• 締切済み

音が怖い

以前にも此方でお世話になったことがある者です。 お手数をお掛けすることになりますが、再びとの形でアドバイス等をいただけたら幸いです。 本題ですがタイトル通りに、身の回りに存在する音が怖いと思っています。 この症状(と言って良いのか図りかねますが)は去年の9月下旬辺りから始まり、今も続いているのが現状です。 親などに話しはしたのですが、精神的なものでその内気にならなくなるよ、と深く取り合ってはもらえません。逆にそれを利用…とまではいかなくても、スキンシップの範囲で耳許で声を出して脅かしたり等してきます。私は…抑うつ状態にありまして、ただいま月一回の割合でメンタルクリニックに通院しております。そこの先生にも相談したことはあるのですが、詳しくお話を聴かせていただくことは叶いませんでした。 ええと脱線しがちで申し訳ありません。 症状の方は、些細な音でも気に掛かります。(例:テレビの音、電車同士の擦れ違い、人の声―特に笑い声、袋を開ける時などのビリっと響く音、等。その他にもありますが) そして聞こえる度にびくり、と体を震わせてしまいます。時折ですがとても怖く感じ部屋に逃げては泣いたこともありました。 何か精神的なものなのでしょうか?そうだとしたら、心当たりはあるので納得はできるのですが…改善できる方法はあるでしょうか。 ご意見いただければ幸いに存じます、ご拝読ありがとうございました。

みんなの回答

  • mettr83
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

私も最近音が気になってきて、今度主治医の先生に聞いてみようと思っています。 ドアの閉まる音、人の笑い声を聞くとビクッとします。 鬱病など、精神病の症状の一種に、音に対して神経過敏になるという話はよく聞くんです。些細なことが気になる病気なので納得のいく症状だと思います。 精神科の先生の中に、「そんなことは気にしなくていいですよ」「個性のうちですよ」と相手にしてくれない人がいますが、最近になってそんな患者の小さな症状を見逃してしまうような先生はあんまり頼りにならないのだなと感じています。 体の病気でも、早期発見が大事なのでちょっとした目のかすみやしこりなどですぐに見抜く先生は、すごいと思いますよね? なので他の先生を探してみるのは大事だと思います。 ご家族にはとりあえず本気でやめて欲しいと頼んでみたらどうでしょうか?うるさいということもありますし・・・。 私は「自分は音に対して神経が過敏なんだ」と常に言い聞かせています。 それから人に薦められたことなのですが、この音の感受性の豊かさを利用してちょっと前に話題になったりした「モーツァルトの癒し効果」を騙されたと思って聞いてみたら、騒音と逆にゆったりした気分になりました。 このあたりは応急手当てです。いいお医者さんの診察を受けてくださいね。

noname#72380
質問者

お礼

初めに、迅速な対応をしていただき誠にありがとう御座いました。 下記にも書かせていただきましたが、次回足を運んだ時にきちんとご相談させていただくつもりでおります。それ次第ではクリニックの変更も有り得ると思いますし、自分に合う先生を見つけられればと思います。 …本気で頼んでもどちらかと言えば飄々とした面もありまして、遊びに取られてしまうのですよね。今度やられた時は抵抗を強くしてみようと思います、はい。 モーツァルトの癒し効果、ですか。応急処置的なものだとしても探して、聴いてみたいなあ、と思います。 mettr83さま、同じような体験をされている方からのご意見大変助かりました。本当に、ありがとう御座いました。

noname#151167
noname#151167
回答No.3

音が怖いということですが、私も数年前にテレビやラジオの音が気になり音を避ける生活をしていました。病院で仮病うつと診断されついこの間まで6年位薬を飲んでいました。あなたの症状は私より重いようで参考になるか分かりませんが原因を先ず取り除いた方が良いと思います。私の場合は、家庭に問題がありましたので、まずそこから解決して今やっと気持ちの入れ替えが出来るようになりました。仕事を休まずに居たのが少し気分転換にもなっていたようにも思います。まずは無理に音に慣れようとしないで少しずつやって行ったら良いと思います。そして、自分がうつ病だということを自覚すると症状の変化にも対応出来るようになると思います。時には精神的に休まるような音学(クラッシック)などを聞かれたらどうでしょうか。早く良くなる事を願っています。

