• ベストアンサー

友人の結婚式に出席したくない

以前、私(35)と職場が一緒だったAさん(30)と、主人の会社の同僚Bくん(30)が、私たちが主催したBQや食事会(我が家で2度開催)で意気投合?し、お付き合いが始りました。 それから約半年後、主人の母が無くなりました。 もともと主人とBくんはそんなには親しくなかったのですが、その際、Bくんは、お悔やみの言葉一言さえも主人になかったそうです。 家に2度も遊びに来て、Aさんとお付き合いする際には、何度か私に相談のメールもくれていて、それなのに「大変でしたね」の一言も言わないんだ・・・と、とてもガッカリしました。もともとBくんは口下手?なほうかもしれませんが、それでも「このたびはどーも・・・」って普通じゃないでしょうか? AさんはAさんで、私に派遣会社を紹介してと言っておきながら、連絡もせず、私は派遣の営業担当者に恥ずかしい思いをしました。 二人のお付き合いが始ってからは、メールさえも来なくなりました。 ところが、この春、AさんBくんはご結婚することになり、二人の出会いのきっかけとなった私達夫婦を結婚式に招待したい、とメールがありました。でも、なんだか行く気になれません。 自分たちのことばかりで、他人の不幸はしらんふり。 そんな風に思ってしまうのです。私は厳しいでしょうか? ここは大人になって、と自分を言い聞かせるのですが、式に行って笑えると思えません。 文章にすると、とても小さな悩みのように自分でも感じます。 でもなんだか「思いやり」にかけている人と、今後お付き合いしていく気もないのです。 人がなくなったときって、親しくない人でも親を亡くしたことがある人がその痛みをわかってくれますよね。 誰かを亡くしたことが無い人にはその痛みがわからないのでしょうか?そう思って、出席すべきでしょうか? 母の一周忌と重なって出席できない、というのは失礼でしょうか? (時期は2ヶ月ほどずれていますが) どう感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 自分も一度、大して付き合いが深くない人間の披露宴に行くハメになり、その上スピーチまでした憶えがあります。しかし、結婚式が終わってから全く連絡が途絶え金と時間を無駄にしたと後悔しました。  同僚の母親が逝去されたのにお通夜に顔を出さないような無礼な人間の披露宴に出る必要ないでしょう。その日は予定があって出られないとメールでの返事でよいと思います。何の予定とメールが来たら無視しましょう。  ちなみに一周忌と重なってという理由でも十分通じると思います、絶対憶えていないですよ、その二人。 

masahika
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 結婚式に呼ばれた後、おつきあいが続くってそんなにないんですよね。結局。結婚式ってなんだろう?と本当に考えさせられます。 私も、彼らは一周忌の時期を覚えてないと思うんです。きっと。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.4

喪中。

masahika
質問者

お礼

1年くらい経っていても、喪中って通用するのかな? ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 行きたくないのならお断りしても良いと思います。 今後お付き合いをしたい人のようにも思えませんしね。 でもお断りの理由はもっと無難な理由の方が良いかと思います。 流石に一周忌の時期は相手にも判っていると思いますし。 「親戚の結婚式が同じ日にありますので欠席」の方が良いと 思いますよ。

masahika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

初めまして。 行きたくないのでしたら断っても差し支えないのではありませんか。 結婚式は今までお世話になった人とこれからお世話になる人を招きます。 あなたが今後お付き合いをしたくないのでしたら行かなくてもいいと思いますよ。 ただ、ご主人の方は今も会社の同僚なのですよね? そちらのお付き合いのほうは大丈夫でしょうか。 多分友だちは自分の事で精一杯なのでしょうね。 不満を溜め込むよりは、その都度言ったほうがよかったかもしれませんね。 派遣会社の方から苦情が来てるけどどうなってるの?ちゃんと連絡しないと駄目よ…とか。

masahika
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 自分たちの事で精一杯。わかります。 燃え上がってる時ですもんね。 主人に今後の会社での付き合いを確認し、欠席しようと思います。 (普段もほとんど会話がなくなったようで大丈夫だと思いますが)

関連するQ&A

  • 結婚式、出席すべき?

