- ベストアンサー
- すぐに回答を!
バイクが盗まれてしまいました
400ccのバイクがバイト中に盗まれてしまいました。 警察に被害届けを出したいのですが、自賠責や保険証などすべてバイクのシートの下に入っています・・・ 家にもバイクのナンバーがわかるような書類もないです。 バイク屋も年末なので7日まで連絡取れません。 ナンバーの数字のところだけぐらいしかわかってない状態です。 どうにかナンバーを調べる方法は無いでしょうか。
- oootmt
- お礼率87% (29/33)
- 回答数6
- 閲覧数80
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- marochan2004
- ベストアンサー率35% (190/536)
ん~陸運局(ナンバー発行・車検などする所)にいけば、所有者住所などから車検書の再発行が可能だと思います。 ですが役所と同じですから7日まで正月休みだと思われます^^; バイク屋のシャッターの前に張り紙があると思いますが連絡先は書かれていませんかね?事故などの緊急用の連絡先が書かれている事もありますので一度ご確認下さい。 あとは、名刺・年賀はがき・タウンページ・HPぐらいでしょうか・・・ あと・・・警察に届出だしたとしても捜索自体はしませんので御自身の友人ネットワークにも頼み独自の捜査・ネットオークション監視する事をお勧めします。(時期的にガキの窃盗だと思われますが)
関連するQ&A
- 250ccバイクの廃車手続き
半年くらいに前にバイクを盗まれ、現在は車検証と自賠責保険の書類があるだけなんですが、どのように廃車手続きをすれば良いのでしょうか? 警察に盗難届けは出してあります。 陸運局に行ってナンバー無くても書類だけで廃車できるのでしょうか? それとまたバイクを購入予定なのですが、今の盗まれたバイクの自賠責が数ヶ月残っていて使いたいのですが、その保険の移し変えは盗難されたバイクの廃車前にするのでしょうか?それとも廃車してからでしょうか? 手順が分からないので詳しい方よろしくお願いします
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付バイクのナンバーの取り方
原付バイクのナンバープレートがほしいのですが、 用意する書類に自賠責の保険証とあります。 自賠責に入るにはナンバーがいると思うのですが。(コンビニに行く予定) どういう順番で回ればいいのでしょうか? バイクは新品をもらいました。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 盗難バイクがみつかったら?
1年ほど前に現在住んでいる 賃貸マンションの駐輪場で、 原付バイクを盗まれました。 入居者総合保険に入っていたので、 家財保険部分で再調達金額が下りました。 盗難バイクは12万円ほどで1年ほど使用、 新車購入時の12万円が保険金額として 受け取りました。 そして新しいバイクを購入したのですが・・・ 半年ほどして、盗難バイクがみつかりました。 警察から連絡を受け、バイクの引き取りに行くと・・ 問題なく動いています。 できればまた使用したいのですが、 保険会社にバレてしまうものでしょうか? (自賠責保険に加入し、新しいナンバー登録をして) バイクが盗まれたときにすぐに、 警察に盗難届けを出しました。 その後すぐに、役所で廃車手続きをし、 盗難バイクに掛けてあった自賠責保険を 新しいバイクに掛け変えました。 見つかった盗難バイクに新規で自賠責やナンバー登録すると、保険会社にバレるものなのでしょうか? 見つかった時には、バイクの所有権は保険会社に移転するようなのですが、 もし、保険会社と話し合い、 引き取る場合は、いくら位で引き取れるものなのでしょうか?
- 締切済み
- 損害保険
その他の回答 (5)
- 回答No.5
- MUU74
- ベストアンサー率25% (19/76)
ナンバーは旅行に行った時の写真に写っていませんか? 自賠責、任意保険の番号は代理店がわかれば加入した時のおおよその月日、名前、生年月日などから検索してもらえるかもしれません。 そこからもナンバープレートのナンバーがわかるかもしれません。 バイク盗難の場合警察が何もしないといっても、問い合わせはちゃんとしましょう。プレッシャー掛けないと手配すらしていないことだって多いです。 私も2台盗まれて一台は発見できませんでしたが、今もバイクに乗っています。気を落とさないで頑張ってくださいね。
- 回答No.3
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
漢字のところはわかるでしょう? とりあえず、盗難届けだけは速く出しましょう。 車種、色だけでもとりあえず受け付けてくれるでしょう。 実際、警察は捜査しません。 私の場合、燃料切れで放置されていたのが発見されました。 新しいバイクや人気車種だと、バラされて部品として売られるか、外国に輸出されていることも覚悟したほうがいいですよ。
質問者からのお礼
携帯からお礼しようと思ったのですが、携帯からのやり方がわからなくて、パソコン使えなかったので返事遅れてしまいました。ごめんなさい^^; 盗難届けは出せました! ナンバーの番号だけと住所やらで警察で検索したら判明したようです。 バイクはCB400SF ver,sです。こけたりしてるので、かなりボロボロなんですが、きれいな部品だけ売られたりするんですかね・・・
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
とにかく警察に相談するのが先決です。友達に聞けば番号がわかる場合もあります。
質問者からのお礼
間違えて補足のところに回答してしまいましたw ごめんなさい
質問者からの補足
早急な回答ありがとうございます。 そうですね、警察に相談してみます^^;
関連するQ&A
- 盗難されたバイクを売る場合
先月ほど前に盗難にあった原付が見つかりました。 盗難にあった日に盗難届けを出し、廃車申請をしました。 ですが手元にあるバイクにはナンバーがついたままです。 相当ぼろい状態で帰ってきたので、置き場も困るので売りに出そうと思うのですが。 もし売れた場合落札者には ・自賠責保険の書類 ・ナンバー(役所に返す場合はシールだけをはがして落札者に渡す?) ・廃車申告受付書 保険用も渡す? のでしょうか? 後、譲渡人のところは記載と判子押したほうがいいですよね? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- バイクの盗難について
50ccのバイクを今年の6月に盗まれました。盗難届けは出していません。理由は以前に盗まれたとき盗難届けを出して半年後に警察から見つかったと連絡があり確認しに行くと見るも無残な姿で放置されていました。警察いわく50ccのバイク盗難のほとんどはいたずら目的で乗り回した後、乗れない状態にして放置するそうです。結局そのバイクを業者に頼んで処分してもらい2万円ほどかかってしまいました。今回も盗まれてからあちこち探したけど三ヶ月たっても見つからないのであきらめました。そこで、廃車手続きをするのにナンバープレートが無くても出来るのでしょうか。また、自賠責保険は今年の8月で切れるため盗まれるちょっと前に二年分支払ったばかりでした。そのステッカーは手元にあります。この自賠責保険を売ることは可能でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- バイクの配送について
オークションでバイクを落札したのですが滋賀県在住で千葉まで取りに行こうと思ったのですが車検切れ自賠責保険も切れていて仮ナンバーを取らないと乗れないと聞いたので京都のバイク屋まで直接配送業者に頼もうと思ってるのですがナンバーないバイクも配送してもらえるのでしょうか?それとも仮ナンバーをつけないとだめでしょうか?千葉県の旧八日市から京都市内のバイク屋まで配送頼むといくらほどかかるでしょうか?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- こんにちは
こんにちは 私は今とてつもなく困ってます 先日家の前に止まっていたバイク(MAXAM)が盗まれました。 原因は自分の不注意です。 メットインに自賠責の書類やあいおい損保の書類等全て入っていました。 警察に被害届も出し実況検分もしました。元々通学やバイト等にバイクを使う機会が多かったので、盗まれてとても不便なので原付を買おうと思います。 そこで皆様にご質問させて下さい。 自賠責は新しいバイクを買うときに盗まれたバイクのとは違う新しい自賠責に入らなくてはいけないのですか? それとあいおい損保の保険は新しく買うバイクに引き継ぐ事は出来るのですか? 文章下手ですいません、教えて下さい。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- バイクに乗っておられる方、後部座席の物入れの開け方を教えて下さい!
バイクの持ち主である彼氏が海外出張中なのですが、自賠責の保険会社から、「書類に不備があったため、保険証を送り返してほしい」と連絡がありました。 その保険証が、バイク(ヤマハ ZEAL)の後ろ座席部分のもの入れ?(シートの下の工具などを入れておくところ)に入っていることは知っているのですが、どうやって開ければいいのかわかりません。 ちょうどそのもの入れの左側に、バイクを停めておくときにメットをひっかけたりするフックが付いているのですが、そこには鍵穴があり、その鍵穴にカギを差しこんでフックを開いた状態にすれば、もの入れのふた(つまり後部座席)も開くものと思っていましたが、開きません。カギの角度を変えたり、押して回そうとしたりしましたが、開かないのです・・・。 さびていて、もっと力を入れないと開かないのでしょうか。 (でも彼氏はいつもあっさりと開けていました) それとも、根本的に間違っているのでしょうか・・・。 お願いです。だれか御存知の方がおられましたら、 教えてください!
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 50ccバイクを譲渡する場合
50ccのバイクを同じ市内の方に譲りたいのですか、自賠責保険は再来年の6月まで加入しています。ナンバーをそのままにして名義変更のみで問題は無いでしょうか。やはり一度ナンバーを役所に返し廃車し、新たに新所有者のほうでナンバーを取ったほうがいいのでしょうか?ただしこの場合自賠責保険はどうなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 貸したバイクが事故で壊されました。
先日、先輩の友達に貸したバイクが事故って、動かなくなりました。 先輩の怪我は大したこともなかったし、相手もなかったので警察には連絡しませんでした。 その時、先輩はバイクが壊れたことに、誤ってくれて、必ず弁償するし、それまでの間、代わりのバイクも用意すると言ってくれました。 しかし、一か月たった今も、催促しても逆切れされ、今探してるからとは口だけで 動いてくれてない様子です。 このままだと、自分もバイトに行く足もないので、被害届けを出したいとおもってるのですが、警察に言っても聞いてもらえるのでしょうか? バイクはまだ名義変更もしていないし、保険にも入っていません。 どうすればいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 400cc バイク 自賠責保険 陸運局で?
陸運局で、400cc バイクの 自賠責保険 とれるでしょうか? インターネット・オークションで 業者から400ccバイクを中古で買いました。 必要書類は送られてきました。 千葉県船橋市習志野台にある陸運局に行くつもりですが、 一度電話がつながって質問すると、 自賠責保険をとった上で来て下さい。との案内でした。 今度バイク屋に自賠責やっていますか?と聞くと 「やっているけど、陸運局へゆくなら、そこで取れますよ」 との返事でした その後、陸運局の電話はつながらないので、 皆さんにおたずねしたいのですが? よろしくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 原付バイクを譲ってもらったが・・どーすれば?
知人から、中古の原付バイク・・正確には、知人も中古の原付バイクとして、バイク屋から購入した・・ので、自分にとっては、中古の原付バイクを、中古で譲ってもらったのですが、細い事は、以下の通りです。 (1)ホンダのディオ・・走行距離は2200kmです (2)知人の「廃車届け」と、私の「名義変更」は済ませました。 (3)エンジンの横に、電機の配線が通っているらしく、それがエンジンの熱で切れて、エンストした事があり、購入したバイク屋で、直した直後に、譲ってもらった・・知人は、前から欲しがっていた、大型バイクが、購入できたので、足代わりに乗っていた中古の原付バイクが、いらなくなり、誰かに譲りたかったそうです。 そこで質問なんですが、 (1)自分と家族が、近所のコンビニなどに、足代わりに使うだけ・・なのだが、近所の、バイク屋へ、点検してもらいに行った方が、よいでしょうか? (2)譲ってもらった原付バイクに、自分以外の家族(自分の両親は、2人とも60代)、も乗るつもりなので、保険のことで・・自分の車の、バイク特約が入れるのだが、それだけでは、不足(不安)な気もします。 そこで、 (2)ー1近所のバイク屋で、点検と同時に、自賠責と任意保険を、バイク特約とは、別に(同時に)入った方が良いでしょうか? (2)ー2 それとも、バイク特約だけでよいのでしょうか? (2)ー3 はたまた、点検だけで良いのでしょうか? (2)ー4 あるいは、バイク特約は入らず、バイク屋で自賠責と任意保険を入った方が良いのでしょうか。 ・・・点検だけしてもらって、インターネットで、自賠責と任意保険を探して入るという方法も、ありますね? 良い方法を、教えてください。お願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
早急な回答ありがとうございます。 なるほど、シャッターの前の張り紙ですか あとで前までいってみようと思います。