• ベストアンサー

就職活動期間における電話

私は講義や先生などとの大事な話の時には携帯電話の電源をOFFにしています。 電車の中など公共の場においても電話にでれそうにない時はOFFにしています。 就職活動の時期においては、会社の人事の方などから携帯電話に着信があるかと思います。 ですが、OFF時に人事の方が就職関連の重要な電話を私にかけた場合には、当然私は出ることができません。 このような対応の仕方によって人事の方に不快な思いをさせてしまい、採用などに影響してしまうのではないかと不安です。 就職活動の時期は、常に携帯電話の電源はONにしておいた方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) 結論から書けば、他の回答者さんと同じく「留守電」を上手く使ってください ということですね。人間は誰しも電話に出られない時間があります。これはあたり まえのことです。しかし、社会人になろうかという人にとって、連絡が受け付けられ ないことがあってはなりません。だからこそ、留守電なのです。 これも既出の答えで恐縮ですが、人事担当はかなりの人に連絡を取ります。ですから 留守電で済むことなら必ず録音します。何度もかけるより合理的ですからね。もちろん、 電話に出てくれた方が質問事項なども同時に処理できて嬉しいのは嬉しいですが、 TELかけの担当が少し嬉しい程度で、採用に影響することはありません。なぜなら そんなこと(電話に出たかどうか)まで記録しておくのも大変ですし、中規模以上の 企業で、大勢にTELかけする担当社員が、人事権を持っていることはまずないから です。 むしろ、学生側から折り返しTELが必要なときに「講義中で電話に出られず申し訳 ありませんでした(例)」とちゃんと挨拶してくれた方がお互いに気持ちが良いと 思いますよ。あまり恐縮する必要はありません。頑張ってください。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公共モード、留守電をうまく使用していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.2

会社というのは大勢の人たちとマナーを守って共存するべき 場所ですから、これから一緒に働くことになる人がマナーを きちんと守るかどうかは人事の方を始めみなさんにとって 大変重要なことだと思います。なのでもし質問者さまが 学生にとって最も重要な授業中だというのに携帯電話に 出るような方であれば、採用したことを後悔することもある かもしれません。電話に出たところでヒソヒソ声で話す ことになりかえって迷惑になりますし、先生にも周りの 学生にも迷惑がかかり、良いことはひとつもありません。 人事の方々は留守番電話にもきちんとメッセージを残して くださるはずですから、出られない場合はそのメッセージを 聞いた直後にすぐ折り返し電話をかけ、授業中で携帯電話を 切っていたので出られずに申し訳ありませんでした、と お詫びをすればよいことです。その上で留守電にメッセージを 残してくださったことに対してお礼を述べれば更に完璧でしょう。 社会人というのは多くのやるべきことの中から優先順位を 正しく決め、問題が起きた時にどう対処するかがとても 重要視されます。今の質問者さまにとって何か一番重要なのか、 それを考えて行動すれば周りはきちんと見ていてくれますよ。 また、採用してくださった会社が質問者さまをどうしても欲しいと 思っているならたとえ携帯電話をなくしたとしてもなんらかの 方法で絶対に連絡をしようとしてくれるはずです。自信をもって 今何が大切なのかを見分ける目を養うようにしてください。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり電源はOFFにしておいた方がいいですね。

  • neoty
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.1

公共モードという機能があると思います. 電源オンの状態でも音もバイブも鳴らず,向こうには「公共の場にいる旨」を知らせるメッセージが流れます.その状態にした上で,留守番電話機能をオンにしておけば大丈夫でしょう. すぐ出れない人はたくさんいますので 会社の人は必ず留守番電話にメッセージを入れてくれます.

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「公共モード」をWEBで調べてみました。 早速使用してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう