• ベストアンサー

子供の忘れ物(無くし物)について

小1の子供が出先で買ってもらったおもちゃを、自分で持っていました。 バスを待っていたのですが雨が強かったので、バス停前の施設のロビーみたいなところで待っていました。 間もなくしてバスがきて乗り込みました。 子供は主人と1番後ろの席に座りました。 ・・・で、バスを降りておもちゃがないことに気付きました。 子供はどこに忘れたかも分からないと言います。 私はバスに乗る時に子供が手に持っていたように記憶しているのですが、主人はバスの中で「1度も見てない」と言います。 何でも隣に座ってる人が降りて,席を詰めた時にもなかったそうです。 バスの営業所に電話をしましたが、「見つかったら連絡します」と言われたきり連絡はありません。 すごく子供が可哀想で、車でバスの停留所まで行って、来るバス、来るバスに「4:10分発のバスに忘れ物をしたのですが・・・」と聞いて回りましたが,みつかりませんでした。 運転手さんに「4時代のバスは交代で戻ってるから、営業所に電話してみて」と言われて、夜の8時頃また主人に電話をかけてもらいましたが「届いていません」とのこと。 もう諦めるしかないのでしょうか? さきほど、雨宿りをした施設にメールで問合せをしてみました。 その施設の隣にある交番にも電話で問い合わせしてみました。 たかが1000円しないおもちゃですが,子供のために見つけてあげたいのです。 また買ってあげることは簡単ですが,「自分でなくしたんだから、責任は自分にあるんだよ」と教えたので,安易に買って与えることはしたくないのです。 でも、諦めるしかほかにないでしょうか?

noname#3847
noname#3847

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

手は尽くしたなら、まあ待つだけですね。 子供のために、見つけてあげたい気持ちも分かりますけど、こういう経験もあって良いでしょう。このような経験は小さいから可哀想というよりは、小さい間に経験した方がいいことです。 何でも、世の中手に入り、また買えばすむ物でもないですからね。無くしてもすぐに見つかるものではなく、そのまま見つからなくなる場合もある。まあ、子供時期にできる一つの人生経験でしょう。 子供のためにと思うのは、無くして悲しい気持ちをあなた自身も経験したからでしょう。まあ、買ったばかりということもあるでしょうけどね。 ただ、こういう経験が多いと物を大事にする心が鍛えられますから、見つからないことも子供のためになります。 まあ、買い換えれば1000円分の価値は場合によっては捨てたことになるので、もう一度買わなかったことは、良いことであるといえます。 見つからなくとも、子供のためであり、見つかっても子供のためになります。まあ、こういう子供の責任も関わることは天に任せてみるのが良いですよ。

noname#3847
質問者

お礼

partsさん、回答ありがとうございます。 どちらに転んでも(見つかっても見つからなくても)子供のためですか(^^; おっしゃるとおりですね。 もう少し待ってみることにします。 昨日も学校から帰ってきて「みつかった?」って聞かれたので私も胸が痛いです(?・T) 少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • kyoko0412
  • ベストアンサー率15% (42/263)
回答No.5

私も母親です お子さんもそうですがおもちゃを無くして悲しそうな我が子の顔を見るのは母親としておつらいでしょうね 出来る事は諦めずにすべてやってあげてくださいね 探してくれてるお母さんの姿をお子さんはちゃんと見てますしね それでも出てこなかったらそのおもちゃは「どこかで大事にされているね」と言ってあげてくださいね 

noname#3847
質問者

お礼

kyoko0412さん、心中をお察しいただいてありがとうございます。 子供はおもちゃのことは忘れかけているようです。 でもふいに思い出して「みつかった?」って聞かれると思いますので,その時はアドバイスに従って答えてあげようと思っております(^-^)

  • 8327
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.4

 人事を尽くして天命を待つ  この言葉をお贈りします。  たかが1000円のものでも、お金には代えられない思い出、思い入れなどがあるものがあります。諦める前に子どもさんと相談して考え付く限りの手を打つことです。(バス停に張り紙をしてみる。etc)  そこまでする気持ちがなければその時点で諦めましょう。  考え付く限りの手を打った場合は、あとは天命に任せましょう。やるだけのことをやって出てこなければそれなりに諦めがつくと思います。

noname#3847
質問者

お礼

8327さん、回答ありがとうございます。 張り紙ですか(☆o☆) 子供が帰ってきたらやってみます。 ・・・と、言ってもすぐにはがされちゃうかな(^^; やるだけやったら、子供も私自身も諦めがつくと思います。 ありがとうございました!

