• 締切済み

自宅ウェイトトレでの悩み・・・(長文)

20代の男です。度々質問させてもらってます。自宅でダンベルを使ったトレを始めてそろそろ半年経つ程度の初心者です。トレーニングをするようになって初期の頃から不安はあったのですが、ココ最近顕著にストレスとして現れてきたので思い切って質問立てさてて頂きます。それは、「果たして僕のやっている筋トレは正しいのか?」です。フォームはもちろん、負荷は?種目は?知識は?悩みや猜疑心で最近イッパイイッパイです。 筋トレを始めたきっかけは、カッコイイ体、筋肉のカットがある体にしたい為です。 まず紹介として、一年前僕は体重90キロ肥えの巨漢でした。体脂肪は計っていませんので正確には分かりませんが同じ体重の知り合いと比べて、肉体労度を少々していたのでたぶん35パーセントぐらいだと思います。ダイエットを決意し、毎日山道を心拍数無視(というかそもそも知らず)のランニングし馬鹿みたいなカロリー制限(一日800カロリー以下)を3ヶ月行い筋肉脂肪両方落として体重57キロ体脂肪率5パーセント(市販の為・・?ですが)まで落としすごく細くなりました。しばらく維持していたのですが、やがて細い体に弱さを感じ、少ない食事に嫌気が差し、増量減量で筋肉増やしてたくましくなろうと決めダンベルを買いました。このサイトや本で勉強し、自分なりに筋トレを行ってきましたが、常に自問自答です。「フォームあってるかなぁ?」「限界までできたかなぁ?」です。ジムに行って教えてもらうのが一番なのは承知してますし、希望としては通いたいのですが、まずジムがありません!そもそも今僕の住んでる所は山に囲まれたド田舎で、いまだにチェリオの自販機(分かりますかね?)が置いてある程です。一応車で50分行った所ににフィットネスジムがあるのですが、見学したところフリーウェイトもダンベル20キロまでと充実しておらず、体デカイ人もいませんでした。そもそもインストラクターがつきっきりで見てあげることが不可能だそうです。ボディービル協会(?)のホームページに載っているジムも、一番近いところでも車で2時間半離れてます。それでも行動しないよりは、と思い行ったものの高校生の運動部がトレしててビルダーの方も居ないし(夜は来るそうなんですが)経営者の方も急がしそうで具体的にフォーム見てもらったりは出来ませんでした(そもそも入会無理だし)電車で一時間ちょい行った街にゴールドジムがあるので見学に行ったのですが、説明してくれたイントラさん、たぶんバイトだったのか有酸素運動と併用して脂肪落としながら筋肉つけられますよの説明で一瞬「え、出来るんだ?さすがGMともなると知識やプログラムがあるんだな」とかおもったのですがよく聞くと単純に理想論だと気づいたし時間的にやっぱ通うのが無理そうです。本も図書館で運動生理学やトレーニング本を借りたり買ったのですが、やっぱ自信持てないしそもそも本によってバラバラの箇所もありどれが正しいのか経験浅い僕には判断しにくいです。自分で仮定立てて試すのが正解なんでしょうが・・。アドバイス、助言、書籍紹介、ただしいフォームの動画なんでもいいので経験豊かな方のコメントお願いします。う~んイマイチまとまらない質問でスイマセン。 一応現在 A ダンベルベンチプレス   ダンベルカール   フロントレイズ   ワンハンドローイング   キックバック B ブルガリアンスクワット   自重スクワット   サイドベント   クランチ   レッグレイズ を、前回アドバイスいただきA休みB休み休みAでまわしてます。トレは10RM3セット基本に、最近負荷を落として全種目1セット+してます。トレ時間は1時間強です。

  • GAGA7
  • お礼率84% (28/33)

みんなの回答

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.22

ん~ごめんなさい解りません。 セット数は問題なさそうです。 私は集中力が続いて1時間15分です。 NO.9さんの分割法と現在一緒ですよね、、、、、 自宅でなんでそんなに時間かかるのか、、、、 基本種目のみ残して少しセット数を上げてみますか。 ・ベンチプレス ・ベントロー ・ショルダープレス ・ワイドスタンススクワット ・バーベルカール ・トライセップスエクステンション 分割法はそのままで良いです 各5セットドロップもしくはフォースト入れて

GAGA7
質問者

お礼

>基本種目のみ残して少しセット数を上げてみますか。 分かりました。とりあえず次のトレから変えて行ってみます。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.21

理論上の50%負荷でアップ入れて回数とインターバルがベストだと しょっぱなが最高になることがありますが、体調とか栄養摂取で バラバラになるのであんまり深く考えなくていいと思います。 ピラミッドで組むときはあえて1セット目を限界まで行わないと いう方法もあります。 いろいろ試すのなら伸び悩みのときで >もう少し長めにとってもいいんでしょうか? 筋力期でなくてももう少し長めでいいと思いますが、 脚肩で2時間かかりますか? 前に書いたメニューでですか? 握力補強して自重スクワットをダンベルスクワットにされてみてはいかがでしょうか? ブルガリアンスクワット2セット ダンベルスクワット3セット 見たいな感じで

GAGA7
質問者

お礼

>脚肩で2時間かかりますか? 前に書いたメニューでですか? 今の所スクワット(バーベル)    ダンベルプレス    サイドレイズでやっているのですが全種目で重量3~4段階下げて3セットづつやったりとかドロップも入れてたら結構時間行ってしまいます。低回数ですがそれなりにセット数で回数稼いでいます。 ダンベル、バーベルカールの時はパンプ重視が基本というのを前に教えてもらったのでファーストレップとかも入れてやり込んでいます。調子いい時はズボンのチャックが自分で上げられないくらいやり込みます。

GAGA7
質問者

補足

スイマセンなんか書いててだんだん不安になってきました・・・。ひょっとして効率悪い、っていうか半分無駄なことしてんじゃないかって・・・。こんだけセットできること自体メインのセットが不十分なんでしょうか・・・?

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.20

ひとそれぞれなので、、、、 ご参考までに、 家でトレするとき 低RMのセットを行った時は私はタバコ吸いながらパソコンの 打ち込みまでやってることがあります。 前のセットが4レップしか出来なかったのが次のセットで6上がることも 珍しく無いです

GAGA7
質問者

お礼

>前のセットが4レップしか出来なかったのが次のセットで6上がることも珍しく無いです これ聞いておいて良かったです。1セット目2レップしか上がんなかったのに2セット目でも2レップ上がったり3レップ上がったりしてて、「んんッ!?なんで初っ端から上がんないんだろ・・・アップが足んなかったのかな?」とか思ってた事もあったんで。 >低RMのセットを行った時は私はタバコ吸いながらパソコンの 打ち込みまでやってることがあります。 もう少し長めにとってもいいんでしょうか?足&肩の日とか2時間になっちゃうこともザラにあるんですが・・・。同居人の理解が必要ですね・・・。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.19

>もう一個質問なんですけどベンチプレスが前回より重い重量挙げられたのに、ダンベルベンチが前回と同じ重量で回数が下がってしまうのは問題ないんでしょうか? 問題ないです。低RMなら、少し種目間のインターバルを増やしてみては?

GAGA7
質問者

お礼

>低RMなら、少し種目間のインターバルを増やしてみては? 今のところ種目間のインターバルはおよそ2分から、時間かかるので5分ぐらいです。セット間は最初2~3分から始めて段々刻んでいってます。ダンベルでやる種目(ダンベルベンチ、ダンベルフライ等)は1分ぐらいになってます。 スクワットの時は、一度潰れるとある程度プレート外さないとスタートポジションまでそもそもいけないんでほぼ毎セット2,3分かかってしまいます。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.18

うおっいつの補足でしょうか(汗 今回から補足でもメール来るように設定しました。 >トレ内容を変えて今高重量低回数多セットでやっているんですが、これだと「筋力」トレーニングにはなっても「筋量」トレーニングにはなりにくいんでしょうか? いえ筋量トレーニングの一環です。 時々入れ替えて行くのが基本です。

GAGA7
質問者

お礼

すいませんわざわざ・・・。 >いえ筋量トレーニングの一環です。 時々入れ替えて行くのが基本です。 安心しました。とりあえず来月まではこの方法でいってみます。 ちょうど今トレやった所です(同居人への借金返済とセーフティ買う為バイトの時間帯を時給重視に変えたんで、生活リズムがちょっと変則的になりました) もう一個質問なんですけどベンチプレスが前回より重い重量挙げられたのに、ダンベルベンチが前回と同じ重量で回数が下がってしまうのは問題ないんでしょうか? 時間が空いた時でいいんでよかったらお返事頂きたいです。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.17
GAGA7
質問者

お礼

わざわざ動画を紹介していただきありがとうございます。 さっそく取り入れてみます。ありがとうございます。

GAGA7
質問者

補足

スミマセン締め切らずに長々と続けてしまって・・・。トレ内容を変えて今高重量低回数多セットでやっているんですが、これだと「筋力」トレーニングにはなっても「筋量」トレーニングにはなりにくいんでしょうか?一応挙用重量、レップも伸びていますし、チンニングも連続で2回、セット合計で4回出来るようにはなったのですが。もうすぐ3回出来そうです。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.16

ベントロー、、、、 田代さんが言っている、最後にちょっと体を前に出すというのを 試してみては、、、、

  • kanegura
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.15

いちいち何ですが、、、今、読み返してみて、、、 >ダンベルベンチも三頭筋が先に疲労しちゃってあがらなくなります。腕しか使ってないってゆうことなんでしょうか。 それに対して、「やはり、肩のダンベルプレスを入れた方が良いですね。」 と、答えてしまいました。・・・・・・ 非常にトンチンカンな回答でしたね(汗) 三頭筋を三角筋と読み違えていました(大汗)・・・・ 酔っ払って勘違いでした、、  ゴメンナサイ(汗) ダンベルベンチもバーベルのベンチプレスも、胸筋と三頭筋を使いますから、ライイング・トライセップス・エクステンションはやりましょう!腕が太くなり目立ちますよ(笑) あと、 >背中を十分に鍛えていないと、ダンベルプレス(8~10レップ)だと、背中痛めます。 ダンベルプレスは、肩のプレスの事です。

  • kanegura
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.14

>kaneguraさん、、、もう私消えても良いでしょうか(笑) 勘弁して下さいよ(汗) >ファーストレップ法はオーバートレーニングになりがちだからと書いてあったので、種目を少なくして絞ったほうがいいのかなと勝手に思ってました。今まで出来なくなったら、でトレを終わりにしてましたが、 今まで貴方が生きて来た環境や性格(根性)や、身長や体重以外の体格・・・と云うと解らないでしょうが(笑) 神経系の強さ??かな??? が、解らないネットの世界ですから、アドバイスは難しいし無責任な意見かも知れませんが、己の体力を自覚する事は大事だと思います。 オーバートレーニングを知るのが難しいです。 その為には、半年以上筋トレしてそれなりの土台は出来ていると思うので、一度徹底的に身体を痛めつけてみては如何でしょうか? 筋を痛めるかも知れませんが・・・・  (正しい姿勢で10レップ程度なら)  2~3ヶ月で治りますから(笑)急がば回れです。 また、怪我の予防には、ストレッチは大事です。 筋トレ前に、静的ストレッチは良くないと、bcaaさんから教わりましたが、私は入念にします。(15分位ですが) 関節の筋を伸ばしたり、腰痛持ちですから背中の筋、大殿筋、ハムストリングス、それ以外に肘の筋を伸ばしたり。 筋トレ終了後に更に入念にします。 私独自の考えかも知れませんが、己の重心を理解する為の日頃の姿勢は大事だと思っています。 そう云う意味で、 >一昨日から肩甲骨を閉じて開いてを繰り返してるんですが・・・。 良いと思います。この行為は実に良いです!そこに気付くとは!感性良いですね!! 動かして刺激を与える事で、上腕の力こぶの様な感覚を得る事が出来る様になります。 >今だにベントローで広背筋意識が難しいです。 背中は筋肉痛になりませんか?筋肉痛にならない様なら上腕だけで引いている事になり、フォーム(姿勢)が悪い事になります。 でなければ、負荷が足りません。 >今日近くの高校でチンニングしてみましたが、一回も挙がりません。 普通の懸垂なら出来るのですか? チンニングが1回も出来ないのならば、同居人の友人に腰か膝を持って貰って2~3回やってみれば如何?(筋を痛めない程度に) また、ネガティブの時に肘を伸ばしきらない事が大事です。でないと、肩を壊す場合が多々あります。 また、素人のホームトレーニングの場合、背中を鍛えるのは難しいのかも知れませんね。。 ラットプルダウンが出来る訳じぁ無いしね。。 半年も筋トレして居ながら、ダイエットした身体でチンニングが1回も出来ないと云う事は問題です。。(背中が鍛えられていませんね) 前も書きましたが、ベントローと、プルオーバーと、チンニングは、必ずやりましょう! あと、チューブを1000円位で売っていますから購入して、前習いの姿勢から左右に引っ張る事で背中は鍛えられますよ。 酔っ払って乱暴な意見を書いたかなぁ・・・ ・・・・・・ 乱暴なアドバイスでしょうか? bcaaさん