    主人の友人の結婚式についてですが。。。 私はその友人と奥さんになる方とは、一昨年くらいに2回会った事があります。 その後、連絡は取っていませんし、付き合いもありません。 我が家が家を建てた時も(家はそう遠くはないので)奥さんの方に「いつでも遊びに来てね」とお誘いしたのですが、1年経った今でも、まだ1度も来てもらっていません。 昨年、私が出産した時も、お祝いのメールですらもらっていません。もちろん、お祝いもいただいてません。 出産した事は、主人から友人の方に連絡はしたようなので、知ってはいると思います。 ですが、その友人たちの結婚式には2人揃って出席してほしいとの事が主人の携帯にメールで届きました。 新築祝いや出産祝いをしてもらってないから。。。という訳ではないですが、さほどのお付き合いがない(と受け止めた)のに、私まで出席しなければいけないのか悩んでいます。 私の場合だったら、自分の結婚式に出席してもらいたい人なら、その人のお祝い事があれば、きっとプレゼントしたりお祝いするなり何らかの形をとっていると思います。 それが大人の付き合いというか、そういう感じがします。 気持ちがあるかどうかですからね、と私は思います。 母には、お祝いをもらうこととはまた別の話だから出席しないとダメと言われましたが、やっぱり私の考え方が間違っているのでしょうか? 子供もまだ小さいですし、両親に預けるにしてはまだ手のかかる子だと思います。 ましてや子供を連れて行くとなると身内の結婚式ではないし、ぐずりだした時に頼れる人は誰もいませんし、私が知っているのはご本人たちだけなので、ちょっと誰かに見ていてもらうといったような人もいなく、両手が塞がって式や披露宴どころではなくなる事も不安です。 どうしたらいいのでしょうか? ご意見、アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 主人の友人の結婚式。出席するべき・・・?

    お世話になります。 4月に主人の友人の結婚式に夫婦で招待されました。 現在、東京に住んでいて、結婚式は私たちの地元である鹿児島であります。 その友人夫婦(A夫婦とします)とは、主人のもう1人の友人夫婦(B夫婦)と3カップルで正月に集まったり、一度キャンプに行ったりして、顔を合わせたのは4、5回くらいです。 B夫婦の奥さんとは私も仲がよく、昨年11月に地元で行われたB夫婦の結婚式には主人と共に私も参加しました。 4月に招待されているA夫婦の結婚式にも参加しようと思っていたのですが、以下の理由からわたしは欠席し、主人だけの出席にしようかと考えております。 ・わたしが妊娠してることが発覚し、現在妊娠4ヶ月です。4月には7ヶ月になります。 ・その夫婦とは1対1で会うほどの仲ではなく、式には主人とB夫婦くらいしか知り合いがいない。また、わたしたち夫婦は結婚式は挙げていません。 ・5月にわたしの友人の結婚式(地元鹿児島であります)に出席することになっており、金銭的にも厳しい。ちなみに主人の別の友人の結婚式も4月に東京であります。 2人で出席するとなると、交通費もいれて軽く10万以上は吹っ飛んで行くので、まだ入社2年目24歳の主人の給料で出産費用のことも考えるとかなり厳しいです。。 主人1人でとなると5、6万ですみます。 しかし、B夫婦の式には出席したのに、A夫婦の式には欠席となると、これから気まずくなってしまうかなとも思います。 欠席するとなると、どのように言えばいいでしょうか・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に出席すべきか・・・

