• ベストアンサー

名義のトラブル

はじめまして友人A子のことで相談します。 A子は結婚して旦那=Bと子供達4人で賃貸アパート住まい旦那だけの給料ではきつそうです。 Bの両親は離婚していて土地が母親名義、家屋が父名義になっています。 現在はその土地・建物に母とBの兄弟が住んでいるのですが、固定資産税の支払でとても困っているとのことです。 土地の税金は母親が支払っているそうですが最近になって離婚した父が家屋の税金(固定資産税)をずっと支払っていなかったそうです(延滞金額は3桁ほど) 最近区役所から督促が来て驚いたそうです。 私は父は支払う意思はなさそうですので、家で暮らしている母親の名義にしてから対処するのが一番だと思いますが、何故か住んでいないBさんに名義変更をすると母親が言ってきているようです。 Bさんは「名義上だけのことだから金銭的なトラブルは一切ない」の一点張りみたいで今後のトラブルなど考えていないようです。 そこで 1.土地、建物に抵当権の設定がされている場合、Bに名義が変わったことで考えられるトラブル。 2.土地建物の名義が異なる場合のメリットとデメリット(何故離婚する際に一本化しなかったのか) 3.延滞金支払義務者は(離婚前の名義人)父親か   (Bに名義変更すると支払義務者は父からBになるのか) 4.不謹慎ですが。。Bが死亡した場合、A子が税金を支払う義務があるのか 5.Bに名義変更しない様断る方法を教えてください。 近いうちに名義変更してしまいそうです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46419
noname#46419
回答No.1

固定資産税の問題以前に 名義変更をした時点で Bさんに贈与税がかかります。 名義変更後は固定資産税はBさんに支払い義務があります。 それまでの滞納分は多分お父さんに支払い義務が残ると思います。 名義変更にはBさんの実印や印鑑証明、Bさん自身が書類に記入することが必要ですので、Bさん本人が印鑑を押さない限りは、名義変更は出来ないと思います。 もし書類や印鑑を預けてほしいと言われても預けなければ、 勝手に名義変更は出来ません。 >「名義上だけのことだから金銭的なトラブルは一切ない」 といっても実際にはBさんは住まないのですし、 名義を変更して家屋の固定資産税を実際は母親が支払うのなら、 実際に住んでいる兄弟の方の名義にする方が普通だと思います。 生活がきつくても、 しっかりと家族を作って生活しておられるのだから 今、家という資産を自分名義に出来たとしても 将来どんな問題が兄弟間で起きるか判りません。 Bさんが税金関係を全て負担するならともかく 名義だけのことで 税金の支払いは実質母親や兄弟であるのなら 今はなんとしてでも名義変更に応じるべきではないと思います

pochikunn
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 無知だった自分を悔やみます。どうぞよろしくお願いします。

pochikunn
質問者

補足

pckennさん わかりやすい回答ありがとうございました。 贈与税はBさんが支払うということでしょうか。実際どのくらいの金額かはわかりませんが父から子供に変えるより母名義に変えたほうが良いと思いますがそこのところがわかりません。 滞納分は父親が義務だと思いますが借金だらけで支払う能力がない場合滞納金は増え続ける一方です。名義変更は断ることですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

Bさんはタダで不動産がもらえるので「ラッキー」とか思っているのですか? まずどういう登記原因でBさんの所有権にするかによりますが、「贈与」という原因ならBさんに贈与税がかかります。離婚した場合、普通なら夫から妻に「財産分与」という形で所有権移転すれば贈与税はかからないのですが、離婚からかなり日数がたっていればそれが使えるかどうか微妙です。 お母さんは自分に固定資産税の責任がくるのが嫌でBさん名義にしたいのでしょうね。 Bさんはその建物をもらっても抵当権がついているし、状況から察するにその借金も滞る可能性もあるし、ほとんどメリットないと思いますけどね。Bさんの名義になれば、もしBさんが死んだ場合A子と子供が相続することになりますが、固定資産税の支払いについての義務も相続することになります。 この場合Bさんは登記権利者になるので、Bさんの印鑑証明や実印は必要ありません。おかあさんがBさんの住民票をとってBさんに無断でBさん名義にしてしまう事も可能です。自分名義の不動産を勝手に売られてしまわないように、登記の申請が出たらストップするように法務局で頼むという話は聞いたことがありますが、自分の名義にしないように登記の申請がでたらストップしてもらう、ということができるのかどうか?法務局で相談したらどうでしょうか。

pochikunn
質問者

お礼

ありがとうございました。法務局などに出向き相談するよう伝えたいと思います。

pochikunn
質問者

補足

0621pさん わかりやすい回答感謝しております。 Bさんはタダで不動産がもらえるので「ラッキー」とは思っていません。なぜかというと離婚した父がどうしても母の名義にはしたくないといっているそうです。どうしても嫌というなら子供であるBさんが責任いう形をとって名義変更するということなのでしょうか。そこのところ私も理解できませんが。おかあさんがBさんの住民票をとってBさんに無断でBさん名義にしてしまう事も可能なことには驚きました。ありがとうございました。よく確認をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共有名義の名義変更

    はじめて質問させていただきます。 税金などのことが全く分からないので、教えてください。 現在の住まいが、主人と主人の父の共同名義の土地家屋です。 親子ローンを組んでいます。 主人の父が70歳を過ぎローンの返済が大変になったので、主人一人でのローンの借り換えを考えています。 ローンはまだ半分も返済が終わっていません。 主人は「自分一人でローンの返済をするなら土地の名義だけでも自分ひとりの名義にしたい」と言います。 現在は土地家屋ともに2/3が義父の名義になっています。 名義変更の方法はどれくらいあってどの程度税金を払うのですか? そしてどんな方法で名義変更をするのが一番税金の支払いが少なくて済むのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地・家の名義を変えた場合

    はじめまして。 よろしくお願いいたします。 両親が離婚に向けて現在、財産分与について話しあっています。 現在、父名義の土地と家屋を慰謝料代わりに、100%母の名義に変更してもらう予定になっていますが、この場合、税金はいくらほどかかるのでしょうか?、また、土地や家屋の名義書換料などいくらほど発生するのでしょうか?

  • 名義変更します。実際に納付が必要な税金は何があるのでしょうか?

    父親名義の土地と建物に抵当権が設定されていた借金の返済がそろそろ終わります。 商売をしていた時の借金で、何かと苦労したので、名義を変更しておこうかと言うことになりました。 父は健在ですので「贈与税」が必要なのですが、 「相続時精算課税」(←あまり詳しく判っていませんが)にしようと思っています。 それ以外に、「不動産取得税」があると聞きました。 他にも土地や家屋・建物の財産を移動させることに掛かる税金はあるのでしょうか? どんな法律と税金があって、どれが必要で、どんな工夫ができて、どれだけの支払になるのか。 税金によっては、取得日で金額が変わるものもあるようなので、詳しい人にアドバイス貰えたらと思います。 ・土地と家屋の総評価格は2000万円以下 ・大阪府在住 ・2人兄弟で名義は片方に変更 よろしくお願いいたします。

  • 土地の名義と建物の名義が違う場合

    教えて下さい。 土地は母の名義(仮にA子)その土地に建てた。 住宅用建物は息子の名義(仮にB男)。 です。 今回、トラブルが発生しました。 (母が条件付きで、その場所を出て行くので公正証書は作成したが、やぶられています) この場合、土地を売却することは可能ですか? ※ローンの返済有無はあまり関係ないとは思いますが一応記載しておきます A子の名義の土地ローンは発生していません B男の建物はローン返済中です それと、A子が土地を売却できる場合、どんなリスクがあるかを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 土地、建物の名義変更について教えて下さい。

    父名義の土地、建物を息子である私に変更する場合にかかる費用・税金 について教えてください。 現在は、父と20年以上前に離婚をした母が一人で住んでいます。 私は別に家と土地を所有しているので、このまま父名義でいてくれた方が固定資産税もかかる話なので良いと思っています。ただ父は、子供はいないのですが、再婚をしています。父が亡くなった場合に現在の妻ではなく、私にこの土地と建物を残したいという事で名義を変えたいと話しています。亡くなってからの、相続となると手続きは大変なのでしょうか?やはり、元気なうちに名義変更をした方が良いでしょうか? 費用や税金はどちらがかかるのでしょうか?

  • 母名義の土地・建物の名義変更を無断でさせたくない。

    母と父は、離婚せず、母が家を出る形で15年前から別居をしています。 父が今も住んでいる土地と建物は母親名義のままなのですが 母の許可なく勝手に名義変更はできるのでしょうか? 母の手元にあるのは印鑑証明だけです。 他の書類は父が持っています。 偽造書類などで仮に名義変更ができるのであれば、 変更できないようにする手立てはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家屋の名義人の同意無しにその土地を売れますか??

    すみません、法律に疎いので、法律に詳しい方に教えていただけると幸いです。 今、住んでいる家は、土地が主人の父名義、家屋が主人の父と主人の亡くなった母の名義に なっています。(家屋の母の名義分を今も変えていません。) 主人の母が亡くなった際に家屋の名義変更をしていないため、比率は小さいながらも、 主人と妹にそれぞれ母からの相続が発生していると思うのですが、 今回、主人の父が私たちが今住んでいる土地を売るので出て行けと言ってきました。 家屋に自分の財産が含まれていても、その土地の名義人が土地を売るといえば、 家屋の名義人の同意無しで売れてしまうと聞いたのですが、本当でしょうか? また、主人の父とはトラブル続きで、無用なトラブルを起こさないためにも、 土地売却に関して主人や妹の合意書が必要ないなら、 余計なものに署名はしたくないと考えています。 この場合、売却の合意書などは必要でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 離婚前後の不動産の名義変更について

    夫との離婚を考えています。離婚の場合は夫名義の土地・建物・住宅ローンを 私の名義に変更するよう要求されています。 私には収入が全くありません(離婚後は職に就く予定です) 名義変更は可能なのでしょうか? 担保は土地建物です。住宅ローンもまだ3000万以上残っています。 名義変更するのなら(できるのなら)婚姻中か離婚後かどちらがいいのでしょうか? 税金・その他必要経費はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 離婚するさいの財産分与について

    結婚するにあたって、私(夫)の実家に住むことになりました。 実家は元々、家屋と土地が母親名義になっていましいが、子供ができ、狭くなったので家を増築して現在ローンを支払っています。 支払い義務は私で、保証人は母親になっています。 その際、母親と私の共同名義に変更しました。 この場合、離婚する時の財産分与の対象となるのでしょうか。

  • 名義変更について

    今、私は母親の名義で購入した住宅(土地含む)に住んでいます。 (母親は65歳です) また、当時くんだ住宅ローンは数年前に私の名義で借り替えており。 その後は私が支払いを続けております。 そこで、土地および建物の名義を変更するべきか否かで迷っております。 今後の金利の上昇などを見越して、新たにローンの借り換えも検討して いるので、名義変更の必要があるのではないかと考えました。 今の段階で名義を変更することのメリット、デメリットがあれば教えてください。 加えて、変更するとしたらその方法なども教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Tab E 8FHD1のカバーの種類を教えてください。
  • NEC 121wareのデジタルライフ全般に関する質問です。
  • Tab E 8FHD1のカバーについて詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう