• ベストアンサー

リッターバイクの走行距離

中古のZRX1100、走行距離62000kmを買いました。3000kmごとのオイル交換等のメンテナンスは実施してあり、今後も行うという前提での質問です。?ステムベアリングなど消耗品は度外視してエンジン自体はどれくらいの耐久性があるのか知りたいんです。BMWなんかだと10万キロはヘッチャラなんて聞くものですから・・・。買ってしまった後なので「もう限界ですよ」とかいう話はなるべくなら聞きたくないのですが、手厳しいご意見も歓迎です。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うちのZRXは6万でエンジン弄る為に開けましたけど、カムとメタル受け以外は数値も規定内で結構綺麗でした。 たぶんオイル交換してれば10万kmでも大丈夫かと思います。 カムは今までのニンジャ系すべて(4台しか見てないけど)でカジリしてましたので持病なのだと思います。

gogobike
質問者

お礼

ありがとうございました。10万キロ目指してがんばります。

その他の回答 (4)

回答No.5

おはようございます。 バイク便の仕事をしています。ヤマハのFZX750を仕事で使ってました。質問者さんの言う3000kmのオイル交換等のメンテナンスで14万Kmで廃車となりました。 仲間もCB400SFやVTRで10万kmは珍しく有りません、普通です。 エンジンの丈夫さに定評の有るとは言えSFやVTRで10万キロですから、ZRX1100でも10万キロは余裕ではないでしょうか?

回答No.3

今まで3000kmごとのオイル交換を欠かさなかった前オーナーなら、それ以外の部分もそれなりに手入れしてきたのではないかと想像します。 あとはどの程度無理をかけたかによりますが、普通にツーリングメインで使用してきたとしても、今まで一度もオーバーホールしていないとすれば近いうち(数万キロ以内)にはその時期が来る可能性が高いと思います。 車の感覚だと「オーバーホールが必要=寿命」というのがほとんどですが、バイクの場合は割と普通のことです。 「オーバーホールしながら永く乗ればいいや」程度のノリで、あまり気にしないでがんがん走って大丈夫だと思いますよ。(特にカワサキの場合は) 参考までに私の友人のZRX1000は7~8万kmで腰上OHして、現在13万km程度です。

gogobike
質問者

お礼

ありがとうございます。友人の方と同じように永くつきあっていけるようにメンテナンスがんばります。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.2

3000kmでキッチリオイル交換してあるとすれば、余程乱暴な乗り方をしていない限り20万km位は余裕だと思います。スーパーカブでさえ、10万キロ余裕で行けます。エンジンをあまり回して乗らない大型車のエンジン寿命は更に長いです。 ただ、車重故にフレームやサスペンションが先にヘタるかも…(^_^;)。

gogobike
質問者

お礼

ありがとうございます。メンテナンスをこまめに行い、永くつき合っていきたいと思います。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

36万km

gogobike
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 走行距離5万Kmを超えたリッターバイクは?

    走行距離5万Kmを超えたリッターバイクは? 先日、レッドバロンで54,500km走行の2001年モデルのカワサキZRX1200Sを見つけ 外観は年式の割に綺麗だったのですが走行距離が多いのが気になります。 走行距離5万Km超えたバイクの場合の機関の消耗部品(クラッチ・セルモーター等々)の心配について聞いたところ販売員は「リッターバイクでは今までにクラッチの交換作業依頼は受けたことがない!」とのことでしたが実際はどうでしょうか? クラッチは運転の仕方(半クラの多用・街乗りメイン等々)で変わると思いますが・・・

  • 走行距離について

    プリウス30型Gツーリングセレクションに乗っています。 私はドライブが趣味で、年間20000km走りますが、これは過走行車になりますか? 私が聞いた話では、年間10000kmが一般的と聞きました。 過走行車は車の寿命が短くなるなど、後でリスク等が増えてきますか? メンテナンス(オイル交換等)は、まめにやっているつもりです。 また、皆様はどの車種をお乗りで、年間何km走りますか?(自家用車限定で回答お願いします。)

