• ベストアンサー

社長の発言とリストラについて

社員数10名程度の小売店に勤めております。 隣町に本店があり、ここは社員数20名程度です。事務員などは本店にいて、私の勤め先(支店とします)は 販売員、店長、営業員がいます。 商品の仕入、管理は、販売員の責任において個々に行っています。 店長が「売場の事は自分には分からないから」と言いますので、店長の了解は取りません。 自分達で取引先を開拓し、商談を行います。 先日の朝礼で、社長からこんな話がありました。 「本店の売上が伸びない場合、人員削減をする事も考えたい。頑張れないなら辞めて結構なのでどうぞ」 これですと、「売上が悪いのは本店だが、人員削減するとしたら支店の人間」という意味合いになります。 私はずっと同じ勤め先でしたので、恥ずかしながらよその事は分からないのですが、どこもこんなものでしょうか? 実は転職先を探しておりまして、次が見つかったら辞めようと思っていました。30代の高卒女性なので、 勢いで辞めてフリーター化するのが恐ろしく、何としても次を見つけてから!と思っていました。 しかし、このような話が出る以上、いずれリストラの話も本格化しそうです。 以前から上司の姿勢に疑問を持っていましたので、早期退職者を募るようなら申し出ようか…と考えています。 こうした話をする場合、私から会社に確認しておくべき事は何かありますでしょうか? 同じような経験をお持ちの方がいたら、お話をお聞きしたいのですが…。

noname#74231
noname#74231

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

>こうした話をする場合、私から会社に確認しておくべき事は何かありますでしょうか? >同じような経験をお持ちの方がいたら、お話をお聞きしたいのですが…。 会社が何も言い始めないうちに、下手に自分から確認することなどしてはいけませんよ。 お勤めの会社がどのような社風かわかりませんので、可能性でしか 申し上げられませんが、言い方・聞き方を間違えると、「辞める意思を提示した」 と判断されかねません。下手をするとパワーハラスメントを受けて、 自分からやめさせるように仕向けられる可能性もあります。 また、 >、「売上が悪いのは本店だが、人員削減するとしたら支店の人間」という意味合いになります。 そういう意味合いではないと思います。うがった見方はやめておきましょう。 全体として、人員削減を考えるとという意味だと思います。 つまり、本店の方でリストラしたら、人員が足らなくなるから 支店のほうから異動してもらうかもしれないよ、それも覚悟しておけ ということだとおもいます。 ほかにも、そういうことをいって、従業員に精神的に圧力を加えてがんばらせようとする戦略だと思います。 まぁ、支店を持つほどの会社の社長さん位になってくると、現場の人間の細かい事情なんて あまり考えたり、気にせずに発言することも多いですから、言葉の端々を あげつらえて、気にしていると精神的に持ちませんよ。 でも、そんなことでは従業員は誰も奮起しないと私も思いますけどね。 本当に、早期退職者を募るようなことをするのであれば、そのときには そういう条件なのかを尋ねてみればいいと思います。 それまでに、いい転職先を探しておきましょうね。

noname#74231
質問者

お礼

目の覚める思いです。ありがとうございます。 どうしても被害者意識に偏ってしまい、冷静に考える事を避けていました。 仰る通り、何かにつけてリストラを掲げられても、最早私自身が奮起できません。待遇も悪いので、今後の人生の為にも次の職場を何としても見つけなければ、という気持ちです。

その他の回答 (1)

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

ベンチャーの浮沈を多く見てきた者です。 "口減らし"は短期的に削減効果が出る方法ですが、本質的な改善ではないことを、多くの経営者は知っています。 賢い経営者は、本来は生産性の低い部門をターゲットにするとか、財務リストラ・不採算事業の縮小・拡大部門の増強(選択と集中、などと言われます)を図るのだと思いますが。 御社にそのような部門があれば、よほどの愚かな経営者で無い限り、いきなりリストラに手を付けることはありません。 (最悪のケースとして「集団脱藩」もあり得るので、会社が空洞化するのです) いちど、財務担当者に内情を確認されてもいいと思います。

noname#74231
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 一族経営の小売店で、販売員、営業員、事務員と分かれているだけです。部門などはありません…。 何かにつけて「嫌なら辞めろ」とばかり言いますので、実は誰かが退職すると言うのを待っているのでは…とさえ感じます。

関連するQ&A

  • 社長からの嫌がらせ?(会社、辞めます!)

    はじめまして。25歳の女です。 ある会社に中途採用されました。2~3月は試用期間ということでアルバイト形で働くこととなっています。 この会社は同じ市内に (1)本店(メガネ・コンタクト販売) (2)遠近両用&ブランドメガネ販売の支店 (3)ヤングカジュアル・低価格帯のメガネ販売の支店 があり、まず、新入社員は全員、本店で研修(メガネかコンタクトか一方)を受けます。客の数が圧倒的に多いので、鍛えられるからです。 この会社は離職率が高いためにしょっちゅう、穴埋めのための異動があります。でも、私は1週間おきに「本店のメガネ→本店のコンタクト→(2)支店の事務・お茶だし」と異動がありました。もともと、メガネ店で2年アルバイトをしていたので、メガネ販売ということで採用になったはずですが、現在は全く関係のない部署に飛ばされました… この会社は社員30名足らずの小さな会社で、社長は主にバイヤーなどをしていて、販売員の仕事ぶりを直接見ることは1日1時間ぐらいです。あとは、毎日、個人で提出する日報に「改善したいところ・よかった点」などを書くのですが、それに目を通すようです。 私は「こうすれば、もっといい売り場になる」という改善案を記入していました。こういう売り場異動を決めるのは社長らしいです。「生意気な意見を言うんじゃない!」という意味でどんどん遠ざけられたのでしょうか?支店長に「お客様にこんなことを言われてうれしかった」など、社長に気に入られるような意見を書かないといけないというようなことを実際に言われたので…ちなみに社長は採用担当ではなく、採用者は別の人でした。 社長とは入社してから初めて会いました。 社長には私は嫌われてるんでしょうか? 今の部署は本当に嫌(毎日、お茶だし&事務ばかり)で、明日にでも退職しようと思っています。

  • 今週会社が一方的に大量解雇を通告してきます

    初めて投稿いたします 急を要する事件が発生しましたので、是非アドバイスの程お願い申し上げます <置かれている状況・環境> ・外資系の医療機器メーカー日本法人 非上場 (日本設立約10年ですが以前は代理店が販売していたので社名および商品浸透度・認知年数は約30年) ・日本全国に支店あり 但し、1支店あたり3~5名の社員で組合はなし(東京のみ総務等含め約60名) ・社員約80人売上約40億、一人当り約5000万円売上  ちなみに同業他社約250人で70億の売上 一人当り約2800万円 ・設立以来昨年始めて経常利益が赤字になりました ・しかし、その問題原因は本社の問題が明確で今年以降は黒字に転じることが確実 ・経常利益赤字を受け海外の本社がコストカットせよと日本法人社長に命を下す ・今年4月末で契約社員全員(7名)と正社員(13名)合計20名を解雇せよとの事 <問題点> ・経営陣(中枢は3名 内1名は外国人ですが日本人と結婚し永住中)になぜ解雇がありきなのか?と質問しても海外本社の決定事項なので断行するとの事 ・普通は本社移転、光熱費削減、交際費削減等々固定費の削減に着手した後最後に人員整理ではないのか?としても人員整理が1番手としてガンと聞く耳もたず <皆様への質問事項> ・この様な一方的な指名解雇は、それも正社員を大量に行うのは法的に問題にならないでしょうか? ・法的に疎いのですが、最終的には告訴も辞さない覚悟です 可能でしょうか? ・今回の争点である経常利益が赤字になった場合、人員整理するのであれば財務指標等の公開は請求すべきなのですが、未上場の会社ですので彼らには公開義務があるのか? お忙しいところ恐縮ですがぜひアドバイスをお願いいたします

  • 損保ジャパンと日本興亜の経営統合について

    損保ジャパンと日本興亜が2014年に経営統合する方針で、経営統合すると年間600億円?の削減を見込んでいると新聞でみましたが、統合するとやはり人員削減=リストラや支店などの営業店も閉鎖される事もありますよね?人員削減は免れる事は無いですよね?? 数年前にも『あいおいニッセイ同和』が誕生しましたが、人員削減は行われたのでしょうか? そのような事になった場合、社員への通達は、いつ頃にされるモノなのでしょうか? ある日突然、通達が出るのでしょうか? うまく書けなくてすみません。ご意見宜しくお願いします。

  • 基礎なのに

    回答に説明がなく解けなくて困ってる問題があります。 どなたか教えてください。 問題:次の資料から、本支店合併の下記の金額を計算しなさい。ただし内部取引を相殺し、内部利益は控除すること。ただし、本店は支店に原価の10%の利益を加算した価格で商品を送付している。 本店-期首棚卸高¥100,000 仕入高¥1,800,000   売上高¥2,500,000 支店への売上高¥473,000 支店-期首棚卸高¥60,000 仕入高¥850,000   本店より仕入高¥440,000 売上高¥1,200,000 未達事項-本店は支店に商品¥33,000を送付したが、支店に未達である。 期末整理事項-期末商品棚卸高 本店-¥120,000 支店-¥85,000(うち¥22,000は、本店より仕入れた分である) 売上高・仕入高・期末棚卸高・売上原価を求める問題です。 回答は売上高¥3,700,000 仕入高¥2,650,000 期末棚卸高¥233,000 売上原価¥2,577,000 この内部利益の計算などがいまいち理解できませんアドバイスお願いします。

  • 本支店会計と内部利益と粗利

    こんにちわ。 独学で簿記2級を勉強している者です。 本支店会計で疑問に思った事があったので質問させて頂きます。 支店へ取得原価1000円の商品を売り上げた。 発送する際、取得原価の10%を利益として計上した。 取得原価 1000  支店へ売上 1100 利益    100 と、この時の利益というのは本店が支店に発送費用などの 販売費(付随費用)を負担させるという認識で間違いないでしょうか? また、その商品を支店が外部商店に1500円で販売した際に 取得原価 1100  売上 1500 利益    400 合併財務諸表に記載する際に内部取引は相殺処理しますよね? 支店へ売上 1100  本店より仕入 1100 という項目が消え 仕入1000 売上1500 利益500 が残ります。 もし、支店へ売上た際に発生した利益が販売費(付随費用)なのであれば 粗利がおかしくならないでしょうか? 実際はその商品に100円多くの販売費をかけているのに その100円が利益として計上されています。 もし、支店へ売上た際に発生する販売費を別途計上するのであれば 支店へ売上た際に発生した利益10%は何の為に計上するのでしょうか? 是非、ご教授をお願いします。

  • 美容室の開業について

    美容師をさせていただいております。 (33歳男性、子供2名、住宅ローン有り) A本店 オーナー、私、他スタッフ2名 計4名 B支店 スタッフ計2名 先日オーナーより、3店舗目となる支店Cのオープンに関しての条件を頂きました。 ●運転資金と設備資金は店側が負担。(計600万円程) ●運営にあたっては私と店側両方に権限があるとする。 ●毎月10万円+総売上に対しての消費税を納める。 ●それ以外の売上げ運営費等、毎月報告のもと私が管理する。 ●但し閉店する事になった場合、  残りの借入返済は2(私):1(店側)とする。 ●スタッフの年末調整等は私側でする。 以上、 悪い条件ではないと思いますが、現店舗の業績の事で少し不安な点があります。 まず、 美容室Aのスタッフが妊娠のため退職し、 続いてB支店の店長が妊娠のため退職売上げが大幅に下がります。 大変喜ばしい事では有るのですが、後続のスタッフ求人を 募集しても田舎の土地柄か、なかなか集まりません。 母体のA本店をも存続が危ぶまれます。 オーナーとは現状を話し合いますが、3店舗目となる支店Cに関しては 借り入れは問題無いので大丈夫と言いますが、 それどころではない状況で何故3店舗目となる支店Cの話になるのか。 (過去にお店を任せてほしいという話をして少し衝突した事がありますが...) A本店、B支店合わせ800万程の借金が有るようです。 このような場合、条件を了承した結果最悪のケースは どのような事が考えられるか。 支店Cの計画は15坪前後で家賃18万円程の物件(出来れば居抜き) 私を含めて2名でスタートし最小限のコストでスタートする予定ですが、 人件費、労災/雇用、交通費、WEB販促/通信費、水道光熱費、 消耗品/雑費、手数料、保険、広告宣伝費、家賃、減価償却費、プール金 で毎月経費が80万円はかかる規模(売上げ目標は120万)で 毎月10万円+総売上に対しての 消費税をA本店に納める負担は妥当か? 形式的にはフランチャイズになるのか? 以上、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • リストラされる場合、いくら位もらえますか?

    32歳、女です。小さな小さな会社に、約3年半勤めています。 (試用期間1ヶ月半はバイト扱い、その後は正社員です。) 会社側からはっきり「人員削減のため辞めて下さい」とまだ 言われてはいませんが、経営不振のため会社の再建を行うようで、 人員削減を企てているとの情報が入りました。 その情報では、私を辞めさせる方向で話が進んでいるようです。 私にはそんな話は一言もありませんが、仕事はもらえないし、 今後の方針のようなメール(直接言えないようで、こういう時は いつもメールです)が来て、「○○さんは△△」、「××さんは□□」と具体的に書かれているにも関わらず、「あなた(=私)は今後 何をしたいですか?」というようなことが書かれていました。 私はこれが「自分から辞めなさい」と言っているような気がして なりません。うちの責任者は、自分から「辞めて下さい」と 言えるような人間ではないのです。 私としては「会社都合」で辞めたいと思っているのですが、 その場合、退職時にいくら(給料の何%)ぐらいもらえるもの でしょうか?自己都合の場合より多くもらえますか? ちなみにうちの会社には、退職金制度がないかも知れません。 「退職金はもらえますか?」と聞いたら、多分「払う」と 言うとは思いますが、本当に払われるかは保証ありません。 (何しろまだ年末調整の還付金をもらっていないくらいなのです) 人間的に問題がある責任者の下で働いているので、 大変困っています。 長くなりましたが、ご回答の程よろしくお願いします。

  • 会社名義のカード

    この間、棚を整理していたら、8~9年前にある中小企業で、支店8店舗ほどの規模の小売の支店で店長をしていた時に作った銀行カードが出てきました。 特定のお客様の為ですがよく買っていただけるお客様に頼まれ、売上達成のために副店長だけに話して、勝手に名義を会社支店名にして、月末に売上に計上しておりました。その後、数年の取引の後、退職され、以後使わなくなってそのままになっていたものでした。住所も支店名での 登録にしておりました。本来会社には存在するはずの無いそのカードですが、ネット販売の副業の売上が伸びてきましたので(申告しなくてはと思っていましたが、)このカード入金先に変更してこっそり使用しようかと思ったりしたわけなのですが、何分小心者ですので、税務署の調査等の目を逃れる事はやっぱりむずかしいのでしょうか?

  • バイトでリストラされそうです

    保険の販売員のアルバイトをしています。 始めたのは5月はじめからで、保険の販売員資格も試験を受けて取得しました。一般課程試験って言ったかな。 電話営業の仕事なのですが、5月中で研修を終えて6月から実際に架電してました。 営業なので成績第一とは聞いてましたが、40人くらい居た同期の中では上位5番内は確実なくらい成績も上げていたし、勤務態度も至って真面目にやってたつもりです。 ベテランの人や並みの社員よりも貢献出来ていたはずです。 しかし、今月に入って、地方の営業所が複数閉鎖になり、僕が務めている本社も人員削減を余議なくされたらしく、バイトは一斉に週3の1日3時間勤務に減らされることになりました。 遠まわしに「自主退社してもらえると助かる」と言われているようです。 僕は一人暮らしで、実家に頼るとか以前に親がこの世にいません。 先月は週5の実動9時間で働いていたので、シフトが減らされる当日にいきなりそんなことを言われても生活出来ません。 すぐに仕事を探さなければ死ぬしかありません。 もちろん仕事は探しますが、これって泣き寝入りしか無いんでしょうか。 定期も23日まで買ってしまっているし、15000円以上しました。 すぐに違う仕事を見付けても交通費は戻りませんか? 長期で出来るかとか、シフトはこれだけ出てもらわなければ困るとか言ったり、今までやった研修とか、保険の資格取得に費やした時間とか、どうしてくれるんでしょうか。 しかも保険ってどうも資格取得すると他の保険会社で一定期間働けなくなるらしいじゃないですか? そういうことに対する謝罪とか誠意とか求められないんですかね。 法律的に賠償責任を求められたら嬉しいんですが、どうでしょう。 シフト削減の話をされたのが昨日で、今日は確認までに出社しましたが、その話が確定したので帰らせてもらいました。 正直怒りでいっぱいなので冷静に書けているかわかりませんが、ご回答頂けたら幸いです。

  • 本支店勘定

    この度支店の販売店に報奨金を出すことになりましたが、 その際に本店から、 仕入値引/支店 で振替伝票がきました。 この場合支店はどのような仕訳を起こせばいいのでしょうか? 実際に支払うのは支店からです。 今まで本支店勘定を使っていなかった時は 売上値引/現金という仕訳を起こしていました。

専門家に質問してみよう