• 締切済み

遭難、泣き映画を、教えて下さい。

pearl-postpetの回答

回答No.1

それは「生きてこそ」という映画ではないでしょうか? 1993年度作品でビデオでもでていると思います。 主演はイーサン・ホーク 監督フランク・マーシャル アンデス墜落事故を壮大に描く衝撃の実話ドラマ!とあります。 http://www.koseido.com/catalog/Y2628.shtml あらすじはこちら http://www1.odn.ne.jp/yukie/alive.htm 参考までに http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/012/L11.asp 原題は「ALIVE」、「生きてこそ」という日本語タイトル秀逸だと思いませんか? 昨年公開された「あの子を探して」という中国映画はとてもいいと思いますよ。 http://www.spe.co.jp/movie/anoko/ http://www.hi-ho.ne.jp/hattori-k/00/00031303.html

nakazawanakazawa
質問者

補足

「あの子を探して」は、女教師が、男のコを 探しに行く話でしたかしら?

関連するQ&A

  • お勧め映画教えてください

    こんばんは はじめまして。私は23歳の専業主婦です。 私は映画がすごく大好きです。得に洋画。有名な映画はほとんど見たと思いますがまだ見ていない映画もあると思うのでお勧めの映画があったら教えてください。アニメでもOKです。好きなジャンルは幅広く、香港映画・ハードボイルド系・恋愛物・アクション物・コメディ・ヤクザ映画などなど何でもOKです。涙なしでは見られない映画もすごく好きです。(一人で見て一人で泣くんです(笑))。参考までに今まで見た映画のタイトルを覚えている範囲で書いておきます。(続く)

  • 20年前に見た映画(アニメ)

    私が小学校の時、全校生徒が集まり体育館で見た映画でタイトルが「パパ ママ グッバイ」という感じで 正しいタイトルが思い出せません。 とても悲しい映画でもう一度見たいのでもしご存知のかたがいらっしゃったら正しいタイトルを教えてください。 内容・・・子供達が元気に遊び回る平穏な民家に突然飛行機が墜落する話し。 小学校に行っている子供達は助かるのですが、弟や母親が巻き込まれて大惨事になります。 家が燃え上がり救急車や消防車が必死の救助をします。 後から先生に、あの母親は亡くなった・・・などと話を聞いた覚えがあるのでもしかしたら実話を元にした映画かもしれません。 小学生の私にはとても悲しい映画でしたが、もう一度見たいと思っているので是非お願いします。

  • 25年くらい前の映画のタイトル???

    子供の頃見た映画のタイトルが知りたいのです。TVの洋画劇場で何度か放映された記憶があります。民間飛行機がジャングルに墜落し、男女何人かの生存者がジャングルから抜け出そうとするパニック映画のジャンルです。ジャングルの中はヒルが居たり、蚊に刺され身体(背中や腕)からウジ虫が出てきてナイフでほじくるシーンがありました。今でも鮮明に残っていて、もう一度映画をみたいのです。

  • 恋空のような小説は詐欺にはならないのですか?

    携帯小説『恋空』は実話ということで始まったと聞いたのですが、色々な矛盾点が指摘されています。 当然、小説も映画もドラマも、フィクションよりもノンフィクションのほうが注目を集めることができるわけで、人々の感じ方も違います。それが嘘だった場合何の罪にも問われないのでしょうか? もし、罪に問われないのだったら、ある程度スキルのある無名の小説家、誰でもそれをすることが可能だと思うのですが。

  • 映画のタイトルを知りたい

    自閉症かダウン症を扱った(たぶん)実話が基になっていると思われる外国の映画のタイトルを知りたいです。 あるお母さんが障害を持った子供(A君とします)を産むのですが、A君にとても熱心に身の回りのことや勉強を教えます。でも、健常者の子供を持つこともあきらめておらず、ご主人に相談するのだけれど、、、障害を持った子供の面倒をあまりにも熱心に見ている奥さんを非難し拒絶する(だったように思います)。 ご主人に子育てを非難され、お母さん自身も自分の育て方で良かったの悩み始めた時、1本の電話がかかってきます。このとき電話に出たのは6,7歳になったA君でした。電話の相手は、同じ障害を持つ子供の母親からでした。電話の向こうの母親は自分の子供の将来を心配し、A君にいろいろ質問します。A君は「僕は自分で何でもできるよ。計算だってできるよ。」その言葉を聞いたA君のお母さんは涙を流す。 という内容です。感動したのでもう一度見たいと思っています。 どなたかこの映画のタイトルをご存知でしたら教えてください。

  • 香港と台湾の特徴をいろいろ教えてください。

    先日友人が台湾か・・・香港の方と結婚致しました。 どちらか・・・聞いたのですがどうも印象がというかイメージがわかなくて・・・どっちだったかわからなくなってしまいました。(どうもこの2つの地名はなぜか全然似ていないのによくごっちゃになるんです。)この2つの地域の特徴を教えてください。両方とも中国語ですか?でも中国語って4種類くらいありましたよね。??私は地理と歴史には全く弱いです。香港映画というジャンルはよく聞きますがブルースリーとジャッキーチェンが出てきた映画のジャンルで良いですよね?すみません。なにも知らなくて・・・

  • 人と人との繋がりが泣ける映画

    ジャンルは問いません。ラブストーリー、ファンタジー、ヒューマンドラマなど何でも構わないので、人同士の繋がりが深くて温かくじんわりと泣ける映画を探しています。 年代は1980年以降の洋画で。 ちなみに泣いたことのある作品は「ニューシネマ・パラダイス」「ロード・オブ・ザ・リング」「50回目のファーストキス」「ロレンツォのオイル」「スタンドアップ」「エリザベスタウン」「ルディ」などです。 他に好きなタイプの作品は「ギルバート・グレイプ」「アット・ファースト・サイト」「海の上のピアニスト」などです。 ツボがばらばらなのでわかりにくいかもしれませんが基本的にファンタジー要素があったり、実話だったり、親子のシーンに弱いようなところもありますが、「I am サム」や「ビッグフィッシュ」などはいい作品だとは思いましたが泣きませんでした。 「切ない」よりも「温かい」、そして主役だけが浮き彫りになっているのではなく脇役がしっかり描かれていて自然に涙が伝うようなおススメの作品がありましたらぜひ御教授ください。

  • 世界各国の知られざる国民的スーパースターを教えて!

    前回の質問を繰り返すようで申し訳ありませんが、少し条件を追加して、もう一度お願いします。 世界各国には、それぞれの国で熱狂的に信奉されているスーパースターが存在すると思います。そうした人々について知りたいです。ジャンルは何でもいいです。政治家でもスポーツ選手でも、俳優でも歌手でも、学者や悪党や経営者でも、なんでもいいです。 ただし、日本人が余り知らない、あるいは世界的な知名度がない人を、今回は特に教えていただきたいと思いました。 日本で言えばイチローとか、そんな感じの人のことですね。イチローはアメリカと日本では絶大な人気を誇るスーパースターですが、世界の中の、野球の普及していない地域では無名ですね。そうした知名度に地域差のあるスター、日本人の大半がまだ知らないような有名人がいたら、是非教えてください。 この質問のポイントは以下です。 ●名前と略歴、その国での受け取られ方を書いてください。 ●アメリカの情報は普段から沢山入ってきますので、アメリカと日本以外の国でお願いします。 ●日本ではまだ知名度がほとんどないと思われる人でお願いします。 ●ジャンル・年代はなんでもいいですが、できれば20世紀以降の人でお願いします。 ●できれば、エンターテインメントやスポーツ界のスターでお願いします(それ以外でもいいですが)。

  • タイトル分かる方、教えてください

    1994年8月に飛行機の中で観た映画です。 シンガポール航空でシンガポール~アテネ線だったため、 日本語字幕がなく、英語が理解できる範囲でしか話が分からなかったのですが、 感動したのを覚えています。 帰国した後に、映画館で上映されてないか探したけど、 私の住んでる地域が田舎だったためか、見つけることができなかった覚えがあります。 もう一度きちんと観たいと思い、レンタルビデオ屋さんに行って探しているんですが、 探し方が足らないのか、見つけられません。 大体のストーリーは以下のとおりです。 ・アメリカの大学のバスケットボール部が舞台だった。 ・そのバスケ部は弱小だった。(以前は強かった?) ・バスケの強い大学の元コーチを雇って、チームを強化しようとした。 ・元からいた選手だけでは、なかなか強くなれないので、  バスケのうまい高校生や在学生を裏口入学等で入部させ強化を図った。 ・もちろん強くなったが、強い選手を入部させた手段がバスケット協会かどこかにバレて問題になった。 (優勝剥奪みたいなこと。選手は退部になった?) ・その強い選手はのちにNBAで活躍したようだ。 この映画は実話を元に製作されたようです。 お暇なときで構いませんので、よろしくお願いします。m(__)m

  • 本屋でフィクションとノンフィクションの見分け方

    本屋でフィクションとノンフィクションの本の見分け方を教えて下さい。 ノンフィクションの本を読むのが好きなのですが、書店で本を買うとほぼ確実に フィクションのものを間違えて買ってしまいます。 仁義物や犯罪の話でも、事件、特殊な職業、病気、障害、政治等ジャンルは何でも良いのですが、 これはノンフィクション(実話)というレーベルや種類などはあるのでしょうか。 また、大犯罪の被害者や加害者の手記(これも本当かわかりませんが)とそれに似たサスペンスなどが 同じ出版社から出版され、同じ棚に並んでいる事に疑問を感じます。 犯罪や特殊な仕事じゃなくても「本物の闘病記」と「お涙頂戴の病気物語」が一緒に並んでいて 私は不快なのですが、誰も何も感じないのでしょうか。 (むしろ感動したいのに本物の病気の本読んじゃって気持ち悪い…という意見のが多いのでしょうか) どちらも分類は「小説」ですよね? 本屋ではなくアマゾンのレビューや著者の背景を見てから買うようにしてますが、 それでも失敗して嫌な思いをする事が多いです。 何かお知恵を貸してください。