• ベストアンサー

運動メニューを組んだのですが、どうなのでしょうか。

私は自宅で運動をしようと思います。 私が考えたメニューは 1.軽い準備運動(体を温める為)→筋トレ(腕&胸、腹&背、下半身の3部位を日によってわける)→クールダウンの軽いストレッチ 2.全身を使った大きな動きのストレッチ15分(有酸素運動にもなる)→しっかり有酸素運動40分→しっかりストレッチ15分(有酸素運動外) 上記の2種類を交互にやっていこうと思います。 筋トレと有酸素運動を両方同じ日にしっかりやろうとすると、筋肉が張ったりする事等から動作がにぶくなってしまう事や、体力や時間帯等の理由からこうしようと思いました。 運動メニューとしては成立するでしょうか?効果はあるでしょうか? また、こうした方がいいというアドバイスも頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

noname#48461
noname#48461

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • high-up
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

IDさんの運動メニューを見たところ悪いところは全然ないと思いますよ! 一度その運動メニューをやってみて、少しキツかったら有酸素運動を30分にしたり、逆に楽なら少しハードなメニューを組んで見るのもいいと思います。 そのメニューはいいと思うので、それをベースとして次のメニューを考えるといいと思いますよ(もし変えるのであれば)。 運動は少しキツめの方が効果はでますよ! 頑張ってください^^

noname#48461
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#53877
noname#53877
回答No.2

性別も体型もわかりませんが、自宅に一式のバーベルセットや トレッドミルマシンがあるのであれば特に問題はありませんが、 そうでないのであれば、効果があるかといえば無いわけではないが 長期的に考えないと効果は期待できないと考えられます。 ここで言う長期的とは半年単位です。 筋トレに関して私はあまり詳しくないので触り程度にしか書きませんが 雑誌や本を見ればどういった方法で出来るかは書かれていますが、 重量が無いとなると、ジムで行うそれと比べれば当然効果に期待は 出来ません。少なくともダンベルくらいは用意すべきです。 部位によって重量変えられる取り外し式のが良いです。 また、筋トレのクールダウンストレッチとは意味がよくわかりません。 ストレッチの意味がわかっていれば、軽いなんて無いです。 むしろ、筋トレの方が筋肉使っているのでしっかりとすべきです。 有酸素運動は息を止めていない人の活動全てが該当します。 出勤するのに歩くのも、お風呂に入るのも、寝るのも全て有酸素運動に 該当します。有酸素運動は特に、筋肉を使って大きな動きが出来るほど 効果がアップします。歩く時にちょっと筋肉を使うのと、跳ねる時に 大きな筋肉を使うのとでは有酸素運動効果も大きく変わってきます。 このように有酸素運動効果というのは使う筋肉の量や動かす大きさに 比例すると言っても過言ではありません。 その上で自宅という限られた敷居の中で出来る有酸素運動となると 外で出来るものと比べればたかがしてます。有酸素運動は出来ても 脂肪燃焼効果があるかといったら負荷にもよりますが、難しいところです。

noname#48461
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クールダウンのストレッチとはよく一般的に行うストレッチの事です。 30秒ほど伸ばさないと効果的ではないという事もジムに行っていた頃は聞いたので(全くないわけではありません)それよりも短めで考えてました。 柔軟な体を作りたい為、筋肉、関節可動同範囲を広げるような3Dストレッチや全身筋肉のストレッチ等を有酸素運動では取り入れようとしました。 自宅で外でランニングするよりも消費カロリーを多くできる方法は知っていたのですが(ハイパーサーキットトレーニング等)、私の組んだメニューはどうなのか参考例がないので質問しました。 ご参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレ&有酸素運動のローテーション

    現在、ジムで・・・ストレッチ約15分→筋トレ(腕と胸or腹と背or下半身 を日によって分ける)約45分→有酸素運動約30分~60分→ストレッチ約15分を行っています。 ここ1ヶ月で体重が-7キロ減、体脂肪が-4%ほど落ちました。 体重、体脂肪、BMIともに標準値範囲内ですし、時間的都合もあって、トレーニングのローテンションを変更しようと思いました。 ストレッチ→有酸素運動→ストレッチの日と ストレッチ→筋トレ→ストレッチの日に二分して、交互にやっていこうかなと思いました。 どう思われますでしょうか? 予想できる効果や、もっとこうしたほうがいい等ありましたら、是非アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 運動に対するストレッチのタイミングは?

    有酸素運動(ジョギング)と筋トレを始めました。 前後に入れるストレッチ等について教えてください。 現在の順番は、 1.準備運動(屈伸や伸脚等2分程度) 2.ストレッチ(下半身を中心に全体的に4~5分程度) 3.ジョギング(30分~1時間) 4.ストレッチ(全体的に6~7分程度) 5.筋トレ(日によりいろいろ、10~15分程度) 特に2回目のストレッチについて、 感覚としてはジョギングはその前後にストレッチ 筋トレはその前のみストレッチのような意識でいます。 このようなやり方は正しいのでしょうか? ちなみに、この運動を1日おきぐらいにやっています。

  • 突然、運動したのは良くなかった?

    半年ほど前からジムに通っています。 それまでは、まったく運動経験がありませんでした。 初めにジムでメニューを作成してもらいました。 1.有酸素運動(10分くらい) 2.ストレッチ(10分くらい) 3.筋トレ(胸、背筋、腹筋、足を各10回3セット) 4.有酸素運動(30~40分くらい) 5.ストレッチ(10分くらい) 最近になって、  『運動経験のない人が突然筋トレをすると体を壊す』 ということを知りました。 もう半年経ってしまいました。 私の体は壊れてしまいますか? 今から何かできることはありますか?

  • 運動前のストレッチ&運動後のストレッチについて

    質問なんですが 有酸素運動を行なう前のストレッチは 「ダイナミックストレッチング」と「スタティック ストレッチング」のどちらが良いのでしょうか? 筋トレの場合、よく解らないんですが アップとストレッチはどちらを先にやるんですか? その際も、筋トレ前は「ダイナミックストレッチング」と「スタティック ストレッチング」のどちらが良いのでしょうか? 運動(有酸素運動や筋トレ)後は 「ダイナミックストレッチング」と「スタティック ストレッチング」のどちらでクールダウンするのでしょう? 運動前と運動後の効果的なストレッチは、どちら(ダイナミックとスティック)を行なえばいいのか教えて下さい。

  • 有酸素運動と筋トレについて教えて下さい

    有酸素運動と筋トレについて教えて下さい。 現在、身長156、体重63、体脂肪32%、30代前半の女です。出産経験無し。 有酸素運動をメインとした、筋トレも含むダイエットを行いたいと思っております。 3週間前から日曜を除き、毎朝エアロバイクを45分漕いでいます。 仕事からの帰宅後にも有酸素と筋トレの運動を行いたいのですが 体脂肪が20%位に落ちるまでの筋トレ(代謝を上げる)は 「筋肉量の増加」では無く「筋肉量の維持」の方向で鍛えたいと思っております。 『質問1』 色々なサイトを参考に、下記に2通りの帰宅後に行うメニューがあるのですが どちらを続けて行う方が、体脂肪を減らし、筋肉の低下もある程度防げるのでしょうか? ●メニュー以外に、エアロバイクは日曜以外、毎朝45分漕ぐ。 ●帰宅後の筋トレは、ダンベル限界数15回の負荷で3セット。 (腹筋や背筋を含め、筋トレは一時間以内に終了する様に行う) 【帰宅後のメニュー1】 月曜:首、胸、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 火曜:腕、肩、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 水曜:足、尻、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 木曜:月曜のメニューに戻る。 日曜日はオフの日 【帰宅後のメニュー2】 月曜:首、胸、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 火曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分。 水曜:腕、肩、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 木曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分。 金曜:足、尻、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 土曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分 日曜:オフ 食事は朝、昼、帰宅後(運動2時間前)に、たんぱく質を多く摂り 脂質や炭水化物の少ない食事を取る様に改善致しました。 ビタミンはC1000や野菜類、カルシュウムはサプリや野菜、魚などから。 カロリーは1200以内。ミネラルは目標で1日に1、5~2リットル。 会社の3時休憩にココア(食物繊維やポリフェノールの摂取目的) プロテインは運動後に一回(100%ジュースと混ぜる) (運動後から1~2時間以内に寝てしまうので、寝る前のプロテインは摂らない予定です) 『質問2』 有酸素優先での筋肉維持とは言え、筋トレ後の超回復も利用したいと考えた場合 メニュー2だと、鍛える各部分が一週間に一度になってしまいますが これでも超回復の対象期間内に入れますでしょうか?遅いでしょうか? 『質問3』 それと、筋トレの後で有酸素を行うので、筋トレ後の30分以内に プロテインを補給する事が出来ません。 筋トレ後1時間以内にプロテインを摂ると、タンパク質の吸収効果は 30分以内摂取に比べると、かなり落ちてしまうのでしょうか? 解答宜しく御願い致します。

  • 筋トレ・ダイエットについて

    ダイエットがしたいのですが生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 自分で思いつく自宅で出来るメニューは筋トレ、フラフープ、階段昇降くらいなんですが、昨日階段昇降をやりました。早速筋肉痛ばきばきです。 階段昇降は有酸素運動になりますか?それとも無酸素?息の上がるか上がらない程度の運動、というと有酸素の定義に当てはまるけど下半身にとっては筋トレと同じなので、どちらになるのでしょうか? 筋トレの頻度は2~3日に一回が効果的だとよく聞きますが、部位を変えるのはどうですか?1日目は腹筋、2日目は腕立て、これを交互にして同じ部位が続かないようにするとか。 以上2点、ご回答よろしくお願いします。 あと、お勧めダイエット方法があれば教えて下さい!

  • 有酸素と無酸素運動の組み合わせ

    こんにちは。 最近、無酸素運動(肥大化の為の筋トレ)をした後にランニングをすると筋肉がつくのが遅れると言われたのですが、これは本当でしょうか? ちなみに筋トレは30~50分(日々メニューが異なりそれによって時間も変わる)の後に1時間~1時間半のウォーキング/ランニングをしています。 ちなみに、筋トレをしている部位はふくらはぎ意外は全部上半身です。

  • 有酸素運動と筋トレ

    再確認させてください。 有酸素運動を主にやってる人は筋トレは全く意味のない行為なんでしょうか? よくジムでは筋トレの前に20分ぐらいの有酸素運動(バイク等)を推奨したりしてますよね? 当方、持久力をつけるために水泳(ロング)ばかりやってきましたが、せっかくジムに通ってるから そっちも本格的にやろうと思いました。 例えば、筋トレだけの日と有酸素運動だけの日を交互にやった場合でも全く意味がないんでしょうか? それとも「全く」ではなく効果はあるが、効率が悪いという事なんでしょうか?

  • ダイエット運動のメニュー

    ダイエット運動をやっているのですが、 順序に悩んでいます。 友達からは有酸素運動と筋トレをすすめられ やってみようと思うのですが、 どちらを先にやればよいでしょうか? 現在の順序 ストレッチ   ↓ 有酸素運動 (主にウォーキングと階段の上り下り)   ↓ 筋トレ (主に腹筋と背筋) の順序で運動しています。 ダイエットに効果的な順序を教えてください。 いろいろな意見をお願いいたします。

  • 最近、太り気味の体を改善する為に、脂肪燃焼&適度に筋肉をつけるのを目的

    最近、太り気味の体を改善する為に、脂肪燃焼&適度に筋肉をつけるのを目的にジムへ通っているのですが、あまり効果が出ません。 原因を調べてみた所、(1)ストレッチ⇒(2)筋トレ⇒(3)有酸素運動でやるべきの所、(2)と(3)が逆だったのが原因の1つのようでした。   現状、ストレッチ⇒有酸素運動25~30分⇒筋トレマシンで全身を。(部位に付き1種類で、1マシンに付き10~15×3セット)して、プロテイン(ZAVAS ウェイトダウン)をのんで終了といった形です。  上記以外に気を付けるべき点を教えて頂けますでしょうか。