• ベストアンサー

LPレコードに付着したカビの取り方

 親戚の祖父が集めていたLPレコード、300枚程譲り請けたのですが、保存状態が悪く殆どレコード表裏全面にカビが付着しています。風呂場用のカビ取液剤でやってみたら取れるのですが、1枚1枚水で洗い流したり手間のかかること夥しいので、なにか簡単に出来て効果抜群の裏技、是非お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.2

簡単な裏技というのはアナログレコードの場合、あまりないといってもよいのですが、カビ取り・汚れ落とし用としては、レイカ社のバランス・ウォッシャーというものが1番いいです。ただし値がちょっと張るのが問題。 http://www.02.246.ne.jp/~xenon-cd/japanese/collectors/repair.html このURLには木工用ボンドによるパック法も載っています。ただし練習要です。 ただ、どの方法でやろうが、重要なのは充分乾かしてから保管すること。未乾きのまま入れてしまっては、元の木阿弥です。また、試したというカビ取り液を使った場合は、充分洗い流すこと。溝の中に残すくらいなら、水でカラ拭きした方がよほどマシです。レーベルを濡らさないよう注意して下さい。 私の場合、大事な盤はパックを使ったりすることもありますが、一般の場合はきれいなウエス(ぼろきれでもいいですが、糸とか折り目が残っているものは駄目)を湿らせて、テーブルの上に載せた盤を1枚1枚拭いていきます。この場合必ず溝に沿って、ウエスを円形に回して、LPなら盤1枚を4回位に分けて拭くようなイメージです。あと反時計回りの方向に、つまり針(カートリッジ)が進む方向に拭いていきます。これだけでも大分落ちますけどね。まあ、これにしても「慣れ」が必要なんですけど。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/lpclean.htm
octagon
質問者

お礼

 「バランス・ウォッシャ」早速試してみようと思います。自分でやってみた方法ですとカビ取液剤を塗りそのあと1枚1枚、おしゃるようにレーベルを濡らさないように水道の蛇口で裏表ゆっくり3~4回、水洗していくのが手間がかかり大変でした。またそれを乾かす際もホコリがつかないよう別の部屋に置いて、気を使いました。  自分で集めたレコードも1000枚弱ありますが、カビといってもたまに楊枝の先くらいの物がポチっとつく程度でしたので、今回は300枚全部にほぼ全面にあるわけですから、どうしたものかと思っておりました。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.3

私も木工用ボンドを使いました。 この方法はCDが出る前(アナログ盤全盛の頃から有名です。 ボンドを塗る厚さがコツですので一番要らない様な盤で試して下さい。 完全に乾燥する前にはがすのがコツです。 他の方法としては、ベトベトした紙が付いているカーペットクリーナもありますが、溝の中まで入ったカビは取れませんでした。

octagon
質問者

お礼

 marimo_cxさんに教わった#21944を見ても、またbenjaminさんもおっしゃているように、木工用ボンドが一番有名なのですね。接着剤と聞くと怖いような気もしますが、併用してみようかなと思います。有難うございました。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

#21944でも同じ質問が出ています。 ちなみに水使うと真ん中のところが痛みませんか? ともかく地道にやるしかないでしょう。 marimo_dx

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=21944
octagon
質問者

お礼

#21944お教え頂き有難うございました。簡単に、パッという訳にはいきませんね。それと、自己流でやてみた水洗いの際は勿論中央のレーベルは水に濡れないよう、溝の部分だけを丹念に流しておりました。ご心配頂き恐縮です。

関連するQ&A

  • 風呂場の壁・天井のカビ

    築20年余りの住宅の風呂場の壁と天井がカビだらけで困っています。 腰から下くらいがタイルでその上の壁と天井がザラザラの凹凸のある白い壁です。凹凸の低いところと高いところの差は1ミリくらいあるようです。素人見には水を弾くというより、水を吸い込むかのような感じに見えます。 カビは紫色に近く、全面まだらになっています。カビキラーなどで白い色にはほぼ戻りますが、その繰り返しです。 そこで質問。この壁は、どういうものでしょうか。 素人プランとしては、この壁をペンキで塗ってしまおうかと考えています。現状の壁がカビにとってよくないのではと・・。

  • カーペットの洗い方

    度々すみません,またまたお伺いします。  私の部屋にはカーペットがひいてあるんですが,そろそろ洗おうかと思ったら,大きいし生地が厚く堅い為,洗濯機に収まりきりません。お風呂場で水をかけてもいいと思ったんですが,なにぶん浴室にも収まりきらない大きさで,途方にくれています。    何かいい方法はございませんでしょうか?綺麗になればいいので,裏技的なものを教えて下さい。お願いします。 ちなみにカーペットは今コロコロで,少しずつ手間をかけて掃除してます・・・。

  • 風呂場の白い汚れ

    風呂場の黒い汚れ(カビ?)は カビキラー等を使えば綺麗に取れるのですが プラスチックの桶や椅子 鏡や壁に付いている 白い石灰のような汚れは バスマジックリンやカビキラー等を使っても取れません。 この白い石灰の様な汚れを簡単に落とす 洗剤や方法をご存知の方教えて下さい。 この白い石灰の様な汚れは 爪で擦るとパリパリと剥がれますが 水で流すとその剥がれたカスが また違うところに付着して なかなかしぶといです。 この汚れを溶かして綺麗にするような 洗剤があると便利なのですが よろしくお願いします。

  • アナログレコードの洗浄・クリーニングについて

    前回、ダブルアーム、カートリッジでお世話になりました。 今回再び皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 これまで何度となく語られてきたレコードのクリーニングについて、 またかと思った方、誠にすみません。 いろいろなサイトでウンチクも含めもう出尽くしているいるとは思いますが、 皆様の自宅で簡単な【私はこれ】または【これは絶対ダメ】 を教えていただけないでしょうか? いろんなサイトで出ているものを挙げてみました。 水洗浄  スプレークリーナー スプレー帯電防止剤 メラミンスポンジ レイカ・バランスウォッシャー 木工用ボンド 車用ガラスクリーナー ちなみに私は聴く前後に静電気防止スプレーを軽く吹きかけビロードのクリーナーで満遍なく拭く、 と、これだけで長年やってきました。 今でもほとんど新品または新品同様で入手した全てのレコードは30年以上経った物でも埃もつかずノイズもありません。 しかし、静電気防止スプレーは盤や針へのごみ付着が増え却ってダメとか、 音が曇るとか言いますが、そんなことは無いように思います、がいかがでしょう? ちなみに中古で状態の悪いものはどうでもいい針に換えて聴いていましたが、 最近水洗浄をしてみようか思っております。 家にビロード地の服があるのでそれを使って ここのサイトを参考に、と思っています。 ちなみに歯ブラシは恐いですが大丈夫でしょうか。 http://haruuo2.blogspot.com/2012/04/07.html バランスウォッシャーは個人的に成分の分からないものは使いたくありません。 いくら企業秘密でも世の中にない薬品を使ってる訳が無く、 配合なのでしょうが案外成分をみたら自分で作れるモノなのでは?と思っています。 (精製水・中性洗剤・アルコール・グリセリン・ゼラチンとか) メラミンスポンジは恐いです。 メラミンスポンジで洗面器の水垢を取ったら表面のコーティングまで取れて艶が無くなったことがあるので、 これを果してレコードに使って良いのだろうかと思います。 木工用ボンドは下手をするとカスが残りそうで余計な手間がかかりそうです。 車用ガラスクリーナーはシリコンが入ってないので良いのでは? と私が勝手に思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • LPレコードを纏めて売りたい

    LPレコードを安くていいので纏めて売りたいのですが、地方なのでできるだけネットで取引きできるところが希望です。100枚くらいありますが、捨てるよりは無料でも引き取ってもらえればいいくらいに考えています。

  • LPレコードを聴きたいのですが・・・・

    タイトルのとおりです LPレコードを聴きたいのですが、 プレイヤーがありません。 CDが出ていないので困っています。 プレイヤーがあれば、テープに録ったり、 PCに入れてCD化することもできると思います。 またプレイヤーがあっても、針がないと再生できないでしょうし。 LP→CDとかデジタル化してくれるサイトやサービスをご存知ないでしょうか?

  • レコードのカビ

    久しぶりにLPレコードが聴きたくなって 取り出すと、ところどころにカビが…。 どうすればきれいに除去できるんでしょうか?

  • カビのはえたレコード

    カビのはえたレコードを発見したのですが、それを聴くことはできるのでしょうか。亡くなった家族の肉声が入っている大切なものなのですが、何か方法はありませんか?

  • エアコンに付着しているこれはカビなのでしょうか?

    15年くらいになるエアコンを使おうと思い掃除をしていたのですが、 エアコンの吹き出し口から奥に向かって灰色の土のようなものが 一面に付着していました。 歯ブラシなどで歯磨き粉をつけたりしてみてこすっても取れません。 これはやはりカビなのでしょうか? カビだとすればこのままエアコンを使うのはやめたほうがよいのでしょうか? また、何か取る方法などがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 金魚に付着したカビのとり方

    何度も申し訳ありません。 ペット、その他で質問した金魚のことです。 カビのとり方がわかりません。 抑え方はどうしたら良いのでしょうか? 跳ねて落ちたりするのが怖いし、小さいので力の入れ方を間違えそうで怖くてなかなかできません。 何度もで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう