• ベストアンサー

かにの甲羅の隅にくっついている白い部分は食べられますか?

カニみそが大好きです。 カニみその周り、もしくは甲羅の隅の部分に白い膜?のようなものがあったり、膜ではなく白いぶよぶよした部分があるときがあるのですが、これは食べられるのでしょうか。

noname#77117
noname#77117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maosuke
  • ベストアンサー率33% (30/90)
回答No.1

 食べれますし、私も大好きです。  名前は分かりませんが、下記のサイトの4番目に載ってます。

参考URL:
http://sukatto.jp/ryouri_zuwaiganirecipe.html
noname#77117
質問者

お礼

食べれるんですね^-^ありがとうございました。これから安心して食べられます♪

その他の回答 (1)

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.2

ねっとりした白いものは蟹の油です。 薄皮もついていますが、両方食べれますよ

noname#77117
質問者

お礼

カニの油なんですねー。これから安心して食べられます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蟹の食べてはいけない部分?

    蟹を大量に頂き、夕飯にかにすきをしました。 今晩は二人で2ハイ頂きましたが、私だけお腹がゴロゴロ・・・ ひどい下痢状態になっています。 一緒に食した人はまったく平気だということですが、 その人はかにみそがキライなので、足の部分しか食べていません。 私は甲羅の裏の部分のみそのところや蟹肉の部分だけ食べたつもりでいますが、 そういえば母親が昔カニにも口にしてはいけないところがあると言っていたような気がしました。 そもそも食べてはいけない部分ってカニにはあるんでしょうか??? 宜しくお願いします

  • 活き松葉かにを使った蟹の味噌汁の作り方

    昨日活き松葉蟹を頂いて、足は食べて胴体の部分が残ったので、茹でたのですが・・・これで味噌汁を作るにはどうしたらよいのですか? ちなみに・・・ ・茹でた汁はあります ・蟹味噌は味噌汁に溶くものなんですか? ・蟹は、甲羅をはずしてさばいてから、汁にいれるのですか?

  • カニの”あの部分”は何と言いますか?

    「あの部分じゃわかんないよ」とおっしゃるでしょう、 スミマセン。 カニの甲羅をあけて、下部左右についている、食べられない ビラビラの部分です。 何と言いますか?

  • カニを食べてて思うこと

    最近、カニを食べると考えるのですが、「カニ味噌」ってカニの「ウンチ」なんですかね? 「うまい」とか言いながら甲羅酒をいただいているんですが・・・ カニの構造に詳しい方教えてください。

  • かに、かに、かに

    こんにちは。 年末ですね。 年末だからか、特にこの時期、蟹の通販が目立ちます。 『もう1kgお付けして、\9,980-!』 『えぇ~!そんなに安いの!?』 な~んて、わざとらしいCMも・・・。 さて、肩身や脚身だけの商品もありますね。 では、その甲羅身はどうしてるんでしょう? 甲羅身ばかりの商品は(私は)見たことないし、 どのような用途に用いられてるのでしょう? 蟹みそを採る、冷凍甲羅グラタンに、医薬や液晶の素材・・・、それぐらいしか思い浮かびませんが、どうなのでしょうか?

  • かにの湯がき方

    そろそろカニのシーズンですね! 毎年のことなんですが、生カニを買ってきてゆでる(なべものにしたり)のですが、甲羅を開けるとかに味噌が固まっておらずどろっとした状態です。ゆでる時間が短いのでしょうか?どのくらいゆでたらいいのか教えてください!

  • かに料理店「甲羅」について

    かに料理店「甲羅」は全国的に有名なのでしょうか? 例えば、ハンバーガーならマクドナルド、コーヒーならスターバックス…という様に。

  • カニの食べられない部分

     カニの頭は大変おいしいのですがひとつだけ小さいころから食べてはいけないと 教えられてきた部分があります。甲羅を取ってすぐ見える三日月型の灰色のもので 両サイドに全部で10個くらいあるやつです。これは何故食べられないのでしょうか?体に悪いのか?もしくはまずいだけなのか?回答お待ちしています。

  • 甲羅の内側が黒い毛ガニ

    いただいた毛ガニの甲羅の中が真っ黒です。毛の部分とミソの周りです。食べられるかどうか、教えてください。

  • 蟹の目が飛び出ていて泡を吹いていて甲羅が赤いのは、

    蟹の目が飛び出ていて泡を吹いていて甲羅が赤いのは、 もともとではなく、蟹が何か悪いことをしたから、という話(フィクション)を聞いた覚えがありますが、 ご存じの方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう