• ベストアンサー

今大学を休学して受け直すつもりで勉強しています。

大阪芸大で建築の方を勉強していたのですが、やはり、武蔵野美術とかにひかれています。私立でデザインを含む建築を勉強したかったらどこの大学がいいのでしょう? 国公立も含め教えて頂けたら嬉しいです。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。日大芸術学部卒のものです。 なにかにつけて大阪芸大と比較されてて…(笑←気のせいかもですが!? 日大もまずまずだと思います。デザイン学科の建築専攻に何人か友人がいましたがみんな楽しそうでしたよ。ムサ美への憧れもすごくよくわかります!!私も第1志望はムサ美でしたから…しかしこればかりは「合う合わない」だと思います。Aさんには快適な学習環境でも102814さんにはちょっと、ということはあるでしょうし…。難しいですよね。 ちなみに私は写真学科を出て理系の大学の建築学科に再入学しました。建築写真をやってるうちに建築そのものに興味が出てきまして。そのときに選択肢に美大はなかったですねーやはりお金のこともありますし、工学的側面で建築というものを学びなおしたい気持ちが強かったです。あくまでも私の話ですが。そういった関係で何人も建築系の友人がいますが(工学系・美大系合わせて)1番楽しそうなのは早稲田かなーっと。作り出すものもなんだかスゴイです。あと千葉大もいいらしいですよ!! いろいろ悩み多々かと思いますが、ゆっくり考えてみて下さい。いろいろ資料を取り寄せてみたり、多くの大学に通う人の意見を聞いてみたりすることもオススメします。頑張って下さい!!

102814
質問者

お礼

お礼遅れてすみません。 再受験のため、パソコン断ちを…笑。 半年の短い間で、勉強を精一杯できたかというとそうでもなく、 センターは失敗に終わり、ぼろぼろでしたが、いろんな人の話を 聞いて、すごく考え方も変わり、充実した半年だったと思っています。 結局、武蔵野美術大と法政大を悩みに悩んで、法政に進学することを決めました。 まだ、本当に何がやりたいとか言えず、 とりあえず、いろんな方向に手を出したい。 そんな気持ちです。というより、本当に法政に行きたいのかってなると 違う気もして…。 何にしろ、これから精一杯やりたいと思います。 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • yooooy
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

京都工芸繊維大学、造形工学科がおすすめです。俺も立命~工芸繊維へ受けなおしました。 ホームページ見てみてください。

参考URL:
http://www.kit.ac.jp/ja/index.html
102814
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 再受験に向けて、パソコン断ちをしていました。(笑) 前々から、京都工芸繊維大には行きたいと思っていたのですが、 今年もまたセンター失敗…。 八割にはとうてい及ばず、結局、法政大学の建築に進むことになりそうです。 千葉大学、京都工芸繊維大学に行きたかったなぁ~~ 浪人は許してもらえず、こういう結果だし、編入めざそ!! 許してもらえるかわからないけど…。 がんばるぞぉ★

  • miqq
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ワタシは、大阪芸大・放送の出身です。中退しましたが… 大阪芸大は早くに見切りをつけて、やめたほうがいいとおもいます。 といっても、もう7~8年前の話ですが。 実家に戻ったとき、知人のお嬢さんが大芸大・写真に通ってると言う話を 聞きましたが、彼女も、2年で辞めたそうです。 家庭の経済事情が直接の原因なんだそうですが、 本人も、『先が見えた』と、渡りに舟だったそうです。 最近、ずいぶんとカネ廻りがいいらしく、 通信教育にまで手を出してますが、 所詮、『学食に回転寿司を作って人寄せにしよう』という程度の学校です。 受験のとき、旺文社の蛍雪なんか読んで、学部を検索したりしましたが、 見ると聞くとは大違い、ってカンジでした、ボクの頃は。 『どこがいい』というアドバイスは、畑違いなので、できませんが、 時間をかけて、じっくり調べられたらいいと思います。 『般教』なんて、マジメにやるんだったら、 放送大学のほうがよっぽどマシですから。

102814
質問者

お礼

いろいろと有り難うございます。 大阪芸大自体、今年の生徒は去年までと全然違うらしく、みんな真面目だそうで、先輩からは、今年の一回生はすごいといわれました。私は、そこにあまり満足できませんでした。当たり前に、何かを学びたいから学び、何かを得たいから一生懸命やっているのにそこに評価がいってしまうことに。作品を見たり、創ったり、そういった所には、すごく楽しめました。自分には出てこなかった発想があったり、、。そういった意味では、続けたいと思いました。ただ、そういった発想に加えて、勉強も両立していきたいと思ったのです。 参考になりました。時間をかけて調べたいと思います。

関連するQ&A

  • 赤本について  東京芸術大学

    高校二年生です。赤本を買おうと思っています。武蔵野美術大学、東京芸術大学を受けようと思っています。予備校は行くか悩んでいます。 ・芸大のほうは、赤本は必要ないときいたことがあるのですが、本当でしょうか? 芸大は難しいと聞くので、「買った方がいいかなあ。」と思ったりするのですが…でも、音楽の部分はいらないし、どうしようと悩んでいます。 (武蔵野美術大学の赤本は買おうと思っています) あと、私は油絵科を希望しているのですが、多摩美のデザイン科も魅力的だなあとおもいはじめました。デザイン科の受験はポスターカラーの絵の具をつかうなど、かなり違うなあとおもいました。 ・2つの科をうけるには、それぞれの受験勉強をしないといけないとおもうのですが、これから予備校に通う時、私は油絵科を受講しようとおもうのですが、デザイン科は独学(?)でも大丈夫でしょうか。 それと、芸大は何浪しても受からないというし、なかには現役で受かる人もいるし、私はこれからが不安です。 やはり「練習あるのみ」でしょうか。意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • インテリア、建築の両方を学べる公立大学について

    インテリア、建築の両方を学べる公立大学といえばどこがありますか?(名古屋、大阪、東京の周辺で探しています。)心当たりのあるかた、教えてください。お願いします。 あと、多摩美大、武蔵野芸大は公立なのでしょうか?わたしは私立だと思っていたのですが、、、

  • 私立系術大学卒業後の進路について

    実際に、多摩美や武蔵美以外の私立芸大・美大を卒業された方で、音楽ではなく美術、デザインの学科の場合のお話が聞きたいです。 国公立の芸大とは、卒業後に差はありますか? 実際にどういった職に着かれましたか? 美大・芸大に進んで良かったですか? 専門学校と大学ではどちらが良いと思いますか? ネガティブなお話はよく耳にするので、できればポジティブなお話をお願いします。

  • 関西でおすすめの美術系大学を教えて下さい。

    ●関西のオススメの美術系の大学を教えて下さい。  やっぱり大阪芸大なのでしょうか。 ●京都芸大はどうですか? ●就職に有利なところはどこでしょうか? ●私立と国立の違いってなんですか?

  • 芸大か美大の建築科へ行きたいんです

    わたしは今高2で、そろそろ大学受験のことを考えようと思っています。 芸大か武蔵野美術大学の建築科へ進学したいと考えてます。 入試の実技で、芸大では「空間構成,写生,造形 」があり、 武蔵野美大では、「鉛筆デッサン(素描力と空間構成力を鉛筆デッサンを通して見る)」とHPに書いてあったのですが、 具体的にはどんなものを描けばいいのか、よくわからないんです。 それと、こういった実技のための受験勉強としては どんなことをすればいいのでしょうか? 予備校などに通ったほうがいいのかなぁ? ご回答、よろしくおねがいします。

  • 大学進学について

    私は今年から高校3年生になります。将来はTシャツのデザインやポスターのデザインをする仕事に就きたいと思っているのですが、まだデザインという仕事について漠然としています。なので大学ではデザインの勉強がしたいのですが、経済的な理由で私立の美大には行けません。そこで普通の大学に行きながら通信教育でデザインの勉強をするか、国公立の美大を受験するかで迷っています。ですが私はまだデッサンも上手く描けず、美術に関する知識もまったくありません。 考えが甘いと思うのですが、通信教育でデザインの仕事に就けられるのでしょうか?あと一年で国公立の受験に間に合うのでしょうか?あと一ヶ月したら進路の最終決定をしないといけなくて、とても悩んでいます。アドバイス、お願いします。

  • 大学について

    美術系の大学についての質問です 私はアクセサリーや小物のデザインに興味があり、大学は美術系に進みたいと思っています。 私立も考えましたが、やはり金銭的に無理そうなので国公立の大学を探しています。 ちなみに今考えているのは宮城大学の事業構想学科、デザイン情報学部と、札幌市立大学です。 (宮城大学は美術というより経営中心ですが…) アクセサリーのデザイン(プロダクトデザイン)をやるにはどちらの大学が向いてますか? また、東北付近でオススメの美術系の大学があったら教えて頂きたいです^^ 長文失礼しました。

  • 大学院入試について。

    私は現在私立大学三年生で理工学部の建築学科に在籍しています。 大学院(他大学の美術学部にある建築学科希望)を受験したいと思っているのですが、正直勉強が苦手です。 自分でもできる限り努力していますが、やはり院入試は不安です。 他大学、芸・美大、勉強、研究室など不安でいっぱいなのですが、とりあえず、勉強だけはしなくてはと思っています。 そこで院入試に対応した予備校を探しています。 今のところ河合塾くらいしか探せていなくて、理工系英語くらいしか授業がないようなので、不安です。 各大学によって試験の性格もあると思いますし、できれば完全に第一志望をフォローしてくれるような予備校ならありがたいのですが・・・ 第一希望は東京藝術大学美術学部建築学科です。 そのほかでは、多摩美術大学や武蔵野美術大学を希望しています。 院入試のことについて、予備校のことだけでなく何でもアドバイスいただけたら幸いです。 おねがいします!

  • 建築学科への編入について。

    初めまして、文系私立大学の2年♀です。 今の大学に入学した頃から建築に興味を持ち始めて、 実は建築学科への3年次編入を考えています。 建築学科と言っても工学系ではなく、芸術デザイン系。 そうなると武蔵野美術大学などが挙げられると思うのですが、 調べたところ、試験内容に【デザインテスト】とありました。 それから携行用具の欄には、【製図用具一式】と。 これは建物のデッサンなどではなく、 図面ということで理解していいのでしょうか? また、私は今から勉強している全くの初心者なのですが、 このデザインテストのレベルとはどのくらいのものなんでしょうか?

  • 文化財保護 芸大か工学系か

    現在神奈川県在住、高校1年生の美術系の高校に通っている者です。 将来、建築物の文化財修復や景観保護などに携わる仕事か、お寺や神社の中などにある古美術の修復をする仕事かで迷っています。 まず、建築物の文化財修復の場合なのですが、国宝などを取り扱う会社、いわば宮大工のような仕事についた方がいいのでしょうか? また、景観保護などを学べる大学で建築を学んだ方がいいのでしょうか? 私自身で調べた結果の大学はこちらです。 (最終的に京都の方で働きたいという気持ちもあり、京都の大学も視野に入れています。) ・京都市立芸大 環境デザイン ・東京芸大 建築科 ・東京大学 工学部 建築学科 ・京都大学 工学部 建築学科 ・多摩美術大学 環境デザイン ・武蔵野美術大学 建築学科 それともいっそ日本よりも古い建築物がある海外(イタリアなど)で建築を学んだ方が早いのでしょうか…… また、古美術などの文化財修復についてですが、やはり大学では日本画を学んだ後、大学院で保存修復を学ぶ方がいいのでしょうか? 例として(東京芸大 日本画→大学院 保存修復 京都市立芸大 日本画→大学院 保存修復) また先程と同じように、イタリアなど最先端の修復技術がある海外で学んだ方がいいのでしょうか。 質問をまとめると ・建築物の文化財修復は宮大工のような工房などに入った方が良いのか、大学で建築を学んだ方が良いのか ・大学の場合、工学系と芸大美大どちらが良いのか ・古美術の文化財修復は大学で日本画を学び、大学院で保存修復を学んだほうがいいのか ・やはり、芸大などと比べ京都などの、文化財の環境が近い方が学べることが多いのか ・海外に留学した方がいいのか 文章が長くなってしまい大変申し訳ありません。 少しの文章でもいいので回答していただけると嬉しいです。