• ベストアンサー

カテーテル(アンギオ)

脳血管造影撮影<アンギオ>をうけてきました。 足の<そけい部>からのカテーテルの挿入で 幸い痛みは挿入時の刺す時だけですみましたが 終了後聞くと、その挿入したカテーテルは、頚動脈付近まで 送っていったのだときいて ゾッとしました。 このカテーテルとは、いったい何でできていて どれぐらい細いものなんでしょうか? もしそ物が載っているサイトがあればみたいのでおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

血管造影用カテーテルのことですね。 直径は1mm未満~3mm程度の細いチューブです。 材質はメーカーにより色々だと思われます。 一般的には、金属ワイヤーのメッシュチューブ(管)に ビニール系樹脂でコーティングを施しています。 http://www.terumo.co.jp/company/products/products_06.html http://www.nihonkohden.co.jp/iryo/products/cathlab/05_cath/angiographic.html

関連するQ&A

  • 頚動脈のカテーテル手術について

    1週間前、総合病院で、父(73)が、右足付け根部分のカテーテル手術を行いました。手術後、足よりも、くびの右頚動脈も、血管が10分の1ほどしか開いておらず、かなり危険だといわれました。すぐにも頚動脈のカテーテル手術等を施したほうがいいといわれましたが、成功しても言語障害やしびれ等、後遺症が残る可能性が非常に高いとのことでした。 本人は、後遺症を恐れ、首元は切りたくないと希望していますが、主治医は、このままだと、かなり高い割合で、近く脳梗塞もしくは心筋梗塞で倒れてしまういわれました。 今現在は、退院して、微熱が続き寝たきりになっていますが、かなりつらそうです。家族として、見るに忍びない気持ちです。 今後、どう考え、どのように対処すべきか、お考えをお聞かせいただけると幸いです。なにとぞよろしくアドバイス、ご指導をお願い申し上げます。

  • 先日、脳動脈瘤の検査の為、脳血管造影検査(アンギオ検査)を腕から行いま

    先日、脳動脈瘤の検査の為、脳血管造影検査(アンギオ検査)を腕から行いました。カテーテル挿入時は何の違和感もなかったのですが、胸(心臓)のあたりで締め付けられるようなギュウとなる痛みがありました。 不安になったので医師に伝えたところ「あ、感じますか~」程度の返答でした。 カテーテルがなかなか目的の場所へたどり着けなかったこともあり、何度もトライしていたのでその度に心臓がギュウとなるような痛みがあり非常に辛い検査となりました。 その日は特に医師からは何も言われず、3週間後診察を受ける予定になっています。 異常がみつかればその時詳しく説明されると思いますが、一般的にカテーテル検査では特に違和感などを感じることが無いように言われているようです。 私は苦痛なほど痛みがありました・・・心臓に異常があるのでしょうか? 不安で仕方がありません。。。 どなたか同じような経験された方、ご存知の方、教えて下さい。

  • 血管造影後の絶食について

    血管造影を受けた時(大腿動脈からカテーテルを入れるものですが)、「終了後」数時間絶飲食と言われました。CTなどで造影剤を使ったときは、検査後すぐに食事ができるのに、何故、今回はだめなのか、分かりません。教えてください。

  • 血管造影 アンギオ

    近々アンギオをします。 血管造影(アンギオ)と言われるものは 目的の場所までカテーテルという管を通す という事なんですがこのカテーテルって管は どの様な物なのでしょうか? そのモノを見られるサイトがあれば教えてください

  • 心筋梗塞 カテーテル手術について

     1週間程前に、心筋梗塞の手術を受け、冠動脈にカテーテルを挿入しました。素人考えなのですが,このカテーテルは何年かするうちに血管の中で位置がずれたり外れたりすることはないのでしょうか。  また金属なので、経年で劣化したりはしないのでしょうか。 単純な疑問なのですが、カテーテル術についていろいろ教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 心臓カテーテル検査

    冠動脈に動脈硬化が小さいながらもたくさん認められることがこのほどのCT検査で分かりました。 医師から一度カテーテルを入れて精密検査をしてみませんかと言われましたが、人から聞くとカテーテルは苦痛が伴うとか、入口となる腕や足が痛かったとか言います。 どの程度の苦痛や痛みが伴うものなのでしょうか。 また検査で入れて動脈硬化が進んでいるようならそのままステント(?)などの挿入を行うことになるのでしょうか。 それとも治療はまた改めて行われることになるのでしょうか。 ご存じの方お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • カテーテル手術をしたほうがいいでしょうか?

    心臓のCT冠動脈検査(ヨード造影)をしたら、一か所少し細く見えるグレーゾーンがありました。 先生に、はっきり分かるのはカテーテルをすることと言われたのですが・・・。 とても怖いのです。 写真をみたら、血管がループ状に曲がった交差したところのようでした。 高血圧(降圧剤を服用中)・高コレステロールでもあるので、 それに血液をサラサラにするという3種類の薬を飲むということを奨められました。 ジムに通い始めました。 運動と食事で少しでも血圧を下げようと思っています。 やはり、カテーテルの手術をしたほうがいいのでしょうか? 薬を3種類飲んでいたら、しばらく大丈夫なのでしょうか? その箇所が詰まったら、命がすぐ絶たれてしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 造影剤検査の後の内出血

    10日ほど前に、そけい部の動脈からカテーテルを通して、造影剤を入れる検査をしました。 検査後6時間は絶対安静(のため1泊入院)で、造影剤のアレルギーや血管が詰まるなどのトラブルはなく、退院しました。 体調は悪くないのですが、検査をした方のふとももに内出血が残っています。 大きくはなりませんがなかなか消えません。ももの付け根に少し痛みが残っています。(歩くときに時々気になる程度) 私は普段献血や血液検査をしても内出血が2,3日残るのですが、これも同じような現象と思っていいのでしょうか。

  • 解離性脳動脈瘤(長文です)

     主人の話です。今年44際になります。ひどい頭痛でCT→MRI→脳血管撮影(脳アンギオ)と進み、結果首の後ろに2本ある動脈の左右にそれぞれ10mm、12mm程度の動脈瘤がある、と言われました。種類として、解離性脳動脈瘤ではないか ということでした。 先生が言うには、今までの例として、約半数の人が脳動脈瘤が消えていくので、このまま現状維持で3ヶ月か6ヶ月でもう一度脳アンギオをして、どうなっているか調べたい。 との事でした。   恥ずかしい話ですが、頭痛から始まってこの結果までの間、慌てて色々調べているような状態です。  医療に無知なりに調べると、脳動脈瘤は5~6mm以上で手術の対象と書いてあり、そこに照らし合わせると倍の大きさで、ましてや2つあるのでとても心配です。また解離性脳動脈瘤という言葉もあまり詳しく調べることが出来ませんでした。  治療方法としてこれがいいのか、セカンドオピニオンを受けたほうがいいのか教えてください。   脳アンギオでは他に血液の流れが悪い所は無いそうです。血圧は今回の事で初めて高いと言われ、降圧剤を飲んでいます。130/80位に落ち着いています。  よろしくお願いいたします。 

  • 中心静脈カテーテルの挿入後の確認について

    中心静脈のカテーテルを右内頚から挿入する場合、 最後にX線で先端部を確認すると言われていますが、 これは必ずすることですか?それともX線で確認しない場合も あるのですか?よろしくお願い致します。