• ベストアンサー

気管に入ってしまったご飯つぶの行方と出し方

こんにちは。 僕は結構ご飯とかを食べていると気管にご飯粒が入ってしまいます。 友達に話したらそんな事ないよ~といわれるのですが…。 特にお茶漬けとかを食べているときは…時々ラーメンの麺も…。 すぐにゲホゲホっとやると出てくることもあるのですが、出てこないときは鼻をかみます。そうするとたまに出てきます。気管ですからね。 それでも出てこないときはほっときます。 これって大丈夫かなぁ~。なんて思いながら忘れてしまいます。 これってどうなるのでしょうか?ほっとくと吸収されてしまうのでしょうか? なんか不安です。 あと…入ってるとやっぱり気持ち悪いので簡単に出せる方法をもし知っていましたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.2

>そのせきばらいで僕の場合は出ないんです(泣) 喉に違和感が残っているので出てないように感じますが、大丈夫。咳が治まった時点でちゃんと出てますよ。 でも水分とか小さいかけらは出てこないんじゃ?どうなるの? 心配要りません。少量の水であれば自然に体内に吸収されます。  かけらは気管から分泌物が出てきて痰となって出てきます。 痰なんか1度も出したこと無いとおっしゃられるかもしれませんが、気管には小さい毛がたくさん生えていて異物を上に運んで自動的に食道のほうに落としてくれます。それで胃に落ちて消化されます。  基本はむせる原因を作らないことです。 onacchiさんは食べるの早くないですか? お腹がすくとすごいスピードで一気に食べる習慣がついてませんか? お皿やおわんに口をつけて箸でかき込み口は吸い込むような食べ方をしてませんか?  がつがつ食べるともちろん気管に行きやすいです。まどろっこしいかもしれませんが箸で一口ずつ口に運ぶようにゆっくり食べてください。    気をつけたい食べ物として熱めのサラサラの液体の中に粒粒の固形物が入っているようなものはむせやすいです。お茶づけをほおばるのは要注意です。  ラーメンも上のほうを冷ましても下は汁にたっぷりついていて熱いです。ずるずるっとやるとその熱い空気が一気に入ってきて喉を刺激してむせてしまうのです。途中で麺を噛み切りましょう。

onacchi
質問者

お礼

御礼が大変遅れてしまって申し訳ありません。 >onacchiさんは食べるの早くないですか? …早いです(; ̄ー ̄川 アセアセ それにお茶漬けとか大好物なので思いっきり掻き込んで食べてます。(今年の夏は冷やし茶漬けを知ってとりこになりました) 入ってしまっても勝手に出してくれると知って安心しました。 人間からだってすごいですね。 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

 若い健常者についてはそのようなことはありません。気管に入った場合はせきばらいをして吐き出してしまいます(せき反射)。  ただ高齢者や病気等で衰弱している人は、この機能が落ちていることが多いため、せき反射で吐き出すことができず、食物等が気管、肺へ入っていく場合があります。  この結果、食物や口に含まれている雑菌等から、「誤嚥性肺炎」を起こす場合があります。

onacchi
質問者

お礼

そのせきばらいで僕の場合は出ないんです(泣) 高齢化しているのでしょうか?高校生なのに…。 僕ののどが変なんでしょうか? なんか不安になってきました…。

関連するQ&A

  • 飲食店の捨ててるご飯とご飯茶碗のご飯粒どっちが大事

    私と友だちが飲食店で話をしていて価値観がまるで合わないのでどっちが多いのかアンケートします。 飲食店の捨てるご飯とご飯茶碗に付いたままのご飯粒どっちの事を考える方が大切だと思いますか? 公平性を保つため理由はなにも書きませんが、 私は飲食店の捨てるご飯だと思います。 理由を言いたいなら、どうぞ自由に書いてください。

  • 麺類において、麺がのびるというのは具体的にどういった現象なのか?

    よくラーメン、うどんで麺がのびてしまう、言い換えると麺が汁をすってしまうと聞きますよね。それは具体的に麺と汁でどういった反応や現象がおきているかお願いします。それからできたらなぜそのような反応がおこるのか、そのようなことがおきないためにはどうすればよいのか 、その他お茶漬け(この場合、ご飯と汁において)でも同じことがおこる 理由。これらについても答えていただければいっそうありがたいです。この現象は本当不思議だと思いますよ。

  • 保護した猫の『猫ウイルス性鼻気管炎』について

    保護した猫の『猫ウイルス性鼻気管炎』について 一週間前、やせ細り骨と皮の状態でうずくまっていた推定8ヶ月の猫を保護しました 家に入れる前に病院で健康診断を受けました 血の混じった青っ鼻を出していて目やにも出ていたため 「猫ウイルス性鼻気管炎・猫リシウイルス感染症に感染しているのでしょう」 との事で「ゲンシタン点眼液」を1日3~4回鼻に挿して下さいとの事でした その他のお薬はもらっていません レボリューション6%はもらいました 一週間経ち症状はかなり改善しましたが まだ、少し血の色が付いた鼻水をクシャミの際飛ばします 「猫ウイルス性鼻気管炎」について調べると 『症状がちょっと改善されたからといって、治療を中途半端で止めてしまうと、体内にウイルスを持ったままだったり、慢性の鼻炎になってしまう恐れもあるので、完治するまで治療を続ける事が大切』 とありました。 点眼液の治療だけで良いのでしょうか? 教えて下さい また、血液検査で猫エイズに感染している事が分かり (発病はしていません) 免疫を刺激するワクチンは接種しない方がよいとの事でした この事も合わせて教えて頂けたら有難いです 完全室内飼いにします 元々飼われていた様ですごく人慣れしていて 先住犬を気にする事もなく穏やかに暮らしています ご飯もよく食べ、排便も正常です 時々膝の上に来て毛づくろいをしながら甘えます ただ、それ以外はずっと寝ています 子猫なのに遊ぶ事もしません 少し気になります。

    • ベストアンサー
  • 気管に入ったご飯粒は?

    私は最近、物を食べる時よく変なとこに行ってしまってむせてしまいます。 先日もチャーハンを食べていて気管の方に行った様で激しくむせ て咳き込んでしまいました。 何とか咳はおさまりましたが、何か喉、胸に違和感が有ります。 気のせいかも知れませんが、ご飯粒が気管のどこかに残ってるのでは? と気になってます。 気管に入ったご飯粒がもし、咳で出なかったらどうなりますか? 痰などを出してくれる繊毛の働きで排出、出来るのでしょうか? ご飯粒は大きいので心配です。

  • 私だけの簡単レシピ??・・募集

    こんにちは、 昨日の夜食にカップラーメンの麺を食べて(当然!)、その後、その汁をあったかいご飯にかけて食べたら美味しかった。 (よくいわれるラーメン茶づけ??) この時に、このアンケートを思いつきました。 そこで、みなさんの簡単レシピを教えてください。 条件はできるだけ、残りものの再利用で、簡単にできるものを希望します。 ただ、『これは私しかしらない!!』というものなら、上に書いた条件は無視してかまいませんが(^^ゞ ちなみに気に入ったものは、ぜひ食べてみようと思います。 最後に回答のお礼は、実際に食べてからというわけにはいかないので、感想の程度でお許しくださいね。 では、みなさんよろしくお願いします。 以上

  • 気管切開での運動

    私の甥っ子は気管切開してから約12年になります。 普通に食事をし、学校へ行き、友達と遊び、本当に普通に今は生活をしています。この間まではダンススクールにも通っていました。 今年から中学生になり、体力をつけて抜管することも考え運動部に入部しました。 1年生のあいだは、やはり体力作りのために走りこみ中心の毎日だったようですが、辞めたいとも言わず私から見たら何だか楽しそうで嬉しいキモチでした。 しかし先日、気管切開ということで顧問の先生にしたら不安なのでしょう。 「熱中症になったらどうするんですか?」 「試合に出なくても、近くてもどんなに遠いところであってもついて来てくださいね」 と姉に言われたそうです。 入部した部は人と激しくぶつかるような競技ではありません。 本人も吸引はできます。 本人も限界も分かるし、自分の体の状況によって判断もしてきています。 4歳になる前から走り回って、友達と外で遊びまくっています。 熱中症は誰にでもなる可能性はあります。 その後は姉とも甥っ子とも電話をしていますが、その話については何も触れないので、どうなったかは分からないです。 気管切開をしていると、やはり何かスポーツをするのは無理なのでしょうか?水泳意外は普通に体育はしてきているのですが。 部活となると、受け入れてもらえないのでしょうか?

  • 気管切開から、退院まで。

    先月、姉(65歳)脳腫瘍の手術(2Cm程度自覚症状無し)を行い約2週間で退院しました。 その時から声がかすれていて、時々息苦しさの訴えもありました。 脳神経外科の担当医は「このまま、自然に治ると思います」との事でしたが自宅に戻って10日たっても改善されず喉頭科を診療しました。 診断は反回神経麻痺(両)緊急手術ですぐに気管切開しました。 医師によって、声がだせるチューブに変更は3~7日、退院には15~30日など日にちがバラバラで不安になっています また、切開が色々調べてみると本当に必要だったのか?など疑問も沸いてきています 皆さんの周りで(またはご本人で)気管切開してから退院までの事を教えていただけますでしょうか? 

  • 就寝中、急に呼吸が苦しくなり飛び起きました。気管の病気でしょうか?

    こんばんは。 さきほど2回、就寝中に息苦しくなり目が覚めました。 1度目の時はゆっくり息を吸ったらだんだん楽になり、前にも数回同じような経験が就寝中にあったので、そのまま寝ました。しかししばらくしてからまた息苦しくなり、今度は飛び起き台所へ走り、水を飲んだところ楽になりました。 1年半ほど前に長男を出産したあたりから気管が敏感になったというか、ドリンク剤や刺激物などを飲み込んだ時に急に喉が焼けるような状態になり呼吸が苦しくなりました。その時も急いで水を飲んだところ楽になりました。その後、何回か風邪を引きましたがその度に気管支炎のような症状が出るようになりました。(今までは気管支炎のよな症状になった事はありませんでした) 数日前から風邪を引き、鼻が詰まるような、痰が絡むような息苦しい感じが続いていました。ひどい時は夜、あまり眠れませんでした。 これは一体どんな病気なのでしょうか?また明日にでも病院へ行ってみようと思うのですが何科を受診すれば良いのでしょうか?子供がまだ小さい事もあり、なんだかスゴク不安です。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 四六時中のどに痰が絡んでいます。

    痰は肺の中から喉まで繋がっている感じがします。 痰が一日に大きめのご飯茶碗に一杯は出ます。 寝返りをすると咳が出ます。右向きがまあまあ楽です。 階段はきつい感じです。 食道と器官の弁が悪いのか食べ物が肺の中に流れ込んでむせて吐き出すことがよくあります。 約7~8年前固めのご飯の茶漬けが一気に肺に流れ込んでから咳、痰が出始めました。 その時のご飯粒が肺に残っているのだと思います。 いまだに月に1~2度くらい痰に混ざって黄色くなったご飯粒が出て来ます。 普通に会話をしていても唾液が器官に入ってむせる事もよくあります。 3つの病院に行きましたが 何処も異常ないが2つの病院、もう一つは逆流性食道炎かもと言われました。 結局これといった治療はされませんでした。

  • 思わず食べたくなる美味しいもの

    家にあるものでぱっと簡単に出来て、食べる事が出来るもので朝食、昼食にお勧めはありますか? 例えば、オムライス・お茶漬け・卵かけごはん・ホットケーキ・おにぎり・バタートースト・目玉焼き・ラーメンなど…。 余り手間がかからずに簡単で、それでいて思わず食べたくなってしまう様な料理や食品がありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう