• 締切済み

住宅ローン 勤続年数が短いんですが、フラット35は審査に通り易い?

住宅ローンをフラット35で借り入れしようと思ってますが勤続年数が短いです。 当方この4月に転職しましてまだ勤続8ヶ月です。 2000年4月 A社入社 2006年6月 退社(6年2ヶ月)ステップアップのための転職) 2006年10月 B社入社 2007年 3月 退社(6ヶ月)家庭の事情により転職 2007年 4月 C入社 (8ヶ月目) 中古マンションを先々週契約をすませ手付け金まで払いました。 物件価格 1900万 自己資金 600万 借り入れ 1300万 で考えてます。 年収は 昨年  256万 昨々年 371万 です。 今年はおよそ320万です。 今までその他借り入れはありません。 上記の通り、色々諸事情で転職が続いてしまいました、そして今年はボーナスが転職したてでもあり夏は寸志で年収が少ないです。 質問ですが (1)金利の低さからフラット35で考えてたんですが、 他のブログを拝見していて審査は銀行ローンよりゆるい!とか よく目にするんですが、フラットは勤続年数が問われない(厳しい審査基準でな い)からそういわれるんですかね? 不動産からは銀行ローンは、勤続年数、会社の規模など内情を色々調べられるのに対し、フラット35は、数字(過去、現在の年収や融資金額など)でドライに判断される。と言ってましたが、本当のところどうなんでしょう? 結局審査はフラットの方が通り易いんですか? (2)フラットで3社(楽天・SBI・りそな)で申し込みしようと思ってるんですが最終的に住宅機構での審査なんで何社出しても同じなんですかね?

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

#1です。 > 支給期間8ヶ月でその期間に256万です。 > この場合今年の年収は > 256万 ÷ 8ヶ月 × 12ヶ月でいいんでしょうか? 住宅金融支援機構になる以前の、住宅金融公庫の一般住宅融資では、そのように『割戻計算』をしていました。 フラット35も同様の計算方法を採っていたと記憶しています。 民間金融機関の住宅ローンは、一定以上の勤続年数があることを条件にしていることも多いので、このような「今年の給与」を割り戻して計算することは少ないんですけれどね。 > ただどちらも勿論審査に出さないとハッキリしたことは言えませんが と何度も念を押されましたが・・・・。 例えどれだけ『条件』が揃っていても、審査前から100%大丈夫とは言えません。 言ってしまったら、「コンプライアンス違反」になりますからね。 それに、審査をするのは不動産業者や仲介業者ではなく、住宅ローン専門会社や銀行や住宅金融支援機構ですから。 審査する人間以外は、誰もOKは出せません。 > 仲介業者も大丈夫と踏んでるから契約を交わしたんでしょうし、ローンが下りずでキャンセルになったら困るのは仲介業者ですよね? おそらく不動産業者も仲介業者は困らないと思いますよ。 売れると思っていたものが売れないだけなので、別の買い手を探すことにはなりますけれど。 住宅ローンが通るか通らないか微妙な案件でも、住宅ローンの(仮)審査はいくらでもあげてきますよ~。 そして、不動産業者や仲介業者は物件を『売る』ことが目的なので「住宅ローン審査に通らなければ売りません。」ということは言わないと思います。 なかには、「住宅ローンは大丈夫だと思いますよ。」「何とかなりますよ。」と言って売買契約を結び、住宅ローンが通らなかったら「住宅ローンと売買契約は別のものですから、住宅ローンが通らないからと言って売買契約もなかったことにすることはできません。住宅ローンが通らなければ資金調達ができないということで、売買契約をなかったことにしたいのならば違約金が必要になります。(or手付金は返しません)」と言う業者もあるようですし。 「売買の仲介をしたのは事実ですから、仲介手数料はいただきます。」ということもあり得るでしょうね。 ご質問者さまの売買契約は、「住宅ローン審査に通らなかったら売買契約は白紙撤回」という契約になっていますか?

rez0710
質問者

補足

融資が下りなかった場合は全額返金という事になっております。 今日ショックなことに、楽天から融資できませんとの返事がきました・・・。 申込書を今週頭に送り到着してるかの確認(年内着まで事務手数料が0.95%扱いだったため)をしたら、申し訳ありませんが融資できない結果が出ておりますとの事。 おそらく到着してその日ぐらいに融資不可の結果がでたと思われます。 必要書類の給料証明書を後日追加で送るとのことになってたんですが、それを送る前に結果が出てたんで、なんかショックというか、何かこうやり切れない気持ちになりました・・・。 少なからずネットで条件を入れて申込書を貰う段階にあってこの結果に 必死で集めた申込必要書類はなんだったんだと・・・・。 それだったら最初から申込書を送らなきゃいいのにと思いました。 まあ楽天は必要書類は全てコピーでよかったのが唯一の救いです・・・。 は~・・・。どうなるんでしょうか・・・

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

質問者:rez1977のhttp://okwave.jp/qa3624648.htmlと同じ内容にしか見えませんが…。 規約違反で削除になる可能性がありますが、回答をさせていただきます。 住宅ローン審査経験者です。 フラット35の総返済負担率の基準が、平成19年10月1日以降のお申込みから変更になりましたね。 年収が400万円未満の場合は、総返済負担率が30%未満でOKとなりますので、この点は問題ないでしょう。 フラット35の年収の基準は、前年の年収ですからご質問者さまの場合は256万円ということになりますが、これで計算しても、返済期間を35年にできれば問題ありません。 > 金利の低さからフラット35で考えてた 単純に『金利』だけを見るならば、フラット35よりも低い金利が適用される住宅ローン商品はいくらでもあります。 ですが、『固定金利期間』と『金利』を考えると、フラット35は比較的お得と言えるかもしれません。 また、保証要件が不要なので保証料も不要ですし、繰上返済手数料も無料ですから、こまめに繰上返済をされる場合にも使い勝手がいいですね。 ただ、団体信用生命保険料は自己負担ですし、融資手数料も割高だと思います。 自己資金+借入希望額=物件価格になっていますが、これらは別途用意されているということでよろしいのですよね? 保証会社に対する保証料を一括で払う場合に比べれば、その何分の1の額で済みますけれど。 機構団信の保険料は年払いか、金利上乗せ型だと思いましたが。 > 他のブログを拝見していて審査は銀行ローンよりゆるい!とかよく目にするんですが、フラットは勤続年数が問われない(厳しい審査基準でない)からそういわれるんですかね? > 結局審査はフラットの方が通り易いんですか? 実際に、「民間金融機関の住宅ローンはNGだったけれど、フラット35はOKになった」という話を目にしますけれど、その逆はあまり見かけませんので、その意味で言えばおっしゃる通りかもしれませんね。 また、確かに、フラット35は勤続年数を問いません。 きちんと「なお、お申込みされる年やその前年に転就職・海外勤務をされた方や育児休業を取得された方は、取扱金融機関にお問い合わせください。」と、それらを想定したFAQも設けていますしね。 「不動産業者の言うことを鵜呑みにされない方がいい」というのは、住宅ローン審査経験者としての本音です。 『売るために、買い主に都合のいい話だけを耳に入れる』という業者もいまして、それを鵜呑みにされた買い主さんが、結構無理難題をおっしゃられたこともありましたので…。 特に、ご質問者さまの場合は、民間金融機関の住宅ローンではNGになる可能性が高いので、不動産業者としては、民間金融機関の住宅ローンを考えられると困るでしょうし。 ちなみに、フラット35の審査は、窓口となる金融機関・住宅金融専門会社などでも行いますよ。 あくまでも、フラット35という商品を扱うのは、それぞれの金融機関・住宅金融専門会社などです。 住宅金融支援機構のフラット35の基準に合わせた『住宅ローン商品』を開発し、融資を行って、その住宅ローン債権を住宅金融支援機構が買い取る…というのが、フラット35の仕組みですから。 > フラットで3社(楽天・SBI・りそな)で申し込みしようと思ってるんですが最終的に住宅機構での審査なんで何社出しても同じなんですかね? 金利が違ったりしますから、何とも言えないと思います(加盟している個人信用情報機関は一緒だったかしら?)。 確かに、住宅金融支援機構も審査をして、住宅金融支援機構のOKが出ないと融資はされませんから。 複数に申し込まれるのはいいですが、辞退の手続きをきちんと決められた時期までに、決められたようにされないといけませんので、それがご面倒でなければ…。 中古住宅購入ならば、申し込みから資金実行まですぐでしょう。 ですが、どうしても金銭消費貸借契約は1月になってしまうでしょうね。 11月に長期金利がどんどん下がったため、12月の長期の住宅ローン金利も下がりましたが、その後随分持ち直したので、1月の住宅ローン金利は多少上がる可能性があります。 http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html 12月のフラット35の金利は、返済期間が21年以上の場合の金利幅2.700%~3.460%(平均金利:2.909%)ですね。 11月の水準ぐらいまで戻る可能性はあると思います。 http://www.flat35.com/document/pdf/kinri_suii.pdf

rez0710
質問者

補足

ご丁寧な回答有難う御座います。 今日、SBIに申し込み書類一式持ってきました。 因みに今回給料証明書の提出を求められてたので、 ボーナスがでてから提出したんですが 支給期間8ヶ月でその期間に256万です。 この場合今年の年収は 256万 ÷ 8ヶ月 × 12ヶ月でいいんでしょうか? それだと今年は384万ほどの年収扱いになるんですが・・・。 他でも書込みして反応を伺ってたんですが、 微妙って感じです。 勤続8ヶ月に去年の年収256じゃねぇみたいな・・・。 それに引きかえ 仲介不動産は大丈夫でしょ見たいな感じで 今日SBIに行っても、多分大丈夫そうな感じで話はしてたんですが・・・・。 ただどちらも勿論審査に出さないとハッキリしたことは言えませんが と何度も念を押されましたが・・・・。 仲介業者も大丈夫と踏んでるから契約を交わしたんでしょうし、ローンが下りずでキャンセルになったら困るのは仲介業者ですよね? ただ気になるのは若干SBIの方も仲介業者も頼りないところがあって、私自身ちょっと不安になってるところはあります。 因みに資金実行日は来年4月なんで時間の余裕ありです。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査において勤続年数?

    現在私27,夫27です。新築マンションを購入したいと思っています 夫が転職してまだ一年経っていないためローンが借り入れ可能かという問題があります。去年の12月に転職して今の職についています。去年(転職後)~現在までの給与で考えると今年のみなし年収は310万~340万ほどです。共働きなのでローンを組めたら返済はしていけますが、夫のローンが通るかどうかを知りたいです。頭金は1000万(諸経費含む)。夫の去年(平成15年)の年収は200万くらいです。おとどしも転職していますが(平成14年)年収360万位でした。購入マンションは2800~3000万位と想定していて、ローンを2000万くらい借りたいと思っています。他にローンはありません。今までローンの焦げ付きありません。とにかくローン審査に勤続年数が響くと思われるので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。また現在無理であれば、勤続1年後今年の12月以降ならローンは組めるでしょうか?もしくは可能と思われるのはいつになるでしょうか?あと大きいゼネコンが販売しているマンションなどは審査も厳しいと聞きました、本当でしょうか?

  • フラット35ローン審査 勤続年数

    来年4月にマンションを購入予定です。300万だけローンを組みたいです。 しかし、いろいろあって、急な転職を考えています。 フラット35などは転職後間もなくでもローン審査対象となっていますが、実際に転職後間もなくでもローンは降りるのでしょうか? 他の条件しだい、ということなら望みはあると思うのですが、転職後の勤続年数について、「審査しない」というのがたてまえであるようなことはないのか少し不安です。 実際に、転職数か月でローンが降りた方はいらっしゃいますか? また、私は女性で37歳、独身で子供もいません。物価格は2500程度です。

  • 住宅ローンの勤続年数

    住宅ローンの審査において勤続年数が短いと借り入れが難しいと思うのですが、入社後しばらくパート勤務で正社員へ雇用形態が変わった場合、パート勤務の期間も勤続年数に含める事は出来るのでしょうか? あと皆様は何歳の時に住宅購入されましたか?私は年齢的に若くないので、すごく焦っています。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンと勤続年数について

    住宅ローンは勤続年数ゼロではやはり通らないものでしょうか? 主人の仕事(教職関係)が、5年間の期限付き常勤→1年間の非常勤と経て、この4月から終身雇用の勤務先に決まりました。 新しい勤務先が今の住居からはちょっと離れていて通勤が大変な為、いずれは引っ越す必要があるのですが、この状態での住宅ローンは勤続年数ゼロなので審査は無理でしょうか? 来年4月から入れるいい物件があったのと引っ越しを2回するよりは…と思ったのですが。 ちなみに 物件価格:約4000万 年収:約800万 頭金:約1000万 で3000万ほどのローンを組みたいと思っています。 今まで他にローン等の借り入れはありません(車ないので)。 よろしくお願いします。

  • フラット35の審査について

    フラット35の審査に申し込もうと思っているのですが、下記条件で通る可能性はありますか? 年齢:32歳 職業:会社員 勤続年数:9年 年収:460万 頭金:10万 借入金:2780万 ローン:なし 自分でも厳しいとは思うのですが…

  • 勤続年数と住宅ローンの関係

    半年ほど前に関連会社に異動となりました。給与などは以前と同様で年収は500万ほどです。仕事の内容などは以前とは変わりません。住宅ローンは勤続年数が2年以上でなければ審査が通らないと聞いたことがありますが、この場合でも同様なのでしょうか?異動前は2年ほどの在籍です。購入予定の物件は2250万円ほどで、頭金は50万円を予定しています。 住宅金融公庫や銀行の住宅ローンも含めて借り入れできるかどうなのか、審査に向かう前に大まかにでもわかりたいと思い、質問させていただきました。ちなみにカードローン1社100万円借り入れ中で、25歳独身です。購入を考えている中古マンションはRC構造の築9年目です。詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

  • フラット35の審査

    フラット35の審査 こんにちは。とても不安なので質問させてください。 先日3940万円の住宅ローンを銀行系2社に仮審査したところ1社はダメでもう1社は8割までなら(金額に関わらず2割は自己資金で何とかしなさい)融資可能と返答がありました。 現在はフラット35で審査を待っているのですが、通る可能性はどれくらいの割合でしょうか。 年収600万円 年齢33歳 自己資金100万円 勤続年数8ヶ月(3年8ヶ月働いた会社から転籍) とても待っているのが不安で質問をさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    2007年3月20日まで、会社につとめていたのですが、転職をし現在勤続年数0ヶ月です。 前職では、年収350万ほどあったのですが、転職先では、1年目はボーナスがほとんどでないため、年収がさがってしまいます。 それでも、住宅ローン(フラット35)は組めますかね? 2000万ほど組みたいと思っております。

  • 住宅ローンの審査について

    はじめまして。 このたび結婚(籍は6月に入れます)するに当たり、マンションを購入しようと考えています。住宅ローンの審査は非常に厳しいと伺いました。 購入物件:3650万円 頭金:340万 ローン:3310万円 上記がローンの内容です。 4年半勤めた会社(上場企業)から昨年10月に転職をいたしました(大手上場企業)。勤続年数は7ヶ月と1年に満たないです。 年収は転職前は550万で転職後は570万(予定)です。 現在の借り入れは、以下になります。 オートローンが60万(1年半) 奨学金76万(7年) クレジットカード:75万(リボ) 消費者金融機関:0万(完済済み) 妻の収入は合算させずに、ローンを組む予定ですが、転職して期間が短い、借り入れがあるなどで住宅ローンの審査は通らないでしょうか? 借りるためには、どのような項目が重要か、引っかかるのであればどの項目が引っかかるかを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 審査

    現在、新築を考えています。当然住宅ローンのお世話になることになりますが、当方25歳、年収300万、勤続年数1.5年、車のローンありと、 条件はかなり厳しい状態です。親と同居なので妻、両親にも合算者になってもらうことになっていますがそれでも不安です。借り入れは2600万程になります。以下の情報を参考に審査通過に至れるか教えてください 当方 25歳、年収300万、勤続1.5年 車ローン月3.3万 (妻)26歳、年収250万、勤続6年、車ローン月2.5万 (父)55歳、年収650万、勤続30年、車ローン他8万 (母)53歳、年収400万、勤続30年、ローンなし