• ベストアンサー

生命保険 支払い過ぎでは?

現在加入している生命保険ですが、支払い過ぎでは?と思い相談します。 外資の保険で300万の終身、55歳払込7万ドルのドル建て終身(これら二つで1万円/月の支払い)あと、18万円の家族収入保険で8千円/月、と5千円の医療保険で1700円、がん入院だと1万円の特約付き、ただし入院5日以上120日までの保障(10年毎更新) 計約2万円の保険代です。 終身は貯蓄的な要素が多くこれでいいかと考えていますが 1.18万の家族収入は多い? 2.医療保険の入院5日後からは遅いのでは?2000円の県民共済の方 がいいのでは? の2点が気になります。 ちなみに、私は30歳、妻と1歳の子供が一人います。 手取り月34万 賃貸で、持ち家の計画はなし 特に保険代が家計を圧迫はしていません。 妻は実家で養老保険に加入してくれており、また別で県民共済に加入予定。できれば子供の学資保険にも加入したいなと今のFPに相談もしましたが、学資保険ではなく終身で500万の保障で15年払い込みタイプを提案してもらい、月々16000円。これだと貯蓄的な要素が多く損をしないと言われましたが、私の保険は適度なものかを確認してから考えようということになりご相談させていただきました、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

takky0123さん >1.18万の家族収入は多い? そもそも、18万円という金額は、どのように算出しましたか? FPという方が計算してくれた結果ですか? 収入保障保険は、takky0123さんに万一のことがあった時に遺族の保障をするために、保険金を給料のように毎月受け取ることができる保険です。 現在の生活費が34万円。 takky0123さんに万一のことがあった時、生活費はいくら必要になるでしょうか? 34万円の中にはtakky0123さんのこずかいや電話代など、ご自身で使う経費も含まれていますね。 一般的には、遺族の生活費は、現生活費の7割程度といわれています。 もし、その通りだとすると、34万円×0.7=24万円。 もし、takky0123さんがサラリーマンの場合、お子さんが高校卒業するまでは、公的年金である遺族年金が月額にして14万円ほど支給されるようです。そうすると、収入保障保険で保障してもらうのは、 24万円-14万円=10万円程度でよいことになります。18万円も必要ないかもしれません。 また、保険では、いつまで保障してもらうのかを検討することも重要です。 例えば、収入保障保険で保障してもらうのを、お子さんが成人する20年後までとすると、 月額保険料ももっと安くなると思います。ただ、その場合には、現在ご加入の終身保険の特約としてではなく、別途単独の保険として加入しなおす必要があるでしょう。収入保障保険は、現在ご加入の保険会社だけではなく、他社でも発売しています。 >2.医療保険の入院5日後からは遅いのでは?2000円の県民共済の方がいいのでは? まず、「医療保険の入院5日後からは遅い?」については、ほとんど問題と思います。保険に加入するのは、経済的に困ったことが起こったときに助けてもらうもの。 入院初期の4日間くらいもらえなくても、それほど困らないのでは? ただ、 個人的な意見ですが、遺族の保障をするための保険(終身保険や収入保障保険などの「死亡保障保険」)とご自身の保障をするための保険(医療保障保険)とはそれぞれ単独に加入したほうが良いと思います。 なぜなら、もし何らかの事情で、主契約である「終身保険」を解約する必要が出た場合、特約である医療保険部分も自動的に解約となってしまうからです。死亡保障保険が要らなくなる時期と医療保障保険が要らなくなる時期とが同時とは限らないですよね。 死亡保障保険と医療保障保険とでは、それぞれ加入目的が違うのですから、それぞれの目的毎に加入するのが良いと思いますよ。 医療保障保険商品もいろいろ発売されているようです。 もちろん、選択肢の一つとして、県民共済ということもあります。

takky0123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 18万という金額はおっしゃるとおり生活に必要な金額を算出したものを根拠にしています。担当員の方からのアドバイスを元に計算したものですので、同意はしましたがそんなに必要なのかが疑問ではありました。もう一度相談してみます。 医療保険に関しても私の中では、長期的な入院に備えたものと捉えていましたので、5日以上でも大丈夫だと安心しました。 あとご心配頂いた保険は4つに分かれて契約しており、途中解約でも問題はなさそうです。頂いたリンクを参考にしもう一度勉強します。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • my31
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.4

おはようございます。 1 18万円の家族収入は多い?   多くないと思います。母子家庭の生活保護レベルよりは多いですが、今のtakky0123さんの生活レベルから見れば低いと思います。 2の1 医療保険の入院5日からは遅いのでは?  手取り月収34万あるのであれば、5日くらいの入院で保険を当てにしなければならない月の家計予算のあり方から考えた方が良いですね。すなわち融通性を持たせた月の家計運用ができていないと言うこととなります。(必要経費が多すぎる) 2の2 2000円の県民共済の方が良いのでは?  県民共済の方が良いと思います。 保険や貯蓄の予算の立て方ですが、収入、地域、家族構成等様々ですが、一般的には、収入の10%を保険、20%を貯蓄に回すのが良いとされています。 保険も大事ですが参考URLでもっと全体像をつかむ必要もあると思います

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/tool/index.html
takky0123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 収入の20%の貯蓄は厳しい指針ですね。 おっしゃるとおり、全体象の把握をして、それに見合う保険選びが大切ということですね。 いまのところ、医療保険のみ解約し県民共済に変えるつもりです ありがとうございました。

回答No.3

死亡保障額は、万が一のとき残された奥様とお子様にどのような生活をしてもらいたいか、によって決まります。 最低限の生活ですか、それとも今と変わらぬ余裕がある生活でしょうか? 万が一のとき必要となるのは、生活費・教育費・葬儀費用などがあります。 生活費として幾らあればよいのでしょうか? 奥様と相談してください。その際、takky0123さんが会社員か公務員でしたら、 新たに国民年金保険料と国民健康保険税が必要となることを忘れないでください。 教育費はお子様にどのような教育を受けさせたいか、によります。 一般的に1000万から2000万、学部によってはもっとかかる場合もあります。 葬儀費用は200万から300万程度、墓地墓石がなければ更に300万程度必要です。 私でしたら18万円の家族収入はそのままにしておきます。 医療保険ですが、5日以上の入院は特に気にしてなくても良いと思います。 1日目から1万円なければ足りない、と言う意見もあるでしょうが、 全てを保険でまかなう必要はありません。 お守り代わりとしては保障内容は充分だと思います。 強いて言えば、10年更新ではなく終身のほうがベターです。 余裕があれば考えてください。 (更新型=悪 みたいな考え方はしないでくださいね。それぞれメリット・デメリットがあります。)

takky0123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 担当員の方も同じように、葬儀費用と教育費用を予測し18万円の家族収入保険を勧められました。下の方にもアドバイスいただきましたが、金額が多ければ多いに越したことはないのでしょうが、もう一度金額と期間は検討してみます。 医療保険は終身の方がいいのでしょうが、やはり若い時に払うにしては金額はおおきすぎたので定期にしてもらいました。 もう一度検討してみます。 ありがとうございました。

  • santa_k
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

私の経験上、入院保険は1日からの物でないとチョットきついと思いますよ、軽い骨折(手術アリ)でも5日以内に退院しますので、保険料払っているのがもったいないです。 なので、1日、1万円位のものが安心ですよ。 収入に関しては職業などで変わってくるのでなんともいえませんね。

関連するQ&A

  • 生命保険契約内容

    私の生命保険契約状態についてアドバイスをお願いします。 私は30代男性、妻・子供2人、年収約400万円。 (1)終身型本人・保障1500万円(月払い約15000円) (2)終身型本人・保障1500万円(年払い約23万円) (3)簡易保険本人・満期700万円(年払い約32万円) (4)共済保険妻・死亡保障1500万円(年払い約8万円) (5)学資保険第一子・満期200万円(年払い14万円) (6)県民共済第二子・保険(月払い1千円) (7)学資保険の替わり第二子・独自に貯蓄(月1万円) 皆様はこの状態をどのように思われますか?

