- 締切済み
審判離婚について
離婚調停中です。 「子どもはいらないからあなたが育ててください」と言い、別居中の婚姻費用分担を請求すると調停を申立てたのは妻のほうでした。 それ以来、子どもはずっとこちらで育てていますが、一度さえ「どうしてる?」とも「会いたい」とも言ってきたことがありません。 それで、裁判所に呼び出されたので行ってみると調停委員さんは、奥さんは「親権を要求してますよ。」だって言うんでビックリしましたよ。 「何を言っているんですか。いらないと言い出したのは向こうなんですよ。」と当然拒否しましたが、先日、二回目の話し合いがありました。 やっぱり平行線で、「次で終わりだな」と思いながらも三回目の調停の日取りを決めて帰ってきましたが、先日審判をするとの通知が届きました。 調停では話がつかないと裁判所が判断したのでしょうが、まさか「妻のほうへ引き渡しなさい」なんて言われることはあるんでしょうか。 離婚を言い出したのは妻のほうですし、親権を放棄したのも向こうが言い出したことです。 これで引っくり返るようなことがあったら、口約束だったら守らなくても良いと司法が認めているようなものでしょう。 どなたかこのような経験や知識のある方、どうぞ助言をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
審判に対して異議があるときは、2週間以内に家庭裁判所に対して異議申立てをすることができ、 異議申立てがあると、その審判は効力を失います。 異議申立がないときには、この審判は確定判決と同一の効力を有することになります。
お礼
こんばんは。 回答ありがとうございます。 異議申立てすることは負けたということで、イコール審判の拒否ということになるのでしょうが、そうなると結果は審判通りになるかもしれないことを予想しても、向こうの提訴待ちということになりますね。 そこまでしてくるか甚だ疑問ですが、こちらとしては子どもに対する愛情を確かめられるということで満足です。 (負けた場合に)まさか、裁判までして取り返した子どもを大切にしないとは思えませんから・・・。 (でも、可能性としては考えられるので、それが心配なんです。)
補足
投稿から二週間を過ぎたので、解決済みであれば投稿の締め切りをしてください、との連絡がOKWaveコミュニティーさんから届きました。 現在進行中の審判は、調停から移行したものではないかと書いた投稿内容と若干違う内容でしたので、この投稿に関しては回答を一旦締め切らせていただき、後日、裁判官との面接が終わりましたら再度投稿したいと思います。 ご覧いただきました皆さま、ありがとうございました。