• ベストアンサー

新築の家って電話線引いてありますか?

rimurokkuの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

建物の種類によりますが、どの場所に電話機を置くのか決まっていなければ配線が無駄になります。 ホーム電話などで有れば線の種類も異なります。 各部屋に通じる配線用のパイプを敷設してあり、細いワイヤーで引き込めるようになっていると思いますが。 勿論NTTからの配線は来ていません。申し込みが必要です。

pinponpanx
質問者

お礼

NTTからの配線は来てないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築なのに家が揺れる!?

    新築なのに家が揺れる!? 昨年10月に新築2階建ての家を購入しました。家は国道のすぐ横(約10m離れている)に建っています。耐震ももちろんされています。しかし、トラックや大型車が通る度に家が揺れます。最初は地震かと思ったぐらいです。1階にいる時はわかりませんが、2階にいるとテレビがガタガタと音が鳴るぐらい揺れます。(2階にいる時はほとんど寝ている時なので余計にわかります。)こんなに揺れて家は大丈夫なのでしょうか?心配です。専門家の方に見ていただいた方がいいのでしょうか。

  • 新築の家を建てるには?

    まだ若いのですが、将来的に新築で家を建てたいと思っています。しかし、恥ずかしながら新築で家を建てるにあたっての知識がありません。 どのような手順で動けばいいのでしょうか。 頭金そして諸経費等も含め、最初手元にどのくらいお金があればいいのでしょうか。 また、例として500万の資金ではどのくらいの家を建てることができますか?

  • [素人です]新築の家の電話、どうするのがいい?

    新築の家で、電話線とかありません。 今、IP電話とか光とかいろいろあってどうするのが ベターなのかわかりません。詳しい方いたらお願いします。 電話機能とインターネットどちらもできるようにしたいと は思っていますが、どちらか一方の場合でも構いません (電話は携帯があるし、インターネットも他の所でできるし)。 また、IP電話の場合050からの番号かと思うのですが、 050からでなくきちんと市外局番の場合もできるという ことも聞いたのですが・・・。 (どちらかというと050からの方がいいのですがね。) 詳しいかたいたらアドバイス等お願いします。 地域は、千葉県船橋市です。

  • 家の新築を考えています。

    家の新築を考えています。 先日、アーキテクツスタジオジャパン(ASJ)というところの話を聞いてきました。 登録している多くの建築家さんの中から選んで、その建築家さんのプランで家を建てる、プランニングまでは無料でやってもらえるそうです。 聞いた感じ、非常に良さそうに思うのですが、このASJで実際に家を建てた方や、ここの情報を知っている方々の情報をお待ちしています。 要は、「ASJのメリット・デメリットを知りたい」 是非、よろしくお願いします。

  • 新築の家に引っ越す前のしきたり

    もうすぐ新築の家に引っ越すのですが、その時のしきたりとして 「最初は施主が一人で一夜過ごす」 「万年青を入れておく」 など聞いたことがあるのですが、本当のところが分かりません。 気にする必要が無いといえばそれまでですが、せっかく一生に一度のことなので、縁起も担ぎたいと思いますのでご存知の方いれば教えてください。

  • 家を新築しました。電化製品は何処で買えばいい?

    家を新築しました。電化製品を買い変えようと思うのですが、 ケーズデンキ ミドリ電化 ヤマダ電機の3社の中で何処で 買えばいいでしょうか? 結構急いでます。教えてください。 おねがいします。

  • 「新築の家を購入したのですが…」

    「新築の家を購入したのですが…」 新築の家を購入したばかりですが、離婚になりそうです。 土地価格約1100万、建物約2500万、合計約3600万で契約しました。 (家具等は最初から殆どついており、価格に含まれていました) 頭金で、それぞれ独身時代の貯金から大体300万ずつ、私の両親の援助で1000万支払っています。その他、手数料や保険などの諸費用は結婚してから貯めたお金で支払いました。 (参考までに、家自体は建って1年、住んだのはそれ以下で、子供もペットもいません) 例えば3000万で売り出し、値切られ2700万等で契約されたとしたら、実質自分たちの手元に入ってくるのはいくらくらいになるでしょうか? とりあえず私の両親には1000万は返したい(夫もそれには同意)と思っているのですが…。 1000万は私への贈与という形になっています。 そして、それ(1000万)を引いた分を夫婦でそれぞれの出費に基づき分ける形となると思うのですが、そういう認識で大体合っていますか? また、もしも夫が住み続けたいと言う場合、当然家から私の名義を抜いて欲しいのですが、その場合は夫が一括で私の名義分の支払いが出来ない場合は、やはり売るしかないのですよね…。 一括じゃなくても、分割で支払う人もいるのでしょうか? (ローンは夫だけで組んでいますが、私は連帯保証人です。また、持ち分は土地と建物とそれぞれそれぞれの支出に合わせて持っています)

  • 小さな家新築について

    新築を考えています。 定年後の2人暮らしです。 2LDで建坪20坪平屋の家を1,200万円位で建てることは可能でしょうか? 実際に建てられ方みえませんか? 新築後の諸費用はどの位かかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  •  家を新築するのと、かなり古いものを購入してほとんどリフォームするのは

     家を新築するのと、かなり古いものを購入してほとんどリフォームするのはどちらが高くなるでしょうか? 新築する場合は水道やガスや基礎の工事費もかかりますよね。 在来工法の中古の家を購入して、使えそうな柱や瓦を使ってリフォームすると少しは安くなるでしょうか? それともわざわざ瓦をはがしておろしたり、解体することに高い料金がかかってくるでしょうか?  ご存知の方教えてください。 お願いします。

  • 家を新築してから・・・

    今年の4月で家を新築して1年になります。 実は、たまたまなのか何なのかわかりませんが、マイホームに引っ越してから私の体調が良くありません。 昨年、関節リウマチになり現在治療中ですし、ここ2週間は突然のめまいから始まり発作的なパニックなどがあり、体調が優れなく仕事も出来ない状態です。 それから長男が数年ぶりに喘息の発作が起きました。 それも2歳で喘息と診断されてから今まで、こんなに酷い発作は起こった事がなく担当医も驚き現在も不安定な状況が続いているので治療中です。 友達は体調が優れない私と子供を見て、 「家を新築してから体調が優れない日が多いね。厄除けとか方位除けとかしてもらった方がいいと思うよ。よく家を新築すると旦那さんとか家族の誰かが大きな怪我や病気をするっていうからさ~」 って言われました。 これって本当なのでしょうか? うちは家を新築するにあたり特に方角や年回りなど何もみてもらいませんでした。 ただ、昨年私にとっては本厄だったので、もしかしてそのせいで体調が悪いのかな?って思ったりもしてますが・・・ 新築してもうすぐ1年ですが、この1年本当に体調に悩まされた1年でしたので方位除けとか何かした方がいいならしようかと思っています。 基本的にはあんまりそのような事は気にしないで生きてきたのでした所でどうなの?って思いも正直ありますが・・・ でも何かした方がいいならこれ以上何か起こらない為にもしたいと思います。 皆さんの意見や体験談をお聞かせ願えたらと思います。 宜しくお願いします。