• ベストアンサー

HDD交換後S.M.A.R.T.の値が変わりません

2年ほど使用したNEC製ValueStarのHDDから異音(カチ、カチという音)がしてしばしばフリーズするようになったため、 2週間ほど前購入した大手家電量販店に持ち込み、メーカー修理を受けました。 調子が悪くなりだしてからHDD Healthを使ってS.M.A.R.T.等をチェックしていたのですが、 修理後新たにHDD Healthをインストールしてみたところ、交換以前と値がほとんど変わっておらず、 修理以前ほど頻繁ではないにしろ、同様の異音とエラーが発生しています。 起動回数などは明らかに購入した2年前からのカウントです。 私自身S.M.A.R.T.情報がどのように取得されているものなのか正確には把握できていないのですが、 HDD自体に記録されている情報と認識しておりましたので、交換後は起動回数なども0からカウントし直し、 という形になると想像していました。 S.M.A.R.T.の情報は実際は交換されたHDD以外のところに記録されているものということなのでしょうか。 修理したにも関わらずエラーが出ていること、値が変わらないことから考えて、 修理明細には「交換」と書かれてはいますが、実際にはリカバリーのような作業を行っただけ なのでは?という疑問もあり、(そうだとしたら大いに問題がありますが) 判断がつきかねていますので、もう一度メーカーに問い合わせる前に、詳しい方の ご意見を伺えればと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.4

追記 ちょっと手持ちのHDDで数値を確認してみたのですが Maxtorが分刻みでWesternDigitalが時間みたいです。 数か月以上前に買ったMaxtorが約1700分で 常時起動しているのに28時間程になってしまうので 65536分?で一回りしているかもしれないです。 時間表記らしいWDは3年半位になり購入時期とあってるようです。 ドライブによっては一回りして若い数字になっている可能性もある 事を御承知下さい。 車のメータの一回りみたいな感じですね。

nico_77
質問者

お礼

二度の回答ありがとうございます。 残念ながらシリアルの控えなどとっておりませんでした。(次からは必ず控えておきます。) Power-On Hoursですが、HDDはMaxtorで、54080minutes(hours)となっています。 これがもし分単位ならば54080分=901時間=37日になるのですが、修理から戻ってきて まだ一月たっておらず、常時起動はしてないのでyossuさんがおっしゃる65536分?で一回り、 というのがあったとしても、明らかに起動時間が長すぎるように思います。 ちなみに、start/stop Count(Power on count)が2102timeとなっており、 これも使用期間をひと月としても、一日あたり約70回起動というありえない値になってしまうので やはり新品と交換してない可能性が高いように思います。 というか、もっとうがった見方をすると、2102timeというのは一日平均2回強起動の計算で 丁度2年半くらい使用した回数になるので、自分の使用頻度を考えると、交換すらしていない可能性もあるように思えます。 わざわざ確認して具体的な数値を挙げていただき、ありがとうございました。 お勧めのHD Tuneも使ってみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

>2週間ほど前購入した大手家電量販店に持ち込み、メーカー修理を受けました。 これが怪しいですね NECに直接修理に出したことがありますが、普通メーカー修理ならそのようなことはしません(ソーテックならやってましたね) ショップが自分のところの修理でリカバリーを行った可能性が高いです 修理の明細が本当にNECフィールディングのものですか!? 筐体を開いてHDDを確認すれば新品か古いものかすぐにわかります

nico_77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も他にもNEC製のPCを持っており、直接修理には出したことがあります。 その際はこのような不具合もなく直って帰ってきていました。 ただ、その際の明細と比べてみても、今回も同様の修理の明細が 添付されていましたので、NECに修理を依頼したのは間違いないと思います。 問題は半額保障とはいえ2万5千円の実費を支払ってこの対応というのが納得がいかないということです。 半額ということは、NECサイドで考えると5万円分の修理ということになるのに、この扱いはおかしくないかと思っています。 筐体も開いてみましたが、私の知識ではこのHDDが新品か否かはちょっとわかりませんでした。 細かな傷があったのは目視でも確認できたのですが・・・。

nico_77
質問者

補足

NECの修理担当者と直接連絡を取ることができましたので、回答していただいた方々へ その後の経過をこちらの欄をお借りしてお知らせさせていただこうと思います。 結論から言うと「中古部品で組み上げたHDDと交換した」という回答でした。 NECはリサイクルの観点から、回収されてきたPCを分解し使える部品を組み立てて 修理部品として使用しているとのことです。 5万という価格から考えて新品交換のつもりで頼んだというのもありますが、 何より異音→フリーズという症状が直っていない状態なので、交渉の末返金に 応じてもらうことになりました。 修理明細に記名があった修理担当者と直接電話で話したのですが、若干 しどろもどろで要領を得ない部分があり、こちらとしてはどうもすっきりしない 決着でした。 彼の話を要約すると 1.NECではHDD交換の際はリサイクルで回ってきた中古部品の使えるものを 組み上げたHDDを使用している。 2.HDDなどの部品からは個人情報などは漏れないように処理している。 (具体的な説明は聞けず) 3.S.M.A.R.T.情報もリセットした状態で出荷している。 4.交換の場合購入時に載っているモデルと同じものを載せなおすのが 基本なので、2年半前の購入だと同じモデルの新品が入手困難な為、 必然的に同じモデルの部品のリサイクル品を使った中古品の交換となる。 というようなことでした。 HDDが消耗品というのは私でも知っていることですので、5万もとって (量販店の保障で実費は半額でしたが)中古品としか交換しないというのは あまりに暴利な気がしました。 メーカーの修理では常識的なことなのでしょうか? その後ネットで調べてみると、NECのメーカー修理が高いというのは一部では 知られた話のようでした。 3.の回答も、結局中古のデータが残っている状態ですので、現状と合致しません。 それに対して突っ込んだところ、こちらではリセットして出荷しているはずなんですが… と言うばかり。 4.の回答から察するに新しいモデルの場合は新品との交換も交渉次第で 可能というケースがあるようにも思えましたが… 保障が受けられなくなるので避けていましたが、メーカー修理がそういった状態なら 勉強して自分でHDD交換をした方がメリットが大きいと判断したので、今回はそうして みようと思います。 ご回答いただいた皆様、どうもありがとうございました。

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.3

SMART情報はそれぞれのHDDに書き込まれます。 交換と言う事は通常は新品を乗せると思います。 新品交換なのか同等品交換なのかは 修理時の契約次第でしょうけど。 シリアルナンバーを控えていれば一目瞭然だったとは思いますが まさかそんな事態になるとは思わないので残していないでしょう。 SMARTの 09 Power-On Hours はHDDが出来てからの通電時間になります。 この単位はHDDによって違うようです。 時分秒などの単位を調べて通算起動時間を導きましょう。 それが明らかに交換した時期以前から動いているような数値なら フォーマットしただけか中古品を使用されていると思います。 新品でないのなら値を提示して問い合わせてみるとよいでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring%2C_Analysis_and_Reporting_Technology HD Tuneは個人的に使いやすいです。 http://www.hdtune.com/

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15641/30058)
回答No.2

>修理明細には「交換」と書かれてはいますが、実際にはリカバリーのような作業を行っただけなのでは? >という疑問もあり、(そうだとしたら大いに問題がありますが) 可能性はありますね。書かれている状況を見る限りは… ただ、修理前と修理後でのHDDのシリアルナンバー(製造番号)が同じになってないか?HDD Healthから得られる情報若しくは直接PCのケースを開けて目視した記録でも残していない限り証明するのは難しいでしょうね…

nico_77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 修理に出せば直るものだとしか考えていなかったので、ログの保存やHDDのシリアル ナンバーを撮影、といったことの必要性を全く考慮していませんでした。 他にもNEC製のPCを所有しており、これまでも修理に出したことがあったのですが、 特に不都合がなかったから、というのもあったからかもしれません。 今後は今回の件も踏まえて、正確なデータを保管しておきたいと思います。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

S.M.A.R.T.情報はたぶんHDD内に記録されると思います。 過去の経験から、HDDを他のPCへ持って行ってOSを入れ直しても、 値が維持されるからです。 もともとのHDDのS.M.A.R.T.情報が新品と似たものだったという可能性も絶対にないとは言えませんが、 もし表示があればスピンアップ回数とか、累算されていく項目もあり、新品ではあり得ない数字が出ていれば、 それは交換していないか、他の中古品に交換した可能性があります。

nico_77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりS.M.A.R.T.情報はHDD内に記録されているのですね。 そうなると新品ではありえない数字が出ているのは事実です。 交換に出した際に、中古に交換されるという発想は正直なかったのですが、 今はその可能性が高い気がします。 エラーが出なければ、まあそれでも構わないのですが、徐々に修理前と 同様のエラーが頻出しつつあるので、やはり問い合わせようと思います。

関連するQ&A