• ベストアンサー

オンラインゲームでフリーズします 解決手段を探っています

オンラインゲーム ファイナルファンタジーXIを sony typeR vcg-rc51で2週間前に始めました。 CPU Pentium Dプロセッサ 2.8GHz グラフィックボード NVIDIA のGeforce6800 メモリ 1G が、いろいろゲームのコンフィグ設定をいじったためか ここ1週間フリーズや電源落ちなどが発生する事態に陥っております。 自分はコンピュータの知識はあって無いようなものなので 要らない事をしてしまっているかもしれませんが原因が分かりません。 因みに表示レートなどは最低レベルに設定し負荷をなるべく低くしております。 また ゲーム以外の作業で落ちる事はありませんがごくたまにハードから 警告音のようなブザー音が出ることがあります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.2

ゲームのコンフィグをいじってトラブルが発生したのなら初期設定に戻すか一度ゲームをアンインストールしてから再インストールしてみてください。

makibishi
質問者

お礼

ありがとうございます。 設定戻し、アンインストール試してみます。

その他の回答 (1)

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

グラフィックボードを抜いて一週間ほど使って様子を見ればどうでしょうか。 無理な負荷を掛けすぎてボードが抜けてしまったのかもしれません。

makibishi
質問者

お礼

回答ありがとうございます グラフィックボードを抜くというのは マシンを開けてボードから引っこ抜くって事ですか? マシンを開けたことないですが探してやってみます。

関連するQ&A

  • MMORPG。これからはじめるならどのゲームがオススメ、またはいいですか?

     こんにちは。最近になってファイナルファンタジーXIIIが発売されて少しずつプレイしているのですが、ファイナルファンタジーXIだけはオンラインゲームということもあってプレイしていません。インターネット環境はあるのですが、まだプレイしたことがありません。色々噂を聞いたり周りの人から聞く話によると、「やめた方がいいよ」「時間を無駄に使うよ」「抜け出せなくなるし洗脳されるから・・・」などあまりいい話を聞きません。それを聞くとやめた方がいいのかな、とも思っています。そこで質問なのですが、ファイナルファンタジーXIはそんなに悪いものなのでしょうか?。やらない方がいいのでしょうか?。また、今からはじめるならもっと違うMMORPGにした方が楽しめるのでしょうか?。もしあったらオススメのMMORPGを教えて頂けませんか?。その辺の回答宜しくお願いします。

  • 一日一時間程度でも遊べるオンラインゲーム

    以前からラグナロクオンラインのような オンラインゲームをやっていたのですが最近新しいパソコンを 購入しました。ファイナルファンタジーXIをやりたかったんですが サラリーマンで子持ちのため毎日ゲームをする時間は1~2時間程度しかありません。そのくらいの時間でできるゲームではないと友達に言われました。パソコンの性能的には問題ないようなのですが。 そこで、他にもうちょっと軽い気持ちでできる RPG系のオンラインゲームはないでしょうか? オススメのものがあったら教えてください!

  • Prime Cubeタイプでオンラインゲームは?

    オンラインゲームの「ファイナルファンタジーXI」を置き場所を あまり取らないコンパクトなPrime Cube Magnate GCDでやろうと 考えています。 構成の選択はCPU、メモリ、グラフィックボードをそれぞれ、 Intel Core 2Duo E6700(2.66GB/キャッシュ4MB) 2GB DDR2 SDRAM(800MHz) NVIDIA Geforce 8600GTS 256MB に、するつもりです。 DosParaサイトで、ゲームパソコン推奨としてのパソコンは、 タワー式が主となっていますが、Cubeタイプでも問題なく 起動するものでしょうか。 パソコンにあまり詳しくないのでご回答お待ち申し上げます。 宜しくお願い申し上げます。

  • お奨めのオンラインRPGゲームは?

    OSはビスタなんですが 今、無料のオンラインRPGゲームを探してます 内容なんですが、私は今迄 RPGと言うと、プレステ(PS2は無し)で ファイナルファンタジーを、7~9迄プレイして来ましたが それ以外は2種類程で、ドラクエは経験して無いです ただ、RPGと考えると システム的には、どれも似た様な物だろうとも考えてます それで、希望するゲームなんですが 出来るだけ容量を取らない物が希望で 現在パソコンの容量が、残量として約10ギガ位で トータルで、後10ギガ位は空けられそうだと判断してますが 直ぐにはムリで 少しずつ余計なファイルを削除しており 直ぐに空けられるとしたら4ギガ位だろうと推測してます そこで聞きたいんですが ファイナルファンタジーに似た様なゲームで 出来るだけ容量を取らない物が希望です 尚、オンラインRPGの事は詳しく無い為 この様な表現ですが、野球ゲームの一部では 野球の他に街作りも出来るゲームが存在しますが そのゲームでは、街作りの為に 1度何かを設定すると 数分から数時間掛かる物が、ありますが そういうゲームはダメです

  • オンラインゲームプレイ中にフリーズする

    ※こちらの質問の実質的な続きとなります。 https://okwave.jp/qa/q9710572.html ◆PC構成 ・マザーボード ASUS P8H77-V(BIOS 1905、Fast Boot:無効、CSM:有効、Secure Boot:無効) ・ブザーユニット アイネックス BZ-01 ・CPU intel i7-3770 ・物理メモリ Kingston DDR3-1600 8GB×2 ・電源ユニット Seasonic FOCUS+ 650W(ハイブリッドモードはオフ) ・グラフィックカード EVGA Geforce GTX1070 SC(physxにはGPUコアを設定) ・ストレージ構成 SSD2基、HDD1基、ブルーレイドライブ1基 外付けHDD1基 ・使用デバイス ELECOM JC-PS202Uシリーズ HORI アナログ振動パッド2 TURBO (ケースのフロントusbに接続) ◆PC環境 ・Windows10 ver1909 x64 (高速スタートアップ無効、高パフォーマンス) 上記構成でゲーム『ファイナルファンタジーXIV』をプレイ中、主にフィールドを移動中に2秒ほどフリーズ→「ブ-」という音が1秒ほどしたあと、PCが再起動してしまいます。 イベントログを確認すると、Kernel Power - 41エラーが発行されており、Bugcheckcodeを含むすべての値が0で記録されています。 ひどいときには30分で2度ほど発生する場合もあり、発生するタイミングはすべてゲームプレイ中のみとなります。 前回質問からほぼすべてのパーツを換装してもなお再発しました。 『漆黒のヴィランズ』リリースから発生し始めたものなので、ソフト側の問題なのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

  • dynabook TXW/69DW でオンラインゲーム

    今使用しているパソコンは東芝のdynabook TXW/69DW、型番はPATW69DLN10Wです。  ノートパソコンはオンライン3Dゲームが向かないのはわかりますが、一応この機種はグラフィック強化モデルとなっているのでゲームでの性能を知りたいです。 総合的な性能はどのレベルなのでしょうか? 「Final Fantasy XI」は動きますか? グラフィックアクセラレータ「ATI Mobility Radeon HD 2600」の性能はどの程度ですか? 例えば  普通のパソコンに毛が生えた程度 とか、  メモリを4GBにすれば昔のゲームはそこそこ動くだろう  ○○は動くだろうが、△△はだめだ 等、 色々と教えて頂ければ幸いです。 あと、グラフィックボードの性能や比較についてわかりやすいサイトがあれば紹介願います。(どれが性能が良いのかわかりません)

  • FF11(FINAL FANTASY XI)の起動について

    FINAL FANTASY XIで遊んでいます。 今月新たにパソコン本体を買換え、XpからVista(64bit)へと変わりました。 7月は色々あり課金をせずにいて、8月からまた課金予定です。 ここで質問があります。 プレイオンラインビューアーはVistaなので、公式サイトからダウンロードしました。 ダウンロード後に起動させ、バージョンアップを行いました。 その後、オールインワンパック2004(FINAL FANTASY XI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛)、 アトルガンの秘宝拡張ディスク、アルタナの神兵拡張ディスク、とインストールをしました。 以前はデスクトップの≪FINAL FANTASY XI≫ショートカットをクリックして、 プレイオンラインビューアー起動→FINAL FANTASY XIログインとしていたのですが、 今回≪FINAL FANTASY XI≫ショートカットをクリックさせると、 >FINAL FANTASY XI アプリケーションは動作を停止しました。 >問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 >プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 という文章が出てしまいます。 FINAL FANTASY XI Configも起動出来ません。 デスクトップのプレイオンラインのショートカットからは 普通にプレイオンラインにログインする事が出来ます。 今月は課金をしていない為、まだFF11を起動させれるかは確認出来ませんが、 「コンテンツIDを購入して下さい」というような画面までは行けます。 またプレイオンラインのConfigも起動出来ます。 どうすれば通常通り起動が出来るでしょうか? 色々調べてみたのですが、わかりませんでした。 宜しくお願い致します。 *****パソコンのスペックです***** 【製造元】マウスコンピューター 【OS】Windows Vista Home Premium SP1 (64bit) 【CPU】Intel(R) Core(TM) i7 @2.67GHz 【メモリ】6GB 【グラフィックボード】NVIDIA GeForce GTS 250

  • グラフィックカードについて

    今度デルでノートパソコンを買おうとおもいます。 3Dゲームをしようと思ってるのですがグラフィックカードは「NVIDIA(R)Quadro(R)NVS 120M 512MB DDR TurboCache(TM)(最大256MBをメインメモリより使用)/インテル(R)945PMチップセット」でいいですか? ちなみにしようとしているゲームはファイナルファンタジーXIです。 よろしくお願いします。

  • 僕におすすめのノートパソコン教えてください

    今度ノートパソコンを買おうとしているのですが何かオススメはありますか? 使用用途は主に3Dゲーム(ファイナルファンタジーXI)、音楽管理、インターネットくらいです。 よろしくおねがいします。

  • なぜ「FINAL FANTASY」と記述しませんか

    英語で名詞を「全部 大文字にする場合」、「先頭文字だけ大文字にする場合」があります。この区別が理解できません。 一例を挙げます。ファイナルファンタジーというゲームが存在します。英語の Wikipedia では、文章中では「Final Fantasy」と記述されています。しかし、その右の画像では「FINAL FANTASY」と全部 大文字です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Final_Fantasy_XI_expansions#Expansions 一方、公式サイトでは「the world of FINAL FANTASY XI」のように、文章中でも全部大文字です。 http://www.playonline.com/ff11us/intro/about/welcom.html?pageID=about これは きわめて不自然です。公式サイトのとおり、製作者が「FINAL FANTASY」と記述してほしいことは明白です。にもかかわらず、Wikipediaを作成した「ゲームの大ファンたち」は、なぜか製作者の いこうを無視して小文字に変更してしまっているのです。なぜでしょうか。自分なりに調査しましたが、理解できませんでした。一番もっともらしい答は「Wikipedia をかいた連中は、何も考えてない」です。ただ、この判断が正しいという ほしょうも ありません。そのため、質問させていただきます。英語圏の文化に詳しい人がいれば教えてください。よろしく お願い致します。