• ベストアンサー

これらは本当ですか?

先日以下のようなサイトを見つけ、一通り読んでみたのですが、少し引いてしまいました・・。 http://blacktaikennkigyou.seesaa.net/ 私自身、WEB上の情報を鵜呑みにするつもりはありませんし、こうしたケースに限ってはあまり信じたくありません。 ですが、かなり気になってしまいます。 WEB上におけるこうした企業の情報については信憑性が高いとされていることが多いですが、このサイトで取り上げられているようなことは真実なのでしょうか? また、誰しもそれなりの準備や対策などをして就職・転職活動を進めると思うのですが、このサイトで情報提供をしている人たち(情報源は某巨大提示版のようですが)がこうした企業に就職・転職してしまった理由として考えられるものは何なのでしょうか? また、こうした風潮の企業か否かを社員の態度や会社説明会などから見極めることはできるのでしょうか? 実を申しますと、合同企業説明会でこうした風潮の企業に魅せられかけたことがあり、先行きがかなり不安です。こうした風潮の企業だと知ったのは説明会の後日で、説明会当日は知りませんでした。 これらの他に、こうした企業で働いた経験がおありの方がいらっしゃいましたら、経験談などをお聞かせいただければ幸いでございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

周りの意見も大切ですが、自分自身が説明会・社員の態度・面接などで 感じるものを大切にすることのほうが大事だと思います。 どんな企業でもすぐに退社する人もいるかと思うと、長年勤めている方もいます。 各々の企業に社風がありますので、面接などで肌で感じて共感できる企業に選んではいかがでしょうか? 情報は常に客観的に見るように心がけ、最後は自分の判断になります。 周りの意見に流され結論を出すと、それこそ入社後に後悔しかねません。 自分自身がここでなら頑張れると思える企業でやり抜くしかないような気がします・・・。どんな会社でも良い面・悪い面がありますので・・・。 参考にならないかもしれませんが、宜しくお願いします。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、要は自分次第なのかもしれません。 私自身、判断力も鈍く帰属意識も低いのである環境になじむのに時間がかかってしまうところがあります。 結局は私自身の問題なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ryoyaku
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

>このサイトで取り上げられているようなことは真実なのでしょうか? 個々の企業がどうかという事に関しては、当事者にしか分からないのでノーコメントです。客観的な評価が難しいですからね。 でも、世の中にこのような会社はいくらでもあるでしょうね。 あくまで一般論ですが、 ・やたらと若さをアピールする会社→要は離職率が高く結局平均年齢が低い。 ・社員数に比べ採用数が異常に多い→理由は上と同じ 企業説明会に来る人事の人だって当然ノルマがあるわけですから、そりゃ会社の悪い事なんて絶対言いませんよ。 説明会の話を鵜呑みにするとエライ目に合う事もあるっていう心積もりで就職活動頑張ってください。 (もちろんホントに環境のいい会社だってたくさんありますからね!!)

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、客観的な評価が難しいですね。 現に、そうした企業で働いている人がいる以上、そうした人にとっては良い企業なのかもしれませんし。 最近は、会社説明会自体が見本市だと思っています。 なるべく企業の悪い部分を見ようと思っているのですが、なかなかそれができません。 結局どんなにあがいても、その企業からはその企業が抱える悪い部分を聞き出すことは不可能なのではないかと思い、こうしたサイトに依存してしまっているところがあります。 本当に環境のいい会社、あるといいのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cobe
  • ベストアンサー率23% (54/227)
回答No.2

>WEB上におけるこうした企業の情報については信憑性が高いとされていることが多いですが、このサイトで取り上げられているようなことは真実なのでしょうか? ウソかも知れません。この手の書き込みをしている人たちが特別信用できるかというと、そうではないでしょう。何万にも従業員が居る会社だと、何らかの方法で会社をゆすろうという人が居ることは不思議ではありません。退職後の従業員が不正に手に入れた会社の制服を着てマスコミのインタビューに答えているのは記憶にあたらしいです。 そして、URLとして挙げられたサイトは、広告で儲けています。広告をクリックして会員登録すると数千円ほどご本人に入ってくる仕組みです。 >また、こうした風潮の企業か否かを社員の態度や会社説明会などから見極めることはできるのでしょうか? 会って見ればなんとなく分かると思いますよ。「ブラック企業」といっても、結局は人が酷いというだけのことなので。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイトの仕組みまではわかりませんでした。 そうした仕掛けになっていたのですね。 ご指摘の通り、匿名の回答である以上、真偽を確かめることはできません。 ですが、読んでいると妙にリアリティがあって、ついつい本当なのではないかと思ってしまうのです。 どの程度が酷い人なのかよくわからないというだけでなく、その人の本音を見抜く力が私には備わっていません。 結局、私に人やWEBサイトを見る目がないだけなのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

信ずるか信じないかわ見る側のまったくの自由です。どんな企業にも闇の部分は多かれ少なかれあるはずです。そう思って企業に就職するか、完全に拒否の態度を貫き就職も遅くなるか・・・・選択はどちらかです。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都市伝説のようなものなのでしょうか。 気にしすぎていればキリがないですし、かといって何もしらずにいるのも怖いです。 難しいですね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合同企業説明会の情報

