• 締切済み

『バッテリーカットターミナル』

『バッテリーカットターミナル』というものを購入しました。 バッテリーとは、付ける事ができましたが、 アースケーブルとは、径が合わないので付ける事が出来ません 実際に取り付けている方のHPには、ボルトで付けていました。 ・普通のボルトでも問題ないのでしょうか? ・他によい方法ありますか?

  • globef
  • お礼率62% (1246/2000)

みんなの回答

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

ANo.1です。????状況の確認ですが、 えーと純正のバッテリーとケーブルが細いタイプで カットスイッチがオス/メスともに太いタイプってことですよね? アダプターを使用する場合、 バッテリー(オス/細い)とカットスイッチ(メス/太い)の間にこちら http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/spiral-auto.com/g/cBTA01/index.shtml カットスイッチ(オス/太い)とケーブル(メス/細い)間にはこちらで対応ということになります。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/spiral-auto.com/g/aBTA02/index.shtml 純正のケーブル端を加工する場合は2通りあります。 1つは純正のケーブルのターミナルを細いものから太いものへ付け替える もう1つはターミナルを加工するか丸端子に付け替えてターミナルスイッチのボルト穴を利用する、ですが 固定ボルトはケーブルの端子とスイッチがきっちりと密着していれば普通の鉄ボルト(ホームセンターもの)でかまいません。 逆に言えばきちんと密着するように場合によってはターミナルスイッチ側を ヤスリなどで整形(ボルト穴を中心に平らな面を作る/広げる)してください。 きちんと密着していないと過熱したりスパークが発生したりする可能性があります。 やり方の選択については正直バッテリー周辺の状況が分からないとどれが正解とはいえないです。 ・・・・しいていえば自分だったら『端子を太いものに交換』ですかね?

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

こちらの商品ですね? http://store.shopping.yahoo.co.jp/astroproducts/2007000001851.html ターミナルのサイズが違う場合は『B端子→D端子に変換するアダプター』 を使用するように、ということです。 こういうものが指定になりますけど・・・・ http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/spiral-auto.com/g/aBTA02/index.shtml http://e-arrow.ocnk.net/product/370

globef
質問者

補足

>こちらの商品ですね?  そうです >こういうものが指定になりますけど  そちらの端子(バッテリー側)は、 付属されていてバッテリーとの取り付けも出来ます。  コード側の端子との接続に関しての質問です。  HPで見た方法は、「バッテリーカットターミナル」に 開いている穴にボルトを通してそこにコード側の端子を 挟んでありました。

関連するQ&A

  • バッテリーターミナルのナットが鈍っています。

    バッテリーターミナルですが、ターミナルを締めているナットが鈍っていて、レンチで回す事が出来ません。 ナットを取り替えたいのですが、緩める方法を教えて下さい。ついでにボルトも新しくしたいと思います。 お願いします。

  • バイクバッテリー(12V)からの火花

    よろしくお願いします。 12Vバイクのバッテリーから ポータブルカーナビ用の電源を取得するために 『+ターミナル』のボルトを緩めて カーナビ用の電源ケーブルの『+銅線』を巻きつけ、ボルトを締め込んでいる最中に火花が出ました。 しかし、火花が出たのは +ターミナルからではなく 私が受けた印象ではもっと違う場所だった気がするのですが これは何が原因だったのでしょうか? +ターミナルのボルトを締めていた工具は 10Mのメガネレンチです。 マイナスのターミナルには一切触っていません。 マイナスのターミナルを外してからプラスのボルトを 緩めて行えば上記のような事は起きなかったと思うのですが、ついプラスから緩めて電源ケーブルのプラスを繋いだところ火花が出ました。 考えられることはボルトを締めこんでいたときに 気が付かないうちに メガネが車体のアースに触れていた?! こんなことくらいでしょうか? どうでもよい質問で申し訳ありませんが 他に思い当たる原因があれば教えて下さい。 電装関連にその後、不具合は起きていませんが 火花が出たことで何か問題はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリーターミナルプロテクト

    バッテリーターミナルプロテクトって何 ディラーで見積もりにこんなものが入ってました、これは普通のターミナルの事ですか?