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

少し待ってみたらどこかで見つかる可能性も考えられます。 けれど、それで見つからなかったら、かわいそうのようですが、諦めるしかないような木がします。 なぜなら、誰かに壊されたとか、誰かに預けたのに行方が分からないのならば、他の人の責任だと思いますが、お子さんが自分で持っていたわけですよね。バス停なのか、バスの中で無くして、誰かが持ち去ったのか・・わかりませんが、どこかから出てこない限り、諦めるしかないように思います。 もしかしたら、もう少ししたら、交番などに届くかもしれませんので、少し様子を見たらいかがでしょう

noname#3847
質問者

お礼

mimidayoさん、回答ありがとうございました。 そうですね、見つからなかったら諦めるしかないですね(^^; 「あの時、どうして私が持っていてあげなかったんだろう」っていう思いが強くて、子供にも可哀想な事をしてしまったと滅入っていました。 様子をみることにします。ありがとうございました!

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.1

回答になっていませんが。 私も同じような感じで中学生か小学生くらいの時に電車にサイフを忘れました。 結構なお金(その当時の感覚でですけど)も入っていてショックで、 すぐに駅員さんに忘れた旨を言いましたが、すでにありませんでした。 3ヶ月経った頃、家に小包が届きました。 そのなくしたサイフが送られてきたんです。 3ヶ月の間、誰かが持っていたのか、どこかをさまよっていたのかわかりませんが、 わがやに戻ってきました。 誰が送ってくれたかもかいていなかったので、お礼もいえなかったんです。 ちょっと状況が違いますが、絶対に戻ってこない、ということはない、って ことを言いたかったんです。 お子さんのためにも、すぐに買ってあげることはしないのはいいことだと思いますよ。 もうちょっと探してあげてみてください。 見つかるといいですね。では。

noname#3847
質問者

お礼

KODAMARさん、回答ありがとうございました。 お財布、みつかって良かったですね♪(*^-^*)ゞ 私も考えられることはやってみたので、あとは待つしかないかなぁと思っています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バスで携帯電話を忘れ物・落し物したのですが・・

    先日、京都から夜行バスでTDLに行ってきたのですが、帰りのバスに携帯を忘れました。。 バスを降りる時に携帯はポケットに入ってると思い確認せずに降りてしまい、忘れてしまいました。 家に帰る途中に気づいて、主催ツアー会社のバスについての問合せ電話番号の方に電話をしてみたのですが、私が乗っていたバスとは連絡がとれないので、バス会社か申し込みをした営業所に問合せしてみてくれと言われました。 私が乗っていたバス会社がわかって、HPがありましたのでメールで問合せしましたが、返事はまだきません。電話番号はわかりません。両備バスさんと言うのですが・・ 申し込みをした営業所には明日電話するつもりです。。 バスで携帯はコートのポケットに入れていて、そのコートをひざ掛けにして寝ていたので、携帯は座席の下などわかりにくい所に落ちてる可能性が高いです。。 しかも携帯は、電池が切れています。。電池があれば、私の連絡先がわかるのでまだ安心だったのですが、電池が切れているのでどうなるのか心配です><私の携帯に電話をかけましたが、電源は切れています。。 本当に困っています。また携帯を悪用されないか、などと心配です。また、携帯がないので友達などと連絡がとれないのにも困ってます。 こういう経験がある方いらっしゃいますでしょうか??どなたでも良いので、なにかあればアドバイスお願いします。。

  • バスに忘れ物をしました

    昨日終点のバスに日傘を忘れてしまい、その数時間後にバスの担当営業所に連絡したところ、車庫入りしていないから明日また電話を掛けてくれと言われ、今日連絡をしてみましたが、まだ届いていないと言われました……。この場合もう手元に戻る可能性は低いと考えた方が良さそうですか……?まだ数日は確認を取る予定ですが……

  • 通勤バスでのこと

    朝バスを使って最寄の駅までいっています。 ある停留所で乗ってくる女性(20代半ばぐらい)が少しきになりはじめています。 僕はいつも二人座席の奥に座っているんですが、彼女はここ3日間連続で 自分の隣に必ず迷わずに座ってきます・・・。 他にも席は空いていました。 バスに入ってきた時に目があうこともあります。 でも他の席はおじさんやおばさんばかりなので ただ単に若い自分(30歳)の隣は座りやすいだけかもしれませんし、 たまたまかもしれません。 客観的な感想とかアドバイスがありましたらお願いします!

  • 店に忘れ物をした

    忘れ物をし家に帰りました。 すぐに気付き店に電話。 「お預かりしています」との事で、翌日取りに行くと言いました。 翌日、朝から取りに行くと「ゴミと間違って捨てた」との事。 分かりましたと黙って帰りましたが。 皆様ならどうされますか? しかし落とした物は買ったばかりですが、子供のおもちゃで1000円程の物です。 主人は本社に苦情の電話をしろと言いますが、落としたこちらが悪いし、 正直面倒だなという気持ちもあります。

  • 通勤バスでの付きまといへの対処

    朝の通勤のバスで、名も知らぬ50歳くらいの男性から付きまとわれて困っています。 子供ができ、義実家近くに引っ越したのが二年前。 職場へはバスで40分ほどかけて電車の最寄り駅に出てから、通っています。 バスの利用者は多くはなく、私が乗る停留所からならほぼ確実に座席に座れますし、駅に着く頃でも座席に座れないのは二・三人ほどとそれほど混んでおりません。 その男性を認識したのはこの春からです。 私のふたつあとの停留所から乗ってくる男性で、最初はよく隣の座席になるな、くらいに思っていただけでした。 おかしいことに気づいたのは夏のお盆の時期でした。お盆ということでバスの利用者が少なく、その男性が乗車してきたとき、乗客は私だけでした。バスががら空きにも関わらず、私の隣に座ってきたのです。そして、周りの目がないからなのか、顔を傾けて私の顔を覗きこんできました。ぞっとしました。 その日を機会に、付きまといはあからさまになりました。 私が席を移動しても付いてくる。 一人がけの席に座ったり、席に座らず立っていてもすぐ隣に立って顔を覗きこんでくる。 私の鞄を置いて隣の席を塞いでも、鞄をどかして隣に座る。 触られるとか、話しかけられるとかはなく、ただ隣から顔を覗きこまれてニヤニヤされるだけなのですが、毎朝が憂鬱です。 子供を保育園に送る時間を考えると、前後のバスに変えることもできません。 ちなみに私は20代男。 問題の男性は挙動からおそらく知的障害をお持ちだと思われます。 みなさんならどう対処されますか?

  • 海外での忘れ物について

    私は今、フランスに留学中のものです。先日4月13日にイタリア旅行から帰ってきました。その旅行というのは、バスで5泊7日(バスで2泊)するというものでした。フランスの会社でやっているツアーだったので、95%フランス人でした。 自分が降りる所について、眠気眼でバスを降りた後でバスに忘れ物をしたことに気づき、帰宅後その観光会社に連絡したところ、バス会社と観光会社が違うらしく、バス会社に連絡をしました。それから1週間しても連絡が来ないので、こちらからかけ直してみると、見つからなかったといわれました。仕方がないので、もう一度観光会社に連絡をして、添乗員の連絡先を教えて欲しいと言った所、教えてもらえず、観光会社側で彼に連絡をすると言われました。ただ、バス会社の件で1週間半たってるのでみつけるのは難しいといわれました。その時は、翌日以降に連絡をくれるということでした。2日経っても連絡が来ないので、こちらから電話をすると初めに電話に出た女性につながれ、前にバス会社の電話を教えたじゃないかと半ばキレぎみに言われ、バス会社に連絡したが見つからなかった旨を伝えると、こちらも見つからないといわれ、もう一度添乗員の連絡先を教えて欲しいといったけれど、教えてはくれませんでした。返答は後日また連絡するとのこと。もう八方手ふさがれてしまい、途方にくれています。ただ、私が思うのは、添乗員もイタリアやあちこちを回っているのだから、観光会社は本当に彼に連絡を取り、そのうえで「見つからない」といっているのでしょうか。また、盗難の可能性を聞いたところ、ありうるとの返答。というのも私の降りたところが終点ではなかったからです。この状況を見て何か助言、それとももう諦めたほうが良いのか教えてください。フランス人は適当な人種ということを聞いたので、余計に心配です。忘れ物の中にデジカメが入っていたので、是非見つけたいのですが。

  • 子供の忘れ物、無くし物

    小学校1年生の息子ですが 忘れ物、なくし物が多く、筆箱に5本鉛筆を 持っていって帰宅後筆箱は空。なんてことが よくあります。 おたよりも無くすことが多いため 行事を知らなかったり、持っていくのもを 把握できなかったりします。 習い事に行くと洋服を忘れたり。。。 毎日、学校や習い事から帰ってくるときには 忘れ物、なくし物はないか確認することと 話して聞かせていますが、一向に効果がありません。 ランドセルの中のポケットに大事な物を入れる ようにして、場所を決め、おたよりは連絡帳 袋に入れるように決めたのですが 入れることを忘れてしまうようです。 本人に分かりやすく、忘れ物、なくし物を少なくする 方法はないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • バスでお年寄りに席を譲ったら子供が座った。

    先日バスに乗って席(優先席では無い)に座っていたら、 母親と3歳と5歳位の子供が乗ってきました。子供が暴れてて親も放置で 母親が「○○君~どこにも座れないね~」と時々話していました。 (混雑していて優先席もお年寄りが座ってました) 暫くして停留所でお年寄りの方が乗って来られたので、私が席を譲ったら、 その子供が「座りたい~」と言って、お年寄りがその子に席を譲ってました。 母親も「いいんですか~」という感じで、すぐに子供を座らせてました。 (ちなみにお年寄りに声をかけたとき、その母親に睨まれました。) 個人的にそこで母親は断って子供に立たせるべきだと思うのですが… 皆さんは座らせるべきだと思いますか?

  • バス内もしくは駅のホームで忘れ物をしてしまいました

    こんにちは。ご観覧ありがとうございます。 まぬけな話ですが、相談に乗ってください;(長文になりそうです) 今日、約3時間前に大学のファイル・参考書などの入った白いプラスチックのバッグを失くしてしまいました。 恐らく行きのバスの中か最寄のホームに置き忘れたみたいです。電車に乗って、発車して直ぐ気付きました。 最寄のバス営業所、京急ご案内センター等にも電話をしたのですが、どうやら見当たらないようです。 このまま折り返しの電話を待っていても望みはあるのでしょうか?持ち主の見つからない忘れ物は、大体どれくらいで処分されてしまうのでしょう?; バスの営業所はともかく、京急センターの方はこちらの連絡先も聞いてこないので、こちらからかけるしか無さそうです。 一目見れば落し物だと分かるような物で、中に金目の物といったら電子辞書くらいしか入っていません。(個人的には資格の講座の控え等、無くなったら困るものが満載ですが) 同時に、自分を証明する物が同梱されていないので、見つけた方が連絡を下さるという望みは薄そうです。 営業所、案内センターへの電話以外に何か自分で出来る事はないでしょうか?急ぎですので、googleの方にも同様の質問をしてみようと思っています。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 子供について

    はじめまして 現在41歳になる女性です。五年前 19年の時に3歳になる子供を置いて 家を出ました。でてから 何回か主人と電話連絡 手紙で数回やりとりしましたが 私が何もかも放置して うやむやにそのままにしました。 うやむやにするまえに 子供は私がでてすぐ施設に入ったことを教えられました。 私たちが離婚などするときは子供は主人が育てるなど話してました。 これは私の勝手な考えもあり そうなってます 主人は私より 結構年下 体も丈夫 おじいちゃん 兄弟 お父様 親戚などまわりにいる 私は・・私だけしかいない。そういうこともあり 主人も息子がいればしっかりできるだろういう考えもありそうなりました。 なので、施設に入った息子にあいにいってやってなといわれても いきたかったけども会いに行きませんでした、 そして 主人と会うのも怖いというかいやというか・・それで 離婚届もうやむやにしたまま放置してしまいました。 その五年間で 神経病と子宮全摘出とかいろいろなこともあり 息子のことは忘れておらず 写真もってでてたので 見つめる日もありました。 そして 先日子供家庭センターから連絡がありました。 電話をして会ったのですが むこうがいうには つきに一回ほど里親様とすごしてるのですが なついてるので このまま 少しの間 施設ではなく その里親様のとこで生活をして ご主人がいろいろととのったらひきとる方向でいきたいとのことですが お母様にも親権があるので 一応聞かなければとおもいましてといわれました 離婚届をだしていない状態と 子供は私の籍にはいってるからだとおもいます (在日の方との結婚なので苗字がお互いそのままです) 用は公的文書とりたくても 私のほうなので無理ということだとおもいます いきなり身近に 電話がかかり子供の今のことを聞いたら・・・捨ててきて 五年ほったらかしにして 勝手だけど・・・一緒に住みたい 引き取りたいとおもいました。 口からセンターのかたにでてました それは私たちがきめれないので もちろん主人と話してくださいとのこと その日すぐ連絡がとれて 話をしました もちろん勝手だともいわれました 百も承知です 息子は俺がそだてるともききました でも、なぜかどうしてもひきさがれず 訴えてました そしたら とりあえず一度会って話そうかになりました。 センターのひといれての三人でといわれました センターの人に伝えて 日にちもこのへんがいいといい 話が進むとおもいましたら センターでは夫婦の話には入れないといきなりなり 話をするならご家族でどうぞとなりました なら 私は二人で話がしたいと伝えてくださいといいました すぐ折り返し センターから伝言がきました。 話し合いしてもいいってなってたはずが センターの人が入れないなら もう一切かかわるな 子供にもあわせない 離婚も文書で センターとうして送ってほしいといわれました 私としては 自分が悪いのはわかってはいるのですが譲渡してとりあえず話し合いということで それだけでもうれしかったので・・・なくなったいま・・悲しいばかり もし引き取れなくても いままで五年ほったらかした穴をうめれるなら埋めたい 子供にかかわりたいとおもってました 許されないかもしれませんが・・ やはり こういう場合私がやはり 引き取ることは無理なのでしょうか? 会うこともかなわないのでしょうか もう一度母親になることさえ無理なのでしょうか・・ ひとめだけでも 会いたいやはりわがままなのでしょうか・・・ 誰かおしえてください・・

専門家に質問してみよう