noname#72380
質問者

お礼

初めに、迅速な対応をしていただき誠にありがとう御座いました。 原因…私の場合も表面上では学校での友達との折り合い、ですが、本質は家庭内の事情であると思っております。現状では新しい生活も始まりましたので、それを気分展開に少しずつ馴染んでいけたら…と思っております。 クラシック…良いですね、私は許から音楽ではクラシックが好きですし、これを機に聴こうと思います。 sasukekunnさま、ご経験に則た判りやすいご意見、本当にありがとう御座いました。

noname#71241
noname#71241
回答No.2

はじめまして☆ 私はうつ病なのですが、音が怖いというか、 音にイライラして困った時期がありました。(最近でもたまに・・) その時主治医はクスリを処方してくれましたょ。 >ただいま月一回の割合でメンタルクリニックに通院しております。そこの先生にも相談したことはあるのですが、 詳しくお話を聴かせていただくことは叶いませんでした。 これ!納得いかないお話ですよね!? 私は専門家ではないので、おクスリ名は書けませんが、 Cizさんの症状に合った処方があると思います。 無責任なアドバイスになってしまうかもしれませんが、 私だったらちゃんと話を聞いてくれる医師を信用したいので クリニックを変えていると思いますょ。。

noname#72380
質問者

お礼

初めに、迅速な対応をしていただき誠にありがとう御座いました。 No,1の方の方でも記述させていただいたのですが、年齢的な面により私には直接お話をしてくださらないだけかも知れません…今度、そのことを含めてきちんと相談させていただこうと思っております。 …クリニックの変更もやむを得ない場合でしたら、両親に相談し変えて貰おうとも思惟しております。 MoonQuakeさま、芯の通った意見をくださり、本当にありがとう御座いました。

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

あくまでもご参考迄。 まず医師を変える必要があると思います。現代社会に多い鬱等の疾病で医師もセカンドオピニオンとかいいこといいつつ、結局、リラックスして薬を飲み、前向きとか言うのが多くみられるようです。寝食を共にしたこともないのに、「お決まり診察」に文面から感じました。 今は「音」に過敏のようですが、この音は良い音楽なら幸せな気分に、当然、騒音は大きな害で数々の疾病を起こすと聞きます。特に空港近く、幹線道路で防音が出来ていない家など。 今は気になるともうそれだけになってしまうと思います。 ただ現代で音のない世界は余程な地域に行かない限り厳しいですし、その地域にも「音」は存在します。 耳栓とか音楽とかのレベルではないと察知します。 医師の診断、処方から、徹底的に医師と相談してみて下さい。 また今は周囲の人にも理解してもらうことです。 精神的疾病って一番辛いのに外見からは判断しにくいものです。 (ただ目とか行動で分かりますが・・) 周囲の理解や信頼なる医師。そして家の中に閉じこもりがちではありませんか?少し日光に当たる、朝日、夕日を見たり、緑を見て心を落ち着かせること、夜とかは否定的、ネガディブなことは考えない。ゆっくり、ゆっくりでいいんです。人と違ったっていいんです。 質問者様は質問者様なのです。流行りだっていづれ廃れるのです。 大きく深呼吸し、過去へは戻れない、前へ少しでも進もうとする気持ちが「出てくれば」きっといい方向へ向かいます。 心配しなくていいんです。

参考URL:
http://www.utu-net.com/index.html
noname#72380
質問者

お礼

初めに、迅速な対応をしていただき誠にありがとう御座いました。 次回診察していただく時に、医師の変更を視野に入れつつ主治医ときちんと話し合ってみようと思います。ただ…此方については私の憶測だけで定かではないのですが、私が未成年―高校1年生ということもあるので、本人に直接言うよりは同伴している親に詳しく話しているのではないかと、思わなくもないのです。抑うつ状態、と言うのも私には直接言わず親に言っていたり…知能テストの結果も私には示唆しただけでした。 周りの環境(でしょう、か)については、幸いにも都心から離れた田舎に住んでおりますため騒音には程遠い生活を送れております。 herohelloさまの仰ることを参考に、ゆっくりと少しずつでも前に進んでゆこうと思います。本当に、ありがとう御座いました。

関連するQ&A