    10年来の友人、Aから結婚式の案内が届きました。 もちろん喜んで出席!と言いたいのですが・・・ その結婚式に険悪状態の友人Bも出席とのことを知り、私自身の出席を見合わせようかと悩んでいます。  私がBと険悪になったのは7年前。  Bの妊娠を知った矢先、3ヶ月遅れで私自身の妊娠も分かりました。 嬉しくて「一緒に元気な子を産もうね」なんて話し合っていた矢先、私は流産してしまったのです。 そのことをBに話すと、「残念だったね~、でもさ~sevnってあまり子供好きそうじゃなかったからね~」の返事。  ショックでした。 その6ヶ月後、Bは元気な男の子を産み私はスイートピーの花を抱え病院へ会いに行きました。 スイートピーを選んだのは、「出発」の花言葉のせい。 新しい命と幸せな出発をして欲しかったから。  数ヶ月後またBと会う機会があり、私は何のわだかまりもなく話していたつもりでした。 なのにBは、「sevnが流産して、私だけが産んだじゃない・・・病院に来てくれた時って、ホントは快く思っていなかったんじゃない?おもしろくなかったでしょ?」って笑って言ったのです。  流産の悲しみから立ち直っていた私でした。 だからこそショックではなく、怒りを感じたのです。 「なんて無神経な人なんだろう(`ヘ´)」 私は黙ってその場を立ち去り、二度とBには会うまいと心に誓っていました。  こんな経緯でAの結婚式への出席を悩んでいるのです。 もちろんAには関係ないことだし、祝福してあげたい気持ちはあります。 Aを思えば思うほど、Bとの険悪さが、結婚式の雰囲気をも壊してしまうのではないか?と心配なのです。 (共通の友人達の中には、Bと私の関係を知っている人もいます。)  7年前のケンカ?にこだわっているだなんて・・・ 私もまだまだ子供なんですかね? 皆さんならどうされますか?良きアドバイスをお願いします。

  • 結婚式に出席したくない・・・

    主人(38歳)の友人女性(Aさん30代バツイチ子供二人)が再婚するそうで、私(41歳)と娘(2歳)も結婚式に招待したいと打診されたそうです。 Aさんは今年4月くらいに離婚したばかりなのですが、再婚相手はAさんの元彼(30代バツイチ子供二人奥さんが引き取り)で、彼も今年5月に離婚が成立したばかりです。 お互い離婚してからお付き合いは始めたようなのですが、多分配偶者がいる頃もずっと連絡はとっていたからこそ、離婚と同時にお付き合いを始め、数か月で結婚ということになったのでしょう。 夫、子供のいる自分としては、それぞれの配偶者の事やそれぞれの子供の事を思うととても「おめでとう」と祝福する気にはなれません。 それどころか「やり方が汚いな」とさえ思ってしまっています。 主人はAさんのご両親、弟とも仕事上付き合いがあり最近では家族ぐるみ(Aさん側のみ)の付き合いになっています。結婚式には呼ばれれば出るべきだと思いますが、私は正直出席したくありません。 Aさんは私たち家族と家族ぐるみの付き合いを望んでいるようなのですが、私はちょっと遠慮したいと考えています。 主人は「小さい子がいるから・・・」とやんわり断ったらしいですが、「他にも小さい子いるから大丈夫!」というようなことを言っているそうで、招待状がきてしまうのが怖いです。 当たり障りなくお断りできる方法は無いでしょうか?

