- ベストアンサー
マグネトロンってなんじゃい!?
マグネトロンっていったいなんですか?何に使うのですか? また、水分子の固有振動数をωとするときこれを励起させるのに必要な磁場は、どのようにして求めるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真空管と電磁コイルを組み合わせた高周波発生装置で、色々な周波数帯 の物に分かれます。大電力の放送設備等にも使われていますが、身近には 電子レンジの出力源がコレです。 もっと高級なモノにはシンクロトロンとかTWT(進行波管)とかが 有ります。 携帯電話等の低出力のモノは最近では全て半導体化されています。
その他の回答 (2)
- anachrockt
- ベストアンサー率53% (229/426)
回答No.3
マグネトロンは日本語では「磁電管」と言われ,1921年にA.W.Hullによって考案されたそうです. 何年か前の展示会で,職人さんがこれらの製造の模様を実演していました. http://www.njr.co.jp/j_frame/jf_05mi_03.html #2の専門家の方が,「発振周波数は2,450MHzに設定されており」と書かれていますから,周波数が全然違うこれはなんでしょうね?
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2
マグネトロンは家庭用の電子レンジや工業用加熱装置の心臓部に使われることが多い、マイクロ波エネルギー発生装置です。その発振周波数は2,450MHzに設定されており、2,450MHz帯における誘電率(ε)と誘電正接(tanδ)にマイクロ波の電界(E)が作用してそれ自体を加熱します。水やアルコールは加熱されやすい誘電体です。