• ベストアンサー

電池を入れ間違うとどうなりますか?

先日子供がおじいちゃんに買ってもらった電池式のおもちゃの電池交換をしようと思ったら、単2使用と記載されているのに単3が入っていました。 おそらく、家に単2がなかったため、単3で代用したと考えられます。 このようなことをすると、おもちゃの故障や電池の液漏れの原因になったりするのでしょうか? いつもいい加減な義父なので、一言いいたいのですが根拠をはっきりさせたいので、こちらで質問してみました。よろしくお願いします。

  • ab3
  • お礼率100% (26/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.6

ご質問の入れ方では特に問題ないと思います。ただ、おもちゃなので空間が大きく開いてしまい、子供の扱い方によっては外れやすくなるかもしれません。また、電池の重みを利用するのもあると思うので、その辺安定しないかもです。まあ、単二にくらべ単三は容量が少ないので、過放電しないように、電池が切れたら早めに取り出せばいいと思います。 乾電池(アルカリやオキシライド・リチウムを含む)については、とにかく「充電される」っていうのがいけないのです。ですので ・入れる向きを正しくする→間違えた奴が充電される ・種類を混ぜない→寿命の短い奴が長い奴から充電される ・新品と使い古しを混ぜない→使い古しが充電される ・使い古しは早く取り出す→過放電で液もれする可能性がある ってことに気をつければいいようです。 また余談ですが、三洋電機からニッカド・ニッケル水素電池用に単三を単二に見せかけるスペーサーも発売されてます。

ab3
質問者

お礼

詳しく説明して頂きありがとうございます。今見たら、単3が2本違う種類でした...代用はできるけど、種類の違うものは使用してはいけないということですね。今回はよく動かすおもちゃだったので、これからは気を付けてください、と伝えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

単二も単三も1.5Vなので問題なし

ab3
質問者

お礼

同じボルトなのですね。ありがとうございました。

noname#66198
noname#66198
回答No.8

基本的には問題有りません。 但し、太さが異なる為に外れやすくなる事と起電容量が小さい為短時間で動かなくなります。 電池の使用上の注意は極性「+と-の事」を間違えない事です、間違えると最悪の場合「おもちゃ等」が故障します。 液漏れに関しては電池の種類にもよりますが昔ほど神経質にならなくても良いと思いますが、出来れば使用しない時、特に電池が消耗して動かなくなった時は外しましょう。(大切な「おじいちゃん」のプレゼントですから)

ab3
質問者

お礼

今回はいい勉強になりました。こどもが自分で電池交換しようとしていたので、もし危険なら問題だと思い質問させて頂きました。ありがとうございました。

noname#66332
noname#66332
回答No.7

うちも単2の目覚ましに単3入れて普通に使っていますよ。 子供用のおもちゃの電池入れは普通フタがしっかり閉まるようになっていますから、仮に外れたとしても脱落する事はないでしょうし、どこかに接触してショートを起こすほど自由に電池が動ける空間もないでしょう という事で、ご心配にはあたりませんですね。 電池が手近にない中でとりあえず子供を喜ばせようとしている姿勢は、買ってあげてもよろしいかと思います。 > いつもいい加減な義父なので、一言いいたいのですが 質問者様的にはここが本題のようですが^^; 義父様をやりこめるなら、もう少しハッキリしたポカを待ちましょう。

ab3
質問者

お礼

気持ちを察して頂いたようで(笑)ありがとうございます。 今までもハッキリとしたポカはたくさんありましたが、いつもスッとぼけられてしまうのです...今回は子供に危険が及んではいけないと思い質問させて頂きました。また待ってみます^^;

  • madokoro
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.5

単2と単3は高さが同じだからうまく入れればそのままでもハマるんですよね。はずれさえしなければ使用に問題はないと思いますよ。単3を単2や単1として使うホルダーだって普通に売られているので。容量が少ないから早く無くなるという問題だけではないですか?

ab3
質問者

お礼

ありがとうございます。それほど問題ではなかったようで安心しました。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.4

単3電池をアダプターを使用して単2電池代わりに使用することもあります。 おもちゃの故障や液もれの心配はほとんどないと思われますが、太さが異なりますので動くおもちゃの場合、がたつきにより接触不良や金属部分に触れた場合ショートすることがあります。

ab3
質問者

お礼

ショートすることもあるのですね。おもちゃのように動かすものには正しい大きさの電池を入れなくては、ですね。 ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

基本的には稼働時間が短くなるだけで、大きな問題は起きません。 おもちゃによっては、必用な電流が取り出せないので動きが鈍る、光が暗くなるなど不具合に似た症状もあります。 乾電池動作の機器は、必用な電流容量や稼働時間を考えて電池サイズを設定しているので、正常に動作させたいのであれば適切な電池を入れた方が良いです。

ab3
質問者

お礼

そうですよね。サイズを設定するにはそれなりの根拠があるはずですよね。一応問題はないようですので安心しました。ありがとうございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  単2の代わりに単3をいれても全く問題なく動くし、それが元で壊れる事は有りません。 単2に比べて単3は持ってるエネルギーが少ないので単2に比べて早く電池が無くなる事と細いので電池が動いて外れる事位が問題でしょう。 私のノートパソコンが9Vなので9P電池を接続してAVアダプターの代わりに使いますが全くトラブルはでません。  

ab3
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m おかげで知識が増えました!