  • マジェスティ125の消耗部品

    マジェスティ125、走行40000kmです。 まめにメンテナンスをしてるつもりです。 今まで交換した消耗部品は (1)Vベルト 22000km時 (2)ギヤオイル 40000km時 (3)エンジンオイル 40000km時 (4)バッテリー 30000km時 (5)プラグ 36000km時 (6)パッド 36000km時 (7)シュー 36000km時 (8)タイヤ 36000km時 (9)ステムベアリング 33000m時 (10)フォークオイル 33000m時 上記以外で交換を要する部品または消耗品は ありますでしょうか?考えたところで Vベルト(2)、ウエイトローラー、プーリー、クラッチシュー、 ディスクローター、ブレーキオイル、エアクリーナー などで大丈夫でしょうか。 またエンジンのカラカラ音が大きくなってきたようですが クランクシャフトの交換は必要なのでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 大型バイク(旧車)に乗ってます。

    ステムポストのベアリングは皆さんどれくらいの頻度で交換してますか? 前回交換後、約40000km走行しています。 特に段でのガタ付きやフルブレーキかましても全然ガタは感じませんが、高速走行で200km/h辺りになるとハンドルのブレが酷く怖いです。 タイヤはα14で未だ半分も使用していません。バランスもキチンとプロにSETして貰っています。 フォークはOH済でオイル交換もしています。 スプリングはプログレッシヴ、kawasaki純正36パイです。

  • 走行3万超で考えておくべき事

    こんにちは、honiyonです。   ワゴンR(MC21S) CVT車に乗っています。   新車で購入して、あと4ヶ月位で丁度2年になります。   そう少しで走行距離が30,000kmになりそうです。   そこで、今後どのような点に気をつければ良いでしょうか?予め念頭に置いておいた方が良い出費や、行った方が良いメンテナンスがあれば教えて下さい。   定期的なエンジンオイル交換、その他オイルや空気圧は定期的にチェックなど一般的なメンテナンスはしっかり実施しています。   宜しくお願いします(.. #所で車検って3年"目"ですか?それとも3年"後"ですか?  "目"なら来年2003って事になりますね。"後"なら2004ですが。

  • 走行距離の少ない軽自動車

    すみません、教えてください。 1999年式のワゴンR FX-T、走行距離が6000kmでワンオーナーの中古車があるのですが、走行距離数は魅力的なのですが、6年前の車ということで悩んでいます。購入した場合、オイル交換等きちんと交換したりして、メンテナンスをしていればあと、7,8年ぐらい乗れるものでしょうか?ちなみに毎日通勤で渋滞のない道を、往復40km使う予定です。現在は2003年式1500CC、ミラージュ、距離38000KMを使用してます。ワゴンRに変えて維持費削減を狙ってます。追金は10万ぐらいかかるそうです。10万円出すのだったら変えたら損でしょうか?悩んでます。みなさんのアドバイスお願いします。

  • 自動車の走行距離、状態について 短期間での過走行・不具合

    自動車の走行距離、状態、設備について質問します。 極端で納得しがたい例としてはわずか1~2年で走行距離が50,000~60,000km以上になり、状態が悪い事です。 その例は2005(平成17年)年9月式 95,138kmのトヨタ ノア・ヴォクシーでした。この自動車は購入および登録後1年数ヶ月しか経っていません。 さらにひどいときには現在の年式 2007年(平成19年)式で79,000kmにも達するハッチバックの軽自動車ダイハツ ミラを見かけました。すでに100,000km近くに達しています。実走行なのかは不明です。状態は最近の商品にしては大変悪く使用感があり、傷・タッチペン跡・凹み・汚れと部品の不具合や消耗がありました。最近の物とは嘘のようで、これはどういうことですか? 今年 2007年は(会計年度や季節の場合)は始まってからまだ2-3ヶ月目程度です。 数十年前に製造された自動車・オートバイ・自転車は老朽化や陳腐が進んでおり、走行距離や状態もほとんどよくない車両が多いです。 しかし、稀に新車時のシートカバーや取扱説明書・記録簿とメンテナンスノートなどをきれいに残している事があって、走行距離は数十年経っているとは思えないくらい大変少なく、例では【15,927km、23,800km】などで、さらには10,000kmの大台を割って【7,956km】などがあります。 塗装もきれいで錆やへこみ、傷や汚れなどがなくほとんど新車に近い状態を保っていることもあります。 これはどんな理由ですか、教えてください。

