• ベストアンサー

体を温める飲み物

皆さんの体を温める飲み物はなんですか? とあるマンガを読んでいたら、いつもココアが登場します。 自宅にあるのは一時期流行った甘くない?ココア。 なんだか温まる気がしません。 旦那さんは寒いときにコーヒーを飲みたがります。 マクロビをやっている友人に「逆に体を冷やすよ」と言われました。 外出中はコンビニで「ホットレモン」や「ホットゆず」の類を買います。 ですが、利尿作用が高まるのは感じるのですが温かみはよく分かりません。 体に水分があった方が保温できるんじゃない?と別の友人に言われて 利尿作用が高まるのでは違うのかな?とまたもや悩んでしまいました。 風邪をひいたときに生姜湯とか卵酒とか言いますが、 日常では飲む気がしません。 粉末の簡単なものを買っても1~2回飲んで後は絶対余ります。 おいしくないのが一番の理由です。 本当に体が温まるのはなんでしょうか? よければ皆さんの体を温めたい時の飲み物を教えてください。 ひどい寒がりで、寒いと感じるとすぐに風邪をひいてしまうので 日常的に口にできる温かいものを探しています。 よろしくお願いします。

  • mya
  • お礼率93% (450/481)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.3

暖かい緑茶、コーヒーでも最終的には血管を縮め血行を悪くするので 体を冷やしてしまいます。 ココアには血圧低下、利尿作用が有るので体を温めるのには向いていないかも。 昔からあるのは生姜湯、アルコール分を飛ばした卵酒、 無農薬栽培のミカン・柑橘類の皮-陳皮(ちんぴ)を煎じた煎じ薬 種や木の実を煎じたお茶があります。 また、蜂蜜レモンは有名ですよね。 私は夕食にキムチ鍋の素をよく使います。 辛すぎない程度に濃いめに使うと、食後3時間くらいは体がホカホカしていますよ。 辛口カレーやキムチも好きです。 唐辛子、生姜、秋ウコン(ターメリック)、胡椒、胡麻等、香辛料も良いと思います。 クリームスープ、ポタージュなど、濃いスープも体が冷えにくいです。 また、ネギ類(大蒜、韮、玉葱、葱)を多用しています。 ネギ類はビタミンB群と協力して炭水化物、脂質の燃焼を促進し、体温を上げてくれます。 肥満防止にも効果的です。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%86%B7%E3%81%88%E6%80%A7+%E9%A3%B2%E3%81%BF%E7%89%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=sfp&SpellState=n-3097023617_q-CwRMh.bjfp73qfQSG9.7FAAAAA%40%40 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%86%B7%E3%81%88%E6%80%A7+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&ei=UTF-8&fr=sfp&x=wrt 鉄分、亜鉛、ビタミンB群不足が冷え症の原因になっている場合も有りますので、 鉄分、亜鉛、ビタミンB群補給も積極的に行うと良いと思いますよ。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B2%A7%E8%A1%80+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&ei=UTF-8&fr=sfp&x=wrt http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BA%9C%E9%89%9B+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&ei=UTF-8&fr=sfp&x=wrt http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%EF%BC%A2+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&ei=UTF-8&fr=sfp&x=wrt 痩せている場合は体脂肪の不足が冷えの原因の場合も有ります。 脂肪はホルモンの原料に使われるので低脂肪体質は体に良くありません。 男性は体脂肪率13~18%、女性は体脂肪率18~22%が健康的とされています。 人間にとって良質の油は魚油、植物油です。動物脂は控えめに。

mya
質問者

お礼

お返事が大変おそくなり失礼いたしました。 ひどい風邪をひいてしまい、その後は休んだ間の仕事に追われてようやく落ち着いた次第です。 コーヒーが体を冷やす理由が分かりました。 生理中にコーヒーを飲むと痛みが悪化するのが分かりました。 ココアもいけない理由があったのですね。感覚が正しかったと安心しました(^-^) スープ、キムチ鍋等は分かります!温まりますね。 カレーはやはりマクロビの友人から「冷やす」と言われたのですが、どうなのでしょうか。 体を温めるにはエネルギーが必要だ!とお肉をよく食べていました。動物脂は控えめが良いのですね。 柑橘系のお話も言われてみれば納得いきます。 冬至にはゆず湯、それ以外にもよくみかんをお風呂に入れたりします。 これは当たりだったのですね! はちみつレモンの全盛がまた来たらと思います。 一時はどこでも手に入りましたよね。 たくさんの情報をありがとうございました。 早速風邪をひいてしまいましたが、これからの寒さ本番に活かします!

その他の回答 (2)

noname#67312
noname#67312
回答No.2

人それぞれだと思いますけど、 私自身は、 紅茶に生姜をうす切りしたものを2~3枚いれ、 (砂糖・ミルクはその都度入れたり入れなかったりしますが、) フ~フ~して飲みます^^ チューブ入りのすり生姜もやってみました。 薄切り生姜よりも、生姜っぽさが強かったですが、 美味しかったです。 元旦から熱を出した息子も、はじめはいやいやでしたが、 一口飲むと「うまい!!」と言いました。 気に入っていただけると嬉しいです^^

mya
質問者

お礼

生姜を薄切りですか!? チューブ入りもOKなのですね。 考えたことさえない飲み方なのでドキドキしますが、試してみようかと思います。 子供さんが飲める味なら大丈夫ですよね(^-^) 紅茶は好きなので、おいしかったらお気に入りの一品になりそうです。 素敵な情報ありがとうございました!

回答No.1

外から飲むものではそう温まるものではないです。しいて言えばカプサイシン(唐辛子エキス)などが良いかもしれませんがそんなに日常的に飲めるものではないです。 一番良いのは体の血行をよくすることだと思います。基本的には好き嫌いなくバランスのいい食事をすれば自然と寒くなれば体が血行調整をしてくれて熱の放出を抑えてくれます。 でも悲しいかな、バランスの取れた食事が出来ている人は少ないようですね。 後はサプリメントなどで補給してあげるなどしてみてはいかがでしょうか、血行を浴するにはビタミンE(ゴマなどに多く含まれます)が良いですし良いからといってそればかりとっていてもだめなので、マルチビタミン・マルチミネラルなどのバランスよく成分が含まれているものを摂ってみるのも良いかと思います。 「寒いと感じるとすぐに風邪をひいてしまうので」というのは逆で風邪をひきそうなときの体のサイン(体が弱っているよ!!というサイン)が寒いと感じさせるのではないかと思いますね。 風邪をひきやすい状態を改善させることも出来るので一度試してみるのはどうでしょうか。本屋さんに行けばサプリメントの上手な取り方が書かれている本が山ほどありますが、要はバランスよく取ることが良いです。 ドラッグストアにいけば売っていますので自分の目で見て確かめてみれば良いと思います。

mya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バランスの良い食事は大切ですよね。 おっしゃる通りきちんとできていないと思っています。 今年から野菜ジュースや良質の乳酸飲料を始めました。 元気になった気はしますが、冷えは相変わらずです。 どうにもサプリメントが苦手で(^^;) 味噌汁も含めた汁物には、ほぼ唐辛子を使用しています。 これは当たりだったのですね! 違う視点からの回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体が温まる飲み物

    体が温まる飲み物 冷え対策に温かい飲み物を飲むようにしているのですが、なかなかこれぞという飲み物に出会えません。 体質で、午前中と夜は特に体が芯から冷える感じなので、朝食を食べる以外にも温かい飲み物は欠かせません。 コーヒー・紅茶、昆布茶、ココア、ホットミルクを常飲していますが、どれも何かしら問題があり、定番とまではできません。 味だけで言えばどれも大好きなので美味しくいただけるのですが… (コーヒー・紅茶は利尿作用で逆に体が冷える、昆布茶は持病の悪化、ココアは太る、ホットミルクはお腹を壊す…) がぶ飲みすればトイレが増えるのも当たり前で、それは仕方ないですがあまり利尿作用が強すぎるのも困り者で… コーヒーや紅茶はそれがあって逆に体が冷えて辛いのですが、他の飲み物の弊害?に比べるとまだ楽なので、常飲しています。 できればカロリー控えめで、利尿作用も極力少なくお腹に優しいもの。しかも冷え性体質改善に一役買ってくれる、そんなものはないでしょうか? 皆さん寒い日はどんなものを飲んでますか? 冷え性仲間の皆さん、色々アドバイス、ご意見お願いします! 体質改善も兼ねれば尚良しと思い、しょうがを使ってみようと思いますが、今のところ食事の汁物に入れて数日、顔だけが温かく手足どころかお腹も大して温まりません。 しょうがは長期摂取より即効性に期待するものなのでしょうか?

  • 冬の乾燥に良い飲み物を教えてください。

    冬の乾燥にいつも困っています。 ボディローションをつけたり、入浴剤も乳液のものを使ったり、 色々しているのですが、それでも肌の乾燥がひどいので、 飲み物でどうにかならないかと思っています。 コラーゲンドリンクなどのしょっちゅう飲めないような物でなく、 ハーブティーとかの手軽に飲めるもので保湿、保温効果のあるものを教えてください。 あと頻繁に飲みたいので、カロリーはなるべくないものが良いです。 ちなみに、紅茶や緑茶などは利尿作用があるので、余計乾燥してしまいますし、 しょうがも利尿作用がありますよね? 体を温めるにはいいと思うんですが、利尿作用のある飲み物はなるべく避けたいです。

  • 体が温まる飲み物

    販売停止されてしまった「ホットポー」のような飲み物を探しています。 寒い時期に体を温めるような飲み物を探しています。 粉末で寝る前などに飲めるような物はありませんか? 色々探してみたんですが、ココアなどは寝る前には避けたいと考えています。 温かいスポーツドリンクのような物を探しています。 ご存知の方教えてください。

  • しょうが紅茶の代用ってありませんか?

    発刊作用・利尿効果でむくみを解消し、新陳代謝を高めるということで、「しょうが紅茶」を勧められたのですが、正直「紅茶」と「しょうが」ともあんまり得意ではなくて・・・。 他に、簡単にできて、同様の効果のでる飲み物などありませんでしょうか? ご存知の方が見えたら教えていただければ嬉しいのですが・・・。

  • 喉に良い飲み物を探しています

    私は気管が弱かったり、アレルギー性鼻炎(鼻がつまって口呼吸になる)・喘息があるので 喉から風邪を引いたり、また喉を痛めたり扁桃腺がよく腫れます。 マメにお茶や水を飲む方なので、それを何か喉の腫れや痛み予防に効果があるものに切り替えたらどうだろうと考えました…。 取り合えずはちみつで 1.はちみつレモン 2.(生)ショウガのはちみつ漬け 3.はちみつ入り緑茶 4.大根はちみつ(苦手な味) どうもイマイチ効きません。 噂に聞く、ゆず茶は飲んでみたらにおいにノックアウトされました。 韓国の百年草が良いとか聞きましたが… 見かけたことも無いので、どうにもこうにも…; 都内で手に入る材料で、何か喉に良い飲み物は作れませんか? また、売ってませんか? お願いします。

  • 生姜紅茶について教えて下さい。夏の冷房の辛さは切実です・・

    生姜紅茶について教えて下さい。夏の冷房の辛さは切実です・・ 相当な冷え性、健康のために最近毎日飲んでいます。 石原氏の本では一日3から6杯飲むと良いと記載されていますが、ほかの生姜湯や梅醤番茶は2、3杯となっております。 なぜ、生姜紅茶は6杯くらいも飲んで良いのでしょうか?利尿作用があるからでしょうか?他のは飲みすぎ(6杯くらい)は駄目なのでしょうか。 ちなみに、生姜紅茶ですが、紅茶だと体に合わない様で吐き気がします。ノンカフェインでも駄目でした。但し薄めに作れば平気な様ですが、もしかしたら紅茶が体に合わないのかもと思っていて、喉がかわいたときにハーブティー(カモミール)に生姜を混ぜて飲んでいます。 また、生姜紅茶に代用出来る、同じくらい飲んでも平気な飲み物で体が温まるものはありますでしょうか? 教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • しょうがどくだみ茶は体を冷やすか

    タイトルそのままの質問です。しょうが紅茶を愛飲していたのですが、ドクダミの美白作用としょうがの冷え性改善をミックスすればよいのではと考え、しょうがどくだみ茶を飲もうと思います。体を冷やす飲み物ですか?教えて下さい。

  • やや風邪気味の時に寝る前に飲むもの 生姜湯、ホットレモネード、梅干湯

    皆さんはやや風邪気味の時に寝る前に飲むとしたらどれを飲みますか? 三択です。 1.生姜をすりおろした汁にハチミツと熱湯を加えた生姜湯 2.レモン果汁にハチミツと熱湯を加えたホットレモネード 3.焼いた梅干(焼かなくても良い)に熱湯を加えた梅干湯 たぶんそれ以外なんて飲み物もあるでしょうから回答者さんがお勧めのやや風邪気味の時に寝る前に飲むものは何でしょうか。 ただしアルコールが入るものは(薬用酒含む)は除きます。

  • 毎日の飲み物と、便秘の関係性。

    こんにちわ、28歳の男性です。 便秘に関する質問です。 以前からコーヒーや緑茶をよく飲用していた私ですが、実は便の通じがあまりよくありませんでした。 休憩がなく、トイレへ行く機会の少ない職場に転職した事から、 緑茶やコーヒーと比較して、利尿作用の少ない物を飲用するようになりました。 (利尿作用は全ての飲み物にある事は承知しております) そうすると、毎日決まった時間には催すようになり、実に快調なのです。 VAAM(ヴァーム)という清涼飲料水です。 炭水化物も少なく、水よりも抵抗なく飲用でき、浸透圧の関係からか胃の中で張る感覚もない事から飲み続けています。 緑茶や紅茶コーヒーなどを愛用愛飲している友人は、酷い便秘に悩んでいるようです。 腸の中に溜まりこんで苦痛であり、1週間ほど出ない事もままあるそうです。 自身で軽く調べてみた所では、人間の身体は水分が消費されて新しく摂取されない際に、不要な部分から水分を再利用するという情報がありました。 コーヒーなどに含まれるカフェインには強い利尿作用があり、トイレが近くなるのは皆さんご存知と思います。 やはり友人はトイレの回数がとても多く、その点でも悩んでいるそうです。 その度に水分を排出し、不足した水分を便から再利用する、それを日々繰り返す事により、慢性的な便秘となったのではと私は考えています。 そういった記事もありました。 しかしながら、お茶などに含まれるタンニンは腸の運動を促し、排便を促すといった記事も見受けられました。 カフェインに関しても興奮作用から腸の動きは活性化するはず、など様々な情報があります。 緑茶や紅茶お茶全般、コーヒーなどカフェインを含む飲料と、私が愛飲しているVAAMに代表されるスポーツ飲料全般。 毎日の便秘対策として、水分補給の観点からも、私はスポーツ飲料を推しています(炭水化物を多量に含む飲料は除く) 皆さんはどうお考えでしょうか、ご意見をお聞かせ下さい。 また有識者の方など、知識などお貸しいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 解毒作用があり、利尿作用があるお酢は?

     むくみが酷いので、友人に相談したところ 「お酢がいいとか聞いたことがあるよ。解毒作用があって、利尿作用のものが○○(私の名前)の体に良いかも」 といわれました。 友人は、ここまでの情報しか知らないので、どのお酢がその作用あるのかわからなくて困っています。 ご存知の方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう