• ベストアンサー

年賀状への喪中はがきでの返信は可?

喪中である為、この年末は喪中はがきを出しました。 但し、新年になり、喪中はがきを出していない相手から年賀状が来る事が予想されます。 その年賀状に対しての返事として喪中はがきは使用しても良いのでしょうか? 本来的には、寒中はがきという理解はしていますが、喪中はがきが許容内か、ちょっと非常識なのかを知りたく質問しております。 よろしくお願い致します。

  • tiz
  • お礼率79% (523/660)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.5

個人的には、許容範囲とは思いません。 私がそのようにされたら、ちょっとその人の常識を疑ってしまいます。 『喪中はがき』は、「本来ならば年頭に当たってご挨拶を申し上げるべきところ、喪中のためご挨拶を遠慮させていただきます。」という趣旨のことを『事前に』知らせる目的の「挨拶状」の一種です。 もちろん、#4さんがおっしゃっている通り、『年賀状を寄越すな』という意味の通告ではありません。 現在は「喪中はがきを受け取ったら、その人には年賀状を出さない」ということが常識になっていますが、本来は、「自分は賀状を出せません。」と言っているだけで、「賀状を受け取れません。」という意味ではありません。 ですから、喪中はがきを貰った相手に年賀状を出したとしても不都合なことではないんですよ(喪家に対して「おめでとう」という意味の言葉を伝えるのは、配慮を欠くことになるので「喪中はがきを受け取ったら、そちらには年賀状を出さない」のが『心遣い』だと思いますけれど)。 『喪中はがき』には、そのような文言を入れられましたでしょう? ですから、差出の年月は旧年の11月か12月になります(そして、差出の年月が入っていないものはあまり見かけません)。 ただ、喪中の場合、どうして年頭の挨拶を遠慮すべきなのか…については、このサイトでも諸説ありますね。 家中に人死にが出た場合、それを『穢れ』とするので、他家に穢れを伝染させないようにするため…という神道的な考え方もあります。 私個人としては、「家族が亡くなって1年も経っておらず、例え新年の挨拶とはいえ『おめでとう』という言葉を遣う気にはならないので、賀状を差し上げることを失礼させていただきます。」という意味も含まれていると思いますが。

tiz
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。 5人の方に回答を頂き、全員の回答の方向性が同じであり、少々愕然としました。 以前、年明けに喪中はがきが来た様な気もしていたのですが、勘違いと考えました。 という事で、寒中はがきで対応しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

喪中はがきは旧年中に出すものです。年が明けてからは使いません。 (「年賀状を出さないでくれ」という意味ではありません)

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

回答No.3

以前、喪中であることを知らずに友人に年賀状を出したとき 後日寒中見舞いのハガキをもらいました。 年賀状を頂いた返信として喪中ハガキを出すのはどうかと思います。

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

喪中はがきは 「年賀状を出さないでくれ」という意味で出します。 既に年賀状を戴いた相手に送ってしまっては、 嫌味もいいところです。

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

決まりはないと思いますが私なら出しません。 出すなら官製はがきで寒中見舞いとしてですね。

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中ハガキ・年賀ハガキについて

    喪中ハガキ・年賀ハガキについて 相手の方が喪中だと知って出してしまった場合、年賀ハガキに書かれている年賀・年賀くじを消して出してはいけないのでしょうか? それとも、寒中見舞いとして出すのでしょうか?

  • 喪中はがきを出したのに年賀状が届いた場合は・・・

    昨年秋に父が亡くなりました。 その為、年始の挨拶は遠慮する旨の喪中はがきを出したのですが、送った相手のうち数名から年賀状が届いてしまいました。 通常、喪中はがきを出していなかった相手に関しては寒中見舞を出すものだと思いますが、喪中はがきを送っていた相手に関してはどうするものなのでしょうか? 改めて寒中見舞を出すべきなのでしょうか?

  • 年賀状&喪中ハガキ!これって、非常識???

    今年、私の祖が亡くなりました。 そこで、年賀状は無しで、喪中ハガキを年内に送ろうと思います。 そこで、、。 すっかり年賀状だけの付き合いの知人が数名います。 数名の中には、年賀状が来る年もあるが、来ない年もあった人。 年賀状だけの薄い付き合いで、今にも途切れそうな人。 上記の人に対しては、喪中ハガキを出さず、もし年賀状が来たら、寒中見舞いを出すというのは、おかしいでしょうか??? こちらのケースではどうでしょうか? 年賀状だけの付き合いですが、年賀状でお互いの近況がわかり、続いている人がいます。 年賀状だけの付き合いだけど、私は、今後もつながっていたいと思っています。 年賀状で結婚、出産がわかり、贈り物を送ったり・・という関係。 この知人の場合は、年賀状が唯一の近況がわかるものであり、、、、。 つまり喪中ハガキを出すと、当たり前ですが、相手から年賀状が届かないので、、、。 この方に関しては、喪中ハガキは出さず、寒中見舞いを出そうかと思っています。 非常識でしょうか?おかしいですか?

  • 喪中ハガキをだしても良いか

    先週、祖母が亡くなりました。 よって、年賀状を遠慮させていただくことになりますが、 これから喪中ハガキを出すか、 新年を迎えて落ち着いてから寒中ハガキを出すか、どちらが良いのでしょうか。 夫と母はこれからでも喪中ハガキを出して、こちらの状況をお知らせするべきと言うのですが、 ネットで調べると遅くとも12月上旬には喪中ハガキが到着するように出すのがマナーとありました。 どちらが良いのでしょうか。

  • 喪中の人に 年賀状を出してしまいました。

    喪中の人に 年賀状を出してしまいました。 9月頃に年賀状欠礼のハガキが届いていたように思いますが 他の方からの残暑見舞いにまぎれて つい うっかり忘れてしまってたようです。 後日、寒中見舞いに「喪中につき 新年のあいさつを遠慮しました」 という内容のハガキが届きました。 そのハガキは「年賀」の文字を 二本線で消してはあったけども年賀ハガキでした。 喪中なのに 年賀ハガキを購入する事はないと思っていたので びっくりしましたし 年賀はがきを使うのは 喪中で年賀状を出してしまった私に対し どういう感情を持っての事かと疑問に思ってしまいました。 こちらも寒中見舞いとして 喪中に年賀状を送ったことを詫びましたが 電話でも謝罪するべきでしょうか?

  • 喪中葉書が来た人への年賀状は??

    毎年疑問だったのですが、、ハッキリしたところを知りたいです。喪中ハガキが来た相手への年賀状は出さないものなのでしょうか?当然「おめでとう」とか祝うような言葉は常識的に使っては失礼というか相手への配慮が足りないと思いますが、「昨年は有り難う。今年も宜しく」というような新年の挨拶としては問題ないような気がしますし...一昨年私の実の父親が亡くなった時に喪中ハガキを出しましたが、やっぱり殆どの人から年賀状が来なくて私は寂しかったですね...。 まぁ実際の気持ちはさておき、本当のところ形式的には喪中の人に年賀状は出してはいけないものなんでしょうか、それとも出しても良いものなのでしょうか..。

  • 喪中の年賀メール返信

    今年は喪中なので年賀状は自粛しました。 知り合いで、毎年年賀状をくれる人や「年賀状送るね」と前もって言ってくれた人には「今年喪中だから…」と言ったのですが、連絡ができておらず年賀状や年賀メールを送ってくれた人も何人かいました。 年賀状には寒中見舞いで返事しようと思うのですが、年賀メールにはどのタイミングで、どう返信するべきですか? また、寒中見舞いには「喪中だったので…」という旨は書くべきですか?書かない方がいいですか? 常識的なことですみませんが、どなたか教えて下さい。

  • 喪中葉書を出し忘れていて、年賀状が届いてしまった

    タイトル通りです。もう賀状は届いてます。私は寒中見舞いで詫びればいいのでしょうか?まず喪中葉書を出さなかった事、年賀状も出さなかった事を詫びたいのですが、寒中見舞いで良いですよね?

  • 喪中なのですが、子供が年賀状を書きたがっています

    40代主婦です。 今年9月に、実家に住む私の実父が亡くなりました。 私と主人は、今年は年賀状を出さず、喪中はがきでお知らせする予定ですが、小1女の娘が友達に年賀状を出したいと言っています。 今年は娘の七五三だったので、年賀状には七五三の晴れ着姿の写真を入れたいと思っていました。 寒中見舞いで、写真を入れて出そうかと思いましたが、寒中見舞いは年が明けてから出すものだそうで、喪中はがきのように新年の挨拶として年賀状を出せない旨を書く事ができません。 その代わりになるもので、喪中のお知らせと写真を入れて年内に出せるような内容のハガキを探しているのですが、見つかりません。 そもそも亡くなった父の外孫である娘は、気にせず普通に年賀状を出して良いものでしょうか。 年賀状としては出さず、喪中の知らせと写真や近況報告などを一緒に書いたハガキを出すという方法はありますでしょうか(常識的に)

  • 喪中のハガキが届いたのですが・・・

    常識的なことで、恥ずかしいのですが、喪中のハガキを受け取ったのですが、其の方への年賀状は出しても構わないのでしょうか?相手が喪中ということで年賀を出せないだけの知らせと受け取っていればいいのでしょうか?それともこちらも年賀状は控えなければならないのでしょうか? よろしくお願いもうしあげます。

専門家に質問してみよう