoko226
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

私は中2です。生きるのに疲れたって訳じゃないんじゃないですか? 生きるのに必要なのは、親友、彼氏、家族だけじゃない。 趣味とか見つけたらいいじゃないですか? 好きな事を見つけるのって大変ですけど、 何かを心から好きになることって凄いと思うし、 好きになことをしてたら楽しいです。 学校では、私も友達とよくいます。 いつも一緒にいるから分かってなかったんだと思う。 親友じゃなくても、友達って学校生活では欠かせないと思う。 この間、友達が目の前で事故に遭いました。 びっくりして、こっちが泣いてしまいました。 友達を失うかも知れない時って本当につらいですよ。 青春時代って、子供の時だけじゃないと思います。 大人になって青春時代迎える人だっているんじゃないですか? 疲れた何て言ってる間に、好きな事見つけたらどう??

aiueoiuea
質問者

お礼

返事ありがとうございます。私も中2です。 学校では女子はみんな喋ったりします。一緒にいる人もきまってて、他の人はなんかちょくちょく喋ってる感じで。 私昔から将来の夢とかないんですよね。趣味を見つけようと思うけどほんとむずかしくて。私すぐ飽きるタイプだから・・・。昔習い事いろいろしてたけどもうぜんぶやめちゃったし。。。がんばってみつけます。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

現実逃避をしたいのなら読書をお勧めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう