海外のレストランでの接客についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 海外のレストランでサーバーとして働く初心者が、接客について疑問を持っています。
  • 一部のお客様からは褒められる一方で、他のお客様からは怒られることもあります。
  • 特に休憩中に料理が出され、サーバーが取りに行かないことについて疑問を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

レストランでの接客について疑問あります。

こんにちは。 海外のレストランでサーバーとして働き始めています。 サーバー経験は日本でもなく、初心者です。 自分なりにミスをしないように気をつけて頑張っています。 それを褒めてくれる人もいます。帰り際に「今日も頑張ったね」ってその人は言ってくれます。とても嬉しくて、頑張ろうと思います。 でも、中には「まったくなっていない!」って怒ってばっかりの人もいます。今日は、「休憩時間(食事)に、料理が上がっても、誰一人サーバーの子は取りに来てくれない。座っている。前のサーバーの子は 必ず取りに来てくれた。」と怒られました。 食事している時は口に物が入っている状態です。 このときに、何も事前に報告もなく、突然「出来上がった!」って言われても、口の中のご飯はなくならないし、出すことはできないし、 何より焦って気管に入ることのほうが危ないし、苦しいです。 それに、歯を磨いていない状態で料理をサーブして、 その料理の説明をすることはお客様にとっては失礼ではないかと思うのです。自分だったら嫌です。それを伝えても、レストランとはそういうものだといわれました。 できたての料理をすぐお客様のところにサーブすることは大切です。 それは十分分かっているから、休憩15分のところを忙しいときには5分で終わらせています。歯を磨きサーブしていますし、表に立っているときには頑張っています。 手が汚い状態、口が汚い(歯を磨いていない)状態で果たして よいサーブといえるのだろうかと疑問です。 これはレストラン業界ではどこも、私の考えよりも、 その先輩の言い分が100%正しいのでしょうか。 疑問に思ったので、レストラン業界のかた、経験者・・ ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 外食チェーン(国内)で店舗の教育研修に従事してきた者です。 今の外食などは海外から入ってきたサービス内容などを見習いながら今に至ることかと思います。 ホスピタリティーという面でも、飲食関係のサービスは気配りや心配りなどのお客様という立場に立って考えるというのは同じかと思います。 その場にいる以上、他の職種とは違い、あくまでサービス業である以上は、いかなることがあっても対応が必要とされることは当然のことかと思います。 休憩時間ということも大切なことかと思いますが、お客様の観点から、またサービス業の宿命的なことであると思います。 自分の給与はどこから頂いているのかという考えで言うと、やはりお客様がリピートあるいはそのお店を利用し続けることがあって、給与はお客様からいただいているということも忘れてはいけないと思います。 デスクワークで仕事などをし、そういった職種は休憩時間はあくまで休憩ということが事務所などでなく外に出ることもあるかと思いますが。サービス業である以上は、やはり清潔で迅速かつ丁寧の常にお客様に視点がなければならないものです。 一人で仕事をしているのではなく、皆それぞれが協力して連携しておく必要もあるのではないでしょうか。店舗はあくまで「お客様」のために存在するもので、従業員が休憩だけをすることではないのは当然ご存知かと思います。誰が悪いという前ではなく、店舗の人全員が連携して動く必要があるので、店舗のチームワークを確固たるものとして話合いなどが大切ではないかと思いました。100%正しい、また正しくないという以前の問題として、お客様をあくまで最優先しないといけないのではないでしょうか。お客様も敏感なので、内輪でのいざこざがあるとたちまち評判や信頼に関わるということもあるのですから常にそういったことを視野に入れて何事にも迅速に対応しないといけないのではないかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

grottord
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分の見方が間違っていました。おいしい料理をサーブすることのほうが優先ですね。出来立てが一番おいしいですよね。 私がこのレストランに入ったとき、同じ職種のサーバーさんから 休憩時間に料理をだそうとしたり手伝おうとしたら、 休憩時間なんだからいいよって言われたので、そういうものだと思っていました。でも違っていましたね。 チームワークは・・・入ってまだ少しですけど、悪い気がします。 完全にサーバー(外)とキッチン(中)で分裂し、お互いの話し合いがありません。キッチンはキッチンで話し合いが持たれて、その中で サーバーのことを色々言っています。ここが悪いとか(これは人づてに聞きました)。でもそれをサーバーまでに明確に伝えてくれません。どのような話し合いがあったのか、その後聞いてみても答えてはくれませんでした・・・。 私たちがちょっとでも話すると怒られます。でも中ではスローな時間になると仕事とは一切関係の無い話を沢山しています。それがコミュニケーションだと、仕事する上でのスキンシップになると言っていました。私たちサーバーもそうだとおもうのですが・・・仕事がぺーぺだから無駄話はしちゃいけないってことなんでしょう・・・。 サービスは本当に難しいと思いました。 >>自分の給与はどこから頂いているのかという考えで言うと、やはりお客様がリピートあるいはそのお店を利用し続けることがあって、給与はお客様からいただいているということも忘れてはいけないと思います。 もう一度考え方を改めなおして仕事を頑張っていきたいと思います! ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

回答No.1

>今日は、「休憩時間(食事)に、料理が上がっても、誰一人サーバーの子は取りに来てくれない。座っている。前のサーバーの子は 必ず取りに来てくれた。」と怒られました。 食事している時は口に物が入っている状態です。 このときに、何も事前に報告もなく、突然「出来上がった!」って言われても、口の中のご飯はなくならないし、出すことはできないし、 何より焦って気管に入ることのほうが危ないし、苦しいです。 それに、歯を磨いていない状態で料理をサーブして、 その料理の説明をすることはお客様にとっては失礼ではないかと思うのです。自分だったら嫌です。それを伝えても、レストランとはそういうものだといわれました。  何か、話の論点がずれているように思います。  お客の立場で考えましょう。  あなたは休憩時間だったのでしょうが、レストランは休憩時間ではないですよね。  料理ができたらすぐにお客にすぐに出すのが当たり前のように思います。  サーバーは、あなたしかいなかったのですか?他の人は?  仮に、サーバーがあなた一人とするならば、事前に対応を考えておく必要が有ります。料理を作る人に持っていってもらうとか、注文が入ったら、休憩時間でも配る準備しておくとか。  あなたの休憩時間だからといって、料理が冷えて出してもいいとか、口をもごもごさせながら持っていってもいいなんていう話は無いと思います。

grottord
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 難しいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レストランでの接客

    こんばんは。 今日のアルバイト先での出来事です。 40代ぐらいの女性のお客様がランチタイムに一人で来店。 満席かつ他のウェイティングのお客様もいたため、5分お待ち頂いての案内。 席に案内した瞬間に「水くれっ。」 900円のランチセットを注文。 食べ終わったお皿を、他のバイトの子が下げる。 この“食べ終わった空いてるお皿を下げる”という行為に対して、このお客様は大変ご立腹でした。 『ここのお店は、食べ終わったらすぐに下げるの?ゆっくりお茶も飲んでられないわっ!!』と。 (コップは下げてません。空いてるお皿だけです。) 私がレジを打ったのですが、レシートを投げつけられる程の大剣幕にいきなり会い、何がなんだかわからずも、謝りましたが、 むしろ、自分が外食に行った際、食べ終わったお皿をテーブルにそのまま出しておかれる方が、私としては不快に感じるので、 この剣幕には正直疑問が残っています。 まぁ、見た感じは普通のおばさんなのに、話し方などちょっと異様なお客様だったんですけど。 バイトの子とも話したのですが、むしろゆっくりするために、テーブルの上の空いてるお皿を下げるものと思っていました。 ディナーの方は、空いてるお皿は即下げることで、お客様からはクレームがついたことはありません。むしろ、忙しさで下げずにいて、下げて~と言われてしまう感じです。 そこで、皆さんは、レストラン等に食事に行った際、食べ終わったお皿は、そのままにしておいて欲しいものなのですか?それはなぜですか? 店の業態としては、高くもなく安くもなくといった感じです。(ランチはかなり安いですが。)一品料理で、900円~3000円程度です。 あれ程の怒りに会ったのは、初めてでしたので、皆さんはどのように感じるのか教えていただきたいです。 お願いします!!

  • レストランで「サーブ」ってどういう意味?

    レストランで「サーブ」ってどういう意味? 料理をサーブする とか 食事のサーブ とか 手際良くサーブする とかいいますけど。 サーブって何ですか? 何をすることを言ってるのですか?

  • レストランでサーバーの役割

    こんにちは。 ジャンルに迷いましたが、英語環境ということでこちらに投稿しました。 今、カナダのジャパレスで働いています。 年末年始はとても忙しく、 今日も満席でとても忙しかったです。 私はサーバーとして働いています。 もちろん会計もします。その帰り際、お客様から 「ここで過ごした時間はもったいなかった。コーヒーショップでお茶飲めばよかったわ」と言われました。 今のレストランは席で担当者が決まっていません。 全部の席を三人で回します。二人の時もあります。 忙しくて、どうしても一グループに対するサービスが スローな時期と比べると少なくなってしまいますが、 その少ない中でも、少しでもお客様が不快な気持ちにならないように したいと思っています。笑顔を忘れず、どんなに忙しくてもバタバタしない、料理が遅くなったときには飲み物を注いだり、 オーダー待ちのお客様のもとにすぐいけないときには、 遠くからでも目で合図したり サービスとしてオーガニックのものを提供したり・・・。 でも、やっぱり忙しい日には一組、二組、 帰るときにムスっとした表情で帰られるときがあります。 とても悲しいです。 気づけていたのに、そのお客様のもとに行く前に 他のお客様に呼ばれて(オーダー追加など)、 また料理がでたらすぐ対応しなければならないのでまた戻ったり、 会計にまた行ったり・・・。他の子に頼みたくても、同じくオーダーとったりテーブル片付けたり、サーブしたりで頼めません。 一人ではどうにもできないから、 サーバー同士で助け合いしなきゃいけないことはわかっているけど、 他の長いサーバーは、「忙しいんだから、お客もそれくらい感じて よ!」っていう子なんです。忙しくなると、お客さんが待っているのを気づいても、目で合図などはしません。 たしかに、忙しいけど、それを理由にサービスが怠るのはどうかと思うのです。私がそういっても、彼女はわかってくれませんでした。 長くなりましたが、 少しでもお客様が心地よく、帰ってもらうために、 忙しい中でも良いサービスを提供するコツ、 料理を待たされたとき、どんなサーバーの対応または・声かけがよかったあるいは悪かった・・ 海外でレストランに入った経験のあるかた、 レストランで働いたことのあるかた、アドバイスをください。 些細なことでよいので、参考にしたいと思います。 長文乱文しつれいしました

  • 英語圏でのレストラン 接客用語

    質問させてください。 英語圏でのレストランでの接客用語について教えてください。 メニューの中から何品か注文してくれたとき、 ○どれから先に持ってきたらいいですか? ○どの順番で料理を運べばいいですか? ○すべて一緒(同時に)運べばいいですか? ○これらをシェアして食べますか?(例)5人のお客様が数品注文されたとき。 ○何分後にできます。 など、どうやってお話すればいいでしょうか? いつもバタバタとあわただしい中、つたない英語で会話して、 相手に「?」な顔されながらもなんとかコミュニケーションをとってます。 「Which one should we serve?」 「We could/can cook it/them after ○○ minutes.」 などは おかしいでしょうか? ぜひお時間あるときに回答よろしくお願いします。

  • JCBのレストラン

    JCBではクーポンや割引になるレストラン案内を配布しているじゃないですか。 あれに載っているレストランについては無料で予約をしてくれたりして楽だと思うので、利用してみたいです。 でも、あれに載ってるレストランって観光客向けのレストランとかなんですか? 観光客向けの店って料理もあまりおいしくないし、変に外人慣れしてて嫌なのですが。 もっと、地元の人が行くようなところで食事をしたいのです。 JCBのを利用したことがある方、率直な感想を教えてください。

  • レストランのマナー

    まったくの初歩的な疑問です レストランで食事する時なのですが、綺麗に飾られたナプキン を使うタイミングがわかりません むろんお料理がきたら使いますが、座ったらすぐに膝にひいて よいものなのか、お料理が運ばれてくるまでくずさずにそのま ま置いておくものなのかいつも迷います ナプキンを使うタイミングを教えて頂きたいです よろしくお願い致します。

  • レストランにペットを持ち込むのはどうかと思うのですが?

    今のレストランに5年勤めていて初めてのことなので皆さんの意見を聞いてみたいと思い質問します。 今日、常連のお客さんがきてはじめは車の中に犬を 置いていたのですが心配になってきたようで とうとう犬を店内に連れてきました。 はじめは、床に座らせていましたが自分たちの食べているのをもの欲しそうな顔で見ていたようで飼い主もかわいそうに思ってきたのか自分の分を少しあげていました。 そのうちに犬のほうが場所に慣れてきたようでソファーの上にのぼり一緒にきた人の食べ物を欲しそうな顔で見ているようになりしまいに飼い主がテーブルのお皿に残っているものを差し出したので犬は喜んで食べていました。 これは、今日の出来事なんですが皆さんどう思います? うちのオーナーもいくら常連の客だからといって注意の 一つも出来なかったのかと思います(料理長に聞くと何年か前にも同じことがあって、ゆったんだけどなーとの事) お客のほうもいくら周りに他の客がいないからといって そんなことありと思ってるのかな? ちなみに自分も犬を飼っていて、食事のときは家族全員 が食べ終わらなければ犬に食事をあげません。 人が使うソファーやいすなどにも座らせません。(一度許すと自分のものだと思い込んで他の人が使おうと思うと吠えるようになるのと主従関係が壊れる原因にもなりかねないので) 皆さんどう思いますか?自分は調理場から見ていてちょっと許せなかったので・・

  • イミグレ内になぜまともなレストランが無い?

    成田はもちろん、 何処の国でも一度イミグレをくぐってしまうと 免税店のお店は腐るほどあっても、レストランて 軽食とかチャチな食事しか食べられませんよね。 その国の料理を食べられるお店とか 沢山有ってもいいようなものなのに ファーストフード見たいな簡単なものばかり。 イミグレの外には腐るほどあるのに なぜでしょうか?素朴な疑問です。

  • レストランが舞台の、この映画のタイトル教えて下さい

    製作年代、製作国など、全然覚えていないのですが、あるレストランの話で、シェフが怒りながら料理を作ると、食べた客がイライラしだしたり、泣きながら料理をするとお客が泣きだす・・・みたいな料理人の感情が料理を介して食べた人に伝播するという映画を昔見たのですが、どなたかタイトルをご存じないですか。 もう一度、スッゴク見たいんです。 よろしくお願いします。

  • 混雑したレストランでの接客法

    ある田舎の観光地のレストランでアルバイトをしています。 普段の時期は、平日は地元の人でお昼時はそこそこ混み、休日は観光やツーリングのお客さんでお客さんを待たせない程度で1日中混みます。 しかし、ちょうど今からの観光シーズンになると、いつもとは全く違い平日休日問わず十数組の順番待ちのお客さんでいっぱいになってしまうので、どうしたら普段と同じようにお客さんに接することができるのかわからなくなります。 詳細は下に書きますが、いつもの接客やレジや皿洗いなどに加えてものすごくたくさんの仕事がひっきりなしに舞い込むのでどうすれば、うまく対処してお客さんにいい対応ができるのかがわかりません。 小さいお店なので、接客のきちんとしたマニュアルはなく「自分で考えてしっかりと行動すること」もかなり大切にされているので、先輩にアドバイスを求めても人によって違うことがあるので困っています。 経験者の方、そういう場所に何度も行かれたことのある方、アドバイスをよろしくお願いいたします。 具体例を書くと...(カッコ内に今の自分の対処法を書いておくので至らない点をいくらでも指摘してアドバイスください) ・掃除などの店の開店作業を始めた時点でもうすでにお客さんが入ってくる。(「開店時間までもうしばらくお待ちください。開店しましたらちゃんとお呼びします。」とことわる。) ・開店前にトイレ掃除をすると子供のおやつから煙草や遠くのサービスエリアの商品などのごみが散乱している。また、「障害者トイレ」は明らかにトイレとして使っていない形跡がある日がとても多くなる。 (全て無視して、とにかくキレイに元通りに掃除することを優先させています。) ・客席が満席になり、『順番待ち』を頼んでも前にたくさん待っているのも分かっているのに「せっかく遠くにから来たのに先でもいいでしょ!」「うちの子供まだ小さいのよ!だから先にして」などと無茶なお願いが多くなる。 (こういう場合は、どんなに忙しい時でも「申し訳ありません。もう少しお待ちください」ときちんと礼をして謝って、待たないで帰ることを選んだお客さんには「申し訳ございませんでした」としっかり言う) ・田舎ということもあり、田舎暮らしに必要以上にあこがれている人が(定年後はかやぶきの屋根の家でニワトリを育てて生計を立てたいなど)が地元の土地の情報などを必要以上に聞かれる。 (簡単に地元の人なら誰でも答えられるところだけ少し答えて、後は「それはわかりません。申し訳ありません。」のみ) ・どんな高級なものでも特産物なら地元に来ればどんなものでも食べられると思っている人(松坂牛は松坂に行ったらみんなが食べられるとよう風な感じ)がいて、当店では取り扱っていないと言うといちゃもんを付けられる。(頼まれても出せることはとにかく取り扱っていないと言って謝る対処法しかない。) ・日によって客層や一組あたりの時間がものすごく違うので「あと30分以上は待っていただくことになると思います」ぐらいの時間だけしか全員言っていないのに、きっちりした待ち時間を言わないとお客さんに分単位の待ち時間を要求される。(お客様によって違うので正確にはわかりませんと言うしかない。) ・やたらと年齢・メールアドレス・電話番号・私はないけれど人によっては胸のサイズまで聞く人がいる。(教えられません。と笑顔で答えるのみ) ・誰もいない時間に従業員用の休憩室に勝手に上がりこんでくる人がいる。(察知したら、すぐに休憩室に行って謝ってすぐに出てもらう。) ・お客さんから「駐車場の車のヘッドライトの消し忘れがあるからナンバープレートのナンバーを確認してお客さんみんなに消し忘れがないか聞いて欲しい」と頼まれる。(後で、エンストが起こった場合こちらが助けなければならないなどさらにややこしくなる場合もあるので、仕方なく駐車場まで見に行ってライトがついている車を探し、お店中から車の持ち主を探しています。)

専門家に質問してみよう