    26歳 男 現在離職中&転職活動中です。 大きな会場でよく合同企業説明会などやっていますが いつどこでやっているか情報が掲載されいるサイトを知りませんか? またそういった情報を仕入れる方法があったら教えてください。

  • 20代後半の新卒向け企業合同セミナーの参加

    現在転職活動を行っています。 色々な業界について知りたいと思い、 企業合同説明会に参加したいと思っていますが、 既卒者(27才)が新卒向けの合同説明会に行くのはおかしいでしょうか。 目的は業界研究なので各企業の話が聞ければそれだけでいいです。 特に企業合同説明会にこだわっていませんので、 幅広く業界研究ができる方法があればご教授お願いします。

  • 合同企業説明会について

    現在就職活動中のものですが・・是非お聞きしたいことがあります。 二月には合同企業説明会が多々ありますが、三月には東京・名古屋など大都市で合同企業説明会はあるんでしょうか??私は地方の国立大学に通っておりまして、二月は地元の企業を中心に説明会に参加し、東京・名古屋の説明会は三月に行きたいと考えております。三月にはやっていないとなると非常に困るので、昨年経験された方ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 合同企業説明会

    現在就職活動中のものです。 3月15,16日の間に行われる合同企業説明会の情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。

  • 合同説明会

    田舎の人は合同説明会は何回ほど行きましたか? 都会と違って合同説明会の回数もかなり少ないです。 県内就職希望で、企業の支部が県内にあってその支部に入りたくても 企業の新卒採用ページに書いてあるスケジュールだと エントリ→合同説明会→1次面接→2次といった風に合同説明会に参加しなければ入れないようです。合同説明会は東京でしか行っていない場合、諦めるのが無難ですか?

  • 挨拶 合同企業説明会と企業説明会

    私は就職活動中の大学3年生です。 初めて合同企業説明会に参加することになるわけですが、ちょっと前の就職のガイダンスで「(説明会の受付で)最近名前を名乗らない学生が多い」という話を聞きました。これは合同企業説明会での話か、単独の説明会での話かわかりませんでした。 合同企業説明会の受付にいる人に挨拶と一緒に名前と学校名を名乗った方がよろしいでしょうか?また、周りがしていなくてもした方がよいでしょうか? あと、単独の企業説明会の受付ではどうでしょうか? 宜しければ、学校名と名前を名乗った方が良い相手を教えてください。

  • 就職活動での合同説明会のポイント

    就職活動での合同説明会のポイント ことし就職活動をはじめた大学生です。 合同説明会に参加したのですが、あまりの疲れから志望度の高い企業の説明会で、 大人数の中、一番前に座ったにもかかわらずウトウトしてしまいました。 というか少し寝てしまってたと思います。 これってやっぱり大きなマイナスポイントでしょうか? 企業の人事の人はやはり合同説明会で一日に100人近い人を説明していても、参加した人を覚えているものなのでしょうか? また、人事の人の名前を覚えておいたり、積極的に個別に質問することは大切でしょうか? 何か合同説明会でのポイント等ありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 合同説明会で業界研究しろとは?

    転職活動中の者です。 マニュアル本に「合同説明会に出席して質問しまくって業界研究をしよう」などと書いてますが、どういう事でしょうか? 会場で興味湧いた企業に質問して調べろ、ということでしょうけど、下調べしてない業界・企業だと基本的なことから質問しなきゃいけなくなります。 合同説明会で参加してる企業ブースに行って「どんなことしてるんですか?」「どんな業界なんですか?」なんて失礼すぎて怒られそうな気がするのですが。 そんなやり方していいのでしょうか? 新卒向けならまだしも、転職向け合同説明会でも許されるのでしょうか? 興味湧いて質問しても、そんな質問した求職者なんて面接受けても落とされそうで怖いです。

  • 合同企業説明会

    合同企業説明会には行くべきでしょうか? 行った方が就職に有利なのでしょうか?

  • 就活の合同説明会

    就活の合同説明会 今北海道に住んでいる大学3年生です。 これから就活するのですが、就職は東京でしたいと考えています。 北海道には大きな合同説明会などがなく、自分の受けたい企業などの参加する説明会などはほとんどありません。 なのでインターネットなどで調べるしかできず、いまいちリアリティーに欠けるというか、不安です。 あまりたくさんの企業を受けようとは思っていないので、ちゃんと調べて絞った上で受けたいと思っています。 そこで、東京のビッグサイトなどで行われる大きなフォーラムなどに行こうか迷い中です。 興味のある企業はたくさん参加しているし、一度にいくつかの会社のイメージがつかめるなら良いかなと… しかし当方もお金と時間にあまり余裕がないため、行っても微妙だったら…となかなか決意できません。 2月頃から行われる企業各自の説明会に参加できれば、現段階での大きな合同説明会に、時間とお金と労力をかけて行く意味は大してないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 比率が4:3の動画をDVDに焼いたところ、縦に伸びてしまいました。再生環境に関わらず、同様の現象が起きます。元動画は正しい比率で作成されているため、何が原因かわかりません。
  • この問題にはDVDへの変換過程での変形が関与している可能性があります。変換ソフトや設定によって画像のアスペクト比が変わることがあります。設定を見直すか、別の変換ソフトを試してみると良いでしょう。
  • また、動画のアスペクト比とDVDのアスペクト比の間に微妙な差異がある場合、伸びることがあります。動画を作成する際には、DVDと同じアスペクト比で作成することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう