• ベストアンサー

宇宙の根源である真理とはなんですか?

宗教、哲学、心理学、科学を通して、真理とは何ですか? お釈迦様、イエスキリスト様、ムハンマド様がお示された真理とは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 宇宙万物を創造し、維持し、自己に溶解していく唯一の実在たる意識が真理なのでしょう。  宗教、哲学、心理学、科学を通して、これにどう関係するかがそれぞれの課題としてきていることでしょう。  

参考URL:
http://www.yogananda-srf.org/

その他の回答 (6)

回答No.6

パラドクスになりますが 条件のない真理は存在しない。 言換えると、 絶対の真理は存在しない。 とはいえ、真理が存在するにしろ、しないにしろ 真に解っているのは何者ということにになるのか見当もつきません。なにせ、真理ですから信じているとか確信しているでは足りませんよね。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.5

無限。 愛にも憎しみも無限。 時間も物質も無限。 心も無限。 そして夢幻。 あはははははははははははははははははははは。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.4

イエス・キリスト、ムハンマド 宇宙を始め、万物は絶対唯一の神がお造りになられました。 全ての事柄は、神のみぞ知るです。 お釈迦様 は、あまり知らないのでこちらを、、、。 http://www.tctv.ne.jp/tobifudo/newmon/betusekai/uchu.html >宗教、哲学、心理学、科学を通して、真理とは何ですか? それぞれの世界で、それぞれの宇宙観・世界観が提示され論争されています。 とてもでは無いですが、ここでは書ききれません。 まぁ、人類の叡智を集めた(半分皮肉です・笑)図書館にでも行けば、それぞれの宇宙観をかいま見ることが出来るでしょう。

noname#52670
noname#52670
回答No.3

こういう質問には 沈黙すること これでいいと思いますが 全てを一つにまとめようとするなんて 随分、一元論的ですね。 多様な世界をただ一つにするするのは ある種の暴力ではないかと私は思います。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

理論と現実が一致していることが真実だと思います。そのための研究の方法論は、文科系的な概念把握であっても理科系的な数学であってもかまいません。 ブッダが示したのは、人間と人間関係の本質にかかわる真実です。イエスとマホメットが示したのは、社会規範と世界の構造にかかわる真実です。ただし、3人とも、当時の科学の範囲内で語っているため、今日の立場からすると、教条主義的な解釈は間違いで、彼らの語った本質的部分のみを取り入れれば十分といえます。

noname#80116
noname#80116
回答No.1

★ 宇宙の根源である真理とはなんですか? ☆ 分からないと言えることだと思います。   したがって これが真理であると 人それぞれが言っているときには 互いに その違いを認め合うこと――もちろん 批判も自由ですし 議論していってもいいのですが 大前提として 互いの差異を それこそ絶対的に認容しあうこと―― これが 言うとすれば 真理だと考えます。

関連するQ&A

  • 宇宙の真理とはなんでしょう?

    それは物理学でしょうか? 全然違います 物理学は単に物理現象の原因を説明するだけのもの 宇宙の真理とは人生の意味を教えて 人を道徳的にいかすものです つまり科学的である必要はありません 宇宙の真理とはキリスト教です みなさんは一刻も早くキリスト教で人類を統一しないと 人類が救われないと気付かないのですか? どっちですか?

  • 真理とはなんですか

    宗教的真理、科学的真理、宇宙の真理等があるとおもいますが いずれも共通したものがあると思います。 究極な真理があると思いますがそれはなんでしょうか。

  • 真理と真実 (哲学ではありません)

    真理と真実の違いを英単語で表現出来ませんか?和英辞書では真理も真実も’truth’と出ます。宗教、哲学、のことは全然解りませんが漢字で見る限り、また、哲学、宗教のカテゴリーを覗き見ても、真理と真実は違うように思うのですが・・やはり、とても難しいことなのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 心理と真理の違い

    私があるヒトと話していたら、 心理学と哲学の違いの話になりました。 彼は、【心理学は心理を求め、哲学は真理を探究するもの】と言っていましたが、 それは、簡単に言うとどういう違いでしょう? できれば具体例も混ぜて教えてください。

  • 科学と宗教について

    哲学のところでする質問かわからないのですが・・。 科学と宗教を同等のものと見る見方がありますが、納得いきません。 科学信仰なんていう言葉があることさえ理解できません。 科学は宗教と違って、全ての人にとって客観的に、事実として存在するものです。 熱心なキリスト教信者も「イエスは存在します。」と、疑いなく言うでしょうが、それとこれとは違うでしょう?イエスは、そのキリスト教信者の心の中には確かにいると思いますが・・・。 “僕は~教を信じていません。だから僕の中には神はいません。”と言うことは論理的ですが、“~教徒は科学を信じていません。だから彼の中には科学は存在しません。”とは言えません。もしそう言えるならば、彼の乗った飛行機は墜落してしまうでしょう。 (宗教がデタラメだと言う気は全くありません。) どなたか助言をよろしくお願いします。

  • 真の哲学は、全身全霊で、体験と論理で、宇宙、生命、人生の真理を、理解体

    真の哲学は、全身全霊で、体験と論理で、宇宙、生命、人生の真理を、理解体得する、人間的知的営みのことと理解しています。一般の哲学は「脳」的に偏っているように感じます。それでは、哲学の本旨に反します。科学は哲学に似ていますが、再現性のないものは科学的に実証できないので、宇宙を検証できない致命的欠点があります。哲学は仮説で論証します。あるいは、一人の「人体=小宇宙」によって検証します。つまり哲学は「宗教+科学+芸術」の総合作業です。現実的にはこれが限界でしょう。で、現実にある総合作業が「ヨガ=世我」なのであることを知りました。皆様のご意見をお寄せ下さい。

  • イスラム教もキリスト教も仏教もヒンドゥー教も人間の

    イスラム教もキリスト教も仏教もヒンドゥー教も人間の真理を悟ることが出来なかったのになぜ今も真理を見つけれなかった未完成の宗教を信仰するのですか? 真理を見つけたなら、その真理を教えたら終わりなのになぜグダグダ回答が出ているものをグダグダ信仰するのかがわからない。 なぜブッダもアッラーもイエス・キリストも1つの答えを出さずに死んだ? 真理は1つではない?という答えなら、それは真理を得たとは言わないのでは? 人間の存在の意味の真理は人それぞれである。答えは1つではない。 これって真理とは言わないですよね? じゃあ、ブッダもアッラーもイエス・キリストも真理に到達せずに死んでる。 真理に到達できなかった山半ばで死んだ人を信仰して何になる?

  • 「真理は一つ。宗教はいくつ?」

    以前から疑問に思っていました。 世界の真理は一つのはずなのに、なぜ真理をうたう宗教・宗派がこの世にいくつもあるのか?と 各宗教の教えがバラバラですが、真理を教えている宗教はこの世に1つ、または0になるのでは・・・ 質問は まず「『世界の真理は一つ』という前提はあってますか?それとも真理はいくつもあるものなのですか?」 そして「『世界の真理が一つだとしたら、この世の宗教・宗派の中で真理を教えているのは1つ、または0』というのはあってますか?」 お願いします。

  • 真理はひとつを教えて下さい。

    哲学でいう”真理はひとつ”の意味が分かりません。 一般的になっているようですが、どのようなことを言っているのか教えて下さい。

  • 科学と真理について

    人が、もし科学によって真理を見つけ出すことが出来るのだとしたら、現代科学において採られている科学的手法(帰納、演繹による観察と、統計学的手法に基づく結果、考察による理論構築)は、本当に真理を求めるに足るものなのでしょうか。 なお、既にプラトン、アリストテレス、ベーコン、デカルト、マキアヴェッリ、カント、クーン、クワイン、ポパー、カルナップ、ファイヤアーベント、ウィトゲンシュタイン、エイヤー、シュリック、ヘンペル、ハンソン、ラカトシュの哲学書籍については、既に読んでありますので、これら著作を読んだことを前提にご回答戴いても差し支えありません。 恐縮ながら、ご回答お願いいたします。