- ベストアンサー
- 困ってます
絶叫系を克服したい!!
絶叫系を克服したいです! TDLのスペースマウンテンや、ビッグサンダーマウンテンは大丈夫ですが、スプラッシュがちょっときつくて、TDSのセンターオブジアースとタワーオブテラーが大嫌いです。ラクーアのサンダードルフィンもダメです。 前は頑張って乗ってたのですが最近は怖くて乗れません。 臓器が浮く感じが苦しいというかきつくてダメなんです。 どうしたら克服できるでしょうか? 慣れということを聞きましたが、どうしたら慣れるのでしょうか? 何回も乗って慣れさせる乗り物はないでしょうか? 絶叫系を克服してタワーオブテラー、センターオブジアースを楽しくのったり、富士急で遊ぶのが目標なんです。
- ku-chan2w7
- お礼率69% (913/1310)
- 遊園地・テーマパーク
- 回答数3
- ありがとう数7
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

典型的なマイナスGが苦手なパターンですね。 スペマンがOKでセンターオブジアースがNGというのも 相当苦手さが強いようで、なかなか難しいです。 内臓が浮く感覚は内臓を鍛えれば治るのですが、 一番は小船にしょっちゅう乗ることです。 腹筋を一日100回位すればそこそこ鍛えられます。 関西ならハリウッドドリームといマイナスGオンパレードの コースターがあるのですが、関東ならこの春に東武にオープンする カワセミでしょう。比較的マイルドです。 あとは浅草や横浜にディスクOというのがいいかな。 慣れるまでのこつは。 (1) とにかくあごをひく (2) 体がうかないように足をつっぱって上半身を固定する です。 (3) ハーネスのあるタイプは締め付けられると苦しいので、 拳をいれて胸にくいこまないようにしておくと、少し楽になります。
その他の回答 (2)
- clarice1
- ベストアンサー率73% (2674/3658)
絶叫系の克服の仕方ですが、以前に回答したことがあるので参考にしてみてください。 「ジェットコースター」の#2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1399384 「怖くてアトラクションに乗れない!!」の#7 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1333541 私はこの方法なら両手はなして乗れます。 ただし肩からガッツリかぶる安全バーの場合は、あんまり効果はないかも。でも、同じように何しろ隙間を作らないことです。 コースター系で酔う場合は、さらにレールを見て次にどっちに曲がるかを観ていると大分楽ですよ。

お礼
回答ありがとうございます。 両手離して乗れるんですか★うらやましいです! 相方が私よりも大きいのでいつも安全バーと体の間に隙間が開いちゃうんですよ・・・。困っちゃいます。 アドバイスを参考にして今度頑張ってきます!!
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
超簡単で絶叫マシーンを楽しめなくなります(全く怖さを感じない)がそれでよければ。 1.下痢してトイレに駆け込むとき肛門を閉めて持ち上げますよね。 持ち上げ方向をおへそに向けてください。 2.お腹に力を入れて肛門に向けて下さい。 3.肩の力を抜いてください。 1~3を同時に行っていてください。 全くの怖さ知らずで平然としていられます。 中村天風の教えです。

お礼
回答ありがとうございます。 なるほどぉ!こんどやってみますッ!!
関連するQ&A
- 絶叫系の克服法教えてください。
TDSのタワーオブテラー、センターオブジアース、ラクーアのサンダードルフィン、あとブランコみたいに前後ろに動くやつが凄く苦手です。 とくに、タワーオブテラーみたいに真下に落ちるのが一番ダメです。 落ちてる瞬間思わず耳を押さえてしまうほど耳がおかしくなりました。他のも臓器が浮く感じで苦しくて苦しくて、つらいです。 あと、コーヒーカップもダメだし。。でもスペースマウンテン、スプラッシュはなんとか平気です。 彼氏が絶叫系大好きなので、TDSに行くたび『乗ろうよ』と言われるんですが、いつも断っちゃうのですごく悪くて・・・私も一緒に楽しみたいんです。 あと富士急にも行きたいっていってるから、どうにか絶叫系を克服したいんです。 なにか良い方法はないでしょうか??
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ☆富士急ハイランド☆って??
富士急ハイランドに明日~明後日で行こうと予定をしているのですが、 富士急ハイランドの乗りものってどんな感じなんでしょうか? 私、絶叫系が苦手で、かろうじて、ラクーアにあるサンダードルフィンや、ディズニーにある、ビッグサンダーとか、スプラッシュ、スペースマウンテンが乗れるのですが、タワーオブテラーとか、シーにある センターオブジアースは苦手です。 こんな私が富士急の乗り物乗れますか?サンダードルフィンより怖いのはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシー 絶叫系 乗れる??
今年の夏に友達とディズニーシーに 行くことになりました(^^) とっても楽しみなのですが私は絶叫系の乗り物に乗れるか不安です。 せっかくの機会なので楽しみたいです。 わたしはスペースマウンテンとビックサンダーマウンテンは余裕で乗れます! でも、スプラッシュはギリギリ乗れる程度で手を離せません(._.) こんな感じなのですが、私にタワーオブテラーやレイジング、センターオブジアースが乗れるでしょうか!それぞれの乗り物はどのくらい怖いのでしょう?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- サンダードルフィンについて
ラクーアのサンダードルフィンってどんな感じなのでしょうか? ディズニーのセンターオブジアースや、タワーオブテラーのような、臓器が浮く系が大の苦手なんですが、 サンダードルフィンとどっちが怖いのでしょうか? ちなみに、ディズニーのビッグサンダーやスペースマウンテンは 好きです。 こんな私でもサンダードルフィンに乗れるでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 東京ディズニーシー絶叫系アトラクションについて
今度久しぶりにTDSに行きます。 前回行った時は妊婦だったため、ほとんどのアトラクションに乗れませんでした。 今回は、私の家族と姉の家族も行きます。 せっかく大勢で行くので楽しみたいのですが、私は絶叫系がとても苦手です。なので、皆さまに絶叫の度合いを教えて頂きたいのです。 ちなみに、今まで乗った絶叫系ですが・・・ TDLの場合、 ・スペースマウンテンはギリギリOKだけど、次回乗る時は考えるかも…です。 ・スプラッシュマウンテンはおそらく二度と乗らないと思います。勢いがあれば乗るかもしれませんが、後悔すると思います。 ・ビッグサンダーマウンテンはまた乗ってもいいと思ってますし、楽しかったです。 USJの場合、 ・ハリウッドドリームザライドは恐ろしくて乗れません。 ・ジュラシックパークは二度と乗りたくないです。 ・スパイダーマンザライドは、行けば3回は乗るほど大好きです。 スピード&急旋回などは平気なのですが、落下系のふわっとした感じがとても苦手です。(ほんの少しなら好きなのですが…) ディズニーシーで絶叫系と言われる物の中で、こんな私でも乗れるものはあるでしょうか? タワーオブテラー、センターオブジアース、レイジング…、インディー…などなど、私でもいけるかも・・というものを教えてください。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーの絶叫系
私は絶叫系というか落下するものが嫌いです。 あの内臓が浮くような感じが・・ しかし落ちるのではなくただ早いコースターは平気です。 ディズニーランドのビッグサンダーマウンテン、 スペースマウンテンは大好きで何回でも乗れます。 しかし、スプラッシュマウンテンは落ちるのが苦手なので 尻込みしますがその場のノリなどでギリギリ乗れます。 2回目乗ろう!といわれたら戸惑いますが・・ カリブの海賊も落ちるところがあるので心臓がバクバクしますが 普通に乗ります。 まだディズニーシーの「レイジングオブスピリッツ」 「センターオブジアース」「タワーオブテラー」に乗ったことが ありません・・・。 この3つは私でも乗れるでしょうか!? 一回転を経験したことも、タワーオブテラーのような垂直落下も 経験したことがありません・・どうなるのか不安です。 アドバイスおねがいします!
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- ディズニーシー絶叫が心配です。
今月TDSへ初めて行く予定です。 TDLのビッグサンダー、スペースマウンテン、スプラッシュは経験済みですが ビッグサンダーは気持ちいい、スペースは気持ち悪いけど耐えられる、スプラッシュは 怖いけどなんとか。 そしてUSJへも行きましたが ジュラシックパークの最後の落ちるやつは足の力が入らなくなってしまいました。(歩き方が変だけど歩ける) TDL、USJ共にアメリカのも行きました。インディジョーンズは楽しかったです。 富士急は行きましたが絶叫系はすべて拒否しました。。情けない。 彼女はシーへ行きたいと言ってましたが自分はランドが好きなのでランドでいいよと譲ってくれましたが、せっかくなら彼女の行きたいところに行きたいのです。 ただ USJのジュラシックでビビる自分に、TOTとかが絶えられるかが心配です。 センターオブジアースも心配で360度回転は未経験だと思います。。 彼女は絶叫大好きな子で、自分が苦手なのは知ってます。 ランドは若干飽きたけど 楽しいからランドでいいよって言うんですが ここはがんばってシーへ行くべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 絶叫系が苦手なのを克服したいー!
タイトル通り、昔(?)からずっと絶叫系が苦手です(笑)。 TDLのスペース(スプラッシュ?)マウンテンに乗って、かなりきつかったくらいです。 でも、彼女が絶叫系が好きなので、一緒に乗って楽しみたいです(笑)。 克服するには、何回か乗って慣れるしかないのでしょうか? 大人になってから苦手を克服した方(ちなみに私は、30代後半です(汗))、アドバイスをよろしくお願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- TDRで好きなアトラクション
TDL、TDSでそれぞれ好きなアトラクションを1つずつ挙げてください。 ちなみに私は、 TDL・・・ビッグサンダーマウンテン TDS・・・センターオブジアース 私は絶叫マシン系が大好きなのですが、シーにちょっと前にできたタワーオブテラーと360度回転するジェットコースターに乗りたかったのですが、小さい子供連れのため断念いたしました。なのでまだ乗っていません。もし乗ったらこの二つのうちどちらかが一番好きなアトラクションになるかも・・。 昔はランドのほうが好きだったのですが、シーに続々と絶叫マシン系ができているので最近はシーのほうが好きです。 皆様の好きなアトラクション、教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- ディズニーランド☆絶叫系乗り物の怖さ
今度、ディズニーランドへ行きます。 ずーっと昔に行ったので、今更ながら、ディズニーランドってものが、よくわかりません。 私は全く絶叫系の乗り物がダメなのですが、友人は「ビックサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン色々乗っけちゃうよ!!」って今から意気込んでます。 ディズニーランドの怖い乗り物ってどれくらいのレベルで、どんなものなのか教えてください。 あと、良かったら、こんな私が楽しめるアトラクション等教えてください
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
お礼
回答ありがとうございました。 難しいんですか?!(><) 腹筋鍛えればいいんですね!さっそくやってみます! ハイウッドドリーム乗りました☆あれは最初だけやばかったですが、全体で考えるとタワーオブテラーのがダメです・・・ カワセミとディスクOですか☆チェックして乗りに行ってみようと思います。