  • BMW Z4のメンテナンス

    2008年式BU25、E85に乗っています BMW認定中古車を買ったのですが、初めての自己所有ということもあり、 どういうメンテナンスをしていけばいいのかわかりません。 7000kmほど走ったし、スポーツカーなのでそろそろエンジンオイルを変えようかな、位の感覚です あの独特なボディ形状に惚れ込んで大金はたいて購入した車なので、 出来るだけ長く乗り続けたいのですが… 現在走行距離は49500km 42600kmでエンジンオイル、46000kmでブレーキオイルの交換はしました。 これからどういう所に気をつけて、メンテナンスをしていけばいいのか教えて欲しいです。 まだ歳も23で、手取りも雀の涙程度なので、なるべくお金はかけずに手入れしていきたいです。 よろしくお願いします

  • 大型バイクの維持費についてアドバイスお願い致します

    何時もお世話になっています。 タイトルにもあるように、バイクの維持費について教えてください。 【条件】 ■自賠責・保険等は考えない物とし、単純に消耗品などのメンテナンス費用だけを考えます。※タイヤ代金は除外 ■新車で買い、100,000kmまで走るものとします。 ■メンテナンスは全てショップでお願いする物とします。 ■改造は一切しないものとします。 ■いずれもサーキット走行はせず、一般的なツーリングに使うものとします。 ■事故・立ちゴケ・自分の不注意などから来る修理代は考えないものとします。 【エントリー車種】 ●CB1300 SUPER BOL D'OR ●CBR1000RR ●ZX-14(ZZR-1400) ●隼 ●BMW K1300S 以上の条件でいかがでしょうか? 私は CBR1000RR > ZX-14(ZZR-1400) = 隼 > CB1300 SUPER BOL D'OR のような感じがします。 BMW K1300Sの位置が全く想像が付きません。 友人や、BMW所有の知り合いは購入時は高いがBMW K1300Sが一番買ってからはお金が掛からないと言います。 ほとんどお金をかけずに100,000kmはかるく走ると言い張っています。 確かにシャフトドライブでスプロケ・チェーン等のお金は掛からないし、部品のクオリティー一つ一つが高いのは 分かりますが、消耗品の部品代その物が高いのではないでしょうか? 当方車は新車でBMWを所有していたのですが、8年間ほど所有するのに国産より遥かに高い維持費がかかりました。 整備の工賃もかなり高いですし・・・。 普段バイクのメンテナンスは全て自分でやっているので、部品代しか掛かっていないのですが、 今回は全てショップで整備する物として、アドバイスお願い致します。

  • 一般的なバイクの寿命

    素朴な疑問です。 新車でバイクを購入しました。CB1300SBです。 このバイクは可能な限り乗ろうと考えていますが、一般的なメンテナンスだけで どのくらい維持出来るものでしょうか? 一般的なメンテナンスとは、オイル交換だったりタイヤ交換だったり、その他 走行する上で必要な消耗品類の手入れ・交換を指します。 エンジンのO/H等は入りません。 普段の使用用途は、街乗りがほとんどで、たまにツーリングに行く程度です。サーキットでの使用はありません。 一ヶ月の走行距離はおよそ1000km程度です。 保管は屋根付きガレージに置いてあります。 このような使用で、およその走行距離や維持年月はどの程度なものか、ふと疑問に思ったので質問させて頂きました。 御意見を聞かせて頂けたら幸いです。