- 締切済み
カーステ壊れか?
4年前に取り付けたCD(MP3)、MD一体型2DINのカーステの電源が入らなくなりました。 ここ最近、振動で電源が入ったり消えたりでしたがとうとう全く入らなくなりました。 これはカーステ内部の故障でしょうか? それとも配線でしょうか? だいたい寿命はどれくらいですか。当時としては高価だったのでもう壊れてしまうとなると残念です。 取り出すにも取り外し方がわからないためショップに行くことになりますが4000円取られます。 それなら今のは諦めて新に買った方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SCP10
- ベストアンサー率20% (108/523)
>ここ最近、振動で電源が入ったり消えたりでしたがとうとう ここが気になりますね。 アースの接触不良。古い車ならイグニッションスイッチの接点不良などが疑われます。 一度純正オーディオに戻すなどは出来ませんか? それで問題なければアースが疑わしいです。 問題あればイグニッションスイッチかと。 ディーラーで見てもらってもいいかも知れません。
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
アースの配線不良が可能性としては一番高いように重います。 他の配線に挟んでの通電を施してある場合は特に。 オーディオ周りのカバーが外せれば通常はネジ2本でカーステは引き抜けるんですが... (オーディオメーカーのサイトに車種別の取り付け例が載ってることもありますので探して挑戦するのがいいですよ) 取り外すリスクはカバーが傷付かずに外せるかどうかぐらいなので、やってみる価値は充分にあると思いますよ。 はめる時は押してやればいいだけです。 チェックしてみて治らなければメーカーに自分で送って修理依頼するか、買い替えるかです。 私は修理が高くつきそうなときは中古を買い換えて使ってます。 (よく壊れるので何台も) 配線は赤いACC(アクセサリー、キーオンで通電するプラス)、黄色いバッテリー(選局や音量のメモリー用)、青かオレンジのイルミネーション(夜間の照明用)、そして黒いアース、スピーカー線4~8本です。 機種や車種によっては自動アンテナ用のコードもあります。 バッテリーのマイナス端子を外して作業すればOK。 家庭用電源で動作させるには家電店などでコンセントに挿す黒い小箱のアダプター(12V型)を買います。 よく家電品に使われてるタイプの汎用型のやつで安ければ1980円ぐらい。 これを加工してバルサ材か何かでオーディオのケースを自作すればそれなりに使えるかも。 スピーカーも何かを代用しますかね。 いずれにしてもDIYは楽しいし節約になりますから、ぜひ挑戦してみてください。 最悪、インパネのカバーが傷ついたところで部品で買えます。 オーディオの交換作業をショップに任せるより安いかも。(笑)
- sora9
- ベストアンサー率27% (114/416)
「取り出したとして家庭用電源で動作するにはどうしたらいいのでしょうか?」 電子パーツ屋さんで、100Vを直流の12Vに変換する機器を買えば良いと思います。
- enyo-r
- ベストアンサー率21% (191/892)
どんなモデルですか?? 型番とかメーカーとか。。。 なんか書きましょう笑
- taitirou
- ベストアンサー率23% (33/138)
原因 >これはカーステ内部の故障でしょうか?それとも配線でしょうか? きっと どっちかでしょう。 >取り出すにも取り外し方がわからないためショップに行くことになりますが4000円取られます。 本当なら 自分で直す チェックするってのが 一番なのですが 取り出し方がわからないレベルだと 新しく買い替えがいいかと おもいます。いまのは あきらめたほうがいいと 私は思います。
補足
ケンウッド DPX-930WMP です。 ジャンクでも売れるようですが取り出したとして家庭用電源で動作するにはどうしたらいいのでしょうか?