- ベストアンサー
道行のコーディネートを教えてください
今月19日に友人の結婚式に訪問着で出席します。 着物は正絹のくすんだ水色で、膝下に小さい梅の花の模様が控えめにあります。 気温が下がり寒くなってきたので、道行を購入しようと考えておりますが、色・素材何を合わせればいいのでしょうか? 無難に黒か紺はいかがなものでしょうか? 素材は紬などの違素材でもかまわないのでしょうか? 自分の結婚で訪問着を購入したものの、初めて袖を通すくらいの和服無知ですし、頻繁に着るとは思えないので、経済的にも高価な道行は買えません。 年齢は34才です。 どなたかお教え下さいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今からですと誂えは難しいですから既製品でという事になりますね。 それでしたらお考えのように黒を一枚お持ちになるといいと思います。 季節柄、防寒用を意識した厚手のものや素材がいいのではないでしょうか。 私も一枚、既製のコートを持っています。ビロードに見せかけた防寒用ですが、実はポリですからハッキリ言って寒くて、結局あまり使っていません。 が、多少の雨には強いので、お天気が心配な寒い日に正絹の羽織を着た上からとか、旅行の時などに使っています。 プレタの着物屋さん等に行けばあると思いますから急場しのぎで買うのもよいでしょう。 ただ、着ないよりマシというくらいでポリは本当に寒いですから長時間屋外で過ごすような時は不向きです。 もしウール等で見つかればその方が防寒性が高いです。 防寒素材でない普通の道行きとなると、正絹生地を選んで仕立てることになりますので普通は3週間以上の仕立て期間が必要になると思います。 もちろん特急仕上げもでき、それなりの料金を払えば3日くらいでもできます。 お金をかけたくないとの事なので参考までの話とさせて頂きますが、正絹で仕立てる場合、結婚式等の盛装に用いるにはいわゆる紬(先染めの織物)は避けたほうがよいですね。 ただし紬の白生地に後染めで、工夫がされているコート地に向いた物もあります。そのような物でしたらもちろんいいと思います。 また、仕立てる場合は衿の形もいろいろあり、一昔前のような道行き衿一辺倒でもありませんので好みの形にできます。 ただし、あまり弔事を意識しないでいいのであれば黒よりは少し華やいだ色がいいと思います。 小紋柄ですと普段着になりますので結婚式に使う目的でしたら無地か絵羽模様にしてください。 丈は今は少し長めです。膝丈くらいがきれいかと思いますがご身長におうじて長め短め、調節します。 もしも防寒や防塵の目的を強めるならフルレングスをおすすめします。 裾まですっぽり隠れる丈ですが、かなりの安心感ですよ。 ふいの雨にも多少は大丈夫です。コート地にはすべて撥水加工をするのが通常ですから。 さて、もう一つのご提案は、着物コートにこだわらない事です。 結婚式やお茶会では道中着のまま会場に入る事は許されません。つまり本当に道中だけのこと、着いてしまえば脱ぎますから、何を着ても実はそう問題はないのです。 そこで今年あたり流行である洋服用のマント、ケープから探してみるのはいかがでしょうか。もちろん和装用を意識して作られた物もあります。 温かい素材で丈の長めの物を選べば結構な防寒になります。 最上級はファーやカシミアですが、ウール素材ほかいろいろあります。 http://www.samue.co.jp/ko-to/keep/keep.html http://item.rakuten.co.jp/asakusa1393/j03007/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-ohmiya/14-1-1-2.html http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20327322250239.html
その他の回答 (1)
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
既製品のポリエステル素材(洗える着物と同じもの)でしたら、 購入しやすいのではないでしょうか。 正絹コート素材と同じような、しぼのあるもの。艶のあるもの。 ぼかし・小紋柄・などがあると思うのです。 訪問着には紬のような感じや、黒一色は避ける。 黒で、柄や慶弔両用の地紋があると良い。 着物の柄とケンカをしないものが良いですね。 紺系統は、以前は年代を決めていた感じがありますが、 最近は年齢を問わずに着こなせると思います。 線が強い柄ものが若向きかと感じます。 丈ですが、最近は長めの物が流行ってはいますが、 ご自分の身長に合わせて、シックリ来る丈を選ぶ。 裄丈袖丈など着物の寸法を覚えてゆくと良いでしょう。 1月は突然雪が降ると言う事も暖かい地方でもあります。 着物を着る時にないと困るものの一つに雨コートがあるのですが、 (2部式・上は道行と同じ形。下は巻きスカートのよう)これを購入して、上だけを着る事も良いと思います。 足袋の替えを持ってゆくこと。 草履ごと覆えるカバーなどもあります。