- 締切済み
高次脳機能障害と運動障害について教えてください。
はじめて質問します。よろしくお願いします。 祖父が食べ物を喉に詰まらせて入院したと親戚から連絡がありました。 救急が到着した時は心停止状態で、蘇生はしたけれど脳に障害が残ってしまったみたいです。 親戚の話では、診断書には 「低酸素脳症によりICU管理。高次脳機能障害併発により歩行障害、嚥下障害となる」 と書いてあったそうです。 僕は医学的知識が無いので祖父がどんな状態にあるのか知るためいろいろ調べてみたら、 「高次脳機能障害とは、脳が損傷を受けたことで生じる認知障害全般を示す」 とありました。それで疑問に思ったのですが、上記の定義でいくと診断書の 「高次脳機能障害併発により歩行障害、嚥下障害となる」 という表記は厳密には正確ではないということですか? それとも高次脳機能障害には歩行や嚥下の障害も含まれるのでしょうか? 僕は、窒息状態が長時間続いたことで脳の広範囲がダメージを受けたために、高次脳機能障害だけでなく 運動障害にまで至ったんじゃないのかなと考えているのですが。。。 どなたか教えていただけますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cinamontea
- ベストアンサー率37% (143/383)
回答No.1
認知機能の障害による歩行障害・嚥下障害であればその表現は正しいですが、 普通に考えて今回の状態で一番可能性が高いのは、「言葉の使い方を誤っている」という状況でしょう。
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。 専門用語って一般人には本当に解りにくいです…。 どうもありがとうございました。