HTML.Redlof.Aの感染について

このQ&Aのポイント
  • norton internet security2002でネットサーフィン中、急に修復画面が表示され、HTML.Redlof.Aの感染が見つかった
  • インターネットオプションの一時ファイル削除後にウィルススキャンを行ったが感染は見つからず
  • 自分のHPでリンクしているサイトが感染している可能性があり、教えるべきか迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

HTML.Redlof.A

普段、norton internet security2002を使用しながらネットサーフィンをしています。 ネットサーフィン中、急に修復画面(?)が出てきて、 temporary Internet files に 「HTML.Redlof.A」の感染が見つかったと出てきました。 削除はできず、問題放置の状態です。 多分、インターネットオプション→インターネットの一時ファイルの削除(オフラインも全て)で消えるかな・・・と思って、 削除してからウィルススキャンを行いましたが、感染は見つかりませんでした。 ただ(恐らくそのサイトが感染しているのだと思うのですが)、そのサイトは自分のHPでリンクしているサイトで、 教えてあげたらいいかどうか迷っています。 やはり教えたほうがいいのでしょうか? それと、私のPCにウィルスが残ってないかも不安です。 もしやり方が間違っている場合などありましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです。

noname#2514
noname#2514

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.1

WindowsUpdateで最新のセキュリティパッチを入れていれば大丈夫でしょう。 手動での確認は参考URLをご覧ください。 本人への連絡ですが、何を迷ってるのかがわかりません。 あなたが公開しているWebページにはウィルスに感染しているWebサイトへのリンクが仕込んであり、あなたはそれについて何も対処していない。 しようかどうか悩んでいる。 悩んでいる間にもあなたのページを見た訪問者がリンクをたどって問題のWebサイトを表示してしまう可能性がある。 あなたはその危険性に気が付いている。 それでも、連絡しようかどうか悩んでいる。 で、何を悩んでいるって? Webサイトを開設して世間一般に公開している以上、何らかの責任があなたにはあるでしょう。(法的にとか、そういう事を言いたいのではありません) 1.すぐにリンクを切る(必須) 2.連絡をする(任意) 3.安全を確認した連絡を受けた(または確認した)上でリンクを張る 当然でしょ。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_REDLOF.A
noname#2514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まったく自分で何を悩んでいたのか、お恥ずかしい限りです。 早速リンクを切り、そのサイトの管理人にメールで連絡いたしました。 自分の責任もあるということを失念していたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HTML.Redlof.Aについて教えてください。

    ネットサーフィンをしていたところ、急に、ノートンアンチウイルスの感染警告のが出てすぐにウイルススキャンを1回しましたが修復も検疫も削除もできませんでした。 それからいろいろとウイルスについてのホームページをみて、更新をすれば削除できるというようなことが書いてあったので、更新をして、それからもう一度ウイルススキャンをしました。 すると、感染が見つかりませんでした。 これは、更新をした時点で自動的にウイルスは削除されたということでしょうか? ちゃんと削除されているか心配です。ぜひ教えてください<m(__)m> あと、もし感染していたなら、どういう症状が出てくるんでしょうか?

  • HTML.Redlof.A

    ネットサーフィンをしていたら、突然ノートンからウィルス警告。「HTML.Redlof.A」でした。 修復作業をしたのですが、ホームページの更新をしようとフォルダを転送したら、その中に「Tumbs.ab]」という見慣れないファイルが紛れ込んでいるのを発見。 元々のフォルダの中には存在しないのに、FTTTPを接続すると、Tumbs.abというファイルが入ってきます。 PC全体をウィルススキャンにかけても、何も検出されません。PCをフォーマットするしか、方法はないのでしょうか?

  • HTML.Redlof.Aに感染?

    ノートンインターネットセキュリティ2003が「コンピュータ上でウイルスを検出しました」と言ってきました。ウイルス名は HTML.Redlof.A というウイルスみたいです。 あるページをみて感染(?)したみたいなのですが・・・。 ウイルススキャンをしてみたところ、感染はなし。 (ウイルス定義ファイルは13日に更新澄み) コレってどういうことですか? 感染していないという事でしょうか? 対処方法も教えてください~ (ウインドウズXPです。アップデートは13日にしていると思います。また、更新をスキャン、としたところ該当なしとでました。)

  • HTML.Redlof.A について。

    はじめまして。 昨日、HPを観覧していたら.Redlof.Aに感染しました。 というメッセージがでてきました。 以前も、.Redlof.Aについて質問させていただいたのですが。 そのときは、結局感染していたというのは出てこなくウイルスソフトが 食い止めてくれたみたいなのですが。 今度は、チェックしてみたら2つのファイルが感染しています。 と出てしまいました。 その2つのファイルは急いで、検疫して。 1つは検疫できたのですが。もう1つは検疫に失敗してしまったので ファイルを削除しました。 その後、この検疫したファイルも削除したのですが。 まだ心配で、シマンテックのHPで調べていたら。 レジストリキーをいじるようなことが書いてあったのですが。 この場合も、レジストリキーの変更というのは必要なのでしょうか?? ファイルを削除した後も、何度かウイルスチェック(システムの完全スキャン) をしたのですが。 感染は無いと出ています。 私は、HPも作っているのでもしウイルスにかかったまま ファイルのアップロードなどを行ったら、ウイルスの拡大など してしまうんじゃないかと心配です。 ウイルスソフトはノートンを使用しています。 どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • VBS.Redlof.A

    WindowsXP使用。 ネットサーフィン中にインストールしてあった「Norton AntiVirus」から「ウイルス警告」を受けました。 コメントは「Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました」で処理内容は「ファイルを修復できません。」でした。 オブジェクト名が長すぎて全表示されなかったのですがウイルス名からいって場所は「Temporary Internet Files」と思われます。 「AntiVirus」のウイルス定義は最新、「Windows Update」も重要な更新はすべてインストール済みです。 「AntiVirus」でのスキャン結果では感染はありません。 PC内のhtmlファイルを確認してもウイルスによるScriptが書き加えられた形跡はありません。 とりあえず、この状態で「感染していない」という結論で大丈夫でしょうか。 各種ウイルス情報ページの記載から判断すれば、この状態なら感染していないはずなのですが……。 今、「AntiVirus」のマニュアルが手元に無いので警告メッセージ文の詳細な意味がわからず、不安になったので確認させて下さい。

  • 【VBS.Redlof.A】に感染?後の処置方法

    いつもと同じようにネットサーフィンをしていると、突然ウイルス警告メッセージが出ました。 【VBS.Redlof.A】というウイルスです。 個人サイトを閲覧しようとページを開いて感染してしまったようです。 (まだ感染したかはっきりと分からない状態なのですが・・・) ※OSは【WIN98SE】/アンチウイルスソフトは【Norton AntiVirus】を利用しています※ 【Norton AntiVirus】を利用しているので、感染したと思われるファイル5件中、以下の4件の検疫は出来ました。 ・Folder.htt(C:\WINDOWS\Web) ・HTMLHELP.HTM(HTML Document) ・Kernel.dll(C:WINDOWS\SYSTEM) ・README.HTM(C:\WINDOWS) ※上記4件は「検疫」は成功しましたが、Live Updateを実施しても「修復」はできませんでした※ 検疫できなかった残りの1件は、以下のファイルです。 ・C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\GDI3SHYR\links〔1〕.htm (検疫をしようとしても「アクセスが拒否されました」と出て、修復も削除もできません) 今までの皆さまの質問を拝見し、一時ファイルなどは全て削除してLANも外しました。 (現在は違うPCにて書き込みしております) ウイルススキャンも実施しましたが、ウイルスは検知されませんでした。 これは検疫が完了しているからでしょうか? また、検疫が完了したファイルは削除してしまっても良いのでしょうか。 (検疫したファイルをそのまま置いていて安全なのかが不安で・・・) 「検疫をした=感染した」という捉え方で良いのでしょうか。 初めての事で動転していて、感染したのかもよく分からないのです。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • HTML.Redlof.Aが検知されました

    ウイルスに関して勉強不足だったため困っています。OSはWinXP ブラウザーはIE6です。よろしくお願い致します。 ネットをさまよっている時に突然NortonAntiVirusのウイルス警告が出て【ファイルを修復出来ませんでした】や【アクセスが拒否されました】と出てきました。警告に出ていたウイルス名は【HTML.Redlof.A】でした。 色々調べてみてセーフモードで起動しレジストリの【HKEY_LOCAL_MACHINE\software\microsoft\windows\currentversi\RUN】の中の【Kernel】や【Kernel32】を探してみましたが見つかりませんでした。オンラインウイルスチェックもしてみましたがウイルスは見つかりません。 ただ【ファイル検索】で【Blank.htm】というファイルは5個見つかりました。こちらは削除していいものかどうか迷ったため今は、そのままにしています。今の所PCに不具合などはないのですが、ウイルス検知→ファイルを修復出来なかった。アクセスが拒否された。という事はウイルスは削除されていない。という事なのか?それともウイルスは削除出来たけど元々あったファイルが修復出来なかった。という事なのか?ウイルスが見つからない以上、このままにしておいていいものなのか?とても気になっています。 それともう1つ気になる事なのですがウイルス警告が出た日からメールの送受信をすると(ソフトはOutlook Expressです)【プログラム制御】が出るようになりました。今までは、このような制御が出た事がなかったので気になっています。内容は【C\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exeがインターネットにアクセスしようとしています】といったものです。 これもHTML.Redlof.Aが検知された事と何か関係がある事なのか心配しています。よろしかったらアドバイスお願いいたします。

  • HTML.Redlof.A・・・・・

    HTML.Redlof.A」というウィルスに感染したようなのですが、 感染してるファイルを消させてもらえません(号泣) 駆除ツールを検索しても見つからないし、 そのようなツールはないのでしょうか? また、 再セットアップも考えていますが、 これを↑してもウィルスはこのままいるのでしょうか? 慌てていて解かり辛い文章ですみません。 なにかヒントをください。(滝汗)

  • HTML.Redlof.A

    数日前から見覚えの無いアイコンが表れたのでオンラインのウイルススキャンを実行したところHTML.Redlof.A と言うウイルスが検出されました。 関連のHPなどを見て無償のワクチン(?)をDLして一応の駆除は行ったはずなのですが、その後にメールの雛型のフォルダにredlofと名のつくファイルをいくつか見つけ、同じところにあったblank.htmと共に手動で削除してしまいました。 その後にもう一度オンラインのスキャンを試したところ設定が変わってしまったのか実行できなくなっていたのですが、前途のファイルは勝手に削除してはいけないものだったのでしょうか? 今回のことでウイルスに対する認識の甘さを実感して早急にウイルス対策のソフトを購入する予定ですが、それまでPCはこのままでいいのか、リカバリする必要があるのか等、どなたかアドバイスお願いします。

  • VBS,Redlof,A(ウィルス)について教えて下さい

    いつもお世話になっております。 個人のHPを見ていた所、某サイトさんのページを開いたと同時にVBS,Redlof,Aというウィルスが検出されたという表示が出ました。 慌ててスキャンした所、「手動修復-リスク-」の画面で1個の解決済みリスク・これらのリスクは解決されましたと、VBS,Redlof,A(検疫済み)の表示が出ていました。これってPC自体には感染してないって事ですか? 今急いでシステムのスキャンをしていますが今の所検出はされていません。セキュリティはNorton Internet Securty 2006です。 また、そのサイトさんにはメール等で報告すべきなのでしょうか?