GAGA7
質問者

お礼

早速回答していただいたのに返事が遅れてスイマセン。 >一度徹底的に身体を痛めつけてみては如何でしょうか? 分りました。オーバートレーニングだろうが恐れずに言い訳せずにやっていきます。ストレッチもやるようにします。 >普通の懸垂なら出来るのですか? 懸垂の場合は、チンニングより手幅をせばめて腕力メインでやる、という認識で合ってますか?恥ずかしながらそれも出来ません。ただ、チンニングよりも惜しい感じっていうか、もうちょいで出来そうっ、みたいな感じです。 昨日チューブを買ってきました。しばらくは肩甲骨開閉+チューブで広背筋の意識をやっていきます。なんとなく、「ひょっとしてこれか?」みたいな雰囲気はあります。ただ今はそこ以上に三頭筋が痛いですけど・・・。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.13

バーベル買ったんすか!! ベントローは底からじゃなくてセーフティとか少し高いとこから 持ち上げてそこに戻す方が床抜けないしセットもこなせますよ、、 たぶん ベンチで広背筋に筋肉痛が来る様ならおろしすぎなので気をつけて 下さい。 kaneguraさん、、、もう私消えても良いでしょうか(笑)

GAGA7
質問者

お礼

ただセーフティとかは買ってません。バーベル買う金も同居人に借りたんで、返済するまでは買えません。しばらくは同居人にバー持ってもらってスタートポジションから補助してもらいます。 いくつもアドバイスしてもらい非常にうれしいです。

関連するQ&A

  • 自宅に筋トレスペースを設けている方に質問があります。

    こんにちは170cm体重60kg体脂肪率17%の男性です。 運動経験はテニス6年です。 ジムにいこうと思っているのですが、仕事帰りに行くと混んでいるし、初心者の私は少しひょろいので入りづらい雰囲気があります。 そこで、家にジムを作ってしまおうと思ったのですが、とりあえず上半身の筋肉をダンベルで鍛えようかと思っております。 本などで体のつくり、運動栄養食事、ダンベルトレーニング方法等はよく勉強してみました。 本題なのですが、 (1)ダンベルはプレートをつけかえられるタイプを購入しようと考えています。パソコンでの通販で大丈夫でしょうか? (2)自宅ジムとフィットネスジムのメリットデメリットをよかったら教えてください。 (3)自宅ジムで何か買っておいたらいいと思うものはありますか? よろしくお願いします。

  • 筋トレについての悩みです。

    29歳の男です。 ジムで筋トレ始めて半年ほど経つんですが、メニューで悩んでます。 トレーニングのメニューは以下の通りです。 【メニューA】  ○ベンチプレス(35~40kg)  ・インクラインダンベルベンチプレス(6~8kg)  ・ダンベルフライ(6~8kg)  ○レッグプレス(100~120kg)  ・レッグカール(30~50kg)  ・カーフレイズ(35~40kg)  ○フレンチプレス(8~10kg)  ○アブドミナルクランチ(25~30kg) 【メニューB】  ○ラットプルダウン(35~45kg)  ・Tバーロウ(10~15kg)  ○バックエクステンション(0kg)  ○バックプレス(17.5~22.5kg)  ・サイドレイズ(2~4kg)  ・リアレイズ(0~1kg)  ○プリチャーカール(12.5~17.5kg)  ・アブドミナルクランチ(25~30kg) 【メニューC】※間隔が空いた時だけ  メニューA・Bで○印をつけた種目 ってな感じのメニューを、AB交互に週2~3回のペースでやってます。 順調に上がってる種目もありますが、多くの種目で数値が停滞しています。 しかも、ここ最近筋肉量が伸びてきません…(体重64.5kg、筋肉量53.4kg) 8月に入って体重を増やそうと思い、1kg弱(800gぐらい)体重を増やしました。 食生活はササミや豆類を中心に蛋白質、米や芋を中心に炭水化物を摂っています。 しかし、筋肉量は増やす前と全く変わらず、体脂肪率ばかりが上がっています(有酸素運動はほとんどしてません) 基礎的な種目の数値がこれだけ低いのに、わざわざ分割してやる意味あるのかな?と疑問に思っています。 既存メニューの通り分割でやった方がいいのか、メニューCをやり込んで基礎的な種目をしっかり鍛えるべきか…。 始めた時に比べると体つきも変わってきましたが、もっと見栄えする体にしたいです。 お腹もまだタプタプだし、腕も細いし、胸板も大して厚くないですし…。

  • これって筋肉ついているの?(長文)

    これまでほぼ毎日閲覧していましたが (^^)、初めて質問いたします。 35歳の男性です。 昨年9月頃から『ダイエット&ある程度マッチョになる!』を目標に、1日おきに自宅で重量調整可能なダンベルを使用して約1時間半かけて全身満遍なく筋トレに励んできました(本やサイトを参考にしながら)。 ダンベルは当初の5kgから現在10kgへと徐々に負荷をアップしてきました。 プロテインも昨年11月頃から採り始めました。 普段の食事は以前からごく一般成人男性の量と質だと思います。(最近なぜかやたらと腹が減りますが) 有酸素運動は筋トレをしない日には1時間ほどしていますし、筋トレで生じた乳酸を散らすためには有酸素運動が有効と知ったので、筋トレした日でも軽くやっています。 鏡を見ると贅肉が減り、以前より確実に引き締まっているようです。 胸板は厚くなっています。 体重は73kgから68kgに落ちました。(身長は173cm) そこで質問ですが、今の状況で筋肉は大きくなっているのでしょうか? ちなみに両手で持つタイプの体脂肪計によると、入力する体重が減っているので体脂肪率は落ちていますが、なぜか基礎代謝の数値も落ちています(何度計っても同様)。 筋肉が増えると基礎代謝の数値が上がると思いましたが、筋肉は大きくなっていないのでしょうか? 現状では有酸素運動によるダイエット効果の方が筋トレ効果よりも色濃く出ているのでしょうか? まだ体脂肪率も22~23%とかなりありますので(^^;)、もちろんダイエット効果が出ているのは嬉しいですが、筋肉もさらにつけたいと考えています。 やはり、ダンベルの重量をさらにアップして負荷を大きくする必要があるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 ちなみに現在、例えばダンベルカールについては両手に10kgずつ持って3セットやっていますが、1セット12~13回が一杯です(>_<)。

  • 筋トレにおける減量期について

    ・体重59.7 体脂肪16.3 年齢16です・ ジムに通い始めたのですが ジムでのメニューは 有酸素運動(5~10)⇒筋トレ(RM10×3set)⇒有酸素運動(20~) というのを最初に言われたのでそれどおりにやっているのですが 私の目標はポッチャリ体型から普通より少し筋肉質体型(うっすら腹筋が割れてるくらい)を目指してます。体重は気にしませんが見た目を引き締めたいです。 私の体に必要なのは筋トレと脂肪を落とすことですが ネットで調べると 脂肪を落とすことと筋トレを同時にやるのは不可能だとかで まず太りながら筋肉をつけ⇒筋肉を残しつつ脂肪を減らしていくという方法(増量期⇒減量期)でやっていく必要があるということなのですが 私みたいに体に脂肪がある場合は 増量期のように太りながら筋トレを・・じゃなく 筋トレだけをして 脂肪+筋肉の体を作ってから有酸素運動と筋トレを混ぜて行っていけば引き締まった体になるのでしょうか? 要するに最初は筋トレ中心で 筋肉がついてきたら筋トレ 有酸素運動をして減量していけばいいのでしょうか?

  • 筋肉トレーニングの体重増加について

    12月初めよりダンベル等で筋トレを始めた初心者なのですが、体重計に乗って、???と思うところがあり質問させていただきました。 運動内容は、週に3回 15キロ×2のダンベルでダンベルプレスとショルダープレスをそれぞれ12~8回を3セットにダンベルカールも同じく。 12.5キロ×2のダンベルでダンベルフライを同じ内容で。 10キロ×2のダンベルでサイドレイズを同じ内容で。 20キロ×2のダンベルでワンハンドローイングを同じく。 他には、スクワット等の運動を加えて1時間程度やっています。 そこでなんですが、一日のカロリーを2000ちょっとで抑えているのにもかかわらず体重が増・・それはまだいいのですが、体脂肪も増となっています。現在の体型は身長が183で、体重が107,5の体脂肪が26~7%です。筋トレし始めが、体重が105の体脂肪が24~5%でした。(関係あるかどうかはわかりませんが、一年前は体重が103で体脂肪が19~20%)・・タニタのけっこう高い体脂肪計付き体重計をしようしているのですが、これって信頼でる数値だと思っていいのでしょうか?体重は、受け入れますが 笑 食事のカロリー内容には、飲んでいるプロティン等のカロリーも含めています。体重計に乗るのは、仕事から帰って食事をする前と決めています。 長文になり、内容もごちゃごちゃして申し訳ございませんが、なにかアドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 太っていく

    ショック泣 ジムに通い始めて約3.5ヶ月たちました。 今日体脂肪などをはかったのですが 体脂肪が28.9%から33.3% 筋肉量が35.0kgから33.7kg 体重が1.5キロも増えてたんです! しかもかくれ肥満に泣 単純に太ったということになります。 もう泣きました。 いつも朝ごはんをおにぎり2個食べ、10時からジムに通っていました! 筋トレを下半身のみ2日おきに 週4日通い毎回クロストレーナー&ウォーキングで約二時間、約700キロカロリー消費をしていました。 摂取カロリーも食事のサイトのカロリー計算帳に登録し1500キロを目安にしていました。 なのに何故? トレーナーからは筋トレを増やすよういわれたのですが確かに有酸素運動ばかりをしていました。 これからは筋肉トレをしようと思っています! 有酸素運動はどれくらいやればいいですか? また効果が出始めるのは何ヶ月ぐらいかかってしまうのてましょうか?

  • 私に合ったトレの方法は?

     40歳の主婦です。1ヶ月ほど前からジムに通い始めました。週に2~3回通い、エアロビとバーベル、マシンを使った筋トレを中心にやっています。また週に1~2回、5kmのウォーキング(調子がよければジョグも混ぜたり)をしています。1ヶ月半で、57kg→55kg、体脂肪率27%→25%となりました(身長161cmです)。 1年ほど前に、1年弱の期間別のジムに通っていました。そこでは57kg→54kg、27%→18%(但しこの数字に関してはどうも体脂肪計が当てにならないというアドバイスを、既にこのサイトでアドバイスいただいていますが)まで落としました。  その際は、最初の1ヶ月ほどはエアロなど有酸素運動のPGMばかり出ていても一向に変化が出なかったため、バーベルやダンベルを使って筋トレをBGMに合わせて行うPGMに参加し始めたところ(週に2回のペース)、それからどんどん数字が落ち始めました。その当時は、我ながら結構綺麗に筋肉がついて、皮下脂肪も結構落ちていたのでその形が見えて、なかなか良かったと思います。  結婚・転居で太ってしまい、元に戻りたくまたジムに通い始めましたが、そこには以前のように筋肉を追い込むトレのPGMはないため、自己流で筋トレしています。  ウェイトを使って筋トレすると、その後ほかのPGMに参加できないほど疲労しますし、もちろん筋肉痛も出ます。以前のジムでは筋肉痛はもちろん出ましたが疲労感はそれほどではなく、筋トレの後も普通に有酸素をこなしていましたから、歳のせいなのでしょうか?  以前は「好きなだけ運動して、身体が欲しがるように食べる」という大らかな自己流ダイエットでしたが、今回は食事制限も並行しています。お酒を飲まない、甘いものは食べない、肉類はできるだけ控えて野菜中心・・・といった程度ですが。  そのせいか筋トレ後の疲労感が最近あまりにも酷く、体力だけでなく気力や気分まで減退してきて、生活や仕事にも悪い影響があります。  「筋トレがハード過ぎるのかも?」と思い、ためしにスロトレの本を買ってきてそれに沿って1セットやってみました。しかし・・・・あまりにも筋肉に効いた気がしません。「軽い負荷でも筋肉痛が起こる」と書かれていましたが、私の場合はそんなことはなかったです。これまでは筋トレした翌日は体脂肪率に変化がありましたが、それもなし。もちろん体重も変わりません。単に、私のやり方が間違っているだけなのでしょうか?  汗もかけなければ筋肉痛も実感できないトレなんてつまらなく、結局今は以前のように「食べたいものを食べて、ガンガン運動しよう!」と開き直っています。    以前とは違い、現在は家族がいるため時間的な自由があまりなく、本当はスロトレが効くのならそれに越したことはないと思っています。  しかしこのカテの他の質問でも、「スロトレはまあまあ」といった程度の体験談を読んだこともありますので、人によって効果が出るトレの方法とは違っているものなのでしょうか?  素人ながら勝手な想像ですが、過去にある程度パンプアップするようなトレをやっていて身体がそれに適応してしまい、軽い負荷のだましで行うスロトレでは合わなくなっているということなのでしょうか?  もし「人によって効果の出るトレは違う」という結論であれば、私の場合にはどのようなトレが効果的(筋肉量UP、体脂肪DOWN)でしょうか?  長文失礼いたしました。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご指南ください。

  • 筋トレで長く続けていて最近伸びにくくなってきたのですが・・・種目をどういうふうに増やしたら良いですか?

    筋トレをまともに続けて1年と数ヶ月は経ちましたが続けて 最初始めたときと比べると明らかに成果は出ています。 扱える重量、回数も増えて日々少しずつ向上し腕も太くなったし 鏡で見ると体全体も最初よりひとまわりごつくなってる様に見えます。 最初と比べると筋肉量も5kgぐらい増えました。 ここまでちゃんと続いたのも、強く健康的な体になりたい アーノルド・シュワルツェネッガーさんみたいな すごいお方にのように強くてやさしいみんなのヒーローみたいになりたい と憧れて続けるぞ!あきらめないぞ!という強い意志があったし、 何よりも教えてgooで筋トレの事や筋トレのメニューを組んで頂いたり アドバイスや回答をして下さったbcaa10gxさんをはじめ経験者や専門家の 方々の真剣で心強いものがあったからだと思います。 本当に感謝します。 それと本当に言いたいのはここからなのですが、 筋トレを続けると最初はどんどん伸び 向上するものですが、やっていくうちに長いこと経つと 伸びにくくなるのです。それはもう知っていますが、 毎回同じ筋トレではなくて筋トレを長いことやって 伸びにくくなってきたら休みを増やしたり減らしたり、 重量を変えて回数を増やしたり減らしたり、種目を増やし 強度をを強めたり、などをして試行錯誤しながらやってみましょう というのは知ってるのですが、実はいまいち分からない点が 多くてやっていないのもあるのです。というのも実行しなければ 向上もしないし僕の場合いつもより高重量でやったり セット数を増やしたりなど強度を強めてやったりはしているのですが いまいち伸びにくくこのレベルにきたら前bcaa10gxさんが 言っていたように種目を増やしたほうが良いのでしょうか? 種目を増やすと強度がさらに強まると思うのですが その日にやる筋トレの同じ部位の種目をその日に増やすと いうことですか?それに種目増やしたら高強度になるので 回復に時間がかかるかもしれないから休みを増やしたほうが 良いですか?でも若いうちはいくら種目を増やして高強度の 筋トレにしたとしても回復が早いのでいつもの休みでもいいのでは ないでしょうか?いくら若くても強度が強いと回復が追いついてない という事があるからオーバーワークしてしまう可能性があるからだめですか? 僕は回復のために食事などは栄養をえるためバランスよく たくさん食べたり牛乳や野菜ジュースを飲んだりなどは していますし(暴飲暴食はしていません)よく寝るなどして体を やすめるなどはしています。もし種目を増やすなら下の様にではだめですか? 伸びますか?ちょっと最近伸びにくくなっていたので種目を増やす事を 考えていたのですが回答よろしくお願いします。 ________________________________ ↓新しい種目を入れた筋トレ↓ 月曜日    Aトレ・・・(胸の種目)ダンベルベンチプレス                   ダンベルフライ                     (肩の種目)ワンハンドダンベルショルダープレス                   サイドレイズ                     (腹の種目)シットアップ                  ↓ 火曜日    Bトレ・・・(背中の種目)ワンハンドローイング                    けんすい              (上腕二頭筋の種目)コンセントレーションカール                  ↓ 水曜日    Cトレ・・・(足の種目)ダンベルスクワット                     (腹の種目)シットアップ                  ↓ 木曜日    Aトレ・・・(胸の種目)ダンベルベンチプレス                   ダンベルフライ                     (肩の種目)ワンハンドダンベルショルダープレス                   サイドレイズ                                            ↓ 金曜日    Bトレ・・・(背中の種目)ワンハンドローイング                    けんすい              (上腕二頭筋の種目)コンセントレーションカール              (腹の種目)シットアップ                  ↓ 土曜日    Cトレ・・・(足の種目)ダンベルスクワット

  • 身体についての悩みです。

    つい最近まで運動をしていたのですが、運動を始めて3年やっていて 全く体重は減りません。 むしろ筋肉ができ、体重が増えてしまいました。 しかも、体脂肪計や筋肉量が測れる体重計で 筋肉が増えているものの 体脂肪が全く減りません。 なので今は、運動は全くしていませんが どうしたら、体脂肪が減りますか? 出来れば、家でも簡単に出来る方法を教えて下さい。

  • 筋肉を硬くする方法

    当方34歳、175cm/65kg/体脂肪12~14%の男です。 健康維持の為に自宅で筋トレを8年ほどやっていました。 内容は腹筋、腕立てやダンベル、チューブを使った低負荷高回数トレをほぼ毎日30~60分間行ってきました。 体型は少しずつたくましくなり、力はそれなりに向上しましたが、成果の低さに少し疑問に思っていた所、友人から間違った筋トレだと忠告を受け、ネットで調べまくり、3ヶ月前からトレーニングジムに週1,2回と自宅筋トレを週1,2回と1週間で3回ほど筋トレをしています。 筋肉は肥大し見た目は割りと変化してきたのですが、(体重少し増加、体脂肪はほぼ同じ)あらゆる筋肉に力を入れても柔らかいのです。 20%前後の運動もしない男性3人よりも柔らかったので、疑問に思い投稿させて頂きました。 「トレ方法が間違っているから柔らかい」「遺伝的に柔らかい人間」などを考え、少し調べてみたのですが、これだって答えが無くて困っています。 どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。