- ベストアンサー
- すぐに回答を!
CD-RにPCから音楽を入れCDプレーヤーで再生したい
CD-RにPCから音楽を書き込み、CDプレーヤーで再生したいのですが、 拡張子は何にすればいいのでしょう? MP3?wav?
- pinkpandapan
- お礼率0% (0/8)
- 回答数1
- 閲覧数178
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
CDに書込み出来るドライブ付のパソコンを使われているなら、必ずライティングソフトが入っています。 それには簡単モードみたいな機能がありまして、音楽CDを作る・・・という設定が有ると思いますので、それを使えば元の音源がmp3でもwavでも構いません。 自動的に変換します。 ちなみに拡張子を揃えても音楽CDにはなりません。 データ形式 PCM サンプリング周波数 44.1KHz ビットレート 1411.2kbps 量子化ビット深度 16bit ステレオ という細かな規定があります(上記の機能ではここまで自動でやってくれる)。
関連するQ&A
- WAVがCDプレーヤーで再生できない。
結論から言えば、 「WAVがCDプレーヤーで再生できない」です。 そんでもって、事のいきさつは、 MP3音源をD/Lして、そのままでは、 ふつうのCDプレーヤーで再生できないので、 某フリーソフトでWAVに変換。 CD-Rに焼いて再生したが、PC上では 問題なかったのですが、ふつうの CDオーディオでは、NGでした。 なぜなんでしょう?
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- PCでコピーしたCD-RはCDプレーヤーでも再生できますか?
普段CDはPCではなく、CDプレーヤーで聞いています。CDレコーダーも数多く出まわり始めましたが、PCでもコピーができることを知り興味を持っています。CD-R/RWに書きこむみたいですが、PCでコピーしたCD-R(多分音楽用CD-R?)を一般のCDプレーヤーでも再生できるのでしょうか?どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- CD-Rに音楽と画像を焼いたものがCDプレーヤーで再生できるか
CD-Rに音楽と画像を焼いた場合、通常のCDプレーヤーで再生はできますか? 音楽だけなら普通に再生できそうですが、画像データ(JPEGなど)も一緒に焼いてしまうと、CDプレーヤーが壊れてしまうような気がして不安です。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- CDプレーヤで再生したい
ご存知の方教えていただきたいのですが、先日無料のインターネット音楽ダウンロードサイトから好きなアーティストの音楽をダウンロードしました。しかし、ダウンロードしたものをそのまま音楽CD-Rにコピーしたのですが再生できませんでした。 ちなみにmp3という拡張子です。この場合はどのようにしたら普通のCDプレイヤーで再生できるのでしょうか。ちなみにCDプレイヤーはmp3で録音はできません。ご存知の方是非お知恵を拝借したいです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- MP3をCD-Rに落としCDプレーヤーで聞く方法。
MP3をCD-Rに落としたのですがCDプレーヤーで再生しても雑音しか聞こえません。 ヘルプを見るとCDプレーヤーで再生するためには別のソフトでCD-Rに落とさなければ駄目というような事が書かれてあったのですが(Windows Media PlayerでCD-Rに落としたものはWindowsのPCで再生可能と書いてありました。因みにPCのOSはVistaです)、市販のCDプレーヤーで再生出来る無料ソフトはありますでしょうか。 ご存知でしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- 音楽再生用CD-Rがオーディオで再生できない
PCに入っている音楽データをCD-Rに移し、車のオーディオで聞きたいと思っています。 mp3からWAVに変換し、オーディオ再生用としてメディアプレーヤーで作成しているのにも関わらず、再生されません。PCでも再生されません。 そして曲を書き込んだにも関わらず、なぜか空ディスクとして扱われてしまいます。もともとWAVの形式でPCに入っているデータに関しては、CD-Rに移しても問題なくオーディオで再生できました。 mp3からWAVへの変換ソフトはベクターのmp3DECOというものを使っています。考えられる原因として何かありますでしょうか? どなたか詳しい方ご教授して頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 記録メディア
- データ用のCD-Rとオーディオ用のCD-Rの音楽再生時の違い
MP3等をCD-Rに焼いてCDプレーヤーで再生する場合に、データ用のCD-Rでも音楽を再生できるようですが、オーディオ用のCD-Rに焼いた場合とでは、どのような違いがでるのしょうか。耳で聞いた範囲では判断がつきにくいのですが、どのような違いが出てくるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- CDプレーヤーの再生(CD-R)のことで・・・
何も分からず大変お恥ずかしいのですが、CD-Rってなんなのでしょうか? CDプレーヤーによってはCD-Rの再生が出来る物と出来ない物があるのでしょうか? 私が持っている古いCDプレーヤー(再生専用)の事で、知り合いから「CD-Rの再生は出来るの?」と聞かれて返す言葉がありませんでした。 CDの本体を見ればどこかに書いてあるとか・・・。 時代遅れの私に詳しく教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- パソコンで作成したCD-Rが音楽プレーヤーで再生できません。
「パソコンで作成したCD-Rが音楽プレーヤーで再生できません。」 ROXIOというソフトウェアで、PCの音楽データ(WMA形式データ Windows Media Playar)をCD-R(TDK)に焼き、音楽プレーヤーで再生しようとしましたが、再生することができません。 PCでは、再生することができるのですが、PCで焼いたCD-Rは、音楽プレーヤーで再生することができないのでしょうか? もし、再生する方法、CD-Rの焼き方をご存知でしたら 教えて頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 音楽用CD-Rの焼き方
音楽用のCD-Rを使って普通のCDプレーヤーで再生できる音楽CDをパソコンでどうやって作りますか。 パソコンにある音楽(MP3形式、WMA形式)をvictorの音楽用CD-Rにコピーしてみました。パソコンで再生できたが、CDプレーヤーで聞いてみたら音が全くなくなかったのです。なぜでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)