• ベストアンサー

グラフソフトを探しています!

初めて質問させていただきます。不慣れなのでよろしくお願いします。  さっそくですが、仕事でデータ解析する際にエクセル・ロータス・ザグラフなどのソフトを試してみましたがどれも長所短所があり、これだというグラフソフトが見つかりません。どなたか以下の条件を満たすようなソフトを教えていただけないでしょうか? 1.折れ線グラフ   〇片対数に対応しているもの   〇エクセルデータ読込可能なもの 2.ヒストグラム   〇元データより自動解析できるもの   〇エクセルデータ読込可能なもの   〇相対度数になるもの   〇階級出発値・刻みを指定できるもの   〇正規分布曲線・平均値線が出せるもの  以上となりますが、一番の問題点は階級を決定した後の数値のカウント方法です。たとえば、0.1~1.0が1の階級だったり、正数時は問題なくても負数になると-7.0~-6.1が-7.0の階級になるなどなかなかうまくいきません。それについてもアドバイスをいただけたら幸いです。なにとぞよろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.4

#2です.再び. IgorはWaveMetrics社 http://www.wavemetrics.com/ の製品です. http://www.wavemetrics.com/products/IGORPro/IgorPro.html Googleで検索して,以下のようなページがありました. http://www.hulinks.co.jp/software/igor/ http://www.miyakyo-u.ac.jp/rika/kanda/igor/   ↑の物質エネルギー実験 1.ドキュメント(PDFファイル) http://www.hulinks.co.jp/software/igor/section02.html http://home.hiroshima-u.ac.jp/ino/InoMacro/inohelp/index.html 高機能なため,ちょっとそっとのウェブでは種々機能を紹介しきれないので, 上記はごく一部です. ご質問の中の条件は全て満たせます.(マクロ要するところアリ.) エクセルデータをCSVで保存して,Igorで読み出すことも可能です. (Tiff画像を読み込んでMatrix環境でいろいろ解析することも可能.) 統計には詳しくないのですが,Igorで使われている数学ライブラリは, 当時,世界最高級のもの,と銘打っておりました. (あやふやですが確かNumerical Recipesと言う数値解析のバイブルで  紹介されていたアルゴリズムを使用していたとか.) 私は主に,スペクトルのVoigtフィットを行っておりました. 主に外国でScienceでの解析に用いられるのをしばしば見かけます.

参考URL:
http://www.wavemetrics.com/products/IGORPro/IgorPro.html
ISO2000
質問者

お礼

 再回答ありがとうございました。昨晩インターネットでIgorなどの教えていただいたグラフ作成ソフトを調べて見ました。今後は、試用版を出来るだけ入手し、試してみたいと思いますが、機能制限があるそうなので果たして条件が確認できるかはわかりません。あらためて、ソフト内容を確認してから買うのがいかに難しいかを痛感しました。会社で購入予定なのでなおさらです。いろいろとありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#8885
noname#8885
回答No.3

また私です。 グラフを描くには日本ポラロイド社で出しているソフトも結構使えました。 なお、データの配列を確認し必要に応じて加工すればコンバーターなしで、スプレッド・シート(表計算ソフト)に読みこんだり、既存のデータをグラフィック・ソフトで読みこめます。一度、経験すれば楽勝です。 1千個~2千個のデータを手で打ちこむのは快適でなく、打ちこみミスが発生する可能性があります。計量器や測定器からデータをQCASや他のグラフィック・ソフトに読みこめるようにすると実に快適です。 解析がたのしくなります。 データ群の前後に何かしらのそのソフト固有の行などが付加されます。それを知ることが加工の一歩になります。 QCASの場合、データファイルは< .dat>という拡張子だったと思いますが、試しにエディターかスプレッド・シートで読みこんでみてください。それに合わせることで、貴重な既存のデータを活用できることになります。一度経験して慣れると数秒でアレンジできるようになりますよ。 余計なことを書きました。 やってみてください。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2

私はIgorを使用しております. 日本では余り有名ではなかったのですが,地道に広めています. これはマクロ次第で自由度がかなり高いのと, 高機能の解析機能が付いています. 5,6年程迄でアカデミックプライスで8万円くらいだったと思います. 現在はVer.4の日本語版も出ていますが,Ver.3の英語版の方が 私はいいと思うのですが,使い慣れているだけかも.

ISO2000
質問者

お礼

 First_Noel様  貴重な情報をありがとうございました。今日、初めてOKWEBを見て藁をもすがる思いで書いた質問に、なんと当日2件もの情報をいただけるとは思いもよりませんでした。インターネットの凄さをあらためて痛感しております。ところで、回答欄に自信ありと書いてありましたので、もう少し詳しくIgorについて教えていただけないでしょうか?なにぶん会社の業務に使いたいと思いますので、購入するにしても上記の条件がクリアできるかどうかが問題なのです。よろしければ、特にヒストグラムについて詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

noname#8885
noname#8885
回答No.1

以前、日科技連のQCASというソフトを使っていました。結構、良かったですよ。30万円くらいでした。 英語で良ければアメリカの優秀なソフト多数見つかります。目的と好みでチョイスしてください。 どの程度のデータ量かはわかりませんが、 データはコンバーターで処理するか、エディターでチョットした加工を行うことで読みこめますので、エクセル・データとしてこだわることもないでしょう。 グッド・ラック

ISO2000
質問者

お礼

 clementia様  貴重な情報をいただきありがとうございました。こんなに早く返信があるとは思ってもいなかったので大変驚きました。さっそく日科技連のHPを見て、電話で問い合わせてみました。その結果、販売は日本科学技術研究所で行っており、今でもJUSE-QCASという品質管理支援システムはあるそうで現在はVER7.0だそうです。そのうち、ヒストグラムはQC七つ道具というソフトに入っているそうで、値段は単品で88,000円とのことでした。ただ、上記条件が可能かわからないので試用版をダウンロードしてきましたが、うまくいかず明日もチャレンジしてみたいと思います。またなにかございましたらよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう