ファイル共有のセキュリティ対策について

このQ&Aのポイント
  • ファイル共有ソフトのセキュリティ対策について不安があります。クレジットカード番号や振込情報の漏洩を防ぐためにどのような対策があるのか教えてください。
  • 安いPCを専用マシンとして使用しても情報流出やキーロガーの被害を完全に防ぐことはできないでしょうか?ファイアーウォールの導入は解決法となるのでしょうか?
  • ファイル共有ソフトを使用する際にはウィルスチェックソフトだけではなく、特殊なリスクにも注意する必要があります。どのようなリスクがあるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファイル共有のセキュリティについて

ファイル共有ソフトに興味があるのですが、セキュリティ対策に不安があり、いまだ導入することが出来ません。 インターネットショッピングでクレジットカード番号を入力したり、インターネットバンキングで振込みを行ったりすることがあるためにキーロガー等の被害が甚大になる恐れがあります。 なにか対策があれば教えていただけませんか。 ウィルス対策ソフト:ノートン2006 ネット構成:外部(ケーブルテレビ)-ケーブルテレビから借りてるモデム封の機械-ルータ-PCが何台か 安いPCを買ってそのマシンをファイル共有専門マシンに使用とも思ったのですが、それでもLANを構築する以上、情報流出やキーロガーの被害は防げないのでしょうか? また、ファイアーウォール(どういう機能を果たすのかちゃんと理解できてません)というものを導入すれば解決方法はあるでしょうか? また、普通にインターネットからフリーソフトをダウンロードしてきた場合、セキュリティソフトがウィルスチェックをしてくれるものと考えていますが、ファイル共有の場合、これとは違う特殊なリスクがあるのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80942
noname#80942
回答No.2

こんにちは。 > 情報流出やキーロガーの被害は防げないのでしょうか? > ファイル共有の場合、これとは違う特殊なリスクがあるのでしょうか? http://www.higaitaisaku.com/unknownuser.html 無責任な煽りとそれに引っかかった人たち P2Pによる違法ファイルのやりとりについて P2P経由でのマルウェアについて  あたりを参考にされて下さい。 > ファイル共有ソフトに興味があるのですが、 興味を持たないのが賢明かと思います。

brown07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 添付していただいたリンク先には目を通しました。 やはり、私のような素人には危険なようですね。 他の方法を検討したいと思います。

その他の回答 (2)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

前提条件としての話ですが、 最近のプロバイダはかなりシビアにP2Pの帯域制限をかけています。 このことばが分からなければファイル共有を使う以前の スキル不足です。

brown07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘いただいたことは、「プロバイダーがP2Pに関しては通信速度を故意に落としている」ということだと受け止めました。 他の方のアドバイスも考慮に入れ、私のような素人にはファイル共有は難しそうです。 他の方法を検討したいと思います。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

ファイル共有で何をしたいですか? ファイル共有には興味を持たない方がいいと思います。 ファイル共有する為には、ファイアウォールに穴をあける事になります。 もっと勉強してください。 多分の今のスキルではファイル共有のソフトを入れても、設定が出来るスキルがあると思わせん。 老婆心ながらご忠告申し上げます。

brown07
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 友人が「便利なソフトがあるからダウンロードしてみたら?」と教えてくれたフリーソフトがファイル共有で入手するものでした。 ただ、他の方のアドバイスも考慮すると私のような素人には危険そうですね。 他の方法を検討してみます。

関連するQ&A

  • 勝手にファイル共有設定になってしまう。

    パソコンのインターネット接続中、何度か接続が失敗して再試行するのでおかしい、と思い、調べてみたら、いつの間にかCドライブがネット共有になっていました。共有C 接続はデフォルト・shareでした。あわてて共有しない、と設定をやり直したのですが、いつからこうなったのかわかりません。 ファイル共有ソフトは導入していないし、ウィルスセキュリティソフト・カスペルスキーも導入しています。 それでも心配だったので、リカバリしてクリーンインストールしました。XP・Proです。 セキュリティソフトも導入し、アップデートのためにネットに接続して、セキュリティソフトを最新版にして、ウィンドウズアップデートが終わるころには、またファイル共有が有効になっていて、デフォルト・shareとなってしまいます。 ファイル共有ソフトが無いのに、ウィルス対策ソフトが入っているのに、ウィンドウズアップデートもしているのに、なぜクリーンインストールして2時間もたたないうちにファイル共有設定が有効になってしまうのでしょう。 今、ファイル共有になっていないパソコンからアクセスしています。 ご指導、よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティーでファイル共有をオンのまま使えるように

    ノートンインターネットセキュリィテー2004でオンのままだとファイル共有フォルダーが見えません。 一台ファイル共有させる側PCにインターネットセキュリティーが入っています。 共有させる側は、プライベートアドレスを割り振ってあります。 もう一台は、グローバルアドレスを貰っています。 ケーブルテレビでのインターネット接続で、8台まで接続出来、グローバルアドレスが個々にグローバルアドレスが 取れます。ケーブルモデムからHUBで2台は繋いであります。共有させる側は、プライベートアドレスを割り振ります。 共有させる側は、OSは、98SEです。 インターネットセキュリティーをオンの状態で、見れるようにするには、どこを許可にすればいいんでしょうか? また塞いで置くポートとはどうなんでしょうか?