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

大きさが違うので、入っても動作しなかったのではないかと思います。動作したのなら、別に問題ありません。動かすと接触不良に泊まってしまうと思います。 単3電池を入れたときに、外形が小さいのでショートする場合があるので、長期間ショートしたままだと、液漏れの危険性はあります。 あまり、目くじらを立てなくて、「笑い飛ばして正しい電池を入れてください。」と言うのがいいでしょう。

ab3
質問者

お礼

早速ありがとうございました。よく間違ったことをする人なので先入観が...^^; 目くじらを立てないでおきます。。

関連するQ&A

  • 電池の液漏れについて教えて下さい!(泣)

    10年ほど前に職場でひどい液漏れに遭遇したことがあります それ以来、電池の液漏れ(・・というか電池そのものも)恐怖症で困っています 詳しい方おられましたらアドバイスいただけないでしょうか? さきほど物置きを整理していたら、子供の使わなくなったおもちゃが出てきました ボタンを押すと歌声が流れる電池式の本です 1年前に購入したものと1年8ヶ月前に購入したものが各1冊ずつです 単3電池が1~2本入っています(買った時のまま) どちらももう1年~1年半しまいっぱなしで使っていないと思います 電池カバーはドライバーを使わないと開けれないので開けていません ので実際中の電池がどうなってるかはわかりません (開けて確認する勇気もありません..) 外側から見る限りでは特になにかが漏れてきてるとかそんなのはありません ボタンを押してみたら歌声が普通に流れてきました 整理してる最中に、ふと気づくと、子供がそのうち1冊を手にとって、ボタンや電池カバーの上を力まかせに親指でぎゅうぎゅう押していたので(幼児ですが大人並みの強い力です)慌てて取り上げました(がしばらくそうやって遊んでたとおもいます) 質問1)まずこの程度の状況で液漏れを心配するのは異常でしょうか?液漏れの可能性はどの程度あるでしょうか? 質問2)この状況だと、このまま電池も変えずまた使用開始していいのでしょうか?てゆうかそれが普通なんでしょうか? 質問3)電池カバーに強い圧力をかけたのは液漏れの原因にはなりませんか? 今回のようにボタンや電池カバーのところを力任せにぎゅうぎゅう押したり 今回はしませんでしたが電池式のおもちゃの電池カバーの上に平気で立ったり(全体重をかける)子供はしますが、いかにも子供のしそうなことだから、この程度で液漏れするなんてことはないんでしょうか?これは液漏れの原因にはなりませんか?いつも冷や冷やしてやめさせてしまいますがほんとはこの程度で液漏れなんてしないってわかれば監視下に置かず自由に遊ばせてあげたいと思ってます。。 もし液漏れ直前の電池だった場合、そこへ強い力で圧をかけたら、電池がつぶれて液漏れするんじゃないかな?今も。。中で液漏れしちゃってるので?とか考えちゃうんですがありえませんか? とっても。。心配ですが。。異常ですよね。。 なんだかとっても不安なので どんなちっちゃなことでも構わないので 教えていただけるととても助かります どうぞよろしくお願いします!! ※確認するのが1番なのはわかっているのですが 怖くてできそうにないので 旦那が単身赴任から帰ってくる数ヶ月後までこのまま家で保管してようと思っています

  • 使用期限内の電池が液漏れする時

    2014年までの使用期限のある単三電池を持ち運びできる 小さなタッチライトに使ってましたら交換2週間目で電気がつかなくなり、 液漏れを起こして白くなっておりました。 実はその前にもそのタッチライトで液漏れを起こしていたので 過去の電池の液漏れの相談を見て丁寧に拭いてから交換しました。 (その時の電池も使用期限内でした) タッチライトは数百円で買った安い物です。 電池は同じパッケージ内のを目覚ましなどに使っていても液漏れを してはいないのでこんな風にすぐに液漏れするのはタッチライト側に 問題があるのでしょうか? 最近の値段がそれ程高くない電池式の物はよく液漏れするように 思いますが、何が原因なのでしょうか?

  • 液漏れした電池を素手で触ってしまいました。

    こどもの玩具が、動かなくなったので、電池切れかと 思い、電池交換したところ、電池がすこしねちゃって していて、茶色い液が、出ていました。 以前、玩具が、動かなくなったので、電池をいれたまま 置いておくと、電池から茶色い液が沢山出ていて、 固まっていました。その時も素手で触り何ともなかった のですが、おもちゃを直そうかと電池の液漏れで検索 すると素手で触っては、いけないと書かれています。 ハンドソープや台所洗剤でよく洗いましたが、洗いすぎ?で 微妙に指が痛いような気がします。 多分恐いと読んで、何ともなっていないし、そんなに 痛くないのに洗脳?されているだけだと思うのですが、 素手で触っていまうとどんな症状になるのですか? 検索しましたが、よく分かりませんでした。

  • 電池交換したいのですが、電池の種類がわかりません。

    おもちゃの電池交換したいのですが、電池の種類がわかりません。 お祭りで買った、音・光・動きがあるおもちゃです。 音がかなりスローになってきて、光の点滅もなくなったので、 電池交換しようと思いました。 単4っぽいのが入ってて、家にある開封したばかりのアルカリ単4入れると、それまで微妙に動いていたおもちゃが全く動かなくなりました。もとの電池を戻すと、また微妙に動き出します。 元の電池には、 ・AAA R03/1.5V ・NO MERCURY BATTERY ・OLYMPOWER ・SUPER HEAVY DUTY ・YI LI BATTERY など英語ばかり書かれています。 何か代用できる電池があるのか、 または、この電池の購入先がわかるか、 何でもいいので教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 電池漏れ フタがあきません。

    美容器具(正確には、ナショナルのフェリエというマユを整えるペンタイプの器具)に入れていたアルカリ電池が液漏れ(?)して、電池を交換する蓋があかなくなってしまいました。 どうにかしてあけたいのですが、どうしたらよいですか? あけたところで、もう故障して使えないでしょうか?

  • 電池交換したら動かなくなったオモチャ

    同じオモチャを2つ買って、1つは友人にあげるものとしてました。 お店で購入時のテストでも正常に動作してましたし、家に持って帰ってからも、しばらくは正常に動いていました。 ところが…、あまり何度も動かしてないうちに、電池切れのような鈍い動作に…。 付属していた電池だから、そうもたないのかと、家にあった新品の電池と交換しました。 しかし、全く動かないのです…。 電池が悪いのかと、もうひとつのオモチャの電池を入れてみましたが、それでも動きません。 ここで、またひとつ問題が。 電池を拝借した方に、もとの電池を戻したのですが、そちらも動かないのです。 こちらは、電池を抜くまで元気に動いていました。 色々調べたら、古い電池を入れっぱなしにしていたのが原因ではないかとありました。 確かに、テスト用とかで電池がもとから入って居て、購入時のテストの時にスイッチを入れただけで動いた…つまり絶縁されてないのには確かに違和感がありました。 お店に、どれだけ在庫としてあったのかは不明です(そうそう売れる商品ではないかもしれません) とはいっても、液漏れしたような形跡もなく綺麗です。 入っていた電池は、見た事もないような電池でした。 ネットで調べた対処法として、鉛筆で接点部分を塗りつぶして拭き取る…とあったのでやってみましたが、ダメでした。 接点復活剤なるものがあるらしいんですが、そちらなら何とかなるのでしょうか。 それとも他に原因があるのでしょうか。 ※写真のように、ぬいぐるみ系のオモチャで分解できる感じではありません。 購入したショップも遠く、家庭でできる対処法を伝授いただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 電池入れがさびてて故障したおもちゃについて

    電池入れがさびてて故障したおもちゃについて 音の鳴るメリーなんですが、電池を入れるところが錆びています。 それが原因で動かないのですが何かいい方法はありませんか? 錆を取る方法や部品買えるなど情報ください。 諦めて新品を購入するしかないでしょうか。

  • 充電式電池について

    オリンパスのボイストレック V-62という古いボイスレコーダーを使っています。 付属していた充電式電池単4のニッケル水素電池が寿命のようで、電池の減りが異常に速いです。 交換したいのですが、電気屋さんに売っている他のメーカーの充電式電池(エネループ等)でも代用できるものなのでしょうか? わかる方が居れば、回答をお願いします。

  • 単三電池を購入か充電式を買うか迷ってます。

    子供の玩具で単三をよく使用します。 電池式のピアノやアンパンマンのペンでタッチする玩具。 音の出る車など。 3.4ヶ月や半年で電池を交換してます。 充電式を購入して充電する電気代をとるか 電池交換のたびに電池を交換した方がいいのか迷ってます。 電池は4個で100円のものを買ってます。 他の方のHPを見るとパナソ●ックの電池よりも100円ショップの物の方が長持ちする検証でていたので。

  • 乾電池の液漏れ修復について

    DIYカテゴリでは不適切かもしれませんが、「自分で何とかしたい」「DIYならご存知の方がいらっしゃるかも」と思い、あげさせてもらいます。 自転車のライト(乾電池式)で液漏れが起き、点灯しなくなりました。 以前エアコンのリモコンで液漏れを起こしたときに、修理もしくは交換かと家電店へ持ち込んだのですが、受付で担当してくれた方が奥のほうで何か処置をしてくださり動作するようになりました。 その時の会話で「そういう液漏れ清掃用の液剤か何かあるのか」と思った記憶があります。 詳しくは聞かなかったので実際あるかどうかは定かではありませんし、拭いてくださっただけかも知れません。 もし存在し、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 もちろん程度の問題はあるでしょうが、できれば試してみたいと思っております。 よろしくお願いいたします。