  • 生命保険教えて下さい。

    夫の生命保険を考えているのですが 知識がなく苦労しています。現在加入は県民共済だけです。 日本生命に学資保険や夫の親が掛けている保険(被保険者は夫)があるのでステージ割引も考えて、日本生命に加入を検討しています。 私としては定期保険(20年、3800万)終身保険200万、終身医療保険(入院日額5000円)が欲しいのですが 進められるのは新生きる力EXでとても特約が多く難解で保険料も高い気がします。 私のこの考えで(定期保険(20年、3800万)終身保険200万、終身医療保険(入院日額5000円)が欲しいのですが)ニッセイでは保険は組めない?のでしょうか。。。 出来ないとは言わないのですが、希望の設計書を作ってくれません。。。 希望の金額は満たしているのですが特約が多いです。この特約要りませんというと、この特約がないと生きる力は組めないです…などとおしゃるのですが 私は生きる力にこだわってはおりません。 あまりに無知な質問でお恥ずかしいのですが宜しくお願い致します。

  • いずれ自営業になる予定の夫の生命保険に悩んでいます

    夫31歳(会社員)収入月額26万弱  妻27歳(会社員)収入月額18万弱 子10ヵ月です。 住まいは賃貸です。 現在は会社員ですが5年後には飲食店を経営する予定でいます。 (妻も現在の会社を辞めて一緒に働く予定) そのために貯蓄もしたいと考えています。 現在に合わせた生命保険に加入すべきなのか? または自営業になったときのことを考えて加入すべきでしょうか? どのような生命保険、どのくらいの保障が必要でしょうか? 子供のための学資、医療保険もどうしたらよいかわかりません。 現在の保険の加入状況は以下のとおりです。 夫 県民共済  保険料合計3500円      (主契約 2000円 入院共済特約1500円)        妻 県民共済  保険料合計2500円      (主契約 1500円 入院共済特約1000円)             

  • 生命保険・医療保険について

    回答お願いします。 旦那と主婦の保険について教えて頂きたいです。  自営業・旦那32歳・妻30歳 子ども5歳・3歳0歳がいます。 子どもは医療保険に加入していません。  旦那は東京海上の超保険長割り終身の死亡・高度障害保険金額300万 終身 50歳まで払い込みと、 超保険医療総合保険 入院給付金日額(60日型)5000円 手術給付金 入院中・50000 入院中以外・25000 放射線治療給付金・50000 終身 60歳払い込み です。 加入時に旦那と説明はきいたのですが、内容が分からなくなりました。 旦那が亡くなった場合、月に15万ほど貰えると言っていた様な気がします・・ 死亡保険金額300万は少なすぎでしょうか?   妻は主婦で、県民共済の月掛金¥2000と特約・医療1型¥1000と介護1型¥1000に加入しています。 一人目の子ども帝王切開になったため、共済に加入しました。 解約するか迷っています。 主婦には死亡保険は急いで加入しなくてもよいとよく聞きますがどうなのでしょうか? また別の医療保険に変える場合、いくらくらいで保証内容はどういった物がよいのでしょうか?県民共済のままでも他の保険とさほどかわらないのでしょうか? 

  • 生命保険について

    結婚したので保険に入ろうかと思っている27歳男です。 月々15,000円ぐらいで終身保険を考えています。 今のところ郵便局orJA共済にしようと思っています。 郵便局は60歳払込済2倍型終身保険と60歳払込済5倍型終身保険を勧められました。死亡保障は500万円で月々2倍型16,350円、5倍型月々14,050円。死亡保障が少ないのが心配ですが・・・ JAは終身共済と医療共済を勧められ、どちらも死亡保障は2000万円、入院1万円。医療共済は一生涯保障が継続するそうです。終身共済は月々16,998円、医療共済は月々16,784円。 あとは最近CMでアリコをよく見ますが宣伝だけ見ると良い気がしますが・・・実際はどうなんでしょうか? ずっとのことなのでとても悩んでます。 保険の詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 56歳の母の生命保険でおすすめは?

    母は、県民共済の総合4型に加入していて、それに医療と三代疾病特約をつけて月に6千円掛けてます。 共済は60歳過ぎると保障額が少なくなる事から、違う会社の保険に加入した方がよいのか迷っています。 これから入る保険で必要な保障は長期に入院した時のための保障とお葬式代です。共済と同じぐらいの掛け金で何かよい保険はありますか?母の健康状態は、これまで入院や大きな病気はまったくありませんでした。良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 66歳母の生命保険で悩んでます

    県民共済からほかの終身保険にかえたほうがいいか悩んでいます。 私の母の生命保険です 現在は66歳で県民共済に入っています。 熟年2型(月2000円) 70歳~80歳死亡保障が50万円、入院5日目から1000円 になってしまうので 熟年4型(月4000円) 70歳~80歳死亡保障が100万円、入院5日目から2000円 にかえようか他の保険会社の終身保険に変えるべきか悩んでいます。 現在持病もなく病気をしたことがないので、元気なうちに考えたく思っています。 保険料は安い方が嬉しいですが、年齢的に無理があるので 1万円ぐらいまでならなんとかなりそうです とりあえずアリコ、オリックス生命、アフラックには資料請求してみたんですが、悩んでいます。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 生命保険のアドバイスお願いいたします。

    はじめまして。こんにちは。先月結婚し、夫の保険を見直し中です。 夫36歳  私28歳(主婦)  来年には子供が欲しいです 収入(手取り):月36万          ボーナス60万・100万(昨年の額で今年も同額だと) 貯蓄:夫200万(ローンの頭金にほぼ出してくれた残額)    私800万 持ち家で、13年ローンです。 月に8万を貯蓄予定です。ボーナスは新婚旅行代40万以外は使い道がありません。(ローンのボーナス払いなし) 相談窓口で薦められ、比較し検討しているもの。  ●終身 アリコ マイフューチャー(米ドル建て)60歳払済 300万 月5541円 (お葬式代として、解約返戻金は考えておりません) (ソニーの変額も考えましたが、解約返戻金は考えていませんので、毎月の負担を考え。月の負担が多少上がっても、ソニーのほうがよろしでしょうか?) ●医療 オリックス キュア 終身払 1入院60日型5000円 月2095円 (PCAのメディスマートも薦められましたが、七大生活習慣病だと1入院120日になり、先進医療給付金も付くのでキュアのほうがよいかと) 子供が出来るまでは、最低限の保障で十分かと考えております。(実家に戻れるので) 両親は、終身よりも県民共済等で十分!ちゃんと貯蓄していけばいいじゃない。保険に頼ってはダメ!と古い?考えを押し付けますが、終身は、総支払保険料よりも保障額が大きいのでとてもよいと私は思います。 夫は保険に無関心で、「俺はまだまだ死なない。一生稼ぐから心配するな!」と頼りになるのか・・・のため、未熟な私一人で四苦八苦しております。 是非ご教示宜しくお願いいたします。

  • 子供の医療保険について教えてください。

    こんにちは、はじめまして。 現在8ヶ月の子供を持つ者です。 今回子供の医療保険に加入しようと考えています。(学資保険は加入済みです。) 県民共済に加入しようと思うのですが、月掛金が2000円で入院1日10000円の保障にするか1000円で5000円の保障にするか迷っております。 子供の持病やけがなどはそれぞれですが、10000円も要らない。や5000円じゃたりない。など・・・これくらいの保障があるといい等教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 生命保険見直し

    50代半ばの夫婦です。 娘達も成人したので、生命保険の見直ししたいと思ってます。 現在入っているもの。 子供が小さい頃に進められた  □「家計保障定期保険」無配当   保険期間20年、払い込み期間20年   年払い8万円 □ 入院保障保険(終身型)60日型   保険期間終身、払い込み期間終身   高度先進医療給付特約   保険期間80歳、払い込み期間80歳   年払い35000円 シンプルにと言う事でこの2つ。 私は入っていません。 子供も成人したので 家庭保障定期保険を解約して、 県民共済にかえたら? と主人が言います。 県民共済は終身がなく不安です。 他になにか、良い保険ありますか?  

専門家に質問してみよう