  • ファイル共有

    WindowsXpを使用しています。 ウイルス対策ソフトとファイヤーウォールを導入しています。 Winnyなどのファイル交換ソフトは一切使用していません。 とあるセキュリティソフトでセキュリティチェックを行った所、以下のフォルダが「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」と「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックがついていました。 Cドライブ Dドライブ C:\Documents and Settings\All Users\Documents C:\WINDOWS\system32\spool\drivers 「ファイルの共有」とは一体どういった事でしょうか? また、この「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」で私のパソコンに保存しているファイルが外部に流出する・・・なんて事はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • セキュリティー対策について

    私が使っているPCは今 ・AVGでウイルス対策 ・メール(サンダーバード)もAVGでスキャン ・Spybotでスパイウェア対策 ・VISTAのファイアウォール ・ルータ使用 というウイルス対策をしています。 昨今のウイルス被害のニュースを見て、自分のウイルス対策で問題ないか気になってきました。 問題がある場合、ESET Smart Securityの導入を考えています。 ※共有ソフトなどは使用していません。 詳しい方から見て、私の対策で問題ありませんでしょうか? ご教授お願致します。

  • どうしたらファイル共有できるようになるのでしょうか?

    PC4台でルーターを使ってファイルの共有をやっているのですが、いちいちファイアウォールを無効化してファイルの共有をやっています。ファイアウォールを無効化しないでファイルの共有をやる方法はありませんでしょうか?ファイアウォールのソフトはNorotn Internet Security です。よろしくお願いいたします。

  • 無料版のkingsoft Internet Securitで共有できなくなる

    無料版のkingsoft Internet Securitを2台のPCに、インストールしてからLANケーブル繋いで、インターネット・ファイル共有をすると、ファイルの共有が5~6時間で出来なくなるなるですが、インターネットは共有できます。今までは、有料のウィルス対策ソフトを入れてたときは、ファイル共有が出来なくなる事なかったです。 Windowsのファイヤーウォールは無効にしてるあるし、kingsoft PersonalFirewall U のローカルネットのセキュリティレベルも下げてるですが、それでもファイル共有が出来なくなります。 無料版だから、制限でもかけられてるでしょうか?

  • 共有ファイルの参照ができなくなりました

    マイネットワークの共有ファイルの参照が出来なくなりました。 デスクトップのXPの繋いでいる外付けHDDの参照ができなくなりました。 今までは出来ていたのですが、セキュリティソフトをウイルスバスターからノートンインターネットセキュリティに変えてからこんな状況です。 VistaとWin7からは参照できているのですが(2台のセキュリティソフトは同じノートンです) で、共有フォルダの参照が出来ないのはXPから2台です。(セキュリティはウイルスキラーです) エラーがでるのではなく、今まで共有ファイルが表示されていたものがなくなってしまいました。 何か解決方法を教えて下さいませ。

  • ノートン インターネットセキュリティー2005を導入させていただいています。

    (1)ノートンインターネットセキュリティーだけで  スパイウェア対策は不十分? (2)ウィルス対策のソフトとスパイウェア対策ソフトは  PC上で、共存させて、誤作動は起こさないもので  しょうか? ノートンのインタネットセキュリティー2005 を導入させていただいています。 昨今、インターネット上では スパイウエアの対策を叫ばれていますが、 ノートンインターネットセキュリティー2005だけでは スパイウエアの対策には、不十分でしょうか? ウィルス対策のソフトだけでは スパイウエアの対策には、不十分で、スパイウエアの対策には 専用のソフトが必要とおっしゃる声もお聞きしますが、 ウィルス対策のソフトと、スパイウエア対策のソフトは 同時に導入させて、使用させても問題ないものでしょうか? ウィルス対策のソフトの場合は、ウィルス対策ソフトを 導入する場合は、必ず、他のウィルス対策ソフトを アンインストールしておかないと ウィルス対策ソフトが、他のウィルス対策ソフトを ウィルスと見なして誤作動を起こすとお聞きしました。 ウィルス対策ソフトと、スパイウェア対策ソフトの場合は 問題ないのでしょうか? ご存知の方が、いらっしゃいましたらご教授を お願いいたします。

  • 共有ファイルが見れません

    インターネットセキュリティ2003を有効にしているとLANの別のPCの共有ファイルが見れません インターネットセキュリティ2003を無効にすると見れます 有効のままで見れるようにしたいのですが、 どこをどのように設定すれば宜しいのでしょうか

  • ファイル共有ソフトについて教えてください

     私は2年ほど前に、親戚から「約2、3年前(今から約4、5年前)に私の家のパソコンを使用しているときに、興味本位でWinMxかwinnyをインストールした。すぐにアンインストールしようと思ってやっていたが、やり方がよくわからなかったので、もしかしたらアンインストールできていないかもしれない。昔のことなのでよく覚えていない。」というようなことを言われました。私は、ファイル共有ソフトについてはウィルスなどの危険あることは知っていたので、すぐにリカバリしました。  最近の情報流失などの事件などを見て心配になり、あらためてその親戚に確認したところ、アンインストールしていなかったとしても、試しに共有ソフトをインストールしてみただけで、共有ソフトは使用していなかったか、使用していたとしてもほんの少しだったので大丈夫だと言われました。 ・これは本当でしょうか。 ・もし、ファイル共有ソフトがPCに残っていた場合、その危険性はどの程度のものなのでしょうか。私自身は、ファイル共有ソフトを一度も使用していませんが、ファイル共有ソフトはインストールされているだけで情報を流失させる危険性などがあるのでしょうか。私は、リカバリする前、PCにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールして使用していましたが、ウィルスが検知されたことは一度もありません。また、危険を知らせる表示なども特にありませんでした。また、パソコンが異常な動作をするようなことも特になかったと思います。 ファイル共有ソフトを使用したことがないので、よくわからず困っています。よろしくお願いします。