  • 私の友人の結婚式に、彼(主人)が招待されましたが、出席すべきかどうか迷っています

    今月に婚姻届を提出し、今年の9月に結婚式を挙げる予定の者です。 そして私たちの結婚式の1か月後に、私の友人が結婚式をすることになっています。 彼女とは親しくさせていただいているので、私の結婚式には彼女を招待し、私は彼女の結婚式に喜んで出席する予定です。 ただ先日彼女から連絡が来まして、彼女の結婚相手の方が、結婚式に私と私の彼(主人)とで出席してもらったらどうかと言っているとの事でした。 私は、彼女の結婚相手の方とは1度、多人数の飲みの席で会いました。 私の彼(主人)は、彼女とは3度、彼女の結婚相手の方とは1度、多人数の飲みの席で会いました。 私が結婚式に出席するのはもちろんの事なのですが、彼(主人)は彼女とも彼女の結婚相手の方とも、多人数の飲みの席で会っただけというだけで、それほど親しい間柄ではないので、結婚式に出席すべきかどうか迷っています。 彼(主人)は、もし人数の関係などで、自分が出席する方が彼女達にとって都合の良いことであれば、出席するのはかまわないと言っています。 私は、どちらともそれほど親しいわけではないのに、出席するのはどうなのかという気持ちです。ただ、せっかく招待していただいているのに断るのは、いかがなものかという気持ちもあります。 私たちの結婚式は、呼びたい人だけを呼ぶという感じです。 なので式には彼女は招待するつもりですが、結婚相手の方は招待するつもりはありません。 この場合、彼(主人)は彼女たちの結婚式の出席を断っても良いのでしょうか。 またもし出席するのであれば、彼女の結婚相手の方も私たちの結婚式に招待したほうが良いのでしょうか。 彼女の結婚相手の方が、どのような意図で私の彼(主人)を招待しようと思ったのかはわかりません。 彼女たちの招待人数も私達と同じ位だと聞いています。 彼女たちが婚姻届を提出する日時はわかりません。 私の説明で不十分な点等ありましたら、遠慮なくご指摘下さい。 アドバイス等いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 後輩の結婚式に出席するか迷っています。

    疎遠だった大学時代のサークルの後輩、Aさんの結婚式に出席するか迷っています。 Aさんとは卒業以来会っておらず、結婚の話も、最初はAさんと仲がよく、私もよく会う後輩Bさん経由で聞きました。そんなこともあり、私は招待されないだろうと思っていました。 ですが、同じ時期に別の後輩Cさんが遠方で結婚することとなり、サークル仲間でお祝いを贈ることになりました。 その関係で、久しぶりにAさんからメールで連絡があり、そのメールで「実は私も結婚します。よろしかったら式に出ていただけますか。卒業後会っていなかったので、迷惑かと思い迷っていました」と招待されました。 そのときは招待を嬉しく思いましたし、サークルの懐かしい人達にも会えて、行けない理由もなかったので、「喜んで出席させていただきます」と返信しましたが… よく考えると、これまで連絡もとっておらず、今後も会うことはないような気もしているため、これは欠席したほうが良かっただろうか…と迷いはじめてしまいました。 勿論お祝いする気持ちはあるのですが、Cさんの件がなければ招待はされなかったと思うと…Aさんとしても、私は欠席のほうがいいのかなとも考えてしまいました…考えすぎでしょうか。 招待状を送りたいので、住所とフルネームを教えてくださいとのメールが来たので、欠席するなら、早く連絡しなければと思っています。 今後、おそらく付き合いがないとわかっていても、結婚式だけでも出席するというのは変でしょうか?

  • 出席の返信をした結婚式の欠席について

    出席の返信をした友人Aの結婚式について悩んでいます。 私は昨年、結婚をして茨城から神奈川に引っ越してきました。 結婚式をするAとは地元にいたときは年に数回会っていて、仲も良かったのですが 私が引っ越してからは疎遠になってしまい、数回メールのやりとりをした程度です。 今後、会う機会があったとしても数年に一度程度だと思います。 昨年の私の結婚式で、挙式前日の夜にAから欠席をすると言う連絡がありました。 欠席の理由はAは当時、看護学生だったため「実習のレポートが終わらない。」と言ったものでした。実習のレポートが終わらなかった理由は、その前日が看護学校の文化祭でAは文化祭の役員だったため、文化祭にも出席し、レポートにまで手が回らなかった為だと聞きました。 Aはその後、郵送でご祝儀を2万円送ってくれましたが、私の正直な気持ちとしては、結婚式よりも学校のイベントを優先した事がとても悲しかったですし、未だにもやもやとした感情が残っています。 先日、Aが結婚式を挙げることになり、私は出欠を迷ったのですがAは私の主人とも交流があり、主人から「行くべきだ。」と言われ出席の返信をしました。 そして、Aの結婚式には他の共通の友人も出席するのですが その中にわたしにとても冷たくあたるBが出席することがわかりました。 Bとの過去は割愛しますが、会う事に恐怖心を覚えるほどのトラウマを持っており Aもその事は知っているので、私が出席した場合、隣の席になることはなくても同級生として同じテーブルになると思います。 私の結婚式での件もあって、あまり乗り気ではなかった結婚式の出席なので Bが来るとわかってから、憂鬱で、出欠を本気で悩んでいます。 やはり、私は出席をするべきでしょうか。 また、出席をする場合のご祝儀なのですが、私も2万円でよいのでしょうか。 それとも友人に合わせて3万円包むべきですか。 もし欠席をするならば、式まで一ヶ月くらいなので早めに連絡をしたいと思っています。 長々と申し訳ありませんが、本音を相談できる相手が誰もいなくて、どうすべきなのか自分の中でも答えが出せずここ数日ずっと悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚式の出席者

    結婚式の出席者であんまりよびたくないけど、これからも 付き合うかもしれないし、でも他の友達はよびたいというとき どうすればいいのでしょうか。 ちなみにどうしてよびたくないかというと、 ・ひとことスピーチで何を言い出すかわからない  (調子にのると誰も止められない) ・飲みすぎる (お酒の席ではほぼ毎回泥酔。奥さんも含め、これも誰も止められない) という理由からです。 でも周りのほかの友達には出席してほしくて。 別で集まってというのも考えましたが、やはり友達には 式に出席してもらいたいんです。 その人の結婚式には私も彼も招待してもらいました。 本人が主役のときもちょっと絶句してしまいそうな ことがあったほどなので、多分TPOというのが 皆無な人なんだろなあと。 式は二度とやりなおせないし、招待するのであればリスクある 招待になるかもと私も彼も覚悟を決めなければなりません。 ちなみに結婚式でパアーッと盛り上げて二次会はしない予定です。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に一人で出席する場合について

    今年の4月に前の職場で一緒だった友人の結婚式があります。 当初、先輩と一緒に出席予定でしたが友人からメールがあり、先輩が仕事の都合で出席できないそうです。 一人での出席になることなので、 もし気まずいようなら私の主人と一緒に出席してほしいとの事でした。 私は昨年の夏に結婚式をしたのですが、親族のみの式でした。 近いうちに紹介しようと思っていましたが、まだ主人を友人に紹介していないんです。。 もちろんとても仲の良い友人なので一人でも出席してもいいかなと思っているのですが、こういった場合主人と出席しても失礼ではないのですか? 一人で結婚式に出席したご経験のある方はどんな感じだったのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 結婚する友人を妬んでいるようです。

    昨日、中学の時の友人(Aとします)とカラオケに行きました。 私達の共通の友人(Bとします)は近々結婚の予定です。 私もAもBの結婚式に呼ばれているのですが、私は披露宴後の二次会に行こうか迷っていました。何故なら、同じ中学のメンツで、あんまり面識のない人や、あんまり顔を合わせたくないような人も呼ばれていたからです。 そのことをAに話し相談しました。するとAは「自分の仕事もうまくいっていないのに、人の幸せなんて祝えない。結婚式なんか行かないで、皆でカラオケ行っちゃわない」と言い、他にもBの結婚を妬むような発言をしていました。 私はちょっと驚いてしまいました。自分の仕事が上手くいかないから、他人の結婚を祝えないなんて、それを言ったらキリがないと思います。 Aは結婚式の出席はするようで、それなら式も出なければいいんじゃないかと思います。 こういった心境になるものでしょうか?

専門家に質問してみよう