  • バッテリーを変えようとしてるのですが・・

    お世話になります。 今回バッテリーを変えようと購入してきました。バッテリーターミナル(+)が外れないので、この際これも変えようと「D」用なるものを買ってきまして、いざ、作業にとりかかったところ、ボルトの径が大きいのか、入りません。ボルトにもサイズがあるんでしょうか・・・困ってしまいました。

  • 原付のバッテリーのターミナルボルトについて

    本日リモコンJOGのバッテリーカバーを外し、色々とチェックをしているとターミナルのボルトがゆるゆるで少し曲がっている状態でした。 恐らく色的に銅だと思うんですが、ホームセンターではM5の10mmのボルトはステンレス製しか見つからなかったのでそのまま装着しました。 後々ネットで調べてみるとステンレスは通電性が悪いと書かれていました。 やはり交換すべきなのでしょうか? 一応問題なく使えてはいるのですが…。

  • バッテリーターミナル交換 ケーブルの太さについて

    バッテリーのターミナルが腐食して汚いので交換を行いたく、アドバイスいただければ助かります 交換前にターミナルに接続されているケーブルを見たところプラス側に二本でした ヤフオクなど検索してみたところ画像のターミナルが安く見た目もよかったので、検討しているのですが対応しているケーブルが 0ゲージOUT×1 4ゲージOUT×1 となっていますこの○ゲージという単位がよくわからないのですが普通の国産車に対応している太さなんでしょうか? 取り付けようとしているクルマは1993年のアリストでバッテリーは85D26Lが付いています

  • バッテリー交換方法で教えてください

    充電器で質問して度々でお世話になります。 前から少し疑問だったのですが、バッテリーを外す時マイナスから外す、とされていますが なぜなのでしょうか? http://www.furukawadenchi.co.jp/chisiki/3_koukan.htm 私のレベルが低いのだと思うのですが、 (1)マイナス端子を外しても、電装品側でボディーアースしているケースもあり、プラスから流れてしまう。 (2)マイナス端子から外したケーブルがプラスを外す時ボディーのどこかに接触した場合流れてしまう。 などが考えられます。 プラスから外してしまえば、上記2点とも問題なくなると考えるのですが、、、。 バッテリーを見てもプラス端子にはカバーも付いてしっかりガードしてあるので、こっちを先に外してしまえば安全と思えるのですが、、、。 最近DIYで電気回りをいじるので、ターミナルカット(バッテリーのターミナルに付けて入り切りが簡単にできる物)を付けようと考えていますが、これもなぜかマイナス側に付けるようです。 間違っているので、そうなっていないのでしょうが、どこが間違っているのか教えてください。 過去何回もバッテリー交換していますが、マイナスから外していました。(何も考えずにどこかで教わった通りに)

  • alfa GTバッテリー移設

    2004年式のアルファGT2.0セレスピードに乗っているのですが、トランク下にバッテリーを移設しました。 エンジン始動時にかかりが悪く、何が悪いのかわからないので詳しい方からの回答をお願いします。 接続はプラスはターミナルボックスから銅線の4ゲージでトランク下のバッテリーまで引張りマイナスはバッテリーから銀線の4ゲージで2本トランク付近にボディーアースでつないであります。 セルも回りエンジンもかかるのですが元気がなくバッテリーあがり寸前のようなかかり方です。 バッテリーは新品でエンジンがかかれば問題ないのですが、回転を上げて走った後エンジンを止めるとほぼ一発でかかることはなく、時間がたつと元気が無いながらもなんとかかかる状態です。 アースが悪いのかと仮でトラック用の太いブースターケーブルを使いエンジンブロックやセルモーターからバッテリーのマイナス端子に接続したりターミナルを交換しても症状は変わらずです。 セルモーターやオルタネーターも疑ったのですが、ジャンプスターターを使いプラスのターミナルボックスにプラス、エンジンブロックにマイナスをつなぐと一発で元気に始動することから接続方法が悪いと思うのですが、今後の対処としてエンジンルームからボディーアースを引き、接続部からエンジンブロックとセルモーターに予備でアースを追加しようと思います。 配線等面倒な作業になるので、この作業の前に他に何か考えられる原因や試すこと、また、他の接続方法等あれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリーのつなぎ方

    はじめまして。 車のバッテリーがあがると、ブースターケーブルをつかって他のバッテリーからエンジンをかけることが出来ますよね。 さっき車の取説を見たのですが、ケーブルのつなぎ方として 1.正常なバッテリーの+端子とあがったバッテリーの+端子をつなぐ。 2.正常なバッテリーの-端子と車体(バッテリーから離れたボルトなど)をつなぐ。 とありました。 1は理解できますが、なぜ-側はバッテリーの端子同士をつなげないのでしょうか?

  • バッテリー

    車種によってバッテリーの適合がどうこうありますが、ボルト数が同じであっても他のバイクのバッテリーを使用すると問題あるのでしょうか。 形状が違うためにバッテリーをしっかり固定できないのは想像つきますが、他にも何か不都合が、、? 基本的な質問ですがよろしくお願いします。